鳥繁(とりしげ)
葛西/焼鳥
子供達と姪っ子と集まりました❣️美味しい焼き鳥が食べたいとの事で葛西駅近くにある焼き鳥屋さんの鳥繁へなんといっても希少部位があるのがたまらないですね。ハツおちクビ軟骨ぽんチリひざ軟骨どれ食べても美味しい😋最後のしめは雑炊2人前で1160円です。大好きなダンゴは260円🩷冬は鍋もいいけど焼き鳥と雑炊もいいですね❣️
一生懸命撮ってたのになかなか上手く撮れないなぁ〜あれ〜なんか角度ちがうなぁーちょっと待ってねーもう少し撮らせてねーで彼は待ちきれなくてだんだんと手がソロリソロリ…笑ごめんなさい笑20秒だけください笑これはザーサイサラダだけど店長がトマトサラダのトマトも入れてくれたー!ありがとー💕いつもサラダはザーサイサラダザーサイ多め、味濃いめでオーダーしてます笑これが美味しいのよー!!!#
外部サイトで見る
星評価の詳細
八丁堀食堂
茅場町/洋食、定食・食堂、からあげ
フレッシュな生姜がビシッと効いたおいしいしょうが焼きをたくさん食べました! 八丁堀で行列もできる量が多くておいしい人気の定食屋さんです。 まずは奥のカウンターに行って注文してその場で支払うスタイルです。 からあげを注文すると味を選ぶように言われます。 席で待ってると呼ばれるので取りに行き、そこでご飯の量を聞かれるので申告します。 少な目、普通、多め、大盛りなど、いろいろ対応してくれるようです。 ちなみに写真は普通です。 しょうがやきは甘さ控えでしょうゆの塩味とフレッシュな生姜の味と香りがビシビシくるストロングスタイルでおいしい! 大きめの肉がたしか8枚ほど入っています。やわかいですが、量と大きさがあるので結構な顎案件です。 肉の下にはマカロニも控えています。 からあげは1つでしたが、小さかったので2個入れてくれたぽいです。 他の方が食べてたからあげ定食を見たら、かなり大きいからあげが6個も入っていました。 肉はかなりやわらかくて油ジュワ系です。 最近食べたからあげの中で一番からあげ感のある食感と味わいでした。 選んだタルタルソースは酸味強めのストロングスタイルでおいしい! 量が多いのと顎が疲れてしまい、最後の方は苦しかったです。 おいしかったので他のメニューも食べたい! 価格はどのメニューも一律で店内は900円、テイクアウトは800円。 今回の注文はしょうがやき(900円)+単品からあげ1個(100円) 営業日は火・木・金の11~14時。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
今日のランチはまた八丁堀食堂に行ってしまいました。八丁堀食堂さんには3週間前に、からあげ定食でお腹いっぱいまで頂き、夕飯が食べられないことがありました。今日は出遅れのため、からあげ定食が終了のため他のメニューです!そう言えば、ホームページのクチコミでデミ・カツ復活を見たので今回は「デミ・カツ定食」です!店内にも、「復活だ!」と「カツの上にデミグラスソースたっぷり〜❗️うまし」が‼️期待大です!来た〜❗️確かにデミグラスソースは超大量で、カツも普通よりは大きいです!ちなみに、ご飯は少なめにしました。(カツはミルフィーユカツでーす!)デミグラスソースは黒色より茶色が濃くトマトの味がしっかりとしたソースで、ミルフィーユカツとはよくあいます。今回もお腹一杯になっちゃいました。◆◆◆店舗情報◆◆◆店舗名:八丁堀食堂住所:東京都中央区八丁堀3丁目22-13営業日:火曜日・木曜日・金曜日の11:00-14:00※時間は変更になる可能性があります。店舗への確認をお願いしまーす♪緯度・経度:35.675309139.777497※googleMapで緯度と経度を入力するとお店の位置が判りまーす!
星評価の詳細
双葉 葛西店
葛西/とんかつ
🈸スポット申請中江戸川区の北砂大橋通りにあるとんかつ屋双葉葛西へ行ってきました❗️カウンターとテーブルは3席づつありお一人でも入りやすい店舗でした!コインパーキングもあります🚘先に精算して領収書渡せば車を止めることができますメニューはロースカツヒレカツ定番料理などありました!串カツ定食1250円を頼んでみました!もちろん、キャベツとアサリと豚汁とごはんはおかわり無料です!11時オープンと同時に入店しオーダーしましたが、少し混み合っていたので提供されるまで30分ぐらいかかりました‼️それでも出来立てでサクサク胃もたれしないし美味しかったです(╹◡╹)♡テイクアウトのお弁当販売していますがサービスで豚汁がつきます!とても良いサービスですね♪────access─────とんかつ屋双葉葛西📍東京都江戸川区中葛西6-3-8🚃西葛西駅南口から徒歩約10分
とんかつといえば双葉🌱ランチはご飯、キャベツ、お味噌汁(2種)がおかわり自由で女性より男性の方のお客様が多い印象でした😋ワタシは食べるのが好きなので気にせずおかわりしてしまいますが店員さんも呼びやすい雰囲気で掘り炬燵もありゆったりと思う存分食べられるのでいい日をスタートさせられそうな予感がします✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
ももふく(人形町 和酒 焼鳥 ももふく)
人形町/焼鳥、居酒屋、日本酒バー
♡----人形町ランチ----♡ずっと気になっていた人形町の人気ランチ店。漸く機会がありお伺いしてきました😊▫️ももふく鳥重💴900円早めに着いてしまい、15分程待ったけど次々並びの列が、、、その人気ぶりが伺えます。さぁ、開店👏二階に案内されました。4人席のテーブルが3つ。ご飯大盛り無料とのことで、もちろん、大盛り♥️パカッ~ん‼️して、、、うわぁ♥️そぼろ、めっちゃギューギュー🤣ねぎま、ささみ、だんごししとう、、、これは、、、900円って、安い‼️ひとつ、ひとつ、味見しながらいただきましたが、うん‼️うんまぁーい😆💕💕二人前食べたかったな🤣や、焼き鳥追加とかしたかった🤣夜は夜でかなり人気予約があり予約で埋まってるそうです。ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ももふくランチ⌚11:30~13:00入店まで📍東京都中央区日本橋人形町2丁目26−14✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
〜侮るでなかれ‼️量・質・味全てが完璧❗️人生BEST10に入るランチ〜皆さん。こんにちは⛄️。ZMAです🙏。雪。大丈夫ですか❓気をつけて歩いてくださいね🥺(´-`).。oO。。今日は先日行ったお店ご紹介します😙☆人形町にある「ももふく」さんにお邪魔します🖐🏻細い一本道にある焼き鳥屋さんなんですが、昼はランチ、夜はリーズナブルに焼き鳥を提供してくれるお店です✨ZMAはランチ狙いで参りました✨。ランチは一種類のみ❗️・とり重¥900頂きます🙏こちらの鳥重は大盛・中盛・小盛どれでも同額です😋サービス良いですね☆店内に入ると開店5分もしないうちに満席‼️事前に電話で取り置き出来るかご店主に聞いたら、「あ、いや💧ウチは取り置きするほど人気ではないので😅๑・̑◡・̑๑」なんて謙遜してましたがお客さんの数が結果ですよ🤣💦。目の前で焼きたての焼き鳥を盛って到着しましたよぉ〜♪♪オ😙見た目はどこにでもある鳥重ランチ🐔🐔ではちょっとこのソボロから、、アンムッ❗️。。(΄◉◞౪◟◉`)‼️しっとりとしてるのにパラパラとしていてご飯との調和が素晴らしい❣️味付けも濃くなく食べやすい😦。😦え?嘘でしょ???じ、じゃあ次はツクネを、、😧。。これは中に山椒の風味が練り込まれてて臭みどころか美味さが際立ちます❣️最後は焼き鳥。。これも美味い。。焼きたてだからあったかいのは当たり前ですが、肉の柔らかさ、ネギの甘味、炭火の香り。。こ、、これで¥900⁉️うそだろ??ホントに美味い❣️この手の鳥重ってどこもやっていますが大体冷めてパサパサしたり大して美味しくないのですが、こちらの鳥重は文句なしの味です👍👍👍汁も漬物も良い具合でこれは驚いた(´⊙ω⊙`)ぶっちゃけ今までの鳥重の中でダントツかもしれません💧💧。。ご馳走さまでした🙏
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
日本橋兜町 久治(にぼんばしかぶとちょう きゅうじ)
茅場町/割烹・小料理、居酒屋、日本酒バー
【久治】本当は教えたくないけど、優しいから教えちゃうよ😏✨2度13時過ぎに行って、営業終了しててら行けなかったお店に今回は、12時過ぎに行ってようやく入る事が出来ました🥺今回は上海鮮まかない丼目当てにいきましたが、当店の間提供していないそうです。蟹さんのトリプルピースみたかったなー✌️🦀海鮮まかない丼の食べ方は、うずらの卵を殻から出し、醤油をかけて、よくかき混ぜて、まずは楽しんでね✨半分くらい食べたら、茶漬け出汁をそそいでお茶漬けにしたらもう大変!これが美味すぎる🥹わかめが伸びて、海鮮たちはレアに仕上がり、全部の相性が抜群!新感覚の海鮮茶漬け✨コスパや入りやすさ等も含め個人的に某有名海鮮丼を超えました🤫リピ確のお店です👏ご馳走様でした!!※透明のやつは、シークリスタルという健康にいい海藻です。======================店名🏠:久治エリア🏝:茅場町予算💴:ランチ¥1,000~¥1,999ディナー¥6,000~¥7,999食べログ🍩:3.38営業時間⏰:[月〜金]昼11:30~無くなり次第終了夜18:00~22:30(L.O/21:30)定休日⚠️:土・日・祝(※臨時営業有)======================
日替わりのズワイガニも乗ったランチ丼をいただきました。隣の方ご食べていた定番のまかない丼もうまそうでした♪
星評価の詳細
星評価の詳細
葛西 めんや
葛西/立ち食いそば、うどん
【葛西めんや】東西線葛西駅の高架下にある立ち食いそば屋さん。そば・うどん・きしめんと麺も選べてメニューも豊富。調べたら明日葉の天ぷらという珍しい天ぷらがあるようで、たしかに食べたことないので思い切って注文。ヘルシーな天ぷらで美味しくいただきました。葛西駅から徒歩1分くらいのアクセスです。
穴場中での穴場‼️その2・葛西駅ガード下にあるめんや!・ここは立ち食いうどんそばですが、お持ち帰りが出来ます!外でも食べれますが、ちょっと人が通るので恥ずかしいですね。・単品の天ぷらですが揚げたて提供してくれます!知らなくて友達から美味しいから、是非買ってみて‼️と言われたので、券売機で、明日葉をかいました!・自宅に持って帰り、生そばってあったので茹でて乗せて食べました!・なんともサクサクとした美味しいお味💕自分では、こんなにカリカリにはあげられません😢・葛西駅に寄ったら是非‼️(人´∀`*)・●明日葉天120円──────────────────────葛西めんや〒134-0083東京都江戸川区中葛西5丁目43-1
外部サイトで見る
星評価の詳細
九州酒場 ほまれ 八丁堀店
茅場町/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、居酒屋、もつ鍋
*********************************************🍴九州酒場ほまれ@homare.hatchobori🗾東京都中央区八丁堀2-22-8🚃八丁堀駅徒歩1分*********************************************八丁堀駅から歩いてすぐ!博多もつ鍋や炭火焼き鳥が楽しめるお店『九州酒場ほまれ』さん。店内は奥行きがあり、内観は和テイスト。テーブル以外にも掘りごたつの席もあり、もつ鍋屋さんらしいレトロな雰囲気が出ています!○博多もつ鍋醤油(1人前1,280円)醤油・味噌・塩味から選ぶことができます。定番の醤油ベーススープは、あっさりしておりもつのこってりさや甘い脂と相性ばっちり!○宮崎名物豪快炙り(1,280円)鶏を豪快に炭火で焼き上げた一品!歯ごたえがあり噛むほど旨味がジュワ~!口に広がる炭の香りもたまらん…!〇おまかせ五本盛(950円)肉厚ジューシーな焼き鳥の盛り合わせ。もものジューシーさや癖の少ないレバー、砂肝の食感等、どれもお酒が進む個性派たちばかり!ボリュームもありコスパ◎です!もつ鍋や焼き鳥以外にも刺身や創作料理も取り揃えられているのでもつが苦手な方でもご利用いただけるお店です!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆最後までご覧いただきありがとうございます。○○(都道府県名)で過去の投稿もご覧いただけます😋♫フォロー、いいね👍お待ちしてます🥺🥺☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆@amber_youk様、ご協力ありがとうございました😊
【九州酒場ほまれ八丁堀店】九州の美味しいものと焼き鳥の店に行ってきました。からし蓮根や炙り明太子などなどを食べつつ、焼酎をいただきました!中でも「焼芋焼酎」なるものがあって普段焼酎はあまりのまない私も興味津々でオーダーさせていただきました。その名も「農家の嫁」口当たりもよくてクイッとのめて美味しかったです。2人でのんでつまんでトータル8000円いかないくらいでした!
星評価の詳細