すべて
記事
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
Annju
友人が行きたがってた大宮の喫茶店『伯爵邸』に行ってきました!13:00前で6組ほどの列ができていましたが、ふと後ろを振り返るとさらに10組以上並んでいました🤯デフォルトで大盛りのランチメニューが人気(?)のようで、私はナポリタンを注文🍝今まであまりナポリタンをおいしいと思ったことはなかったのですが、はじめておいしいと思えるほど絶品でした🤩🤩
投稿日:2023年11月8日
埼玉県5投稿
ぷだおくん
ガチウマオムライスですわ!大宮で「お昼ご飯食べたいね〜!」とぶらぶらしていたら、いい感じの喫茶店があったので入店。『伯爵邸』とありますが、伯爵と伯爵夫人みたいな方だけでなく、体操服を着た高校生もいました。レトロブームだもんね〜!お目当てはお昼ご飯。パフェとか食べるのもいいなと思ったけど、オムライスを注文。一緒に行ったお友達らトーストサンドイッチを食べていました。オムライスがドーン!オムレツが端っこはみ出すくらいの長さで、腹巻きみたいなケチャップも見るからに濃厚そう。そのボリューム感とザ・喫茶店のオムライスの見た目に、かなり驚いてしまいました。とにかくおいしかったです。懐かしい味。でも、家で出せる味ってわけではないです。ぜひ!オムライスはみんな好き!
投稿日:2023年8月7日
埼玉県5投稿
しりげグルメ
*伯爵邸大宮ナポリタン:850円大宮にあるレトロな雰囲気の喫茶店!喫茶店といいながら洋食、和食、中華、つまみ等何でもある多国籍で独特な空間!まずは唐揚げとビールでスタート!カリッと揚がった大きめ唐揚げは6個とボリューム満点!これだけでかなりお腹満たされた!〆にはお店看板メニューのナポリタンを注文!スープとサラダが付いて850円!そして…超山盛り!ゆで前250~300gくらいかな?素朴なソフト麺と優しいケチャップ味でフォークが進む!ナポリタンにカイワレもなかなか見ない組み合わせだが食べ進めるとイカも入ってて食感が面白い!その他にも豚肉、玉ねぎ、ピーマンなど具沢山!シンプルだけど飽きることなく最後まで食べ進めることができた!飽きちゃった人はチーズやタバスコで味変もあり!サラダは手作り感満載の玉子マカロニサラダ!我ながら唐揚げ6個食べた後によく完食できたと思う。何でもあるのでその日の気分でどーぞ!
投稿日:2023年4月23日
紹介記事
【大宮】ふわとろも!昔懐かしいオムライスも!美味しい6店教えます
大宮でとっても美味しいオムライスを食べませんか?大宮には半熟のふわふわ&とろとろのものも、昔懐かしい卵が硬めのオムライスまで幅広くあるんです♡地元民の筆者がおすすめする美味しい6店を教えますよ!あなたの好みの味を見つけちゃいましょう◎
ユーザーのレビュー
Ayaka
【肉汁業務のダンダダン】大宮に用事があり友人と久々にダンダダンにきました〜!無類の餃子好きなので、一時期餃子の店を巡りまくったり頻繁に宇都宮いったり手作り餃子にハマったりとしてきましたがその中でもダンダダンはお気に入り餃子にランクインするほど好きです🥟普通の餃子の1.5の個分くらいの大きさ(店よっては2個分)で、分厚くてもちもちの皮と小籠包なみに溢れる肉汁が特徴です。一人前でもだいぶボリューミーですが、結局足りないので2人で3人前シェアしました〜!またいきます。
投稿日:2023年7月11日
埼玉県750投稿
青木 孝文
埼玉県さいたま市大宮区のJR大宮駅東口のダンダダン酒場大宮店を訪れました。カウンター席に着き、ドリンクは疲れた貴方の為のサワーにしました。まずは名物!肉汁焼餃子を2人前注文しました。味つけがされているのでそのまま食しました。熱々で出されて、皮は厚くつるりとしてもちもちとしています。口に入れると熱々の肉汁がたっぷりと溢れてきて肉の旨味と味わいが広がります。熟成あひるの卵は、揚げられた餃子の皮、タレがかけられたネギが添えられています。あひるの卵はねっとりとした食感で独特の風味と味わいがありました。デザートは柚子シャーベットにしました。美味しかったです。
投稿日:2019年10月5日
紹介記事
大宮で餃子の美味しい店8選!こだわりの専門店から有名店まで♡
大宮といえばグルメの激戦区ですが、餃子も有名店が勢揃いしているのをご存知でしたか?今回は筆者が厳選した餃子の美味しい店を8選ご紹介します♡こだわりの専門店からお持ち帰りのできるお店まで!大宮でお店探しをしている人必見です◎
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
Jinei
『コスパ最高!飲茶食べ放題in大宮』本日は大宮でお買い物そごうのとなりにビックカメラがあるので炊飯器とドローンを買いに大宮に先ずはランチとそごうの9階レストラン街に平日のコロナともありガラガラのお店が多く並ばないで良いのでとても楽です。さて9階のど真ん中に大きくテナントを構えるのが香港蒸籠さん隣にも有名な中華のチェーン店が競合している中ハイキングで立ち向かうそして安い!という事で本日はこちらのお店に、先ず検温、アルコール最近のお決まりパターンそしてブッフェなので抗菌手袋を渡されるこにらのお店は30種類以上の本格中華料理や点心、デザートがお好きなだけ食べられるバイキング店。出来たて熱々の点心を、チャイナドレス姿のスタッフがワゴンで提供して回ります。平日ランチ食べ放題1490円は激安です!人気の飲茶や点心など本格中華の全メニューが食べ放題できます。120分の時間制ですが、このお店では、出来立ての点心をワゴンに乗せて客席を回っていますので、いつでもアツアツが食べられ大満足。平日のランチバイキングなら30種類以上の中華料理や飲茶が食べ放題中でも小籠包は何個でも行ける安定の美味しさ飲茶以外は、麻婆豆腐、麻婆茄子、エビチリ、麻婆春雨、炒飯、焼きそば、などなど中でも超お勧めはオーダーしてから作る坦々麺が最高に美味いこの価格で食べ放題は絶対にお得ですご馳走さまでした。
投稿日:2020年8月7日
紹介記事
埼玉のビュッフェでコスパ良く楽しむならここ!エリア別人気店10選
埼玉県内でビュッフェを楽しんで、幸せな気分になってみませんか?今回は、埼玉にある美味しいビュッフェが食べられるお店をエリア別に10店ご紹介。ホテルからショッピングモールまで幅広く、コスパ良く楽しめるお店を厳選。ぜひ足を運んでみて下さい!
ユーザーのレビュー
埼玉県750投稿
青木 孝文
埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口のSCALES大宮店を訪れました😊2021年7月にオープンしたポキボウル専門店です。クラシックポキボウルを食しました。マグロ、レタス、アボカド、枝豆、玉ねぎ、キュウリ、ニンジン、とびっこ、ネギ、韓国海苔、白胡麻、フライドオニオンなどの多種類の具材がのせられています。マグロはしっとりとして柔らかく、アボカドはねっとりとしています。とびっこのプチプチとした食感やフライドオニオンのカリカリとした食感も良いです。韓国海苔の胡麻油の旨味と塩梅が良く黒米ね少しモチモチとした食感も美味です。ヘルシーで美味しかったです😋○クラシックポキボウル(レギュラー)税込770円【SCALES(スケール)大宮店】埼玉県さいたま市大宮区宮町1-71-5マギービル1F
投稿日:2021年11月28日
埼玉県10投稿
Jinei
今日は大宮のゴールドジムでトレーニング筋トレ仲間からヘルシーでしかもタンパク質が取れるトレーニング中の僕たちにピッタリのお店SCALESが大宮に出来たと聞いたので今日のランチはこちらのお店に決まり!という事でお店に向かうとゴールドジムから逆口かい!と東口に出てラクーンの横を抜けて旧中山道突き当たりの角有酸素運動には良いなとポジティブに歩いて到着店内はBAR?券売機でチケット購入ややわかりづらい店員さんが丁寧に説明してくれてクラシックポキボウルとシーフードMAXのポキボウルにしました更に、ここからがポイントご飯の部分を半分黒米と半分ケールに変更するとめちゃくちゃヘルシーなんだとかという事で待つ事10分着丼!おーーこれはオシャレ、味も美味い!この味めちゃくちゃ美味しいこれは、女性が好きそうだけどポキボウルだけでなくアボガドジュースも是非お勧めなので頼んでみて下さい男性も十分ボリーム満点でこれはリピ確定ご馳走さまでしたまた来ます!
投稿日:2021年9月5日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#8】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
izu&tokyo
大学時代に状況し、都内育ちの友人から教えてもらった大好きなチェーン店、伝説のすた丼屋。私は邪道かもしれませんが、当時からずっと生姜丼派です!豚肉と、それに絡まる絶妙なタレもそうですが、海苔と付け合わせのたくあんがいい仕事してます!
投稿日:2023年8月3日
埼玉県10投稿
ポッキン アンブレラ
8/13気温37度久しぶり大宮駅東口にある中華そば店大宮大勝軒に行って来ました。チャーシューワンタン麺¥1250麺の量は軽め三玉ほどあります。煮干し系です。昔のイメージで楽勝で食出来ると思って食べましたが、晩飯は..⁉️と言う状況になりました。
投稿日:2020年8月13日
ユーザーのレビュー
埼玉県750投稿
青木 孝文
埼玉県さいたま市のJR大宮駅西口のシナグロオーガニックサラダ&カフェそごう大宮店を訪れました😊そごう大宮店の3階にあります。季節野菜のハーブチキンカレーを食しました。チキンの他にインゲン、トマト、サツマイモ、ブロッコリー、カボチャ、ニンジンなど野菜が具沢山です。ライスは玄米でカレーはスパイシーでした。美味しかったです😋Instagramのサブアカウントのtakafumiaoki002にも投稿しました。
投稿日:2020年3月21日
埼玉県100投稿
titi_lucky_88bb
パスタにプラス680円追加すればお野菜が食べ放題は嬉しい😆知らない野菜やパワーフード、温かい野菜ゴロゴロ入ったスープ!食後のババロア✨お得です😋ごちそうさまでした🙏
投稿日:2019年12月21日
ひなた
1人ランチサラダブッフェ秋刀魚とフェンネルのトマトソースバイカラーティー緑茶&ラベンダーオーガニックのサラダブッフェが、セットの注文で680円?!それに驚きと喜び笑あまり見かけない野菜と色のサラダ。これだけで既に満足✨しかもスープも付いている!デトックスティーもあるけど、お冷のグラスが空いたら飲めるという仕組み。水飲みきれなかったから今度チャレンジ笑ドレッシング数種類とスーパーフード、オリーブオイル、バルサミコ酢などもあり、贅沢過ぎです♡スーパーフードは食感が楽しめるものもあり、お試しで全種類掛けたらどれがどんな味か分からなくなるという…秋刀魚とフェンネルのトマトソースは、サンマの香りが豊かで薄味。オリーブオイルが効いてます。今月のご馳走パスタなので気になる方は今月中に◎バイカラーティーはラベンダーの香りが最高♡ハーブやアロマが好きな人にはとてもオススメしたい。
投稿日:2019年10月9日
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
有明マン
ランチは、大宮公園1号売店のラーメンで.こーゆーとこで食べるラーメンは別格ですね.ここは懐かしの店.小さい頃、初詣元旦深夜に母と犬と来てて、よく来た店です.父と姉はめんどくせえと家にいましたが、母と僕と犬は毎年来てましたw
投稿日:2023年10月14日
埼玉県1000投稿
mii
2023年1/9(月)埼玉県さいたま市氷川の杜文化館氷川参道スポット出ません😅氷川の杜文化館は、武蔵一宮、氷川参道沿いの緑豊かな場所に立地する伝統文化の拠点施設です😊ここも、お庭は観覧無料です♪有難いですネ♪一枚目氷川参道側からの入口です😊三枚目〜五枚目竹林が素晴らしかったです💕竹林は、落ち着きますネ😊癒されました♪五枚目お庭にある休憩所です😊ご家族連れのお子様が、美味しそうにおにぎりをほうばりランチ中でした😊六枚目〜九枚目絵画作品展示会が、開催されていました😊七枚目竹林を抜けると、建物の入口に辿り着きます😊無料で見学できましたが、撮影はNGでした😅子供達の絵画や、創作作品、大人の絵画等、素晴らしい作品が並んでいました😊暫し、ゆったりとした時間の流れに身を任せて、のんびりと見てまわりました😊見学者もポツリポツリでは有りますが、絶え間なく訪れていました😊十枚目氷川参道の屋台の様子です😊凄い人出なのが、良く分かりますネ😱この日で、初詣は終了としました😊毎年訪れる武蔵一宮氷川神社に、無事に参拝できて、新年のご挨拶をさせて頂きホッとしました😊いつもなら、参拝の後はささっと大宮公園を通って、売店で、食事をして帰るくらいなのですが、今回はゆっくり大宮公園内を散策できました😊知らない場所が、沢山あり驚きました😲新成人の皆様の、晴れ着姿も華やかで眩しくて、目の保養をさせて頂きました💕楽しい一日でした♪☆埼玉県さいたま市高鼻町2-262-1048-648-1177会館時間9:00〜21:00閉館日年末年始(1/29〜1/3)臨時休館日あり要HPチェック
投稿日:2023年1月19日
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
はちこ
大宮駅徒歩数分のところにある、お寿司の食べ放題のお店へ日曜の16:00に行きました。もともと予約していたのでスムーズに入れました。時間も時間なのでそんなに人は多くない印象でした。スタンダード3509円税込女性プレミアム4389円税込女性と2つのパターンが選べ、今回久しぶりにリアルで仲良しの友だちに会えたこともあり、贅沢にプレミアムで即決!プレミアムだと、ウニいくら生エビかずのこなど、一般的なお寿司屋さんでもお高めの値段設定がされているものが食べられるシステムです。お寿司だけではなく、天ぷらなどもありしかもお茶の種類が豊富だったのが個人的には高ポイントでした!
投稿日:2023年9月6日
埼玉県750投稿
青木 孝文
埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口の鮨やハレの日大宮東口駅前店を訪れました。南銀座通りのビル5階にお店を構えています。土日祝日のみランチ営業をしています。海鮮バラちらし丼を食しました。赤出汁の味噌汁がつきました。海鮮バラちらし丼の具材は赤身、サーモン、ひかりもの、白身、玉子、トビコ、胡瓜などで彩りが鮮やかです。サーモンやひかりものは脂がのっていて、赤身と白身も美味です。胡瓜のシャキシャキとした食感やトビコのプチプチと弾ける食感も快いです。酢飯の締め具合も良く、食が進みました。リーズナブルで美味しかったです。○海鮮バラちらし丼税込990円【鮨やハレの日大宮東口駅前店】埼玉県さいたま市大宮区大門町1-61-1DKビル5F
投稿日:2022年5月8日
20
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
とーやま!
こんぺいとうサワー(^^)見た目も可愛い😍
投稿日:2023年3月26日
埼玉県750投稿
青木 孝文
埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口のこんぺいとう大宮仲町店を訪れました。外でアルコール消毒をしてから入店しました。人気ランチの炭火焼鳥丼を食しました。小鉢、お味噌汁、お漬物がつきました。炭火焼鳥丼はご飯の上に千切りされた海苔がかけられ、焼鳥、ぶつ切りにされた長ネギ、焼きピーマンなどが盛られていて、糸唐辛子がのせられています。焼鳥は、焦げ目が香ばしく弾力があって噛み締めるほどに味わいがあり、脂身の部分に甘味があります。甘めのタレも美味です。長ネギは瑞々しく甘味があって清涼感があります。ピーマンのほろ苦さも美味です。硬めに炊かれたご飯の炊き具合も良く、食が進みます。小鉢はひじきの煮物でピリッと辛い味つけがされていました。味噌汁はネギとわかめのシンプルなもので良い出汁が出ています。リーズナブルでとても美味しかったです。○炭火焼鳥丼税込800円【こんぺいとう大宮仲町店】埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-8COTTONCANDYNAKACHO1F
投稿日:2023年1月24日