サンシャイン
北新地/喫茶店、コーヒー専門店、パンケーキ、カフェ
朝7時から開いている【サンシャイン】さん。以前はテイクアウト利用だったので、イートインでリベンジ、新幹線で新大阪に着いてからまっさきに移動して訪問。モーニングは朝11時まで。Aのトーストとゆで卵だったらドリンク代のみでいただけちゃう。ドリンクは1カップと2カップがあって、2カップの価格設定は驚きの安さ。本当、大阪のサービス精神の素晴らしさが感動レベル。サンシャインブレンドのアイスコーヒー1カップ¥517を。これでAモーニングGetです。冬だと言うのにガツガツ歩いてきたから?か、暖かかったのか、汗だくになってしまったのでアイスコーヒーをチョイス。トーストって、家だと自分が食べる頃には冷たかったり、トーストにする時間はなかったり、なので外で食べる時に出して貰えるのは好きです。ほかにチーズトーストやホットケーキのモーニングなどもありました。スッキリした味わいのアイスコーヒーにモッチリトースト。地下二階で電波繋がりづらいですが、フリーWiFiも完備がありがたい。お近くの人ならお得な回数券もありました。ご馳走様でした。
*本日のコーヒー:600円(トースト&たまご付き)自家製プリン:580円大阪梅田エリアにある趣ある喫茶店!お得な朝のモーニングセットを注文!トーストはバターが染み込んでいてブラックコーヒーとの相性まる!ドリンク代だけで卵もついてくるのでとてもお得です!気になっていたプリンは蘭王というブランド卵を使用!卵感しっかりだが、固すぎずバランスがとても良い!生クリームとの相性抜群!うんまい!朝からプリン食べれるのが良い!コーヒーはブルーマウンテンやゲイシャなど高級豆もあり本格的!お店のブレンドはほのかに感じる酸味と苦味のバランスがよく、苦いコーヒー好きでも酸味のあるコーヒー好きでも美味しく飲める1杯!特に苦味少なめ系の豆が豊富にあると感じた!地下にあるので少し電波は悪いが落ち着いた雰囲気でコーヒーを飲みながら街の喧騒を忘れられる空間!カレー等もあるのでランチで訪れるのもあり!
外部サイトで見る
ショコラティエ パレ ド オール 大阪(CHOCOLATIER PALET D'OR)
西梅田/カフェ、チョコレート、ケーキ
大阪の西梅田にあるショコラティエパレドオール大阪に行ってきました。大きな窓があって眺めの良い店内は明るくて良いですね。満席で少し待ってから入店しましたよ。パレドオールで冬季期間の限定で提供されるパフェパレドオールイヴェールをいただきました。可愛い雪だるまのチョコの下には美味しいがいっぱい入っています。苺、ラズベリー、カシスの3種類のベリーを楽しめるパフェになっていますよ。さらにベリーのシャーベット・ゼリー・クリームとベリーの酸味が効いているのも良いですね。ショコラティエならではの自家製ビターチョコレートはアイスクリームとクリームに使われていて良いアクセントになっています。キャラメルスパイスアイスやピスタチオのアイスも入っていましたね。
.ショコラティエパレドオール❄️@palet_dor⛄️・。・。・。・。・。・。・。・。⛄️パフェパレドオールイヴェール🍨❄️料金:¥2,530(税込)販売期間:2021年11月19日〜2022年1月中旬⛄️・。・。・。・。・。・。・。・。⛄️北フランスの冬をイメージして作られたパフェで、ゴーフルやファーブルトンなとフランス北西部の様々な地方菓子が詰め込まれているの🇫🇷⛄️食感や味わいがどんどん変化していくおもしろくて、贅沢なパフェだったよ🎶パレドオールさんのパフェは毎回本格的で、見た目の綺麗さはもちろんのこと、随所に自家製のチョコレートを使用していて細部までこだわりぬいた美味しさがたまらない❕特に冬のシーズンのパフェが大好き🧸🎄まずはゴーフルの食感を楽しむところから始まります🌟ホワイトチョコレートや雪の結晶みたいなシュガープレート⛄️❄️ここで、1つめのアイスクリームが登場❕カカオ香るバニラアイスはカカオの香りがふんわりと香るバニラアイスでとっても美味しいの🍨🥄他では味わえない特別なバニラアイスって感じがして大好き🐰🤍ここで、本格的なアップルパイが現れるの🥧🍎大人な味付けになっているアップルパイはパフェの1部にするのがもったいないくらい❕その下にはサクサクのメレンゲもあって食感の変化を楽しめるよ🎶パフェの彩りを担っている2種類のアイスは赤ワインとベリーのちょっぴり大人味のピンク色のソルベとほんのりの塩気とキャラメル風味が濃厚でたまらない塩キャラメルアイス🍨❄️どちらも美味しいんですよね🎁パフェのグラス部分に突入すると、甘くて濃厚なクリームチーズ入りのホワイトチョコレートクリームがまろやかに全てを包み込んでいます👼🏻🏹ガレットブルトンヌやファーブルトンが食感をプラスしてくれてるの🎶ここでもソルベが2種類登場するよ❕スーパーハイカカオのほろ苦チョコレートのソルベとカルヴァドスっていうリンゴを原料にした蒸留酒のソルベだよ🍎🥂最後は洋梨とアップルシードルのジュレでこちらも大人味なサッパリ後味⛄️❄️お酒が結構使われてるから苦手な人もいるかもしれないけど、めちゃくちゃオススメ✨
外部サイトで見る
梅田 ワーフ(Umeda Wharf)
梅田/イタリアン、ダイニングバー、オイスターバー、シーフード
【ワーフ梅田】大劇場観劇遠征も終わりが近づき、帰りのバスに乗る梅田駅からほど近いこちらのおしゃれオイスターバーでディナー♡外観もとーってもおしゃれで入るのを戸惑うくらいですが、親切なスタッフのみなさんが温かくサーブしてくれました♡アペリティフの盛り合わせは素敵なアフタヌーンティー仕様で。カルパッチョも写真映えはもちろん、新鮮でとっても美味しい!なんと言っても牡蠣。3種類程の牡蠣が食べ比べ出来て、気に入ったものを1つから注文できます。牡蠣好きにはたまらない♡シャンパンがすすみます♡その後ワインを赤に持ち替え、パスタやクリームコロッケを堪能。どれも美味しくて大満足でした!
梅田「UmedaWHARF」サン🦪広島県呉産大粒カキフライ🦪本日おすすめの真牡蠣みるく牡蠣🦪本日のおすすめ真牡蠣の焼き牡蠣おろしポン酢🦪海の幸のタルタル🦪牡蠣と舞茸のアヒージョ🦪牡蠣とキノコのクリームパスタ🦪産地直送鮮魚のアクアパッツァ@nonchan.foodie様、ご協力ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
広東料理 民生 ヒルトンプラザウエスト店(みんせい)
西梅田/中華料理、広東料理、餃子
見た目から華やかな前菜この日は鰤ホタテ海老スープは春雨と蟹肉入りのとろみスープあっさりととろみがかったスープには蟹の旨みとつるん!と喉越しのいい春雨がアクセント揚げ物には名物イカの天ぷら香ばしく柔らかなイカの天ぷらまずはこのままいただき次は少量のお塩につけていただきます。ふっくら肉厚なイカがランチコースでいただけて幸せ名物ミンチのレタス包み大きなレタスに包んでいただきます。みずみずしいシャッキリレタスに旨みを吸ったミンチこちらにきたら必ず食べてほしい大のお気に入りデザートは杏仁豆腐マンゴープリン豆乳プリンタピオカココナッツからお好きなものを選べます。プルプルでフルーティーな甘さの杏仁豆腐ティーポットにて無料のブレンドティーがいただけるのも嬉しい!店内はまるで海外旅行に来たような異国気分を味わえるので気分も踊る美味しいランチタイムを過ごすことができます。琥珀コース¥4070季節のおすすめ一品冬の冷菜盛り合せ春雨と蟹肉入りのとろみスープ名物イカの天ぷらワカサギの天ぷら名物ミンチのレタス包み鱈と豆腐の蒸し物明太子入り炒飯選べるデザート
いつも行列ができて1時間以上待っても食べに行きたい梅田のヒルトンプラザウエスト地下2階にある廣東料理民生ヒルトンプラザウエスト店さんでめちゃくちゃお得なスーパーランチを頂きましたー♪😄このお店はいつもランチタイムに待ちの行列ができてしまうくらいものすごい人気のお店で目玉ランチはメインを1人2品オーダーできるスーパーランチ😄今回は麻婆豆腐、小柱の豆腐煮込み、鶏肉と野菜の炒め、海老のマヨネーズソースをセレクトして、ご飯に変えて炒飯が食べたかったけど売り切れで五目炒飯を別にオーダーしました🤣ここの中華は本当にあぶらっこくなくあっさりしていて美味しい🤤リピや行列待ってでも食べたくなる味ですねー😂ご飯やスープもおかわりできるからがっつりさんにもおすすめの中華です😆民生ヒルトンプラザウエスト店
タヴェルナ・ポルチーニ(TAVERNA-PORCINI)
西梅田/パスタ、ピザ、イタリアン
なかなか予約が取れなくて行列必至の人気レストラン。ここのワインが美味しくて、このお店に来るといつもワインばかり飲んでいます。前菜の盛り合わせもボリュームがあるので他にも食べたいものがたくさんあるのですが前菜だけで結構お腹ふくれるのでお腹ペコペコにしていくのがベストです
🧸くまうまログ3.8🧸昨晩は前のオフィスの同窓会でした🐻自分が感じをしていたので、福島にある「タヴェルナ・ポルチーニ」のパーティースペースを予約🐻❄️ブュッフェ形式の飲み放題プランでしたが、系列のパン屋「PANEPORCINI」のできたてのパンが出てきて、めっちゃくまうまーでした🧸🧸🧸3時間飲み放題だったので、お酒もめっちゃ飲みました🍻懐かしい人に会えて嬉しかったですくま🐻
外部サイトで見る
ダイナミックキッチン&バー 燦 ヒルトンプラザウエスト店(SUN)
西梅田/魚介料理・海鮮料理、ステーキ、居酒屋
今年1月でだいぶ前に行って投稿し忘れてたダイナミックキッチン&バー燦ヒルトンプラザウエスト店さんでディナータイムにオーダーした『煌』の冬コースです🥹冬の食材である寅フグに蟹を全面に引き立てたお料理に鮪や山形牛等地方で取れる名産をふんだんに取り入れられたコース😆とても美味しくお酒が進みました😇店内も広々で天井も高くとても雰囲気が良かったです😁次回は春メニューを堪能したいな😍『煌』冬バージョン先付京せりと牛すじの茶碗蒸しふぐ皮の煎酒ジュレがけ造り寅ふぐてっさ・本鮪上鍋寅ふぐのてっちり小鍋ふぐ鰭出汁仕立て八寸鮟肝の金山寺味噌和え蟹と菊菜のいくら和え蓮根の薩摩揚げ金目鯛の昆布醤油焼き炙り〆め鯖の押し寿司揚げ物寅ふぐのから揚げ主菜山形ロースステーキと海老芋の雲丹醤油焼き食事蟹といくらの上鍋ご飯甘味氷菓&バー燦ヒルトンプラザウエスト店
旬の贅沢を堪能した✨テーブル席の予約だったけど事前連絡で掘りごたつの個室に案内して頂けました。一つ一つが感動でずっと美味しいの連発。味もボリュームも丁度よく大満足のディナーコース😋◆極コース¥11,000(税込).
外部サイトで見る
阪急 うめだ本店(Hankyu)
梅田/その他
この時期、乾燥が気になりますよね。ふくらはぎやかかとのカサカサ🦶想像以上に乾燥してます。イソップのボディクリームを買ってみました。ポンプなのが気に入りました😆めっちゃ面倒くさがりです💦蓋の開け閉めめんどいです。少し値は張りましたが容量も多いのでこの冬、保湿しっかりしようと思います。香りは柑橘系です。めっちゃ癒されます😌✨✨チューブのミニサイズもあるので気になる方はまず小さいものからお試しくださいね😊
仕事帰りにお友達と阪急うめだ本店さんの「秋の北海道物産大会」へ。珍しく残業で疲れ果てたので甘いものを、と。喉もカラッカラでしたし💦帯広十勝にある「ときいろベリーファーム」さんの3種のスムージーをいただきました。ハスカップ、ラズベリー、ブルーベリーの3種類が入ったスムージー。550円でした。疲れた体に酸味が沁みる…😆ちなみに上から「ブルーベリー」「ラズベリー」「ハスカップ」。一番酸っぱかったのがラズベリーでした😆でも、ベリーの酸味が大好きなのでめちゃくちゃ美味しかったです〜♪思ったよりちょっと小ぶりでしたがこのサイズで十分。一気にリフレッシュされました。ご馳走さまでした♪
外部サイトで見る
菜の音(ナノネ)
西梅田/和食(その他)、居酒屋、野菜料理
📍菜の音@福島/大阪2軒目どうしよ言うてたときにこたつあるの見えて入ろーっ!ってなったお店☺️こたつに惹かれて入ったけど食べログ見たら行きたいお店に登録してたとこやった😎いぇい✌️2軒目やったからガッツリは注文せんかったんやけどメニュー名面白いやつばっかで今度ちゃんと行きたい!チューハイの名前がたまに気になる元カノタイプやらすぐには落ちないモテ女タイプやら色々😆😆😆ご飯何個か頼んだやつはなぜか動画でばっかり撮ってて写真が全然ないです、インスタに動画載せたっ🙆♀️ちなみにここマドラー可愛いんやけどみんなに嫌がらせされて私のグラスがお花畑みたいになったという動画もあるのでそれも載せておきます🥺ぴえん
野菜が食べれる居酒屋に行ってきました!雰囲気もよく美味しい野菜とお酒が楽しめるお店です!写真のお寿司に見えるものは全て野菜で、どの野菜で何の寿司を表現してるのか当てるのも面白かったです!半野外の席もありビアガーデン気分を楽しめました。
炉端イタリアン ICORIBI 堂島(炉端イタリアン イコリビ【旧店名】イタリア食堂 タベルナエントラータ)
北新地/パスタ、イタリアン、バル・バール、ろばた焼き
地下鉄西梅田駅より徒歩5分。囲炉裏を使ったイタリアンがコース料理で楽しめるレストラン。五感で味わえるよう囲炉裏で調理する様子が眺められるカウンター席がメイン。全9品の料理提供あとに、コースでは出ていないお好みの食材を追加オーダー可能。追加分もコース料理に含まれていてお得感は抜群。▼ICORIBIコース11000円囲炉イタリアン全9品+ソムリエセレクトFreeDrink付き。料理追加も含まれています。・食前酒シャンパーニュ。ノンアルコールのシャルドネ種の白グレープジュースに変更してもらいました。・帆立ウニカダイフ海苔天使の髪とも呼ばれるカダイフの、サクサクした繊細な食感は最高です。肉厚なプリっとした帆立の食感と、濃厚なウニ、海苔ソースの味が楽しめます。・プレノワールタルタル柿燻藁黒鶏のプレノワールをタルタルで楽しめます。きめ細かい肉質で柔らかい。柿と一緒にいただくのが美味。・炭焼き秋野菜トリュフソース・播州百日鶏ささみフリットししとう、イエローニンジン、淡路島産蓮根を炭焼きが美味しさを引き立てています。しっとりふっくらした播州百日鶏はささみのフリットでも、ジューシーさがあります。・フォワグラいちぢく白和えいちぢくのフルーティーな香りと味わいがアクセントになる白和え。上品な甘さがあります。・パスタパンチェッタ檸檬バターオイル生ベーコンのパンチェッタの塩味とバターオイルの豊かな風味を楽しめるパスタ。爽やかな檸檬がさっぱりとした味わいに仕上げてくれます。・炉端焼き播州百日鶏もも肉厚でジューシーさが口の中に広がります。しっかりとした旨味が魅力的。72時間掛けて仕上げ鶏ガラ濃厚ソースでいただきます。・炉端焼きイノシシ2歳雌黒ニンニク旨味が濃くてクセがなく、もちもちとした弾力があります。合間に頂く冬瓜のピクルスがさっぱりとしてイノシシ肉をより美味しく味わえます。▼追加料理ここでコース料理が一時中断。指定内容から追加でオーダーできます。今回は、かぼちゃとじゃがいも、大和肉鶏のぼんじりとせぎも、炉端焼き三田豚を追加。中でも、ホクホクして旨味が詰まったじゃがいも、大和肉鶏が絶品。こちら目当てでまた食べに来たいぐらい。
西梅田にあるタベルナエントラータ堂島店さん︎︎︎︎︎☺︎月曜日は豪華食材パスタの日♡とゆうことで、またまたランチに伺いました!この日の豪華食材は『富山の宝石シラエビ』✨メインのシラエビがたくさん入った具沢山の生パスタはもっちもち😋✨さんのパン🥖も安定の美味しさ🤤✨そしてそして、お冷はうれしい炭酸水(๑´ڡ`๑)幸せなランチタイムをありがとうございました🥰..@entrata.doujima︎︎︎︎︎︎☑︎日替わり生パスタパンスープシラエビとルッコラ・新玉葱のオイルソース...
幸せのパンケーキ 梅田店
梅田/カフェ、ケーキ、パンケーキ
「幸せのパンケーキ」さんの期間限定〝冬のイチゴとチョコレートのパンケーキフランボワーズ添え〟😋🥞🍓🍫💕待ちに待ったバレンタインシーズン到来😆💘シアパンさんは近くにもあるし🏬何となくいつでも行ける感覚でいたら💭気づけば数年振りの訪問に🤣💦久々に口にするシアパンさんのパンケーキ😋優しい口当たりでふわふわ〜🥞💕生地から卵の旨みや甘みもしっかり感じられる🥰旬のいちごは酸味は少なくジューシーな甘さで🍓✨後がけフランボワーズソースの香り高い甘酸っぱさがキュンキュン効いてくる🫐💕焼きたてパンケーキの上でほんのりとろけたチョコレートアイスに🍨ココアパウダーのほろ苦さが重なり合って💞ちょっぴりビターな大人の味わい🍫✨滑らかな生クリームとと絡めると🥄ミルキーな甘みに変わって🍫💕口の中にまろやかな味わいでトロトロと広がっていく🤍ピーカンナッツのコリコリとした香ばしい甘みも相まって🫶チョコとイチゴのバレンタインハーモニーに🫶贅沢な余韻を残してくれる🥰美味しかったけど…記憶に残るビジュアル✨とか、飛び抜けて美味しい💕みたいなインパクトになんか欠けてて🤫全体的に〝普通に〟美味しいって感じ😂(甘党のあたしの個人的な感想なのですいません🙇♀️💦)とは言え、たっぷりの旬のイチゴにチョコレートという🍓🍫バレンタインにぴったりの見た目にも華やかパンケーキ🥞✨万人受けする美味しさでした🥰
幸せのパンケーキ梅田パンケーキ大ブームの時代(⊙ө⊙)昔は整理券まで出てた記憶-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-笑笑ふわふわパンケーキは待つ価値ありだね♡̖́-ここでバイトしてたらレシピ覚えてお家でも作れるのかな…とか思った1日⋆⸜♡⸝⋆笑笑
虎連坊 ヒルトンプラザウエスト店
西梅田/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー
久しぶりに虎連坊ヒルトンプラザウエスト店で会食☺️コースは冬の味覚を堪能できる【虎コース】黒毛和牛ステーキ×寅ふぐ唐揚げ・鯛めしと冬味覚コースをチョイス💕「黒毛和牛ロースステーキ」がメイン料理のコースです。旬の味覚と鹿児島産「鰤王」と鮪の刺身、寅ふぐ唐揚げ、〆の鯛めしまで堪能😍とにかく美味しくお料理のオンパレードでした😁強いて言えば私が悪いのですが車で来たのでこちらが提供する自慢の地酒を楽しめなかった😂絶対お酒によく合う料理やったから凄く残念😢また来月春メニューを食べにこよー🥹【虎コース】黒毛和牛ステーキ×寅ふぐ唐揚げ・鯛めしと冬味覚コース2023年11月21日~2024年02月19日迄■海老つみれと里芋の茶碗蒸し■前菜3種盛り合わせ・あん肝ポン酢・合鴨と白葱のもろみソース・小松菜と茸のお浸し■鹿児島産「鰤王」と鮪刺身■寅ふぐ柚子胡椒唐揚げ■蟹味噌グラタン■黒毛和牛ロース肉のステーキと蓮根の雲丹焼き■鯛めし茶漬け・漬物(鯛めし・鯛の時雨煮・鯛出汁)
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀鯛めし食べ放題にユッケまで!?!?🐟˜˷̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆虎連坊𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・藁焼き鰹とサーモンの胡麻刺しユッケ膳♡名物「鯛めし」食べ放題と藁焼き鰹とサーモンの胡麻刺しユッケ膳を堪能₍ᐢ‥ᐢ₎♡美味しい鯛めし卵をつけた鰹などを和モダンが素敵な店内でいただき至福のひとときでしたෆ(՞⌯'ᵕ'⌯՞)ෆ̖́-店員さんの接客もとても気配りの効いた対応でとても気持ちよく過ごせました(̳-·̫-̳ˆ)◞❤︎梅田大阪駅のすぐそばでアクセス抜群!これはリピート間違いなし◎です(〃`𓎟´〃)♡̖́-よかったらみんなも行ってみてねദി᷇ᵕ᷆)♡店名:虎連坊予約:可アクセス:地下鉄四つ橋線西梅田駅徒歩1分 地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩3分 阪神本線梅田駅徒歩1分西梅田駅から46m営業時間:11:00-15:00(L.O.料理14:00ドリンク14:30)、17:00-23:00(L.O.料理22:00ドリンク22:30)定休日:不定休♡
GARIGUETTE 大阪(ガリゲット)
梅田/カフェ、ケーキ、スイーツ(その他)
📍大阪府の大阪市にある@mille_feuille.gariguetteさんへ❤️ずっとSNSで見てから食べてみたかったところで、梅田に行く予定があったのでグランフロントへ☺️💓並ぶの覚悟で行ったんだけどタイミングが良かったのかスムーズに購入できた🥹どのメニューもとっても美味しそうで迷っていたら欲張りな私にぴったりのハーフハーフというものが😳❤️苺たっぷりのナポレオン🍓と、クリームたっぷりのクリームリュクスのハーフハーフをチョイス✨ミルフィーユの、パリッとした生地にクリームと、イチゴの食感がすごく合う😊🩷気温が暑くなってきてるので炎天下の中、外で食べる覚悟をしてたらまさかのクーラーの効いたイートインスペースがあって、今からの季節や寒い冬にもとっても嬉しい☺️❤️見た目も、お味もとっても素敵で、お土産にもきっと喜ばれちゃうね🤭🍋⭐️店舗情報⭐️✨住所大阪府大阪市北区大深町4-1グランフロントうめきた広場1階🕰️営業時間11時〜19時📴定休日無休👥混雑状況平日の昼間は比較的並ばず入れるそうです💰価格¥1000〜¥1999◯ナポレオン、クリームリュクスハーフハーフ¥1400
奈良から移動お目当てのお店で昼食出来ずしぶしぶ移動梅田駅でガリゲット購入に1時間30分その後りくろうおじさんの焼き立てチーズケーキ購入に40分夜もお目当てのお店も前日の予約してなかったので駄目街を徘徊し歩き疲れ宿に戻り購入したチーズケーキ半分食べふて寝朝早起きし難波八阪神社まで散歩🚶あまりのインパクトに朝からでかい声が出る(デカ喰われる❗️)1日、歩くと列に並ぶで終わりました教訓確認しなさい時間と予約⏰
外部サイトで見る
豚美 福島店(トンビ)
西梅田/豚しゃぶ、焼肉、居酒屋
大阪北区福島にある、ブランド豚の専門店「豚美福島店」に行ってきました。JR福島駅からすぐにある、全国のブランド豚を扱う専門店。「大阪に豚文化を発信する!」とのコンセプトで営業。国内はもちろん海外のブランド豚にも注目し、焼肉や豚しゃぶ鍋で楽しめます。■冬のおすすめ「葱豚しゃぶ鍋コース」4000円・本日の前菜:エビとイベリコ豚のタルタルいぶりがっこが入り、燻製の香りと食感を楽しめます。・キムチ盛り合わせ白菜、大根、胡瓜の甘さある程よい辛さのキムチ。・イベリコ豚の自家製つくね鍋の出汁にもなる旨味あるつくね。・葱、鍋野菜盛り合わせ山盛りの葱は、豚肉を巻いて食べます。野菜もたっぷり食べられます。・国産銘柄豚しゃぶしゃぶ肉三種盛り合わせ鹿児島県産の茶美豚、兵庫県産の和豚、茨城県産の弓豚の三種。・本日の一品:ひと口豚まん鹿児島県産の六白黒豚を使った豚まん。・〆のうどんコシがあり喉越しが良いうどん。・季節のシャーベット後味さっぱりの柚シャーベット。写真は一人前ですがかなりボリュームがありましす。〆のうどんまで食べ尽くすのが大変なぐらいの量です。国産ブランド豚の食べ比べを楽しめて、葱を巻いてポン酢で味わう絶品しゃぶしゃぶ。とてもヘルシーであっさりとしていますが、食べ応えがあり葱と豚肉の美味しさを楽しめました。想像を超えた美味しさとボリュームでした。焼肉のコースもお値段以上の価値がありそう。次回は、焼肉を味わいに伺いたいです。
JR福島駅左手徒歩すぐのお店産地の違うブランド豚を取り扱っているしゃぶしゃぶ焼肉スタイルのお店!!TOKYOXあぐ一豚松坂豚鹿児島黒豚雪姫ポーク和豚茶美豚ヨーグル豚弓豚白豚南の島豚イベリコ豚などTOKYOX入り利き豚セット5種をいただきました。兵庫県産和豚沖縄産あぐー豚東京都TOKYOX鹿児島産茶美豚岩手県産岩中豚一度にたくさんの種類を食べ比べできるのは嬉しい!薬味がついているのでたっぷりのお野菜と一緒にヘルシーな焼肉スタイルでいただけます。包み野菜薬味白ねぎニンニクプルコチュ(青唐辛子)サムジャンきな粉ジューシーで優しい甘さを感じる豚肉はどちらも柔らかくお塩やニンニクサムジャンなど味の変化を楽しみながら瞬間葱塩豚タン低温調理されているので表面をサッと炙りたっぷりのおネギと一緒に鹿児島県産六白黒豚ひと口豚まんは可愛いスポイトつき!美味しさの仕上げにキュッとひとしぼり中から溢れるジューシーな旨みが口いっぱいに広がります。ブランド豚をはじめ種類豊富なお料理に広々とした店内は会食や家族でのお食事にもピッタリ豚フィレシャトーブリアンユッケ¥1080焼きしゃぶ月見葱豚巻き¥1120瞬間葱塩豚タン¥1050鹿児島県産六白黒豚ひと口豚まん4個¥980ナムル盛り合わせ¥680海鮮のチヂミ¥960彩野菜の和風豆腐サラダ¥780石焼ビビンバ¥980豚美特選イベリコ豚特選カレー¥980