地下の粋

チカノイキ

4.03
4

月島・勝どき/魚介料理・海鮮料理、立ち飲み居酒屋・バー、オイスターバー

4,000円~

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

毎日異なる牡蠣の饗宴、自由な組み合わせ

新鮮な牡蠣を毎日約10種類仕入れ、お客様は日替わりで変わる真ガキや岩ガキからお好みを選べます。お店の推奨は、ワインとのマリアージュ。シンプルな味わいが牡蠣の魅力を引き立て、日々の疲れを忘れさせるひとときを提供します。お酒と牡蠣で、至福の時間をお楽しみください。

口コミ

  • taku39

    taku39

    築地にある地下の粋に行ってきました! 昔から牡蠣が大好きで、ずっと行きたかったお店にやっと行けました! 場所は地下にあって少しわかりにくいかもしれないので注意が必要です。 牡蠣は生牡蠣も焼き牡蠣も注文できてその日ごとに、種類も異なるみたいです!牡蠣好きの皆さんは一回は行くといいと思います!

    投稿画像
  • おでかけ探検部

    おでかけ探検部

    【地下の粋@築地】 築地のビルの地下にある小さな牡蠣専門居酒屋・オイスターバー。「地下」にあるのが名前の由来か。牡蠣が食べたくなりここに駆け込む。 ■本日のオススメ食べ比べセット A set -兵庫県 赤穂 サムライオイスター -岩手県 大船渡 -北海道 厚岸 マルえもん ■海サラダ ハーフ 牡蠣は全国から仕入れた様々な銘柄から1個単位で、生・素焼き・西京味噌バター焼き・チーズグラタン焼きのいずれの食べ方で食べられる。今回は食べ比べセットA setで(Bセットもある)を注文。銘柄違いの生牡蠣の3個セット。牡蠣の旨味・甘味がありプリっとした食感だが、それぞれに個性があり楽しめる。 別途注文した海サラダはズワイガニ・イクラ・茎ワカメがのったもの。ズワイガニもいくらもたっぷりで美味い!ハーフサイズで頼めるのも嬉しい。 上記をワインを飲みながらサクッと食べて退店。短いながらも幸せな時間!同じビルの1階に姉妹店の「オイスターバー粋」もあり、満席のときはそちらに案内してもらえるようなので、入れなさそうでもあきらめずに店員さんに尋ねてみるべし。 ◆予算:8,000~9,000円 ◆食べログ:3.69 ---------- @i.nori_jp 様、ご協力ありがとうございました😊

    投稿画像
  • おでかけ探検部

    おでかけ探検部

    【地下の粋】 📍築地 💴3000円 . 気になってた築地の牡蠣のお店! めっちゃくちゃ美味しかった🥲 . 食べ比べもいいけど 牡蠣単品にプラス100でチーズグラタンにして食べたの絶品すぎた〜 . この日ノンアルだったから また行きたい! . @mogum_omo 様、ご協力ありがとうございました😊

    投稿画像

基本情報

地下の粋

チカノイキ

魚介料理・海鮮料理、立ち飲み居酒屋・バー、オイスターバー

東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル B1F

03-6228-4442

アクセス

東京メトロ日比谷線築地駅2出口より徒歩約3分/都営浅草線東銀座駅6出口より徒歩約5分

営業時間

月~金、祝前日: 15:00~21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)土: 15:00~21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)

定休日

日、祝日

予算

ディナー/4,000円~

支払い方法

カード不可 電子マネー不可

空間・設備

座席数

29席

個室

個室はございません。

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ディナー 、デート 、ディナーデート 、日本酒がある 、ワインがある 、禁煙

公式SNS
FacebookInstagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら