• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 ラーメン
  • 中国地方 ラーメン
  • 広島県 ラーメン
  • 福山・尾道・三原 ラーメン

【2023最新】福山・尾道・三原のおすすめ人気ラーメンTOP30

福山・尾道・三原、ラーメン
福山・尾道・三原のラーメンを探すならaumoで。このページには「福山・尾道・三原 × ラーメン」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「福山・尾道・三原」「ラーメン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
367件のスポット
3件の記事
更新日:2023年03月16日

探す

エリアから探す

福山・尾道・三原

エリアから探す

エリア一覧>中国地方>広島県>福山・尾道・三原
福山・尾道・三原
  • 福山駅周辺
  • 尾道
  • 三原
  • 曙・新涯周辺
  • 蔵王・春日
  • 神辺
  • 駅家・御幸
  • 福山市その他

ジャンルから探す

ラーメン

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>ラーメン
ラーメン
  • ラーメン

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート

福山・尾道・三原で施設数が多いジャンル

  • ラーメン

    367件

  • つけ麺

    15件

  • 汁なし担々麺

    5件

  • 油そば

    3件

  • 台湾まぜそば

    1件

  • ラーメン

    4件

福山・尾道・三原で人気のジャンル

  • カフェ
  • ラーメン
  • スイーツ(その他)
  • 喫茶店
  • 定食・食堂

福山・尾道・三原 × ラーメンに関する検索結果

ジャンル
中華料理ラーメンからあげうどん鳥料理定食・食堂
すべて
記事

福山・尾道・三原 × ラーメンの人気順のスポット一覧

1 - 30件/367件
1
中華料理
ラーメン

壱番館(いちばんかん)

広島 > 福山・尾道・三原
壱番館(いちばんかん) 1枚目壱番館(いちばんかん) 2枚目壱番館(いちばんかん) 3枚目壱番館(いちばんかん) 4枚目壱番館(いちばんかん) 5枚目壱番館(いちばんかん) 6枚目壱番館(いちばんかん) 7枚目壱番館(いちばんかん) 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

5件

投稿写真

9件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.42

5件
9件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
金曜日※金曜日が祝日の場合は営業致します。

至福の一杯になるよう、思いの詰まったラーメン店

おすすめメニューは「角煮ラーメン」。細ストレート麺で背脂も少なめ、出汁の香り・旨味が豊富で、マイルドなラーメンです。落ち着く空間で、カウンター席だけでなく、テーブル席もあるので、子連れの方もご利用しやすいです。平日昼前でほぼ満席状態なので、時間を外して行くことをおすすめします。また、通販品も電話にて注文できるので、お土産におすすめです。駐車場は4台分あります。近くにコインパーキングがあるので、安心して車で来店できます。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
冬
住所
広島県尾道市土堂2-9-26
アクセス
・JR山陽本線尾道駅下車、東に徒歩10分尾道駅から店まで1km・おのみちバス長江口下車徒歩5分 尾道駅から982m
営業時間
11:00-19:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
mi
尾道ラーメンが食べたくて、調べたらこちらが美味しいと言うことで、訪問しました。ザ、ラーメン屋って感じですね。尾道ラーメンを注文。あっさりしていてとても食べやすかったです。澄んだスープに背脂が乗っていて、あっさりだけど、あっさり過ぎずって感じでした。また食べたいと思える味でした。店員さんは感じが良かったです。
投稿日:2020年11月13日
紹介記事
広島県民おすすめ!押さえておきたい観光スポット&絶品グルメ♪
広島と言えばみなさんは、なにを思い浮かべますか?観光地だと宮島や厳島神社、原爆ドーム、グルメだとお好み焼きを思い浮かべる人が多いと思いますが、広島には他にもまだまだステキなところがたくさんあるんです!ここでは鉄板の観光スポットとグルメ、筆者おすすめのスポットを紹介していきます◎
外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストランラーメン

2
ラーメン

尾道ラーメン 一丁(おのみちらーめん いっちょう)

広島 > 福山・尾道・三原
尾道ラーメン 一丁(おのみちらーめん いっちょう) 1枚目尾道ラーメン 一丁(おのみちらーめん いっちょう) 2枚目尾道ラーメン 一丁(おのみちらーめん いっちょう) 3枚目尾道ラーメン 一丁(おのみちらーめん いっちょう) 4枚目尾道ラーメン 一丁(おのみちらーめん いっちょう) 5枚目尾道ラーメン 一丁(おのみちらーめん いっちょう) 6枚目尾道ラーメン 一丁(おのみちらーめん いっちょう) 7枚目尾道ラーメン 一丁(おのみちらーめん いっちょう) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

2件

投稿写真

9件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

2件
9件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
木曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

地元の人、観光客にも愛される尾道ラーメン店

福山駅前にある行列が出来る大人気ラーメン店。おすすめメニューは、背脂がのっており、濃い醤油色のスープと中細ストレート麺が特徴の「尾道ラーメン」。お店の雰囲気は安心感があり、落ち着きある空間です。カウンター席のみなので、ひとりでサクッと利用する方が多いです。お店に駐車場がないが、近くにコインパーキングがあるので車での来店も可能です。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
住所
広島県福山市三之丸町3-7 土井ビル 1F
アクセス
JR山陽本線福山駅南口から徒歩2分 福山駅から143m
営業時間
11:00~22:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
えつご
【尾道ラーメン一丁】ラーメン690円*福山にもチラ寄り。ノブさんにオススメしてもらった福山のラーメン屋さんも臨休😃ついてない…。また来いって事だな😌♪時間もあまりなかったので駅チカのこちラ。次から次とお客さんが来る人気店!すぐ入れてよかった☺️濃い醤油の色のスープに背脂ゴロゴロ。パンチある1杯!他のお客さんがほぼ頼まれてたスタミナ丼。むちゃ気になった😂😂せっかくだし食べとけばよかったなぁ~駅から見えた福山城🏯可愛いマンホールも記念に📸❤️**#🍜#맛있어요
投稿日:2022年10月23日
外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

3
中華料理
ラーメン
つけ麺

東珍康(とんちんかん)

広島 > 福山・尾道・三原
東珍康(とんちんかん) 1枚目東珍康(とんちんかん) 2枚目東珍康(とんちんかん) 3枚目東珍康(とんちんかん) 4枚目東珍康(とんちんかん) 5枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

1件

投稿写真

5件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.47

1件
5件
¥ 1,000~
木曜日
利用シーン
ランチ
リーズナブル
住所
広島県尾道市栗原町6023-5
アクセス
JR山陽新幹線 新尾道下車 徒歩5分おのみちバス 栗原小学校北下車 徒歩5分、亀川下車 徒歩7分 新尾道駅から526m
営業時間
11:00~21:00 (L.O.20:50) 水曜日11:00~15:00 (L.O.14:50) 【営業時間変更のお知らせ】 2020年4月8日(水)より、毎週水曜日は11時~15時の営業となります。 2020年6月より水曜日以外は11:00~21:00の営業となります。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県400投稿
みーな
高速尾道ICを下りて尾道駅までの途中いつも行列の出来るラーメン屋さんが気になってたので行ってみました。尾道ラーメンので魚介醤油背脂ラーメンのはずですがそんなに主張するほど魚臭くない美味しいラーメンでした。行列ができるの当然だわ。30分並んだかいがありました。食べ終わったら暗くなってたので近くの養老温泉へ。レトロな温泉宿ですが日帰り入浴OK。浴槽は一つしか有りませんがお湯は熱めでしっかり温まって帰りました。入口の石に書いてある猫さんが可愛いかった。温泉は良いよね。
投稿日:2019年11月7日
紹介記事
【2023】尾道のおすすめ観光スポット15選!グルメや絶景まで
広島県の尾道は古き良き日本の雰囲気を町中で体感できる観光地!猫が多く住んでいるため、別名「猫の街」としても有名です。今回は、尾道の魅力的な観光スポットやご当地グルメを15選ご紹介。風情ある街の絶景や歴史ある寺院へ是非、訪れてみてくださいね。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

4
ラーメン

尾道ラーメン たに 尾道駅ビル店

広島 > 福山・尾道・三原
尾道ラーメン たに 尾道駅ビル店 1枚目尾道ラーメン たに 尾道駅ビル店 2枚目尾道ラーメン たに 尾道駅ビル店 3枚目尾道ラーメン たに 尾道駅ビル店 4枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.42

1件
4件
木曜・第2第4金曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
家族
ひとり
ひとりランチ
住所
広島県尾道市東御所町1-7 尾道駅ビル 1F
アクセス
JR尾道駅構内 尾道駅から34m
営業時間
11:00~21:00 (LO20:50) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県100投稿
あるふぃすた
久々に家族4人で出掛けてきました、尾道へ。緊急事態宣言も終わってやはり人も増えてます。というわけで、やっぱり尾道ラーメン🍜程よい塩加減と、背脂のコッテリが食欲を掻き立ててくれます🤪学生が部活で来てたのか、久々に並んで入りましたが、腹減って余計に美味かった🤩ご馳走様でした♪
投稿日:2021年10月31日
紹介記事
地元民おすすめの広島グルメ9選!名物の牡蠣やお好み焼きなど
広島の名物グルメを探している方必見!お好み焼きや宮島名物の牡蠣、あなごめしなどの人気料理はランチにはもちろん、夜ご飯にもおすすめ。広島観光を満喫する上で欠かせない人気グルメを厳選しました!ひとり旅で利用できるお店も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

5
からあげ
餃子
ラーメン

尾道ラーメン 丸ぼし

広島 > 福山・尾道・三原
尾道ラーメン 丸ぼし 1枚目尾道ラーメン 丸ぼし 2枚目尾道ラーメン 丸ぼし 3枚目尾道ラーメン 丸ぼし 4枚目尾道ラーメン 丸ぼし 5枚目尾道ラーメン 丸ぼし 6枚目尾道ラーメン 丸ぼし 7枚目尾道ラーメン 丸ぼし 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

5件

投稿写真

13件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.53

5件
13件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
水曜日
利用シーン
ランチ
ディナー
ドライブ
リーズナブル
映え
住所
広島県尾道市土堂2-8-16
アクセス
在来線尾道駅、徒歩15分、車5分程度。 尾道駅から871m
営業時間
10:30~20:00(売切れ次第終了) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
miwa
小鯛と小魚で出汁をとった醤油味のラーメン暑さの中、並びました💦でも並んだかいありましたよ!とっても美味しかった😋!やっぱり尾道へ来たなら尾道ラーメン食べなきゃね😚🍜
投稿日:2022年8月14日
佳
12/30松江を昼過ぎに出て、尾道に着いたのは17時をちょっと回ってました。お目当てのラーメンに到着!なんか空いてるなと思いきや、スープ切れでお店終わってました😭😭😭またもや残念😭どうしよかな?と迷っておりましたが、悩んでも仕方ないと思い、他の店探そう!ちょっと走ると行列の尾道ラーメン屋さん発見!大行列の中並び尾道ラーメンたべました🍜😋見た目はシンプルですが、めちゃくちゃ美味しかったです。麺は最後の最後まで腰がありました。今年最後のラーメン!さぁ風呂入って、四国まで行こうか?尾道で1泊するか?さあどっち?😁
投稿日:2022年1月11日
広島県5投稿
delicious_sunshine_ebc2
尾道ラーメン丸ぼし🍜尾道旅行で、楽しみにしていたご当地ラーメン。お店がたくさんあるので、どこにしようか迷いましたが、お昼時だったので人気店はどこも行列…待ち時間が割合少なそうだったこちらのお店を選択しました。尾道ラーメン特有の澄んだ醤油のスープに浮かぶ背脂!🐷食べてみると、コクはあるのにあっさり。初の本場での尾道ラーメン、美味しくいただきました😊チャーシュー麺は、どんぶりの縁全体にチャーシューがまるで花びらのように敷き詰められたインパクトのあるビジュアルで、食べ応えがあります❗️尾道ラーメン680円チャーシュー麺830円尾道駅から歩いて約15分くらいです🚶‍♀️この通り沿いに有名店が並んでいたので、次回行った時は他のお店でも食べてみたいです😋
投稿日:2020年10月11日
紹介記事
海鮮からスイーツまで☆しまなみ海道のご当地グルメ【10選】
広島県尾道市から瀬戸内海に浮かぶ島々をつなぎ、愛媛県今治市まで続くしまなみ海道。目の前に広がる海岸などの絶景やサイクリングが楽しめることでも有名ですが、今回はそんなしまなみ海道で味わえるおすすめグルメを10選ご紹介したいと思います♪ご当地ならではのグルメ情報をたっぷりお届けします!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物からあげ

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

6
急上昇
ラーメン

つたふじ

広島 > 福山・尾道・三原
つたふじ 1枚目つたふじ 2枚目
急上昇
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.3

2件
2件
月曜・火曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
広島県尾道市土堂2-10-17
アクセス
JR尾道駅から徒歩15分 尾道駅から1,052m
営業時間
11:00~16:00 日曜営業
外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

7
うどん
ラーメン

めん処 みやち

広島 > 福山・尾道・三原
めん処 みやち 1枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.6

1件
1件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
木曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
広島県尾道市土堂1-6-22
アクセス
JR山陽本線 尾道下車 徒歩7分JR尾道駅から商店街へ。浄土寺方向へ進んでいけばわかります。商店街を見ながら行けばまず迷いません!向かって右側、桂馬蒲鉾より先、尾道帆布より手前です。 尾道駅から666m
営業時間
11:00~18:00 (2018年5月時点確認) 日曜営業
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストランラーメン

8
ラーメン
油そば

中華そば そのだ

広島 > 福山・尾道・三原
中華そば そのだ 1枚目中華そば そのだ 2枚目中華そば そのだ 3枚目中華そば そのだ 4枚目中華そば そのだ 5枚目中華そば そのだ 6枚目中華そば そのだ 7枚目中華そば そのだ 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

9件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.54

1件
9件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
なし 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
映え
住所
広島県福山市元町13-1 フジカワビル 1F
アクセス
福山駅から375m
営業時間
11:00~23:00(L.O.22:45) 日曜営業
外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストラン汁なしラーメン油そば

9
急上昇
中華料理
ラーメン

中華 萬來軒

広島 > 福山・尾道・三原
中華 萬來軒 1枚目中華 萬來軒 2枚目中華 萬來軒 3枚目中華 萬來軒 4枚目
急上昇
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.49

1件
4件
月曜日、第三火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
広島県尾道市高須町5249
アクセス
JR東尾道駅より徒歩5分、おのみちバス高須農協前下車徒歩2分 東尾道駅から288m
営業時間
[月~金]11:00~15:30 17:00~20:00[土・日・祝]11:00~15:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
カラン
最後の晩餐は重ね焼きのお好み焼きが良いという友達が、私が以前お土産に渡した尾道ラーメンにもハマったので一緒にラーメンとお好み焼きを食べに尾道市へ!尾道駅付近で食べようかなと思ってたんですが土日はどのお店も大抵行列作ってるし、駐車場があるラーメン屋が良かったのでGoogleマップで探してひとつ隣の駅の東尾道駅近くにある萬来軒へ😊昔ながらの町中華屋さんって感じの店構えでとても良き🥰それに駐車場も広い!口コミや色んなサイトの評価を見ると大変人気店らしく、ここでも行列覚悟で行ったけど1組出た後でタイミングがとても良くすんなり入れました😆🎵店内はオープンから30分後でしたが満席。ホールは声のよく通るマダムが1人でまわしてました!ラーメンやチャーハンなどオーダーして到着するとテンション上がりました!あーこのビジュアルやっぱり良い!!😍みなさんも小さい頃から食べてたような昔ながらの中華の見た目ってお好きでしょ?😊ラーメンスープ美味しい〜❤️❤️❤️お箸でつまめる背脂あったらもうそれで良い😍麺は少し硬めの麺です😊口コミ通りチャーハン片側寄り!笑パラパラ系ではなくしっとり系チャーハンで、味もスタンダードで美味しい😊ラーメンはめっちゃ好みの尾道ラーメン(中華そば)だったし懐かしさを感じる味だったしこれは良いお店に当たったぞー😆❤️私たちが食べてる時もひっきりなしにお客さん来てすぐ行列!ほんとタイミング良く入れて良かった💦でも回転も早いお店なので並んでも比較的早く入れてました。私たちが行ったのは土曜日だったのですが、平日限定の酢豚とかかに玉もまたぜひ食べに行きたいと思いました🥰驚いたのが、各テーブルには伝票はなくホールまわしてたマダムが食べ終わった食器を見てお会計。しかもそろばんで!お釣りはマダムのエプロンのポッケからじゃらーと出てきます笑こんなスタイルも店の雰囲気も昔ながらでいいし、行列できても回転早いしラーメンは美味しいしそりゃ地元民から愛される中華屋さんだわ🥰
投稿日:2023年1月24日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストランラーメン

10
ラーメン

塩そば まえだ

広島 > 福山・尾道・三原
塩そば まえだ 1枚目塩そば まえだ 2枚目塩そば まえだ 3枚目塩そば まえだ 4枚目塩そば まえだ 5枚目塩そば まえだ 6枚目塩そば まえだ 7枚目塩そば まえだ 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.88

2件
11件
¥ 1,000~
土日祝日

並んでも食べたい至福の一杯!行列の絶えない塩ラーメンの名店

オープン前から長蛇の列ができる三原市の知る人ぞ知る名店。店名にもある「塩そば」は透き通ったスープと美しい盛り付けが唯一無二の逸品。乾椎茸、かつお節、真昆布などの天然だしの旨みが濃縮されたスープは感動的な美味しさです。「塩そば」「和そば」のほか期間限定メニューやサイドメニューも充実(※)。平日のみの営業にも関わらずオープン3時間以上前から列のできる人気店。三原駅からは徒歩約15分、駐車場も完備されています。 ※"塩そば まえだ 食べログ公式HP参照"(https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340303/34021732/)
利用シーン
ランチ
リーズナブル
住所
広島県三原市宮浦3-17-8
アクセス
. 三原駅から1,308m
営業時間
11:00〜15:30※土日祝日定休日ですが、1/7と1/21の土曜日は店舗営業します。平日1/20は店舗営業を休業させていただきます。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
えつご
【塩そばまえだ】塩そば800円*広島の2軒目はこちら。広島市から三原市まで1時間🚗³₃こちラも広島で絶対行きたかったお店🥺💛お目当てのハーブ和えそばは完売🫢‪🌱さすがの人気店!!!塩そばと迷ってたから迷わず済んだ😙入店から程なくして塩そばが着丼。これまた美しい✨🐟強めな塩ラーメン🍜上品で深い~!美味しいぃ🤤🤤パツめな麺も好きだし😍"少しもらった和だしも美味し過ぎた🫠ハーブ和えそばもいつか頂きたい🥺🌿‬**#🍜##맛있어요
投稿日:2023年3月13日
外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

11
急上昇
鳥料理
定食・食堂
ラーメン

鶏そば 本店

広島 > 福山・尾道・三原
鶏そば 本店 1枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

1件
1件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
夜間はコロナ影響のためちょいちょい休みますのでお電話ください
利用シーン
ランチ
ディナー
ドライブ
リーズナブル
住所
広島県尾道市西則末町7-18
アクセス
駐車場あります。店舗南隣駐車可能ホームセンター(ユーホー)の駐車場も併せてご利用ください帰りにはたくさんお買い物をしてあげてください。 新尾道駅から1,287m
営業時間
昼 ほぼ毎日営業しております 夜 月 木 休み
紹介記事
【広島】しっかり食べたいなら定食屋へ!筆者おすすめ7選☆
広島には美味しくてボリューム満点な定食がいっぱい!そこで今回は、ランチで訪れても夜に訪れても大満足間違いなし!広島でおすすめの定食屋さん7店をご紹介します!駐車場の有無も書いてあるので、車で訪れる方も是非確認してみてくださいね♪
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食焼鳥・串焼・鳥料理鳥料理

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

グルメ・レストランラーメン

12
ラーメン

中華そば 朱(シュウ)

広島 > 福山・尾道・三原
中華そば 朱(シュウ) 1枚目中華そば 朱(シュウ) 2枚目中華そば 朱(シュウ) 3枚目中華そば 朱(シュウ) 4枚目中華そば 朱(シュウ) 5枚目中華そば 朱(シュウ) 6枚目中華そば 朱(シュウ) 7枚目中華そば 朱(シュウ) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

4件

投稿写真

18件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.52

4件
18件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
木曜日、第3水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
住所
広島県尾道市十四日元町6-16
アクセス
尾道駅から1,112m
営業時間
11:00~18:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
かずくん
尾道にある中華そば朱さんへお昼時を外しての訪麺だったのでスムーズに入店入り口右側の券売機にて「中華そば」650円をポチッとしました。壁際のカウンター席に着席して5分程で着丼です背脂プカプカの懐かしいビジュアル😍💖💖💖艶やかでしなやかな、つるりと喉越しの良い平打ちの麺少し甘みのある、熱々でスッキリとしたスープがええ感じですね😋✨✨✨大ぶりのチャーシューも歯応え良く旨味がしっかりこちらは惜しまれながらも閉店された朱華園さんのお身内の方が再びオープンされたお店あのお店の味がまた食べれるなんてとても嬉しい事ですね‼️道中、廃墟となった建物を見て悲しくなりましたがしっかりと受け継がれている事に安心しました。とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー中華そば朱📍広島県尾道市十四日元町6-16営業時間11:00〜17:00ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2022年11月12日
広島県10投稿
カラン
大好きな尾道ラーメン食べてきました🥰私がまだ広島に住んでた頃、小さい頃から家族に連れられてずーっと食べてた尾道ラーメンは「朱華園」という、尾道ラーメン発祥の中華そば屋さんでした。その老舗店が店主の体調不良により2019年に閉店してしまいましたが、翌年にはその朱華園創業者のお身内が味を引き継いで中華そば店をオープンされました。それがこの「朱」です。ここにくるまでの尾道駅周辺にある尾道ラーメン店は何軒もありますがインスタやTikTokで話題のお店ばかりでどこも大行列!ビビって目的地である朱も行列覚悟で行ったら‥‥アレ?行列できてない。もしかしてスープ終わった?!と中に入ると普通に「いらっしゃいませー😊」あ、あれ?ここまでのラーメン店全て行列だっただけになんだか肩すかしを食らったような笑中に入ると朱華園本店にしかなかった焼きそばもメニューにある!懐かしかったですがここはスタンダードな中華そばで!券売機で購入してから5分ほどで出てきました懐かしいビジュアル〜!!😭❤️テーブルに置かれた時のあのスープの匂い!!懐かしすぎて泣きそうになるくらいでした。私が子どもの頃から食べてたラーメンはこの薄めの焼き豚と炙りメンマとネギだけの、背脂浮いた平打ち麺のこのビジュなのよ〜!!😭❤️スープもこの味だった!醤油と鶏ガラのこの味!(朱華園は尾道ラーメンによくある小魚ではなく鶏ガラ)若干薄くなったような気がしますが充分美味しい!逆に万人受けするんちゃうかな。それに病み上がりの私にはちょうど良かった。今の人気の尾道ラーメンは煮卵入ってたりこだわりの綺麗なチャーシューが入ってたりする、進化した尾道ラーメン❤️😊それはそれで良いのです😊私も絶対好きなラーメンだし次は行こうと思ってるから。ただ、このお店のラーメンは子どもの頃の記憶をぶわっと思い出させてくれた私にとっては泣ける美味しいラーメンでした😭❤️一緒に行った姉も同じこと言ってました笑あ、朱の名誉のために言っておきますが私たちが入店した後も続々とお客さんは入ってきてたし、ラーメン提供のスピードは早く回転率は早かった。他の尾道ラーメン店はのぼりたくさん出してたけど朱は出してないし、ラーメン店が並ぶ一番最端に店があるのでわかりづらいかな😅
投稿日:2022年11月23日
広島県400投稿
kimunii
今日は日曜日なんで人混みを予想して早目に到着。まだ誰も並んでなくて10分前にようやく1組がならんだのでこちらも並ぶ事に😁11時きっちしシャッターが上がり突撃!食券機で食券買い席に着きましたが思ったより混まなくてゆったりゆっくり食事が出来ました。狙いは焼きそば!美味しかった!😋中華そばはワンタン入り。
投稿日:2021年8月1日
外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

13
ラーメン
カフェ

ゆーゆー

広島 > 福山・尾道・三原
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.3

0件
0件
木曜日(祝営業、8月無休)
利用シーン
食べ歩き
おしゃれ
映え
住所
広島県尾道市土堂1-3-20
アクセス
尾道駅から558m
営業時間
10:00~18:00 日曜営業
紹介記事
【広島】インスタ映え!尾道食べ歩きの旅に出かけよう
広島県尾道市で行列のできる「おやつとやまねこ」のプリンやお洒落カフェの「AROUND」。どちらもインスタ映えするお店で人気があります。尾道を散策していたらすぐお店は見つけられると思いますので、是非行ってみてくださいね。
外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランカフェ

14
定食・食堂
ラーメン
カフェ

立花食堂

広島 > 福山・尾道・三原
立花食堂 1枚目立花食堂 2枚目立花食堂 3枚目立花食堂 4枚目立花食堂 5枚目立花食堂 6枚目立花食堂 7枚目立花食堂 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

10件

投稿写真

14件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

10件
14件
火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ドライブ
テラス
おしゃれ
女子旅
映え
ランチ女子会
住所
広島県尾道市向島町立花287-1
アクセス
JR尾道駅から車で約15分
営業時間
11:00~14:30(ラストオーダー14:00)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ぴぐ
尾道を出発して、自転車でしまなみ海道を1時間ほど走ったところにあるお洒落スポット。レストランと雑貨屋がある。雑貨屋には名産のレモンを使ったジャム、クッキーやバターなどが置いてあった。映える写真を撮れるような小物も多く、多くの女子が立ち寄っていた。駐輪場やトイレがあり、激坂の手前にあるので、一息つくには最高の場所。景色が綺麗なので、止まって海を眺めるだけでも、気分がアガる。
投稿日:2022年3月20日
外部サイトで見る

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランカフェ

15
ラーメン

尾道らーめん ベッチャー

広島 > 福山・尾道・三原
尾道らーめん ベッチャー 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.37

1件
1件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
冬
住所
広島県尾道市東御所町4-11
アクセス
電車:JR山陽本線尾道下車 徒歩約3分 尾道駅から219m
営業時間
11:00〜21:00(LO20:30) 日曜営業
紹介記事
牡蠣を食べるならやっぱり広島!尾道周辺のおすすめ店を6店厳選♪
牡蠣の濃厚な味わいを楽しむなら、やっぱり広島県ですよね♪そこで今回は、広島県の尾道周辺にあるおすすめのお店を6店ご紹介します。これから先、突然牡蠣を食べたくなることがあると思います。そんな時は尾道周辺に行って、思う存分に楽しんでくださいね♪
外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

16
急上昇
餃子
ラーメン

つたふじ 福山店

広島 > 福山・尾道・三原
つたふじ 福山店 1枚目つたふじ 福山店 2枚目つたふじ 福山店 3枚目つたふじ 福山店 4枚目つたふじ 福山店 5枚目つたふじ 福山店 6枚目つたふじ 福山店 7枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.52

2件
7件
火曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
広島県福山市御門町2丁目9-1
アクセス
車 福山駅から1,424m
営業時間
11:00~21:00(日、祝日) 11:00~21:30(平日・土曜日) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県400投稿
みーな
広島県福山市にある尾道ラーメンのお店、つたふじに行ってきました。中華そば並600円中太ストレート麺チャーシュー、ネギ、メンマ、背脂がイイ!美味しかったです。
投稿日:2021年5月19日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

17
ラーメン

とんとん 本店

広島 > 福山・尾道・三原
とんとん 本店 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.43

1件
1件
月曜日
利用シーン
ドライブ
住所
広島県福山市昭和町10-11
アクセス
JR福山駅より徒歩10分福山駅より、まわローズ(市内循環バス)などで、御船町下車 福山駅から963m
営業時間
11:30~14:00 18:00~翌2:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
レイ
群馬県赤城山にあるとんとん広場はとても美味しい豚肉が食べられます。ドライブしながら楽しみの一つです。
投稿日:2019年2月17日
外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

18
急上昇
うどん
ラーメン

瀬戸内の麺処(福山SA)

広島 > 福山・尾道・三原
瀬戸内の麺処(福山SA) 1枚目瀬戸内の麺処(福山SA) 2枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.09

2件
2件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
広島県福山市津之郷町津之郷183-1 山陽自動車道 福山サービスエリア(上り線)パヴァリエ・ローズマインド福山 フードコート内
アクセス
備後赤坂駅から2,227m
営業時間
24時間営業 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ぽんこつ車中泊!
3年6月24日(金)広島県福山市福山SA上りフードコート瀬戸内麺処尾道ラーメン福山市民なのに福山SAでキャンピングカー車中泊バカでしょ!自宅で寝ろよ!って言われる⤵︎︎福山市民になって10年!👏🏻👏🏻生まれて初めて上り線に来たんです!㊗️福山SA下りは尾道ラーメンがめちゃくちゃ旨いんで、ちょいちょい食べに行くのですが、上りの尾道ラーメンを食べたくなったので御座います🙇‍♂️ダイエットしているに深夜のラーメン絶対に格別😍心身和む安定・安心・幸福度MAXの大盛り!でエテらーめん通の感想は、上り線と下り線で同じメーカーじゃないから味が違う。背脂が大きめで(*´﹃`*)‧º·˚オイシカッタでも下り線の尾道ラーメンの方が個人的にはLove度が上です♡ぜひ福山SA上下線の尾道ラーメン食べ比べしてみて下さい!🍜
投稿日:2021年6月25日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストランラーメン

19
餃子
ラーメン

くいしんぼう千両

広島 > 福山・尾道・三原
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.28

0件
0件
水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
広島県尾道市土堂1-1-10
アクセス
尾道駅から350m
営業時間
11:00 〜 14:30 17:00 〜 20:00 日曜営業
紹介記事
独断で選ぶ!食べるべき尾道ラーメンを勝手にランキング5選♪
広島にある造船の街、「尾道」。そんな尾道で有名なグルメが「尾道ラーメン」です。 尾道駅を出ると至るところで尾道ラーメンという看板がたくさん!もうどれを選んだらいいかわからないとなるかもしれません。 そこで今回は筆者が食べ歩いた尾道ラーメンを勝手にランキングにしたいと思います!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

20
中華麺(その他)
居酒屋
ラーメン

こばやし(○ら こばやし)

広島 > 福山・尾道・三原
こばやし(○ら こばやし) 1枚目こばやし(○ら こばやし) 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.31

1件
2件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
日曜日
住所
広島県福山市延広町5-4
アクセス
福山駅から徒歩3分 福山駅から481m
営業時間
11:30~14:30 18:00~翌0:00 スープ切れの場合、終了
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県100投稿
おでかけ探検部
昨日の🍜早い時間帯は混んでいないと予想して、開店と同時にテーブル席を確保したんだけど直ぐに満席🈵✨こばやし🍜さんの人気ぶりは止まりませんね🥰✨月に一度のとでシェア😋今年最後にガッツリ味わうことが出来て…あぁ~幸せ❤️こばやし🍜さんには今年もたくさんお世話になりました😌来年の活躍も楽しみで仕方ないです❣️__________________@chinami78_573_様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
投稿日:2022年2月21日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理中華麺中華麺(その他)

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランラーメン

21
焼きそば
餃子
ラーメン

ラーメン大王赤兎馬(らーめんだいおうせきとば【旧店名】麺や 雑兵)

広島 > 福山・尾道・三原
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.37

0件
0件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
火曜日
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
住所
広島県尾道市十四日元町3-23
アクセス
JR尾道駅から徒歩15分おのみちバス 市役所前下車 徒歩3分おのみちバス 長江口下車 徒歩5分 尾道駅から1,152m
営業時間
11:00~19:00(ラストオーダーの時間なし) 日曜営業
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類焼きそば

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

22
急上昇
ラーメン

餃子館

広島 > 福山・尾道・三原
餃子館 1枚目餃子館 2枚目餃子館 3枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.49

1件
3件
火曜日・水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
広島県尾道市栗原町9348-4
アクセス
山陽新幹線 新尾道駅下車 南口より徒歩約1分 新尾道駅から185m
営業時間
[木~月] 11:00~14:30, 16:30~20:30 毎週火曜水曜定休日 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Haruu harukuro
海鮮丼の次は広島県尾道市餃子館で尾道ラーメンをいただきました
投稿日:2022年6月2日
外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

23
急上昇
お好み焼き
ラーメン

古川食堂

広島 > 福山・尾道・三原
古川食堂 1枚目古川食堂 2枚目古川食堂 3枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.48

1件
3件
水曜日
住所
広島県府中市府中町898-1
アクセス
JR福塩線 府中下車 徒歩7分中国バス 西町バス停下車 徒歩1分(府中駅からも市内循環バスあり) 府中駅から776m
営業時間
11:00~21:00(L.O20:30)
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食お好み焼き・たこ焼きお好み焼き

グルメ・レストランラーメン

24
急上昇
中華料理
焼肉
ラーメン

味平

広島 > 福山・尾道・三原
味平 1枚目味平 2枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.29

1件
2件
木曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
広島県尾道市木ノ庄町木門田701-8
アクセス
車:山陽自動車道尾道ICより約2分 新尾道駅から3,563m
営業時間
11:00〜LO21:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
広島県10投稿
白たぬき
尾道ラーメンはラーメンの中で1番好きです。海田町にあった味平さんには良く通っていましたが今は閉めてしまわれたので近くに来た時はこちらの尾道にある本家の味平さんに行きます。味平さんは背脂少な目であっさりしたお味。久々だったのでチャーシュー麺をお願いしました。中華焼肉も有ります。
投稿日:2021年8月24日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストラン焼肉・ホルモン

グルメ・レストランラーメン

25
ラーメン

尾道ラーメン 麺屋 響

広島 > 福山・尾道・三原
尾道ラーメン 麺屋 響 1枚目