嘉賓(カヒン)
四ツ谷/中華料理、広東料理、居酒屋
四谷にある中華料理店の嘉賓。広東料理のお店で、具なしのカキソース和えそばで人気のお店です。個人的に広東料理は舌馴染があって好きな中華料理。今回はランチをいただきに行きました。ランチは16種類。やっぱり初回は名物をいただこうと思い、半カキソース和えそばと半五目チャーハンセットをいただきました。炭水化物のみというお腹いっぱいになれて食後眠くなるメニューですね。カキソース和えそばは具なしのとてもシンプル。オイスターソースを麺に和えてるだけなのですが、そのソースが麺に染み込んでおり旨みを楽しめる逸品です。クセになる味ですね、これは!五目チャーハンはレタスも入っててシャキシャキ感も楽します。どちらも量もしっかりとあるので、お得感もあって良いです。夜は本格的な広東料理が楽しめるので行ってみたいですね。嘉賓〒160-0004東京都新宿区四谷1-7-10第3鹿倉ビル2F
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.49💰2人で6,000円くらい🚶♀️四ッ谷駅から徒歩3分の老舗のさん✨🇨🇳1枚目はカップ焼きそばじゃないよ💦名物🦪オイスターソースの味付け美味しく更に食べるラー油で味変も楽しく🤤町中華より少し高級感あるけど値段抑えめの高パフォーマンス💮👍2人で瓶ビールとハイボール飲んで、6,000円弱で大満足です✨日曜日の11:30入店。12:15くらいには満席になっていたので、12時前入店がオススメだよっ👲とりあえず食べるラー油は何でもマッチするので、店員さんに出してもらうのが良き🎯🐼😭
ネット予約可能な外部サイトで見る
中国飯店 市ヶ谷店(チュウゴクハンテン)
市ヶ谷/中華料理
今年初めての上海蟹を中国飯店市ヶ谷店でいただきました。最初はお気に入りのレストラン富麗華で食べたかったのですが、当日だとやはり満席。ゴルフの帰りに電話したのがやっぱりアカンかったかしら。しかも何年ぶりかの富麗華。担当の方が私の名前覚えていてくれてよかった。上海蟹が食べたいと告げると、市ヶ谷店だとすぐにお席を用意できると言うことでそちらに向かいました。オーダーしたのは琥珀と言うコース。四種前菜の盛り合わせSelectedappetizers(4kinds)アワビと黄ニラのXO醤炒めStir-friedabaloneandyellowchivewithXOsauce北京ダックPekingduck壺入りふかひれの煮込みスープBraisedshark'sfinsoupinChinesepot上海蟹の姿蒸しSteamedShanghaicrab名物黒酢のすぶたSweetandsourporkwithblackvinegarsauce上海蟹肉と高菜のチャーハンFriedricewithShanghaicrabmeatandChinesepickles本日のデザートToday'sdessertどれも美味しくて、そして富麗華と少し違うところもあり面白かった。こちらの店舗の内装はとても落ち着きがあり、お客様もこの辺りのお住まいの雰囲気。客層の良いレストランと感じました。素晴らしいポーションの数々。美味しゅうございました。ごちそうさまでした。
◆大海老チリ身がとても弾力があります辛いのが苦手な方でも問題なく食べられる甘さで、ケチャップのような味と酸味を感じました(日本人受けがよさそうです)ケチャップと記載しましたが、あくまで例なので実際に使用しているしていないは私にはわかりません、悪しからず、、、笑 ◆小籠包生地もモチッとしており、中には肉餡のほかにスープがたくさん入っていました何もつけずとも美味しくいただけました◆春巻き良く揚げられておりざくざく食感を楽しみつつ、机に皮をまき散らしながらいただきます笑あつあつで中の餡はとろとろです ◆黒酢の酢豚あまり見慣れない丸いフォルムがかわいらしいですこちらは野菜が入っておらず豚肉のみでした見た目に反して、黒酢の酸味ではなくまろやかさが口に広がり、酸味は口の中でお料理をさっぱり感じさせるいい役割をしていましたお肉を噛んだ時、クミンの香りがしました、あまり他にはない酢豚です◆松の実入りたまり醤油のチャーハン味が濃いのかな??と思いきや、そんなことはありませんお米はやわらかめでモチモチ気味、サクほろな松の実の食感がいいアクセントとなっていました中国醤油(←多分)の香りが口の中で広がりますチャーハンらしく油が多めに使用されているため、食べ終わるとお腹に結構きます、色々食べたい方(特に女性)は複数人でシェアすることをおすすめします ◆杏仁豆腐杏仁の香りがとても強く、甘さも控えめでとても柔らかかったです沢山食べた後でもするする食べれてしまいます
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
曾さんの餃子
水道橋/中華料理、餃子、居酒屋
..「曾さんの餃子」JR総武線水道橋駅徒歩3分。..六本木の人気店『餃包』の姉妹店が水道橋にあると聞き、伺いました🥟.店内は綺麗でどことなく通いたくなる雰囲気がありました😆笑..早速焼き餃子をいただきましたが、一口食べると溢れんばかりの肉汁が出てきて、まるで小籠包のようでした🤤笑.生姜に黒酢をいれて餃子にかけていただきましたが、肉汁と良い感じに合わさってとても美味しかったです✨..水餃子は熱々の小鍋に入って出てくるのですがシズル感があって食欲をそそります😌水餃子はモチモチの生地で、こちらも肉汁たっぷりでした!.白湯のようなスープとの相性も抜群でしたね😊..餃子大好きな私としては最高のお店ですね!またリピートします🏃♂️..
好きすぎるので小籠包だけでなく焼き餃子も載せちゃお🥟曾さんの餃子食べなきゃ人生半分損してるといっても過言ではない。溢れる肉汁ったら🤤💕
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る