クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店(Creperie Stand Chandeleur)
茶屋町・中崎町/フレンチ、カフェ、クレープ
大阪梅田近くにあるこちらのお店【クレープリースタンドシャンデレール】さんこちらのクレープは非常に評判が高くて前々から気になっていたんですよ!今回心斎橋でランチ後ディナーまで時間があったので訪れることに【クレープリースタンドシャンデレール】さんは百名店取られていて、フランスの伝統的なクレープを提供するおしゃれなカフェ内装はシンプルかつエレガント居心地の良い空間が広がっており、友人や家族、恋人と一緒に過ごすのに最適な場所ですねメニューはお食事もできて、ランチメニューも充実ガレットと呼ばれるそば粉のクレープに定番のハム&チーズや、スモークサーモンとクリームチーズなど、多彩なトッピングが楽しめますそば粉の香ばしい風味と、トッピングの絶妙なバランスが特徴そしてもちろんデザートクレープもあり、フレッシュなフルーツ、チョコレートソース、生クリームなどを使った甘いクレープが人気特に、季節のフルーツを使ったクレープはその時期ならではの味わいを楽しめました!私が頂いたのは7月の季節限定デザートクレープ旬のフルーツは桃とシャインマスカットで、モンブランも乗っており、その中にはなんとバニラアイスが!ちゃんとバニラビーンズが入っているのも高評価◎暑い日だったから冷たいもの食べたかったんですその下にはメレンゲのクッキーかな?ザクザク食感が楽しめましたクレープ自体の生地はもっちりで薄くパリッと焼きあがってる部分との食感の違いを楽しむことが出来ましたかかってるソースがこれまた美味しくてメイプルシロップ?はちみつ?とても濃厚で溶けたバニラアイスと絡んで美味しかった全体的に甘くて旬のフルーツの甘みが薄れてしまったような?それはそれで酸味あって美味しかったけれどねスタッフはフレンドリーで親切、料理の説明やおすすめのトッピングを教えてくれるところも良かった【クレープリースタンドシャンデレール】さんでの食事は、まるでフランスの一角にいるかのような気分を味わえる素晴らしい体験をさせてくれました質の高い素材と丁寧な調理が感じられるクレープを是非ご賞味ください♪
いつも人気のクレープとガレットのお店。クレープもガレットも種類豊富で、行くたび違う組み合わせが楽しめます♪全種類制覇したくなる、女子会にピッタリのお店です!
外部サイトで見る
大阪浪花家
茶屋町・中崎町/甘味処、たい焼き・大判焼き、かき氷
店頭にて1匹ずつたい焼きを焼かれています。商店街のゆったりした雰囲気とお店がとってもお似合いたい焼きは1匹から購入可能たい焼き(あんこ)¥200香ばしく焼かれたたい焼きは外は軽くパリっと中はふっくらとしあんこがたくさん詰まっています。食べ歩きやお土産にもぴったり!夏場に提供されているかき氷も気になるのでかき氷もぜひ食べてみたいと思います。
大阪浪花家/リンゴとアングレーズソースのかき氷¥950大トップのりんごは少しシャキッとしていてコンポート感の強いものかと思っていたから嬉しい誤算。さっぱりした甘さですっきりと食べられる。お楽しみのアングレーズソースはサラッとしつつも濃厚なたまごの味わいで甘さ控えめだから一層たまご感が引き立つ。まろやかでポテッとしててこれはリピートしたいな…中にはりんごの白餡入り。少しすり下ろしりんごのような甘みが感じられたような…ねっとりしつつも甘みが引き立ちカスタードに負けてない全てがしっかり主張されていて美味しいかき氷だったな
外部サイトで見る
蜜香屋 中崎町本店(みっこうや)
茶屋町・中崎町/カフェ・喫茶(その他)、スイーツ(その他)、カフェ
.中崎町にある『密香屋』秋といえばさつまいも!ずっと行きたかったこちらにお邪魔してきました💕インスタで見てたパフェをいただきました✨お芋とアイス焼き芋とか他にもいろいろ食べてみたかったけど今回はパフェのみ😊お芋ソフト美味しいんです❤️下のほうじ茶ゼリーとも合う✨今度はお芋とアイスも食べに行きたいです!店名:密香屋中崎町本店住所:大阪府大阪市北区中崎1-6-20
中崎町蜜香屋みなさん蜜香屋をご存知ですか?大阪では有名な焼き芋専門店なんです⭐︎いつ行っても行列のこのお店。イートイン、テイクアウトともに可能になってます。この日はカフェ利用がしたかったのですが、時間がなかったため行列に並ぶのは断念。テイクアウトはそこまで並ばなくていいので焼き芋を買って帰りました😊焼き芋といっても、ホクホクタイプ、しっとりタイプ、ねっとりタイプを選ぶことができます!今回購入したのはねっとりタイプのシルクスイート。お芋も大きくてボリューミーでした!!家に帰って開けると蜜がじわじわ染み出していて見た目からも甘さを感じられます!!食べると、もう、感動。こんなに甘くてねっとりきた焼き芋は初めてでした…!!!行列も納得です✨焼き芋好きな方はぜひ一度訪れてみてください🍠
外部サイトで見る
hannoc(ハノック)
茶屋町・中崎町/カフェ、ケーキ
ネットオーダーをしてテイクアウトしましたネットオーダーは先会計なのでかなりスムーズです今回は4種の生菓子をいただきました・いちじくショート・マルジョレーヌピスターシュ・焼き芋ブリュレパフェ・モンブランいちじくショートはいちじくがたっぷりで好みでしたあと焼き芋ブリュレはたっぷりとさつまいもが入ってたりキャラメルジュレで甘いながらもさっぱりしてて良かったですモンブランは私の好みとは違うかったけど、ほうじ茶のアクセントが良かったですピスターシュはピスタチオ好きにはたまらないケーキでしたご馳走様でした
.cafe巡り☕️📍hannoc@hannoc_cake_cafe見た目からおしゃれすぎるケーキたち♥️味もおしゃれでした🤤@_hanahana01310_様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
FLIPPER'S 梅田エスト店(フリッパーズ)
茶屋町・中崎町/パンケーキ、カフェ
【📍大阪・梅田】FLIPPER'S梅田エスト店︎︎◌奇跡のパンケーキ秋極み"芋・栗・南瓜"▶︎単品¥2,090(税込)▶︎ドリンクセット¥2,475(税込)毎年楽しみのFLIPPER'Sさんの"いもくりかぼちゃ"フェア🍠🌰🎃今年は全体的に小ぶりになったのでひとりでもペロッと食べられるよ❕❕今回はアイスを使用してないのでゆっくり食べれるのが嬉しい😉🤎✨️🌰和栗の濃厚モンブランベルガモットマロンの茶葉を煮出して作った自家製クリームに、濃厚なマロンクリームで紅茶香る贅沢な味わいだったよ🎶🍠安納芋とりんごのスイートポテトブリュレ安納芋で作った甘いスイートポテトと甘酸っぱいりんごのコンフィチュールの組み合わせがとっても美味しいよ🍎💭🎃くりりんかぼちゃのカラメルムースかぼちゃのシルエットがとっても可愛い🧡ムースの中にはジンジャーとパイナップルのジュレが入っていたり、シナモンなどのスパイスで大人な味わいになってたよ🫧ギリギリの駆け込みになっちゃったけどやっぱり贅沢に3種類も食べれるのが嬉しいし今年も行けてよかった🫣🍴《提供期間》2023年10月6日〜11月12日
marupimeko「FLIPPER’S」さんの〝奇跡のパンケーキロイヤルスイートミルクティー〟😋🥞💕新しくグランドメニューに追加されたロイヤルスイートミルクティー☕️💕未だ食べてなかったから紅茶好きとしては是非とも食べておきたいっ😋かける工程も楽しみたいからアールグレイシロップは別添えで注文🍯✨ぽてっと盛られてフォルムも可愛らしいミルクティークリーム😍別添えにして頂いた自家製のアールグレイシロップをたら〜っと回しかけ💕たっぷりとクリームを絡めて頬張るパンケーキはもうっ…😳💖2種類の紅茶の芳醇な風味が口一杯にふわわぁぁ〜っんっ😍🫧あまりに香り高い豊かな甘みに一口目からうっとり酔いしれてしまうっ🤤💞ミルクティークリームはまろやかな甘みたっぷりで☕️🤎アールグレイシロップの爽やかな香りと濃厚な甘みがふわふわトロトロと口の中で絡み合って💞もう、これ以上無いベストマリアージュ😆🫶濃厚なミルクティーを飲んだ時のようなリッチな甘みの中、添えられてるレアチーズムースを口に含むと…❣️ほのかなレモンの酸味が何とも良い塩梅で🍋甘〜い紅茶の味わいを見事に引き締めてくれてる🥺✨更に散りばめられたクランブルの美味しさにはもうぶっ飛び😍❤️🔥それだけでもカリカリ香ばしい食感が楽しめるのに、アールグレイ茶葉がもうサックサク😆🍂頬張る毎にアールグレイの爽やかで芳醇な風味が口一杯に広がって💕もう、これだけ追いトッピングしたいくらい🤩💖たっぷりのクリームにふわふわパンケーキの香り豊かでリッチな甘み☕️✨食べ終わった後までほっぺた抑えてほわ〜っと浸ってしまう🤤💖ほんま、紅茶好きさんにはたまらない美味しさで🥇✨是非とも未だ食べてない方にはお勧めしたいパンケーキでした🤗🥞
やさしいスイーツ工房 ドゥサール(やさしいスイーツ工房 Douceur)
茶屋町・中崎町/カフェ、ケーキ
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ有機レモンのタルトが美味しい♪おしゃれで可愛らしいケーキ屋さん🍰💗-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆やさしいスイーツ工房Douceur𓊇♡大阪❤︎中崎町♡📋mypick!・レモンタルト♡中崎町駅から歩いて数分(*'ᵕ')☆細い路地にぽつんと佇んでいます.ˬ.)"1Fはケーキ販売2Fはカフェ(◜︎◡︎◝︎)まずは1Fでケーキとドリンクを注文(˃ᵕ˂)丁寧で腰の低い店員さんが優しく接客してくれます♪色んなケーキが展示されていましたが店員さんが「有機レモンのタルト」がおすすめとのことでそれを注文(˙꒳˙)注文後は2Fへ上がります(՞.ˬ.՞)"♡店内は木の温もりがあってめちゃくちゃ落ち着く雰囲気♪2人掛けのテーブル席が5席ほど(ᴗᴗ)"窓際にはカウンター席が4席ありました(˶'ᵕ'˶)♡このタルトがめちゃくちゃ絶品!一口食べるとレモンの風味が口いっぱいに広がります♪そして食感はシュワシュワ食感で一瞬ですぐに溶けてなくなる!この食感は他では味わえない逸品だと思いますദ്ദി˃ᵕ˂)下に敷き詰められたヘーゼルナッツのクリームとタルトが良い塩梅でした!♡ケーキの味はもちろん店内の落ち着いた雰囲気も最高でしたが何より店員さんの心遣い・気遣いが垣間見れて本当に居心地が良かったです!レモンタルトが大好きなおすすめのお店!♡店名:やさしいスイーツ工房Douceur予約:可アクセス:中崎町駅から105m営業時間:1Fケーキ販売13:00~21:00 2Fカフェ13:00~20:30(L.O)close21:00定休日:月・火・水♡
@やさしいスイーツ工房Douceurクリスマスシーズンだったので私は「サンタの帽子」というケーキをいただきました🤤
外部サイトで見る
タルト専門店 カフェ キンモクセイ 中崎町(kinmokusei)
茶屋町・中崎町/カフェ、ケーキ
♡[Cafekinmokusei】♡大阪❤︎中崎町♡まるごと桃パフェ¥1,500♡昭和レトロな建物が残る中崎町はいつ行ってもたくさんの人·͜·♡アットホームなカフェや雑貨屋さん古着屋さんなどが立ち並んでいるのが理由-̗̀☾⋆̖́-そのカフェ激戦区で1時間待ちだった「桃パフェ」を食べに行ったよ꒰¨̮꒱⸝♡♡お店は大阪メトロ谷町線「中崎町駅」より徒歩4分阪急各線「大阪梅田駅」より徒歩6分のところにありお店の前には看板があるので見つけやすい⁽´꒳`⁾外観は中崎町の他のカフェと違い一軒家のような感じ.ᐟ.ᐟ.ᐟ♡お店の中は木目調がメインになっていて四人掛けテーブルが2つ二人掛けテーブルが2卓ᐢ.̫.ᐢ奥のショーケースの前で商品を注文し席で待つ流れ₍ᵔ·̫·ᵔ₎♡お目当ての月替わりのスイーツパフェ♡この時はだいすきな「桃」(¨̮)︎︎メルマガ登録するとお得な会員料金で食べれるらしく即登録♥パフェの中身はピスタチオアイスザクザクミルフィーユパイヨーグルトブラマンジェ飲めるカスタードラズベリー白桃シャーベット桃のソース桃を別皿に移してナイフとフォークで食べるよ⸝⸝⸝♡︎パフェの中身も美味しかったけどとにかく桃が酸味も苦味もなくて甘くてジューシー⸜(*॑॑*)⸝特に中のカスタードが美味しくて並んだ甲斐があった(˶˙ᵕ˙˶)♡メルマガも毎回ボリューミーで毎回楽しみ-̗̀ෆ(˶'ᵕ'˶)ෆ̖́-味だけでなく「お客さんを大切にしている」という気持ちが伝わる素敵カフェでした⋆⸜♡⸝⋆♡店名:Cafekinmokusei予約:予約可12時のみお席予約アクセス:大阪メトロ谷町線「中崎町駅」より徒歩4分、阪急各線「大阪梅田駅」より徒歩6分営業時間:[月~金] 12:00~18:00(L.O.17:30) [土・日・祝] 12:00~17:00(L.O.16:30)定休日:不定休(※Instagramにて確認)♡
タルトのお店『カフェkinmokusei』さん♫和栗のモンブランとあまおうのいちごタルト♫美味しかったですよ〜😊一言メッセージがほっこりしました☺️_大阪府
蜜香屋 バタータス(蜜香屋 BATATAS)
梅田/カフェ、スイーツ(その他)
♡【蜜香屋BATATAS】♡大阪❤︎梅田♡やきいもサンデー¥750♡この日はきぬかとエストの近くの「蜜香屋」に行ってきた.ᐟ.ᐟ蜜香屋は中崎町商店街で大人気のいつも行列ができている「焼き芋専門店」⸜(・ᴗ・)⸝ 農家さんと一緒に土づくりからこだわったさつまいもは産地直送で仕入れ焼き芋にして色々なスイーツにアレンジ⸜♡⸝ こだわりぬいた焼き芋を量り売りでも販売しているのでお土産に買って帰ることもできるよ-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-エストの店舗は昼は焼き芋喫茶夜は焼き芋酒場として利用ができるお店·͜·︎︎ᕷ 中崎店にはない限定メニューやランチもあったよ⸜(*॑॑*)⸝ ♡注文したのは焼きいもサンデー⋆。˚☆✩˚。⋆芋好きにはたまらない₍ᐢ›༝‹ᐢ₎2種類の芋チップスが刺さっていて濃厚お芋ソフトクリームと一緒に食べるとまた美味しくて色んな食べ方ができて楽しい(꒪˙꒳˙꒪)安納芋餡がまた美味しすぎෆෆෆෆトーストに塗って食べたい(˶ˆ꒳ˆ˵)♡芋蜜チャイ700円オーダーの際お店のかたから「かなりスパイシーですが大丈夫でしょうか」とのことわりがあり実際口にすると確かに強いスパイスが感じられる本格的なチャイ⸜(*⃙⃘˙꒳˙*⃙⃘)⸝体に染み渡るチャイで心身ともにポカポカしいろんなものの巡りが良くなるように感じられました\(˙▿˙)/♡♡焼き芋だけでなくさまざまなお芋スイーツ&料理を楽しむことができました! 特にドリンクにまでお芋が使われているのには衝撃! ドリンク、スイーツ、お食事メニューどれも美味しかった! 中崎店・EST店共にお買い物の休憩に立ち寄ることができるからぜひ行ってみてね!♡店名:蜜香屋BATATAS予約:不可アクセス:大阪梅田駅(阪急)から267m営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00) 定休日:♡
.『蜜香屋BATATAS』最近もまだまだ暑い8月!そんな時にはアイス✨さつまいもの上に乗ってるアイスのやつ食べたかった😊従姉妹と一緒に行ってきた💕梅田ESTの店舗にお邪魔しました!ワンドリンク制で梅の紅茶おいもとアイスいただきました〜!梅の紅茶はしっかり混ぜると梅の味がしてきて初めての感じでも美味しかった😊お目当てのおいもとアイスももちろん美味しい✨しかもアイスはおいもアイス2種類で甘すぎず美味しい💕夏にはやっぱ冷たいアイスがいい!店名:蜜香屋BATATAS場所:大阪市北区角田町3-25
外部サイトで見る
PALM Cafe&Creperie 茶屋町店(パーム)
茶屋町・中崎町/カフェ、洋菓子(その他)、クレープ、フレンチ
PALMcafe&craperis茶屋町店大阪オシャレそうなカフェがあったので覗いてみたら大好きなガレットとクレープ😍お昼ご飯の後だったからコーヒーとスイーツ食べたくてガレットは我慢してクレープに😊フランス産の小麦粉を使用しててもちもちなクレープ生地ということで食べる前から楽しみ🥺どのメニューも美味しそうでめっちゃ悩んだ!今回栗🌰といちご🍓のクレープ2種をシェア💕⚫︎ストロベリーミルフィーユ🍓外側はパリッとしてる部分あって、内側はもちっとしてて両方の食感楽しめて美味しい😋見た目も可愛い🍓💕⚫︎モン•ブラン•オ•マロン🌰フランス産の高級マロンクリームを使用してるそう散りばめられた栗にたっぷりのマロンクリームがもっちりクレープ生地と抜群💯めちゃ美味しい〜😍次はガレットが食べたい〜🤤蕎麦粉と塩と水のみ、最後に有塩バターで仕上げるガレットは絶対美味しい!PayPay利用可能テイクアウト可能種類も豊富✨気さくな店主様で楽しい時間を過ごせました😊美味しかったです💕ご馳走様でした🥰
シンプルなクレープはもちろん、この店オリジナルのアレンジクレープが種類豊富すぎて、しかも全部美味しそうなので選ぶのに時間がかかります笑「いちごのミルフィーユ」というメニューがあり、クレープなのにミルフィーユとはどういうこと?!と興味惹かれてオーダーしましたが、運ばれてきたクレープを見てなるほど、納得!ミルフィーユみたいに層になっていて、その周りにいちごが散りばめられていました。アイデア性抜群で、さらにSNS映えもして、味も美味しいと三拍子揃った素敵なカフェでした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る