トラットリア グランボッカ(TRATTORIA GRAN BOCCA)
飯田橋/イタリアン

祝日ランチで利用。ランチはコースしか予約できないので、当日開店40分前に並んだら、開店同時に入ることができました(11時には長蛇の列)。今日はパスタランチ(1870円)を注文。ポップオーバー食べ放題なのが良いですね!

グランボッカ】@飯田橋イタリアン百名店(98店目)飯田橋の肉イタリアン・グランボッカに訪問です🍝窓際のカウンターに座ると緑豊かなテラスとその向こう側には神田川🌲真夏の日差しに照らされる風景を見ながらお洒落なランチタイムとなりました🍷ランチタイムですがディナーの食材を中心としたプレミアムコースをオーダー✨やはりこちらはポップオーバーが美味しいなあポップオーバー食べ放題ですが最近めっきり胃が小さくなった私はコース全体の量を考えると美味しいのに一つしか食べられない自分が悲しい嬉しい前菜の盛り合わせはひとつひとつが丁寧仕上げで嬉しいメインはお得意の和牛にお店仕込みのリングイネで美味しくお腹いっぱいになりましたカフェをいただく頃には日差しがカウンターまで差し込んできた猛暑日の日数が新記録となった今年の夏のランチタイムでした🍝@misskissp様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
アズーリ 神楽坂(AZZURRI)
飯田橋/ハンバーグ、パスタ、イタリアン

神楽坂にあるアズーリ神楽坂。ボリューム満点、オトクなランチセットがおすすめのお店です。系列店で恵比寿のヴィヴァーチェ、五反田のロマーノなどは良く利用させていただいてました。特にロマーノのパスタ大盛りはかなりのボリュームでびっくりしたほどです。アズーリの日替わりランチセットは、前菜3種から1品、パスタorメインディッシュから1品、ドルチェ、カフェのセットで1,900円。あとバケットも付くのでかなりのボリュームです。前菜のサラダはさっぱりと、パスタはクリームソースで濃厚。ドルチェは2種類。たくさん食べてほしいという思いが伝わってきます。スタッフさんもテキパキしているので、提供までの時間も短いです。昼からちょっと贅沢でしっかり食べたい人にオススメのお店です。アズーリ神楽坂〒162-0825東京都新宿区神楽坂3-4AYビル2F

土曜のランチで行ってきました!何年か前に一度ランチでいったことがあり、土日の神楽坂は混んでますが、こちらはキャパが大きいので少し待てば入れました。ランチは1700円で、サラダとパスタとパンとデザートとコーヒーがセットです。サラダの代わりにカルパッチョも選べたり、パスタのかわりに魚のソテーもあったり、バラエティ豊かです。どれも量が多く、パスタは大盛り無料でパンはおかわり自由です。キッチンがまんなかにあって、豪快に料理してるのが見れるので面白いです。なんとなくレミーのおいしいレストランの厨房みたいな雰囲気ありますね。めちゃ美味しいのでまた行きます!
星評価の詳細
カルボナーラ専門店 ハセガワ(HASEGAWA)
飯田橋/パスタ、イタリアン、ワインバー

生クリームを使わない本格カルボナーラの専門店!濃厚なチーズと卵の風味がもちもちのパスタによく絡んで、絶妙です!カルボナーラ大好きなんで、ここはリピート確定です!

カルボナーラ専門店ハセガワ/神楽坂神楽坂駅より徒歩8分飯田橋駅より徒歩7分気になってお店カルボナーラ専門店のハセガワへ行ってきました。お店は地下1Fにあります。階段を降りだ先が店舗入口でした。お昼前に伺ったら待たずに入店その後続々と列ができており人気店なのがうかがえます。今回食べたのはこちら💁♂️◆王道ベーコンカルボナーラ生クリーム不使用の卵とチーズのみとのことで商品名どおり王道のカルボナーラですね!ベーコンは分厚くカリカリに焼かれており食べ応えあり塩味も👍ソースについては個人的にはもう少し塩が効いた方が良いかなと思いました。生クリームが入らない分クリーミーなカルボナーラというよりはさっぱりとした味のカルボナーラで好みが分かれると思います!見た目がおしゃれで価格もお手頃なので人気なのかと思いました。ランチはサラダもついてます🥗
星評価の詳細
星評価の詳細
N/enne(エンネ)
飯田橋/イタリアン、ステーキ、ワインバー

おしゃれイタリアンランチ。今までノーマークでしたがすでに開店後5年。食べログから予約し、平日ランチ訪問高野方面から美作へ抜ける道、ヤマト運輸見えたらその前あたり。角の面白い場所にあるイタリアンレストラン駐車場あり。店前に5台ほど。前の駐車場も使えるのかな。黒い箱のような外観で店内はめちゃおしゃれ。田舎ぽさは、全くありません。厨房前のカウンターとテーブル席が5つ。入り口にはスイーツやちょっとしたおつまみ系がテイクアウト用にも販売されています。ランチメニューにはサラダ、パン、自家製ジェラートがついていて、メインを選ぶ感じ私はこれ↓◆岡山産牡蠣のグラタン1980円+200円◆本日のパスタほたるいかとフロッコリーのオイルパスタ1870円◆パスタ鴨もも肉のトマトソース1870円◆フィットチーネベーコンとお野菜のクリームソース1870円◆赤ワイン880円(3種から選べた)グラスワイン660円の案内はなく(笑)先ずは、長いプレートのサラダ端にはポテトサラダがついていて葉ものの上にブロッコリースプラウトがのり、見た目にもオシャレさっぱり目ドレッシングが掛かっています次にパン。自家製フォカッチャカットされたものが1人2つメイン・牡蠣グラタンは浅めな皿にパン粉がかかり、カリッと香ばしく焼き上げてます濃厚牡蠣のエキスかたっぷりなベシャメルソースとプリプリの牡蠣3つ、チーズが伸びる他も全て味見させて貰いましたが丁寧に作られ、パスタはしっかりアルデンテ塩味少なめでしたが、優しい味わい自家製ジェラートバニラでしたデザートがつくのは嬉しい。が、ドリンクと選べたり出来たらもっといいかなぁと12:30とかになるて、テーブル席は満席近くになるほど、人気店で2人とかなら飛び込みも可能だけど人数いる場合は食べログから予約可能なので予約をおすすめ津山にこんなオシャレイタリアンがあるとはディナーも気になったし、バスチーやタルト、色々デザートも気になったから、いつか夜に行きたいなぁ。ごちそうさまでした。素敵なお店でした。

📍N/enne神楽坂初のひとりN/enne🥰・アマトリチャーナ・キハダマグロのカルパッチョ・白子のイカスミ練り込みパスタ・ボネ本当に美味しくて、居心地良くて、大好きなお店...早い時間だったから、坂本さんとシェフともたくさんお話しできて楽しかったです😳欲張ってパスタ2つ頼んだけど、白子もアマトリチャーナもさいっっっこうだった、、、余裕で2人前のお料理を食べてワインも飲んで、贅沢なひとりごはんでした🤍@oitoko_gohan様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細