八百屋とごはん うらや 本店
なんば/居酒屋、定食・食堂
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
昨日のランチは仕事の後、JR難波駅近くにある八百屋とごはんうらや本店さんで回復定食を頂きましたー♪🥰気温の寒暖差が激しくなんとなく体調が良くないところ慈養のあるとろろいもや豚肉、胚芽米はありがたい🤩お店は和風で居酒屋みたい🥰でも夜まで定食もあったりしてびっくり😭14時でも待ちのお客様がいてまたびっくり🫢なんとか栄養つけて12月の山場を切り抜けたいですね😆うらや本店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/134338/medium_3aaf3ed0-50ad-4aef-83dc-8879cb5bc24a.jpeg)
14時半ごろのランチタイムを少し外れた時間に訪れましたがそれでも店内はお客さんたくさん。少し外で待ったくらいです。定食がなん種類かある中から私は「元気定食」をいただきました。健康によさそうで優しいのに美味しい。品数も多く運ばれてきたときにわくわくするような見た目です。ボリュームもあるのでおなかいっぱいになりました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
ルッジェーリ(RUGGERI)
なんば/アイスクリーム、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
大阪のルッジェーリはジェラート専門店。店内に座席が設けられていてイートインもすることができます。なんば駅から歩いて数分で行くことができてアクセスも良いですね。ジェラートはカップとコーンから選べて数も選べますね。1〜3フレーバーまで選ぶことができます。今回は2フレーバー選べるデュオにしてみました。ショーケースから選んだフレーバーはマンゴーラリッシモとモヒートアッズーラにしてみました。マンゴーは宮崎県産の完熟マンゴーを使っていてさっぱりとした甘さのソルベでした。モヒートアッズーラは食べたことがないのでセレクト。バタフライピーを使った青いモヒートのジェラートにライムとラム酒が入っていて爽やかな風味のジェラートでしたよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
大阪グルメ巡り旅行の最終日。空港まで行く乗り換え駅でもしっかり散策。12時頃の訪問で、先客は1組。店内にカウンター席が2箇所×4席、外にはベンチ1。暑いから溶けちゃうのも嫌で、店内のカウンター席でイートインで!店内はこじんまりしたインテリア、アルファベットブロックなどでつくられたフォトスポットもあって可愛い。ショーケースのなかには見た目も色も目移りするようなおしゃれなジェラートが並んでいる。目移りしながらも、私が選んだのは・モヒートアッズーラ・マイスビオンド(とうもろこし)のデュオをカップで!どちらも+¥50のプレミアムジェラート♡ソロは白いカップ、デュオからはお店のお名前ロゴ入りのキレイな薄いグリーンのカップ。ジェラートにはチョコサンドのウエハースつき。モヒートアッズーラは水色で、ミントの爽やかなジェラートにライムとラム酒の碧いジュレが入っていて爽やかな口当たり。めちゃくちゃ粘度が高めなジェラート!マイスビオンドはところどころにトウモロコシの粒も入っていて、その食感もいい。甘めなトウモロコシがめちゃくちゃ美味しい!大人気のピスタチオや、色が綺麗なフランボワーズ、セロリがまんま刺さったセロリなどもあったよ。強いて言うなら、ウエハースがチョコ入りなせいもあって甘すぎた感。あくまで個人の感想として。ジェラートはどちらも美味しかった!ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚屋ひでぞう 別館
なんば/魚介料理・海鮮料理、鍋(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3740648/medium_d60870e5-d05e-40ba-a47d-1871c51c3813.jpeg)
【魚屋ひでぞう別館】なんばグランド花月から徒歩2分程の場所にある魚屋さん実は僕、魚の生臭さが嫌いで、海鮮が得意ではないんです😭😭😭しかし、ここのお魚はめちゃくちゃ新鮮で嫌な生臭さが一切なかったのでお箸がドンドン進みました😁😁✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ コスパ3.5 美味さ3.5 演出3.0 雰囲気3.0 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ ************** 〒542-0075大阪府大阪市中央区難波千日前4−192F 営業時間 17時〜0時 予算¥3000〜 **************
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3716684/medium_2e713833-7b8b-44a3-8150-06a78ee3348f.jpeg)
魚屋ひでぞう別館/難波📍南海難波駅4分白子は粒が大きくって濃っ厚🥹🥹なまものは勿論新鮮でおいしかったけどぶり大根が染み染みのほろほろでめちゃめちゃ美味しかった🥹この大根の色で美味しさ伝われっっっっ❕たら白子ポン酢お造り盛り合わせ5種カキ酢ぶり大根鉄火巻きふわふわクリームチーズ_meal
星評価の詳細
麺に光を 別邸
なんば/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3604471/medium_6267a7b9-be80-4530-a89b-44ae049a34f8.jpeg)
なんばにある麺に光をさんの別邸@ramen_menhika02この日は限定のラーメンを食べに来たのですが店内の券売機を見ると既に売り切れてた💦と言う訳で「醤油の光」をポチッとしました続々と入ってくるお客さんを眺めながら相変わらず流行ってるなぁ〜と思っていると着丼ですほわわぁ〜んと鼻腔をくすぐる醤油の良い香り〜‼️しなやかでつるりと喉越しの良い麺しっかりとした旨味とキレのあるスープがええですね〜😋✨✨✨ペロリと完食とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunいつも見て頂いてありがとうございます✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー麺に光を別邸📍大阪市浪速区難波中1-18-8なんばカルチャービル1F醤油の光930円11:30~15:0018:00~20:30(L.O)日曜営業水曜、木曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3450076/medium_5907e79c-fea6-418b-9764-a86a6c944013.jpeg)
めちゃくちゃ美味しかったー近くにあればリピ間違いなし店の効いたラーメンも絶品私は今回は貝汁系のラーメンだよ(*^^*)おいちかったー(/∀≦\)てへっ♪♪駅からのアクセス南海本線/なんば駅(出入口5)徒歩1分(70m)大阪メトロ御堂筋線/なんば駅(出入口5)徒歩1分(75m)近鉄難波線/大阪難波駅(出入口5)徒歩2分(83m)そのほかの経路をみる営業時間・予算・座席修正依頼営業時間[全日]11:30〜15:0018:00〜21:00LO20:30※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日等が記載と異なる場合がございます。ご来店時は、事前に店舗へご確認をお願いします。定休日不定休・詳しくは公式HPにて確認平均予算~1000円~1000円席数18席(カウンター10席、4人掛けテーブル2卓)カウンター席有喫煙不可※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。[?]喫煙・禁煙情報について個室無
外部サイトで見る
星評価の詳細
ニューミュンヘン 南大使館
なんば/からあげ、洋食・欧風料理(その他)、ビアホール・ビアレストラン、洋食
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2005664/medium_0e17c321-66ba-46cd-9d2f-f4199570a4fa.jpeg)
2023.4.22大阪旅行の目的は大学の部活の同窓会今回は私は5年ぶり、同期を中心に17人が集まり二次会まで盛り上がりました。2枚目は午前中にぺたこさんの住む街が私の大学ある街なので、そちらで待ち合わせ。環状線で鶴橋の近鉄線に降りる階段は変わらず。3枚目は流行りの特急列車が先行発信してました。4枚目の普通電車で目的の小阪駅に、電車変わったかな?そこからぺたこさんの車で7枚目の先日アップした中華料理屋さんや、私が住んでいた花園ラグビー場のある東花園駅や母校も案内してもらいました。母校周辺の予定でしたが気を利かせて東花園まで連れて行ってもらい、車の中で楽しい会話もでき、懐かしさ満載のドライブ楽しめました。ぺたこさんありがとうございました😁
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/31013/medium_81535595-0443-4dec-bb4f-df1a833a90b3.jpeg)
1月2日予約しなかったので45分程待って乾いた喉にビール🍺は最高に美味しかった!!そしてミュンヘンの唐揚げは最高です(*´艸`)フフフッ♡4枚目のベーコンサラダに細くカットしたパンがクルトン代わりかと思いきやなんと薄揚げが入ってました珍しい!でもシーザードレッシングと合う!美味しかったです😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
オリジナルパンケーキハウス なんばパークス店
なんば/ハンバーガー、カフェ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3567940/medium_582c0d58-742f-4d7a-a034-56e1e138c978.jpg)
なんばパークスにあるパンケーキのお店に行って来ました。少し前に流行ったダッチベイビーという、パンケーキを食べてみました。レモンとシュガーとバターをパンケーキの上に店員さんが食べる直前に振りかけてくれます。レモン味なので、大きなパンケーキでもさっぱりと食べることができました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610864/medium_8c28ac2e-d803-4a5a-af2e-ab906f53261a.jpeg)
「オリジナルパンケーキハウス」さんの〝ダッチベイビー〟😋🥞💕オリパンさんのダッチベイビーは、たまに無性に食べたくなってしまう💕ここでしか味わえない王道のドイツ発祥パンケーキ🥞🇩🇪✨注文したダッチベイビーの最後の仕上げを目の前でやってくださる👩🍳パフォーマンスには、毎回テンション上がってしまう🥳🎶運ばれてきたデデーンっとでっかい焼きたてのダッチベイビー🥞💕ホイップバターをポテっと真ん中に落とし込み、たっぷり全体に塗り広げ🧈💕フレッシュレモン🍋を絞り込み、粉砂糖をまるで粉雪のようにキラキラと一面に舞い奮って頂きます👩🍳💕カットしたダッチベイビーをクルッと丸めてフォークでぶっ刺し🍴思いっきり頬張りっ😋こんがり焼き上げられた淵の部分のサックリとした口当たりと同時に、粉砂糖のかかったバター🧈のコクのある甘みが口一杯にもっちもち広がるっ😍💕更にレモン🍋の甘酸っぱさが口の中にジュワッと溢れ出して…🥺✨✨✨やっぱめっちゃ美味し〜っっっ😆💖💖💖何より卵をふんだんに使ったもっちもちのジャーマン生地の食感が🥞もうたまらんっ😍💞レモンとバターの爽やかなコクのある甘みが頬張る毎にもっちもちジュワ〜っと幸せの甘みを醸し出すっ😚🍋🧈💕これだけはもう、何回食べても毎回美味しいっ😍😍😍オリジナルパンケーキハウスさんのダッチベイビーは、やっぱ定番が1番🥞🥇✨って思わせて貰える美味しさです😋💖
外部サイトで見る
星評価の詳細