鉄板焼 ちゃやまち
梅田/ステーキ、鉄板焼き
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3737523/medium_f9a7766f-0d0b-42ab-b506-41cf640fd56a.jpeg)
【ジャンル】鉄板焼き阪急電鉄大阪梅田駅近くのホテル阪急インターナショナルの2Fにある、鉄板焼きの専門店✨✨私の誕生日祝いでパートナーに連れて行ってもらいました🥰店内は心が安らぐような落ち着いた雰囲気を出しており、まさに記念日のお祝いにぴったりな雰囲気ですヽ(´▽`)/現に記念日プランというものがあり、乾杯用のドリンクと、花束と、記念写真が付いてきます🍾💐🎊記念日プランのコースも色々あり、「飛鳥」というコース(13,500円)を選びました😊肉と魚の両方が食べられる満足なコースですヽ(´▽`)/なお、コースの内容の一部は時期によって変わるそうです。さて、ここからこの日のコースの内容を説明します(←ようやく本題!)。まずは乾杯用のドリンクとして、スパークリングワインをいただきました(写真1枚目)!ほんのり辛口で、口の中がスッキリしました♪食前酒にピッタリです🙆次に前菜、(おそらく)牛肉のしぐれ煮が来ました(写真2枚目)!…ほんのり甘みがあって美味しく、白ご飯が欲しくなってしまいます🤤そして次に前菜のプレートが来ました(写真3枚目)…色々食べられて嬉しいです♪次にメインその1、オマール海老&鯛&帆立貝柱が来ました(写真4枚目)!オマール海老と帆立貝柱はどちらも肉厚でぷりぷりした食感が美味しかったです☺️鯛もしっかり味がついており、噛んだ瞬間身がほろっとほぐれる食感が美味しかったです◎次にメインその2、牛ステーキの盛り合わせが来ました(写真5枚目)!牛肉は神戸牛を使っており、脂身がたっぷり乗っていて、口の中で旨味の半端ない肉汁を放ってとろけていく食感は至福でした(о´∀`о)牛ステーキは、こだわりの醤油(写真6枚目)につけて食べるも良し、塩につけて食べるも良しです◎一緒に焼いてくれたガーリックチップと一緒に食べるのも良しです!そして、〆には、余ったガーリックでガーリックライスを作ってくれました(写真7枚目)!肉と魚を焼いた鉄板で焼いてるわけですから、もちろんそれらの旨味も吸ってるでしょうし、美味しかったです♪おこげがパリパリしていて良きアクセントでした💕最後はデザート、柚子シャーベットが来ました(写真8枚目)!HappyBirthdayの文字入りのホワイトチョコも付いていて満足です☺️コーヒーか紅茶も付いてきます☕️🫖最高の誕生日でした🥰
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
📍梅田(ホテル阪急インターナショナル2階)『鉄板焼ちゃやまち』🌟食べログ3.51お肉と海鮮、なんと鮑まで!目の前の鉄板焼きでシェフが調理してくれます🧑🍳💓お肉はさすがホテル✨厳選された黒毛和牛で申し分なしっ!分厚いのにめちゃめちゃ柔らかくて口の中でとろけちゃう🫠🤍🫧鮑もでっかいのがどーーーんっと!贅沢すぎるっ🥺✨✨作ってくれる肝醤油ソースがまた絶品でこれだけでもいいから持って帰りたい😳❤️🔥〆はガーリックライス🍚🧄にんにくとマッシュルームがたっぷり!他のお店と違ってパラパラしてないタイプのやつで正直ここのガーリックライスが一番好き💕ここは両親が結婚式をしたホテルで、毎年、年に1度家族で食事しに来てます☺️💓味良し!雰囲気良し!でお気に入りのお店🥰記念日や特別な日にぜひ行ってみてください💓@mio_food様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
FaRo Italiano(ファロ【旧店名】FaRo Italian&Cafe)
梅田/イタリアン、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3522371/medium_600d77fa-5b5f-492a-95d3-8764e52d3662.jpeg)
20thweddinganniversary🎉&Birthdayparty🎂🥳久々の梅田でお祝い🥂地元では、味わえない夜景が綺麗だった💖✨✨✨anniversary
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
先日、梅田の阪急グランドビル31階にあるFaRoItalianoさんで牧草牛や季節のフルーツドルチェ盛合わせ等全8品をコースで頂きましたー♪😍この日は天気もめちゃくちゃ良く箕面市まで見渡せるくらいで見晴らしのいい場所で食事を楽しめました😄メインの牧草牛グリルをはじめ全て美味しいお料理ばかりでした。コースメニュー~メニュー例~■Specialite生ハムと減圧レタスのクリスタル■PaneFaRo特製パン自家製生ハムバター■Antipasto本日の前菜の盛り合わせ・鮮魚のカルパッチョ・トルタサラータ・枝豆のタルト■Zuppaとうもろこしの冷製スープ■Carne(下記より1種お選びください。)・牧草牛グリル・牧草牛フィレグリル(+¥1,500)・能登牛イチボグリル(+¥2,000)■Pasta(下記より1種お選びください。)・カジキマグロのアーリオオーリオ~自家製生パスタ~・リッチォ~雲丹のトマトクリーム~(+¥1,000)■Dolce~特別プラン特典~期間限定で「本日のデザート」→「【期間限定】季節のフルーツドルチェ盛り合わせ(通常+¥500)」にアップグレード致します!季節のフルーツドルチェ盛り合わせItaliano
星評価の詳細
串処 最上 北新地店(もがみ)
北新地/魚介料理・海鮮料理、串揚げ・串かつ、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
今回紹介するのは、串処最上さん。■お店情報店名串処最上北新地店@mogami.kushi36最寄駅北新地(大阪)ジャンル串揚げ予算昼15,000円/人◇おすすめポイント・お昼からストップ制の串揚げ→お昼に本格串揚げを、お腹の空き具合に合わせてストップ制で味わえる。・A5ランク牛フィレ肉や鮑など、贅沢食材の串揚げ→頑張った自分へのご褒美に。お世話になった方へのお礼に。贅沢食材の絶品串を。・広々テーブル席、のんびりカウンター席→4人なら広々テーブル席、2人ならのんびりカウンター席で、状況に応じた使い分け。◇おすすめメニュー単品・鮑/アワビの肝1,000円・A5ランク牛フィレ肉1,200円コース36品12,200円※途中ストップ制※訪問日のラインナップ・車海老・キス・いくら・玉ねぎ・カイノミ・山形蔵王のたまこんにゃく・帆立貝柱・そら豆・マコモ筍・鳥のシソ巻きトンブリ乗せ・稚鮎・じゃがいも・豚ヒレ肉・黒トリュフのリゾット・小茄子・タコ・とうもろこし・うずら・スナップエンドウ・砂ずり・海老のシソ巻き・蓮根・蒸し鶏・さつまいも・イカ・しめじ・クリームコロッケ・ハモの焼きしぐれ・ハナニラ・ししとう・手羽先・ベトナム風春巻き・マッシュルーム・カボチャ・アオサの味噌汁・わかめの酢の物デザート・だだちゃマメのアイスクリームこの日は知人の結婚祝いに最上北新地店へ。北新地という場所からも、知人のテンションは上がり気味w場所的にもお酒とかは高めです。それでもやっぱり特別なお祝いには北新地って良いですよね。夜にストップ制の串処は結構ありますが、お昼からストップ制の串処は希少です。高級食材のA5ランク牛フィレ肉から種類豊富な野菜串まで、バリエーション豊富な串揚げが頂けます。招待した方が満足すること間違い無し!!大切な人と大切な時間を過ごすのに最適なお店です。記念日等のお店をお探しの方、候補のひとつにいかがでしょうか。@gourmet_daddy様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
シェフのおまかせコースになっていました。10品以上のコースで食べた分だけ支払います。とても上品な感じの串揚げのお店です。タイミングよくストップと言うまで出てきます。調味料は、左から塩、黒ソース、胡麻ソース、だし醤油オススメの調味料の前に串を置いてくれます。向いて無いのは、調味料無しで食べます。お腹がいっぱいにならない様に下記の3点は、先に出すか聞いてくれます。⚫︎ホワイトアスパラガス⚫︎活蒸アワビ⚫︎A5ランク牛フィレ肉またストップと言ってから、あと3本用意してますとのことで、そこでストップです。やっぱり揚げたては、どれも美味しいですよね😋📍串処最上北新地店住所大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目10−16永楽ビル1F電話06-6345-9085営業時間11:30〜14:3011:30〜15:00(土日)17:00〜22:00⚫︎大阪心斎橋本店⚫︎神戸三宮店⚫︎東京銀座店
星評価の詳細
吾味吾感
北新地/懐石・会席料理、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3604471/medium_6267a7b9-be80-4530-a89b-44ae049a34f8.jpeg)
こだわり抜いた旬の食材を使った毎月変わるお品書き北新地にある吾味吾味(ごみごかん)さんオシャレで和の趣のある明るくて大きなカウンター席と半個室がある店内この日は9月の『四季折々コース』を頂きました。⚪︎本鮪とろろ素麺⚪︎銀杏の春巻き⚪︎伊勢海老とキャビア⚪︎本日のお造り⚪︎但馬牛の牛タンと松茸⚪︎菊花焼き⚪︎フカヒレと塩水雲丹の贅沢なフィレオフィッシュ⚪︎鮑肝鍋⚪︎本日のお食事盛り付けの美しさはもちろん旬の素材を存分に活かした繊細なお味に舌鼓😋食べてる間ずっと美味しいが止まらない✨最近はそのお味と発想の柔軟さから外国のお客さんも増えてきているそうですよ〜今後ますます人気のお店になる事間違いなし‼️‼️ハレの日のデートや記念日などにちょっと贅沢な食事を愉しむのにオススメ是非行ってみてね〜とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun大阪をメインにおすすめのグルメ情報を載せてます✨フォローするとお店探しに役立ちますよ〜投稿が参考になったら保存してね✌️ーーーーーーーーーーーーーーーーーー吾味吾感📍大阪市北区曾根崎新地1-1-12GOTS北新地ビル6号館1F18:00~翌1:00日曜、祝日定休予算18000〜25000円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
@kuisinbo444『吾味吾感』旬の高級食材を用いた創作和食をコースで提供する吾味吾感さん☺️感動した一品は蒸し鮑と車海老🦐素材の味を引き出す為に味付けはお塩のみとの事でした!!こんなに美味しいのは何故!?食材そのものからのいいお出汁、旨味たっぷりの一品でした。トリュフ雑炊は香り豊かな濃厚な味わい!言葉では表現出来ない程の美味しさ🤤💕〆の雑炊なのについつい『おかわり!』と言いたくなるぐらい!お腹いっぱいなはずなのに〆まで美味しく頂けました🥰🙏至福のひととき🥹風味豊かで香り豊か口に入れたらどの品も悶絶の品ばかりでした。トリュフが大好きな人には是非一度足を運んで頂きたいです!味変で出してくれるトリュフソースは美味しすぎて家に持って帰りたいぐらいでした😂〒530-0002大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目1-12GOTS6号館☎︎090-1656-0535営業時間18:00~翌1:00定休日日曜日、祝日
星評価の詳細
北新地 魚菜 まさ志(キタシンチ ギョサイ マサシ)
北新地/割烹・小料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3604471/medium_6267a7b9-be80-4530-a89b-44ae049a34f8.jpeg)
毎月変わるお品書きのレパートリーが圧巻‼️北新地の永楽町のビルの2階にある北新地魚菜まさ志さん@kitashinchi_masashi店内は明るく清潔感があり8名掛けのカウンター席と4名のテーブル席があり、落ち着いた雰囲気カウンター右端の席に着席です目前にズラリと並ぶ圧巻のお品書きの数々すっかり秋らしいメニューになっていました🍁この日は沢山あるメニューの中から🔸こちうすづくり🔸落花生の燻製🔸銀杏餅のきのこ餡掛け🔸子持ち鮎の塩焼き🔸甘鯛フライとサルサソースのホットドッグ風🔸牛ヘレ肉ペッパー🔸牛タン塩焼きピリ辛みそ添え🔸松茸の土瓶蒸し🔸えびふらいなどを頂きました。有名料亭などで研鑽を積まれたご主人が作るお料理はお皿や盛り付けも美しく、そしてめちゃくちゃ美味しいんです😋こんなに数あるメニューをバラバラに注文するお客さんに対応出来るのも驚きです秋のメニューという事で土瓶蒸しを堪能させて頂きました大きな松茸と鱧がゴロゴロ入っていて、至福のひととき色んなものをちょっとずつ楽しみたいという要望に応えてくれる素敵なお店デートや記念日、大切な人とのお食事なんかにオススメですよ〜とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますよ〜お店が気になったら保存して下さいね✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー北新地魚菜まさ志📍大阪市北区曽根崎新地1-5-26永楽リンデンビル2F06-6344-0398[月~金]17:30〜24:00(23:30LO)[土]17:30〜21:30(21:00LO)日、祝、第3土曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3218652/medium_82321e95-f681-4025-ba50-39d1b89142c8.jpeg)
📍北新地魚菜まさ志@北新地/大阪今回行ったのはまさ志さん✨ビルの2階で隠れ家な感じ♩新地で分かりやすいかつ近い建物で言うとスエヒロかな!スエヒロから徒歩1分ぐらい←つまり駅からも激近🚉今回は合計で10品いただきました🥢突き出し入れたら11品!うん。やからまた写真全部収まりきらんのでハイライトと共にお楽しみくださいのやつ😚笑突き出しの感じでその店が素敵かどうかというか自分と合ってるかどうかってわかるよねえ〜とか偉そうなことを言うてみてるけどほんまに私的に重要ポイントで、突き出しいい加減なところはその後の料理がいくらよくてもテンション一旦下がってしまうんよな🥺やからいっつも最初ちょいドキドキしてるんやけど←まあそんな心配はいらず素敵な突き出しからスタート🙆♀️!料理全部美味しかったんやけど全部語ってたら文字数大変なるから割愛して書くけど、1番びっくり部門はカキフライと梅昆布タルタルホットドッグ風味ってやつ🌭これ目の前に来る前からメニューで見ててどんなんやろって気になってて😳味渋滞してない〜?しかもホットドッグ〜?って思ってたけど食べたらめっちゃ好み🫰他にも色々食べるし元々このサイズなんかな?ハーフになってたんやけど一本食べたいなって思った😛あと味が大優勝してたんは蒸しあわびバター🤤あわびそんな普段あえて頼むとかはせんしそこまで美味しいと思ったことなかったんやけど他の料理美味しいしここのなら好みかも!と思って頼んだのが大正解⭕️あわび好きになった😉笑あ、だし巻きも好みやった🥴そして最後には名物のいくらウニトロロごはん🍚✨✨もう言う必要ある?写真見て?って感じやけど←見た目はキラキラ味も美味しく最高に贅沢な〆🙌普段いくらも率先して食べる方じゃないねんけどいくらええやん、、!!!ってなった🤭どんどん好きなものが増えていく、ええこっちゃ😌お味噌汁に湯葉入ってたんも拘ってはるなあて思った👏新地って土日休みのイメージやけどまさ志さんは土曜日もやってるしテーブルもある!!ナイス!アラカルトで頼めるし大将も良い人で素敵なお店でした🥰
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細