すべて
記事
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
m.i.m.i
SNSでよく見かける【中華旬彩森本】へ珍しく行列無かったので初訪問😆ランチ時間少し遅めに行くと並ばず入れました🙌よだれ鶏のランチが1番人気と聞いて注文今まで食べたよだれ鶏より、このお店のよだれ鶏が1番美味しかった😋ミナミで本格中華が食べたくなったら是非💁♀️美味い、雰囲気良し、コスパ良しでした😋👌
投稿日:2023年11月4日
大阪府100投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ柔らすぎる「よだれ鶏」が名物!お手軽に本格中華料理が楽しめる人気中華料理店!👲🇨🇳̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆中華旬彩森本𓊇♡大阪❤︎心斎橋♡📋mypick!・森本名物よだれ鶏ランチ♡大阪メトロ「心斎橋」駅を出て徒歩3分(੭˙ᗜ˙)੭
雑居ビルの地下1階にメディアに度々取り上げられる中華料理店があります('ᢦ')その名は『中華旬彩森本』(˙˘˙ミэ)Э
昨年の「全日本中華料理コンクール」では金賞を受賞されています(ง•̀_•́)ง
今回はそんな『中華旬彩森本』の看板メニューでもある【よだれ鶏】を食べに行ってきたよノン(ง˙˘˙)วノン♡階段を下りて扉を開けると意外にも広々としていてびっくり(°꒳°).ᐟ.ᐟ地下空間だから勝手にこじんまりとしていると思っていました(°ᗝ°).ᐟ.ᐟまたお客さんがひっきりなしに来客していてこれまたびっくり(ö)私が入店してしばらくすると階段まで続く行列ができていました(,,•﹏•,,)やはりかなりの人気のお店のようです(>﹏<*)♡お目当ての「よだれ鶏」が到着ෆෆෆෆ
パクチーが苦手な方はネギに変更も出来ます!
刺激的な赤色のタレとツヤツヤとした鶏肉・・・
早速いただきまーす!!まずはモモ肉!
特徴でもあるプリプリ食感はゼラチンが加わったことによってさらに進化(¯ᵕ¯)♡
もはやゼリーではないかと思うほど柔らかい鶏肉になっています(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡
次にムネ肉⸜♡⸝
さっぱりとした味わいなのでタレの味が存分に味わえます𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡
タレに沢山入れたスパイス達は喧嘩することなく鶏肉の美味しさを引き立てています\(˙▿˙)/♡
最後はササミ(˃ᵕ˂)
たくさん漬け込んでいるよに意外にも残るしっかりとした食感(˶'ᵕ'˶)︎
辛さ控えめのタレなのに大量のパクチーに負けないほどのインパクトがありました(*'ᵕ')☆♡
聞いているだけで"よだれ"が出そうなそこのアナタ!
ぜひ一度お店を訪れてみては?♡店名:中華旬彩森本予約:可
投稿日:2023年9月15日
チーかま
ずっと気になってたお店。開店10分前には既に列ができると口コミで見た通りの人気ぶり。夏バテ気味でも食が進む美味しさ👍✨タレも旨旨!最後に結構余って勿体なかったからおかわりしてタレかけ🍚にすれば良かったかも🤤パクチー苦手な人はネギに変更可。追加のミニ麻婆もかなり美味しく杏仁豆腐は絶品✨美味しい尽くしでコスパ最強👏よだれ鶏ランチ¥1450(税込)ミニ麻婆¥350
投稿日:2022年9月26日
紹介記事
梅田周辺の人気担々麺を食す!辛くてうまい絶品6選を紹介◎
グルメの街梅田では、個性が光る担々麺がたくさん!濃厚スープともちもち麺で口の中に旨味が広がります♪汗が噴き出ても、口がヒリヒリしてもその美味しさにやみつきになってしまいますよね♡今回は梅田周辺でいただける魅惑の担々麺を紹介します!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
shin-emonさん
こんばんは、お疲れ様です本日の昼食はラーメンです🍜大阪ではわりと有名な中華そばで、どちらと言えばしっかり醬油味です昼飯セットBを注文、スープを薄めにして背脂抜きにしとけばと若干後悔😢唐揚げ4個付きで満タンになりました🫃ここは駐車場が5〜6台しか停めれずでお昼2時前に行ったんですが満車、15分ほど他をウロウロ🚗近くパーキングも満車で諦めかけてた所に1台出てやっと入れました😆とにかく食べれて良かったです😊
投稿日:2022年6月21日
大阪府300投稿
佳
今週はちょっとバタバタしてます。木曜日に食べたラーメンです。家族で西成にある、なべやに鍋を食べに行ったのですが、なななんと臨時休業!😭急遽ラーメン屋にレッツゴー🚗💨私は大喜び😆先週行ったラーメン屋のふじいへ。先週気になってた、かしわそばを食べました。煮干しと鶏油がよく合い美味しかったです。(*^^*)
投稿日:2022年1月30日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
エリーチカ
ChineseDining堀江ブルーBLEU秋の味覚アフタヌーンティーランチコース(楊貴妃)台湾カステラ澎澎と3種の葡萄食べ比べこちらのお店、夜には幻想的な蒼い光が照らされるそう💙種類豊富な中国茶がおかわり自由🍵【前菜】◆本日のサラダ【スープ】◆中華卵スープ【小籠包】◆手づ包み小籠包食べ比べ・上海小籠包・海鮮小籠包【点心】◆点心3種盛り合わせ・肉焼売・海老の翡翠蒸し・蒸し餃子【中華粥】◆干し貝柱とクコの実の健康中華粥【アフタヌーンティー】◆”葡萄”3種類食べ比べ・シャインマスカット・ピオーネ・レッドグローブ◆秋の味覚スイーツ6種×人気の台湾カステラ”澎澎”・かぼちゃと杏仁の2層プリン・紫芋と栗のモンブランタルト・柿のレアチーズケーキ・マスカットのマカロン・マスカットとカスタードのフルーツ大福・ラフランスのソルベと紅茶のゼリー~サツマイモのパウンドケーキ添え~・台湾カステラ”澎澎”めちゃくちゃリーズナブルです🥰アフタヌーンティーデビューしたい若年向けかなって思いました😆あと中国茶好きな方にも🍵中華粥は美味しくいただきました🍚ご馳走様でした💕
投稿日:2022年9月22日
大阪府5投稿
Mirai
大阪難波心斎橋堀江Blue〆は麻婆豆腐炒飯器に炒飯をよそって、麻婆豆腐をかける。これがまたうまい❣️デザートは杏仁豆腐でした✨本格的に美味しい堀江ブルーだったわ✨このランチコース1480えん✨リーズナブルよね💕また行きたーい✨ご馳走さまでした👍
投稿日:2022年3月23日
大阪府100投稿
junkoboss
おしゃれな中華料理屋さんでたまに行きます。中華料理屋さんぽくなくていいです。お値段は少し高めですがまた行きたいです。
投稿日:2020年5月31日
紹介記事
難波の中華料理店6選!人気でおすすめの「中華粥」についても紹介♪
今回は難波で筆者がおすすめしたい中華料理屋さん6選についてご紹介◎グルメ激戦区"難波"で、食べ放題におすすめしたいお店や、高級感のある個室完備のお店など、幅広いシチュエーションに合ったお店を集めました!今人気の「中華粥」についても徹底解剖しますよ♪
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
shin-emonさん
なら瑠璃絵から難波へ🚃💨近鉄大阪難波駅着いたのが22時💦奈良では飲まず食わずで帰ってきました〜腹へった〜😩焼肉🥓焼鳥🐓他いっぱい店ありますがもうどこでもいいやってことで松本家の休日看板見てここ行けになりました😊入る前に店員さんからご飯が無いのでご飯系はダメ❌麺類等は🆗しかし四川麻婆が売りの店…頼んだらあかんやん、ご飯無いと食べられへん🤔困ったなぁ、躊躇したけど腹へってるしもうええ飯なしや💪餃子、搾菜、よだれ鶏、春巻き、上海焼そば注文、ほんでやっぱりビール🍺です(奥さんレモン酎ハイ🍋)やっぱりビール🍺に餃子、ほんで久々春巻きこれめっちゃ美味い。ビールぐびぐび進む🍻搾菜チビチビつまんでまたビール🍺よだれ鶏の上に乗っかってるのは山椒がきいたタレがピリピリっとしてビール🍺そういや先週天満で中華食ったなぁ😳今週も同じようなモン食ってるわ笑笑時間もちょっと遅いので量は自分なりに控えましたが満腹🈵なら瑠璃絵の観光良かったです
投稿日:2023年2月12日
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
…………………………………………………………西成チャーライ890円(チーズトッピング無料)………………………………………………………….この日は「チャーライ極」さんへ〜.気になってた「西成チャーライ」をポチッ!.着席し10分程して着丼で〜す!.パクッとひと口….う、う、う、うんまーーーっ!😆😆😆.とろとろ玉子にパラパラチャーハン!プリプリのホルモンもええがなぁ〜.高菜、らっきょ等、無料トッピングも豊富!3種のチャーライのタレで味変も楽しめる👍🏻.パクパク〜…パクパク〜、、、.ふぅ~!美味かったぁー🤤.また天王寺に来た際は寄ろ~っと😆.ってことで、ごちそうさまでーす😋✨@taka._.osaka様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年7月4日
大阪府100投稿
natsumin_cafe
.チャーライ極チャーライ¥650ずっと行ってみたいと思っていたお店🍳ビジュアルが最高すぎるんですよね✨とぅるっとぅるの卵が食欲をそそります🤤💓チャーハンは薄味に仕上がっているんですけど、ここに"チャーライのタレ"をかけると美味しさ100倍増しに❕ってタレの入れ物に書いてある通り美味しさ100倍増しになっちゃうんです🎶これほんっとに美味しいからもっと早く行ってれば良かった〜って思った🥺🍴次行く時はホルモンが乗ってるやつを食べる❕
投稿日:2022年2月2日
ユーザーのレビュー
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【X・O(エックス・オー)丼】大阪メトロ九条駅から東の商店街を抜けた所の右手にある中華料理のお店です。高級調味料であるXO醤に唐辛子漬けでピリ辛にして、たっぷりのネギと一緒にご飯に乗せた品です😊混ぜて食べるようなので早速混ぜ混ぜして1口♪干した貝柱にピリ辛仕立てのオイスターソースの味わいが合わさって、コクがありながらもしつこくないサッパリさで今まで味わった事のない美味しさでした☺️瑞々しいネギのシャキシャキ感が堪らなくマッチしていて、よりサッパリ度がUP♪あっという間に完食しました😄あまりのサッパリした美味しさに一発で虜になりました☺️また食べたいです♪
投稿日:2020年6月9日
かずな
名物のXO丼😍😍たっぷりのネギにごはんが進むタレで味付け🤤💕お漬物とスープもついていて嬉しい◎唐揚げや酢豚など中華のサイドメニューも充実🇨🇳
投稿日:2020年1月4日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
仕事の帰り道大阪王さんの大正店へ@osakaou_official疲れた身体にスタミナチャージカウンター席の真ん中に着席し⭐️『大阪王の1000円セット』⭐️『チャーカラセット』頂きましたハイボールをプハーして喉を潤したら緑ザーサイのコリコリ食感をアテにいつ見てもため息の出る様な美しい焼き色の餃子🥟皮はカリッと焼かれて中はジューシー😍💖💖💖💖口どけパラリの焼飯との相性も抜群‼️サクッと口当たりの良い衣に柔らかいお肉の唐揚げも絶妙です😋✨✨✨セットメニューが新しくなったので選択肢が増えたのも嬉しいですね〜お腹いっぱい大満足😊とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー大阪王大正店📍大阪市大正区三軒家東1-17-1706-6552-551012:00~22:00(L.O21:30)餃子売切れ次第終了年中無休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年2月4日
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
familiar_tourism_c992イーコ
スイスホテルでランチ(^^)とてもゆったりした気分でとても美味しい〜料理を頂いて来ました❤️お店の雰囲気も最高✨✨接客もとても丁寧で親切最後まで気遣いが良くて心温まるステキなお店でした🧡是非行って欲しい〜✨✨✨
投稿日:2019年11月25日
大阪府100投稿
スピあい
南海電鉄の南海難波駅直結のスイスホテル南海大阪10階にある、中華レストラン。優雅な空間で伝統に創意を加えた広東料理が味わえます。中でも人気なのが「飲茶オーダーランチバイキング」は、テーブルオーダー制の本格飲茶。点心師が手掛ける75種類の豊富な逸品を、前菜からデザートまで楽しめます。▼飲茶オーダーランチバイキング5400円・海老と枝豆入り焼売・小籠包・海老入り翡翠餃子・日替わり揚げ物:豆腐ナゲット・衣笠だけの薬膳スープ・サラダ・海鮮チャーハン・キノコ入り和牛焼売・海老蒸し餃子・帆立餃子・クラゲの冷製・海老ミンチと薄揚げのフライ・海鮮春巻き・海老味噌風味の鶏の唐揚げ・タピオカ入りココナッツミルク・マンゴープリン・揚げ胡麻団子最初に点心3種、日替わり揚げ物、サラダ、薬膳スープが提供されます。後は好きな点心を1個から注文ができます。中でも、海老のプリっとした食感と風味が口の中に広がる「海老蒸し餃子」は絶品。どの料理も丁寧に仕上げてある上品な味わいです。スイスホテル南海大阪が加入している、ポイントプログラムに入会すると「カニ爪フライ」またはドリンクが1杯サービス。入会無料なのでリワードを早速使わせてもらいました。今回は、なんばグランド花月の鑑賞チケット(1階席4800円)とスイスホテル南海大阪内のレストランランチがセットになったチケットを事前に8800円で購入して来店。通常より1400円お得にランチを楽しめます。こちらは、よしもとFANYチケットから購入できます。
投稿日:2023年7月7日
紹介記事
大阪でおすすめの夜ご飯10選!おいしい有名店や名物料理を掲載
大阪でおすすめの夜ご飯が食べられるお店を知りたい方必見!大阪の中でも人気の梅田、難波、心斎橋の夜ご飯をエリア別にご紹介します。デートや女子会にぴったりな有名店から、名物串カツのお店まで!おいしい料理が楽しめる場所をピックアップしました。