中国菜 オイル
西梅田/中華料理、広東料理、四川料理

.中華菜OIL(福島).*四川麻婆豆腐ランチ.まさかのまさかで行こうとしていたお店に振られ急遽調べたお店👲✨頑張って2時間待った👣👣小さいお店やしご飯と汁はおかわり自由やから待つ時間は長いんやと思う‼️美味しいんやけどうちには結構辛めだった🔥口から火吐きそうやったわ🤣美味しい辛さに耐えられるようになりたい🥲違うランチメニューも食べに行きたいな🍽.📍〒553-0003大阪府大阪市福島区福島6丁目19−12.☎06-6442-1115.Lunch➤➤➤➤11:30~14:30Dinner➤➤➤➤18:00~22:00定休日:日曜日.🚃梅田駅から徒歩7分.🍚イートイン、テイクアウト可.

ここは1時間待ちが当たり前の大人気の中国料理屋さんなので、開店時間より早めに行って並ぶ事をオススメします。ランチは4種類ほどの中から選べますが、店内にいるお客さん全員が麻婆豆腐ランチを食べているぐらい、麻婆豆腐が人気です。山椒がピリッと効いていて、食べれば食べるほど辛さがあとからジワジワやってきます。ご飯がおかわり自由なので、麻婆豆腐と一緒に食べるとどんどん食が進みますよ!
外部サイトで見る
星評価の詳細
広東料理 民生 ヒルトンプラザウエスト店(みんせい)
西梅田/中華料理、広東料理、餃子

開店時間に訪問したら既にとんでもない長蛇の列!そこが中華百名店に連出されている【廣東料理民生ヒルトンプラザウエスト店】さん。店の周りのぐるっと並べられた椅子の列は待ちのため。ギリギリ、椅子設置分には入れたので、座って待つことおそらく2~3回転目かな?、に入店できた★中待ちは4席ほど。大きな長テーブルはおひとりさまもはいりやすいカウンター仕様。横並び、も可能でベビーカーも可能。周りには半個室席、フロアには円卓。私たちは円卓エリアのテーブル席に案内されたよ。ランチにはフラットなテーブルだったけれど、中華だから夜は回転盤がのるのかなぁ?ランチの予約はコースメニューのみだそうで、ランチメニューの目玉は先着20名さまが選べる蒸し炒飯なのかもしれない。当然、2~3回転目だからそちらは品切れ。それはなくとも、とにかくお得!通常のランチメニューは好きなメインを1つ選んで¥1430。スーパーランチメニューは好きなメインを2つ選ぶことが出来て¥1650。せっかくだからスーパーランチメニューのほうにして、シェアすることに。中華料理ってそれが楽しいもんね♪頼んだメインは、酢豚、海老のチリソース、海老のマヨネーズソース、海老のピリ辛マヨ。ん?海老にかたよってる?海老好きな私に友人があわせてくれました、感謝!ちなみに、更に+¥660でもう1品追加も可能らしい。ランチメニューはサラダもデザートもついて、スープとお粥orごはんがおかわり自由。お茶も足し湯ばかりか、4回目のおかわり時には茶葉まで足してくださった!このお茶サービス、「お湯足してください」を1度も言うことも無く、スタッフさんが気づいて直ぐに「お湯足してきますね」って持っていってくださるの。天井も高めで開放的な空間、気持ちのいいサービス。肝心なお料理は日本人が食べやすい味付けで、ポーションも小さめカットで全世代が食べやすい感じ。この辺の配慮も素敵。ここは並んででも食べたいランチ!ご馳走様でした。

いつも行列ができて1時間以上待っても食べに行きたい梅田のヒルトンプラザウエスト地下2階にある廣東料理民生ヒルトンプラザウエスト店さんでめちゃくちゃお得なスーパーランチを頂きましたー♪😄このお店はいつもランチタイムに待ちの行列ができてしまうくらいものすごい人気のお店で目玉ランチはメインを1人2品オーダーできるスーパーランチ😄今回は麻婆豆腐、小柱の豆腐煮込み、鶏肉と野菜の炒め、海老のマヨネーズソースをセレクトして、ご飯に変えて炒飯が食べたかったけど売り切れで五目炒飯を別にオーダーしました🤣ここの中華は本当にあぶらっこくなくあっさりしていて美味しい🤤リピや行列待ってでも食べたくなる味ですねー😂ご飯やスープもおかわりできるからがっつりさんにもおすすめの中華です😆民生ヒルトンプラザウエスト店
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼賣太樓 桜橋店(シュウマイタロウ 焼売太楼)
西梅田/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

桜橋にある焼賣太樓さんの桜橋店へ@shumaitarousakurabasi先日伺った家の近所の幸香創の店主さんが焼賣太樓さん出身やと無限さんの女将に教えて貰ったので早速行ってみましたよ〜メニューを見て「NEWハイカラセット」1200円と「桜橋焼売」4個520円をハイボールをプハーして喉を潤したらセットの麻婆豆腐からボリューム凄いな〜🤣焼売はほわほわと柔らかく肉肉しくて美味い😋✨✨✨唐揚げも食べ応えある大きなサイズで外はカリッと中はジューシーな感じ食べ終えた頃にはお腹パンパン💦💦今度は単純に焼売だけ食べに来ようとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー焼売太樓桜橋店📍大阪市北区梅田2-1-16ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は会社の先輩に誘われて焼賣太樓桜橋店にて瓶ビールと桜橋焼売と餃子、ピータンを頂きましたー♪😍さすがは昭和27年創業☺️焼売も餃子も最高に美味しかった😍仕事帰りにちょいビール飲みながらつまんで愚痴を言うスタイルがいい☺️明日は出張やから適当なところでお開きになりました😂
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
博多一幸舎 エキマルシェ大阪店(ハカタイッコウシャ)
西梅田/ラーメン、餃子、居酒屋

いろいろ食べ歩いたあと、夕飯時にはまったくお腹は空かず...変な時間になって、やっぱりお腹空いた!となってしまい、駆け込んだ先がラーメン。なんだか朝ラーで始まった今日、シメもラーメン。これもまた旅のいい思い出になるはず!?大阪駅、エキナカー階にあるお店は博多ラーメン店。正直なところ、豚骨の匂いで店の場所がわかったほどパンチ強め。朝も豚骨ラーメンだったような...(苦笑)いや、遅くまで開いていてくれてありがたい!券売機で先にチケットを買う。買ったのはスタンダードな豚骨醤油のラーメン¥800元祖泡系豚骨ラーメンといわれていて、スープから出る豚骨のかおり、油と水が合わさってできるクリーミーなスープのきめ細かな泡が口にやわらかく広がり、それでいてキレがあるような後味。なんか不思議な感じ。気づけば1杯ペロッと食べてしまったので、替え玉¥160を追加。遅い時間でも人が入っていた納得のお店。ご馳走様でした。

大阪駅の高架下にある博多一幸舎さんのエキマルシェ大阪店へ@ikkousha_osaka店内に入るとほぼ満席でとても賑わっています。一番奥のカウンター席に着席し⭐️『豚骨ラーメン』バリカタで頂きました。卓上の高菜を小皿に取ってつまみながらこちらの店舗に来るのは久しぶりだなぁと思っていると早々に着丼さすがの提供の速さはお見事です😘パツンと歯切れ良い低加水の細麺はワシワシとした食感😋✨✨✨キクラゲのコリコリとした歯応えも絶妙です泡立つスープはクリーミーでしっかりと旨味とコクがあり堪らないですね〜😍💖💖💖もちろん替玉コール塩ダレを追加して、にんにくとすりゴマやコショウなどで味変しながら最後まで余さず頂きましたよ〜しっかり満喫して腹パン大満足😊とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー博多一幸舎エキマルシェ大阪店📍大阪市北区梅田3-1-1大阪駅エキマルシェ大阪1F050-5589-5246営業時間11:00~23:00(L.O.22:30)定休日施設休館日に準ずるーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外部サイトで見る
星評価の詳細
スープストックトーキョー ルクア大阪店(Soup Stock Tokyo)
梅田/スープ、中華粥、カレーライス

ルクア内に入っている、軽めの食事やおひとり様利用にぴったりのお店です。ここは注文を先に済ませてから着席するスタイルで、空席具合は外から見て一目でわかるので、空いていたら待たずにすぐ入れます。2種類のスープを選べるセットか、スープとカレーのセット、どちらかをチョイスできます。健康的なスープや冷たいスープなど、種類が豊富なので何回行っても飽きません。

.『SoupStockTokyo』ルクアで朝ごはん♡スープの種類多くていつも悩んじゃう…笑今日は鶏むね肉とトマトの塩糀にしましたっ🥰💕ちょっとピリッとした中にトマトのちょうどいい酸味お肉はしっとりしてて美味しいスープでした✨インスタ:@soupstocktokyo店名:SoupStockTokyo場所:ルクア地下1
外部サイトで見る
星評価の詳細