すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
chanyama
門前仲町にあるラーメン屋、弁慶に行ってきました!注文したのはねぎラーメン。背脂チャッチャ系のお店で、白濁したギトギトの脂とネギの相性は言うまでもない美味さ。もちもちの太麺もしっかり脂を纏うので、スープの豚骨感もしっかり、いやどっしり味わえます。〆には少し重いです。。
投稿日:2023年7月11日
東京都100投稿
sammy
【東京都江東区】ラーメン弁慶チャーシュー麺、中盛り、味玉、チャーシュー丼ミニいくらかかったのか、わかりません。めっちゃ久々に行ったお店で、安定してるジャンク感。このラーメンは、たまーに食べると良いかも!チャーシュー丼はしっかり味着いてて、おいしい!美味しいラーメン!また行きたいな
投稿日:2023年5月26日
東京都400投稿
ハル
チト寒くなった東京!このような日はやはりラーメン😆でぇ〜食べたお店は!「らーめん弁慶」さん!都内に何店舗がありますが門前仲町店です!一階は立ち食いスタイル!二階はテーブルとカウンター!私はカウンターでいただきました!ポチッとしたのは「みそらーめん」950円!いつの間にか値上がりしましたね💦濃いめの味付けでクタクタのモヤシとニラ😆今回は野菜少ないかなぁ⁉︎背脂は味噌らーめんだと余り分からない🤣ペラチャーシューは変わらず薄め😅濃いめの味噌味は少し太めの麺が合います😃寒い日には味噌ラーメンですね!美味しくいただきました!ごちそうさま😋
投稿日:2022年11月28日
3
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
Yoshikazu Ozawa
今日のランチは2日連続の麺になっちゃいました。西安麺荘秦唐記永代総本店さんの汁なしヨウポー麺のビャンビャン麺です。このビャンビャン麺は(普通で210g)約7mの麺が3本入っています。なので食べる時に麺を吸い切る事が出来ず、途中で噛み切りながらいたきます。麺はモチモチモチモチで、ちょっとのピリ辛のタレとあい大変美味しいです。また来ようっと‼️
投稿日:2023年1月15日
東京都100投稿
odeka-K
【東京江東区】門前仲町徒歩9分。茅場町徒歩11分。水天宮徒歩13分。まず最初に結論。笑…美味しいっ!!漢字変換しても出てこないビャンビャン麺。笑壁にインパクトのあるイラスト入りで書き順の説明の看板があったけど、『黄河両端で曲がる』とか、『釘を打ってそこに服をかけ』とか、もはや説明すら解読困難。笑店内はカウンターに簡単な仕切り有り。テーブル席はアクリル板無し。出入り口のドアは開けたまま。日曜日とあってか?ピークタイムを過ぎていたせいか?空いていたので入店。刀削麺は何度か食べたことが有るけどビャンビャン麺は初めて。定食も気になり酢豚定食とホルモンのビャンビャン麺を注文。ライスは大盛り頼んだら漫画🍚!😆ビャンビャン麺はもっちもちの麺。ホルモンも柔らかくスープもウマシ😋酢豚は肉感が物足りなかったけど、味はGood。また、食べに行くと思う。来週あたり行くと思う。笑絶対行くと思う。笑気に入りました!笑
投稿日:2021年4月11日
5
20
22
26