薄野喫茶パープルダリア(Purple Dahlia)
すすきの/カフェ、カフェ・喫茶(その他)

おはようございます😊本日は、2024.10.16水曜日☁️一時雨☔北海道旅行思い出投稿です。文重郎じんぎすかんで生ラムとサッポロクラシック🍺堪能した後『シメパフェ』エンジョイしました🎶札幌は、夜カフェや夜スィーツ文化が根強いらしく📕まっぷるで気になっていた『薄野喫茶パープルダリア』へ並ぶの覚悟でしたが2〜3分待ちで入店。お店は、紫🟣の世界雰囲気ある〜✨主人も大ウケ👍私はフルーツパフェ(写真2枚目の側面に感動🥹)主人はチョコレートパフェ甘ったるくなくてフルーツのそれぞれの味が感じられスパイスも効いていて大人のパフェでした☆もう一個食べれるくらいに美味しかった〜😋4枚目の写真の文章に「いつか思い出される幸せの一つになるかも」同感✨外観もレトロ感があって素敵でした。♦︎薄野喫茶パープルダリア札幌市中央区南6西4-1-1118:00〜翌1:00(土曜は、15:00〜翌1:00

🍧【北海道・札幌】🌸薄野喫茶パープルダリア🌸@purple_dahlia_sk🍧フルーツパフェ(1,480円)🍧北海道のパフェ巡り〜♡パープルダリアさんは、『探偵はBARにいる』のロケ地にもなった『喫茶トップ』の跡地Openしたお店なんだとか💡パフェの見た目が可愛いすぎて、行って参りました♡フルーツパフェの中には・ドラゴンフルーツ・ぶどう・グレープフルーツ・オレンジ・キウイなどなど沢山のフルーツやゼリーなどがこれでもかってくらい入った贅沢なパフェ✨上のソフトクリームも濃厚で美味しい!かき分けてだべていると中からパートカダイフっというパリパリしたものがっ‼️よく海老に巻き付けて揚げてある食べ物分かります?!調べたところ、それらしい……!✨本当にサプライズなパフェで、食べてよかった!!名古屋にも、店舗出来ないかなぁぁぁ‼️店内はパープルを基調としたオシャレなインテリア!!お一人様あるあるで、カウンターに座ったんだけど店内ももっと眺めたかったなぁぁ🥳みなさんも、北海道に行った際は是非とも行ってみてください♡📍北海道札幌市中央区南6条西4-1-11⏰月~木13:00~22:00金13:00~23:00土11:00~23:00日祝11:00~20:00😪なし
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
丼兵衛 二条市場店
大通/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、居酒屋
二条市場にある海鮮では新しめのお店です。店内は清潔感があり、店員さんもしっかりした対応。種類も豊富な海鮮丼に皆さんどれにするか悩んでいました。特に、一番人気の満足丼はウニ・イクラ・カニ・エビ・サーモン・マグロなどかなりの種類が入っていて、大満足でした。アクセスも楽な二条市場のお店は、朝ごはんに最適です。

北海道旅行で利用しました。札幌の観光名所の一つである二条市場にあるお店です。この辺りは色々な海鮮料理屋さんや魚屋さんがずらっと並んでおり、お店選びにかなり悩みましたが直感でこちらのお店に訪問することに決めました。平日のお昼12時前ぐらいに入店しましたが、ほぼ満席の混み具合。店内は明るくて清潔感があり、食堂というよりカフェっぽい雰囲気となっていました。席のタイプはテーブル席のみ。今回はサーモンいくら丼と生ビールを注文。生ビールは北海道限定のサッポロクラシック。サッポロクラシックは安定の美味しさで、飲みやすいのに飲み応えがある一杯です。サーモンいくら丼には味噌汁も付いていて、この味噌汁がかなり美味い…!白味噌を使用した味噌汁で出汁がかなり効いていて、空腹に沁み渡ります。サーモンいくら丼は思ったよりもかなりボリューミーでサーモンもいくらもたっぷりと盛られています。サーモンのプチプチ感も、程良く脂が乗った肉厚のサーモンもたまらない!また、酢飯の酢加減も完璧で、サーモンといくらとの相性が良い!かなりお腹が空いた状態で入店しましたが、これだけでかなり満腹になれました。ランチにしてはやや高めですが、それ以上の価値を感じることができた海鮮丼でした。ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
STEAK&HAMBURG ひげ 南6条店
すすきの/ステーキ、ハンバーグ、居酒屋

すすきのに複数店舗あるひげさん!泊まったホテルの近くにあったこちらのお店にお邪魔しました。ランチで伺いましたが、ウーバーなどの配達も結構注文入ってたようです。注文したもの濃厚チェダーチーズバーグ200gライスクラシックビールハンバーグは鉄板で最後まで熱々!ハンバーグにナイフを入れると肉汁が飛ぶように溢れ出しました!お肉はめちゃくちゃ肉肉しくてジューシー。チェダーチーズはかなり厚みがあって濃厚。付け合せの野菜やソースもどれもめっちゃ美味しい。店内も広々としていて、綺麗でした。また食べに行きたいと思います!

北海道旅行の際に予約して利用しました。豊水すすきの駅から歩いてすぐのところにある路面店のステーキ&ハンバーグ屋さんです。開店時刻に予約をしたので先客はおらず、落ち着いた雰囲気でした。外の景色が楽しめるカウンター席に案内してもらい、ベーコン&目玉焼バーグ200gとコーンスープセットのライス小、サッポロクラシックの瓶ビールを注文。お肉を焼き始めると徐々に店内にハンバーグの香りが漂い始め食欲がそそられます。今回の北海道旅行で大量に飲んだサッポロクラシックですが、いくら飲んでも飽きが来ず、どれだけ飲んでも美味しい。ジョッキでなくて瓶ビールでも美味しく、冷え加減が変わっていくにつれて味わいも変わるので変化が楽しい。待つこと10分ほどでベーコン&目玉焼バーグ200gとコーンスープセットのライス小も提供されました。ハンバーグは信じられないほどジューシーで、濃いめのソースとの相性も抜群。ベーコンは脂っこさが程よく肉肉しく、濃厚なコーンスープやライスが進みます。様子見で200gのハンバーグを注文しましたが、ボリュームは充分でした。料理が美味しいだけでなく、お店の雰囲気も良いので居心地が良いです。人気なのも納得のお店でした。ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
鮮場しゃも次郎(せんばしゃもじろう)
すすきの/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、オイスターバー

市営地下鉄大通り駅から徒歩7分にある、新鮮な海鮮、北海道牛、野菜を炉端焼きで楽しめる居酒屋。中でも、焼き牡蠣、蒸し牡蠣を1個155円から味わうことができます。牡蠣は、水産加工の有名企業の佐藤水産加から毎日直送されているそうです。佐藤水産は全国で開催される北海道物産展でもお馴染み。▼厚岸産焼き牡蠣、蒸し牡蠣155円通常205円の牡蠣は、LINEなど追加すると1個155円に。厚岸産牡蠣は、コクと甘さある濃厚な味わいがあるけどさっぱりしています。クリーミーな味わいが最高でした。▼しゃもじ盛り1326円中トロ、サーモン、カツオ、ヒラメのえんがわなど5種類の刺身の盛り合わせ。コリコリして新鮮さを感じます。▼ツブ焼930円殻付のツブは磯の風味もあり、プリプリした食感が絶品。貝好きには注文必須です。▼鶏わさび638円しっとりしたレアの鶏肉と、中央にあるわさびおらしを一緒に。程よい辛さとさっぱりした味わいが病みつきに。▼アスパラ肉巻き串北海道のジューシーで甘さある太めのアスパラの肉巻きは絶品。旨味が満点で食べ応えがあります。街中より少し外れた場所にあり、穴場的な印象もあるお店で仲間でしっぽり楽しめます。北海道の食材を堪能したい人にはおすすめです。

新千歳からのバスの運転手さんに教えてもらいました。ほっけや串、焼き物も充実。北海道のアスパラ美味しい。牡蠣は焼き、蒸しとも一個200円、SNS登録で150円になります。1人飲み1500円の飲み放題元とりました!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る