エルク
心斎橋/カフェ、洋菓子(その他)、パンケーキ
大阪にあるカフェエルクに初訪問してきました。四ツ橋駅から歩いて4分ほどの距離にあるカフェはパンケーキが有名みたいですね。店内はアットホームな雰囲気でソファなどがあってゆったり過ごせる雰囲気のカフェでしたよ。この日はすでに大量に食べ歩きしていたのでパンケーキは諦めてドリンクだけいただきました。3Dカプチーノを注文しました。平日限定のメニューでカプチーノに3Dラテアート描いてくれるのです。絵柄を選ぶことはできませんが3Dラテアートをこの値段で描いてもらえるのって安いですよね。エスプレッソに泡立てたクリームで可愛いくまさんを描いてくれましたよ。クリーミーで口当たりの良いカプチーノでホッとひと息ついてきましたよ。
大阪のカフェ巡りも好きな私。なんかいいお店無いかなぁ?と検索していて見つけたのがこちら、【エルク】さん。18時過ぎだったせいか、待たずに直ぐに入れました。ソファー席とテーブル席があり、インテリアもとってもオシャレ。水はセルフサービス、メニューもお水の傍にありましたが、お店の方が席に案内時に持ってきてくれました♡本当はクリスマス限定のパンケーキがめちゃくちゃ可愛くて食べたかったけれど、夕飯の前だったから我慢我慢...それでも一瞬、2人でシェアすればいけるんじゃね?なんてアタマにチラチラ過ぎっていましたが(苦笑)オーダーしたのは平日限定の3Dカプチーノ。ふたりとも。2個並べたらかわいいだろうな、と(*´艸`)デザインはおまかせなので、わくわく待ちます。まず先に到着した3Dカプチーノは前足もついた可愛いクマさ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ん!!ああ、これは癒される♡続いて、もう1頭クマさ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ん!!並べたらさらに可愛い(*´Д`*)♡お支払いはバーコード決済も使えました。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
テーブル36(【旧店名】タボラ36)
なんば/イタリアン、洋菓子(その他)、バー、ダイニングバー
南海難波駅直結。スイスホテル南海大阪36階の最上階にあるシグネチャーレストラン。モダンヨーロピアンダイニングをコンセプトに、ランチ、スイーツ、ディナーと時間帯により様々なスタイルで料理を提供。信頼できる農家より仕入れた野菜など、可能な限り地産の高品質な食材にこだわったシェフ自慢の料理を味わえます。▼ランチビュッフェ季節ごとにテーマが変わり、ヨーロッパ各国の料理やスイスのチョコレートなどインターナショナルなビュッフェ。・テーブル36ラザニア・カレー風味フリットミス・マルゲリータ・シーフードサラダ・テーブル36リゾット・グリーンサラダなど・ストロベリーカップケーキ・チョコレートフォンデュ・オレンジロールケーキ・青リンゴムース・レモンムースなど・本日のモクテル・スイスアイスティー・コーヒー・紅茶など日頃なかなか食べることがない異国の料理を味わうことができました。スイーツの種類が豊富だったり、モクテルが楽しめたりしました。最上階から眺める難波の街並みは素晴らしかったです。今回は、なんばグランド花月のチケットとのセットで購入したので通常よ
タボラ36でランチ!天気も良かったので、難波の街並みを一望しながらブッフェを楽しめました♪どの料理も絶品で欲張って、ほぼ全種の料理を食べちゃいました!
ストロベリーマニア 心斎橋店(STRAWBERRY MANIA)
道頓堀/カフェ、洋菓子(その他)、ソフトクリーム
STRAWBERRYMANIA心斎橋店5周年ストロベリーアフタヌーンティー🫖🍓夏苺を使った爽やかで甘酸っぱいスイーツ達が勢揃い👏・いちごのミニパフェ・季節のいちご食べ比べ・ツナとオリーブのブルスケッタ・いちごのポップコーン・ベリーソーダ・いちごのパンナコッタ・いちごとピスタチオのフレジェ・いちごのチーズムース・いちごとチーズタルト・いちごのガトーショコラ・いちごのミニタルト・いちごのカクテルゼリー・オリジナルカヌレ・塩チーズクッキー・いちごのジャムクッキー・いちごマカロン5周年の記念アフタヌーンティーということで通常の14品から17品に増えていました👏フレッシュいちごを食べれる幸せ❤️どれも可愛くて、特にいちごの形のマカロンがたまらなく可愛かった🍓個人的には崩れてたけどフレジェが好みでした🥰店内の雰囲気も素敵🍓化粧室もいちごで溢れてた🥺2階がカフェで、1階では販売しているのですがいちご飴やいちごスイーツ沢山ありました♡ご馳走様でした🙏
〔大阪・心斎橋〕ストロベリーマニア心斎橋店\完全予約制/︎︎◌冬のストロベリーアフタヌーンティー¥5,000(税込)11月15日からストロベリーマニアのアフタヌーンティーが冬仕様になったよ⛄️🍓雪のように真っ白でふわふわなミニホールケーキがスペシャル感満載❕❕旬のいちごが堪能できるオリジナルのスイーツもたっぷり😍🍓いちごのオペラがめっちゃお気に入り🎶冬らしい具だくさんのシチューやストロベリーソースがけのエッグハンバーガーなどセイボリーも充実していて大満足でした😌❄️〇メニュー🍓1段目・いちごのマカロン(いちごミルク味)・チョコといちごのカヌレ・いちご味とシャンパン風味のパートドフリュイ🍓2段目・いちごのレアチーズケーキ・いちごタルト・いちごのオペラ🍓3段目・いちご香るエッグハンバーガー(ストロベリーソースがけ)・チーズスコーン・ホワイトフォンダンショコラ(ベリーソースとメープルソースと共に)・チーズクッキー🍓別添え・季節のいちご食べ比べ・名物いちごのミニパフェ・3種のトリュフチョコ(いちご味・ゆず味・オレンジ味)・ピンチョス〜バジルソースがけ〜(いちご・チーズ・生ハム・オリーブ)・トリュフ薫る具だくさんシチュー・いちごのシャンパン風ウェルカムドリンク🍓スペシャル・いちごのミニホールケーキ📍大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-26🗓2024年11月15日〜👛¥4,500(税込)⏰13:00~/15:30~/18:00~✍️予約は2日前までにお店のInstagramのDMへ✎𓂃𓈒𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈Instagramいいね・保存・フォローお願いします☺︎他の投稿は@natsumin_cafeから⸜❤︎⸝┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
外部サイトで見る
hapje(ハピェ)
心斎橋/カフェ、洋菓子(その他)、アイスクリーム
【📍大阪・四ツ橋】HAPJE︎︎◌ワッフル苺大福¥2,300(税込)今回の新商品がとにかく凄い❕❕ヨーロッパ産発酵バターをふんだんに使用したブリュッセルワッフルの上に白あん、いちご、北海道産生クリーム、求肥と順番に重ねられた苺大福風のワッフル🥺🍓もちもちの求肥に上品な甘さの白あんと、コクのある生クリームに甘酸っぱいいちご、そしてサクフワッのワッフルが合わさって間違いない美味しさ🫣💭💕見た目もとっても、、うちゅくしい✨️トッピングでチョコレートソースを追加するのもオススメだそうですよ😉🎀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈HAPJE📍大阪府大阪市西区北堀江1-1-251F⏰9:00~18:00️📝月曜定休┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
··hapjeさんへ🎶·✤ストロベリーワッフル(季節限定)·選べまるソースとアイスはルビーチョコソースにストロベリーアイス。·全て“いちご”に統一!·温かーーいわっほーはサックサクで...ひと口食べると新食感🙌·窓際で道行く人に見られたニヤけ顔が全てを物語ってたはず🤤·ごちそうさまでした🙏·
外部サイトで見る
外部サイトで見る
月化粧 なんば店
なんば/洋菓子(その他)、和菓子
難波駅近く目を惹くまんまる大きな月化粧の看板が目印大阪土産の人気商品月化粧なんば店限定で焼きたてを食べる事ができます。店内で随時焼かれている月化粧熱々の月化粧は外はサクふわ中はとろとろではバターとミルクの甘く上品な味わい1個から購入できるので食べ歩きにもぴったり!!焼きたては持ち帰りも可能!!店内ではセルフサービスでお茶の無料サービスもあるのも嬉しい!外国のお客様にも大人気沸騰中月化粧¥150
♡【月化粧なんば店】♡大阪❤︎難波♡月化粧¥140♡いきなりですが、大阪名物のお菓子といえば何を思い浮かべますか?ぼくは「みるく饅頭月化粧」ですね。バターの香り豊かな皮。その中にはたっぷりコクのあるミルク餡が包み込まれたおまんじゅうなんですよ。3秒に1個売れているという大人気商品なんです。この「みるく饅頭月化粧」に特別なものが存在すると聞き、大阪の繁華街・難波までやってきましたここで食べられるのは、ただの「みるく饅頭月化粧」ではありません。焼きたて月化粧なんです。。いったい「焼きたて月化粧」はどんなお味なんでしょうか。店内に入ってみましょう。♡「焼きたて月化粧」は、その名前の通りできたてほやほやのみるく饅頭月化粧です。お店の奥にオーブンのようなものがあって、みるく饅頭を作っているんでしょうか。とにかく「焼きたて月化粧」は焼きたてを食べることが鉄則ですよ。1つから購入できて、すぐにその場で食べられます。♡「焼きたて月化粧」の一番おいしい部分は餡。普通のみるく饅頭月化粧もおいしいんですが、焼きたては餡が全然違うんです。一口食べるととろ〜っとした滑かな餡が幸せを運んできます。この餡はここでしか食べられ温かいので、餡の甘味もより強く感じられます。ませんよ♡餡もおいしいですが、生地だって焼きたては違います。「みるく饅頭月化粧」はもともとしっとりとした生地なんですが、焼きたてはさらにしっとり。きれいな焼き色の皮から立ち上る甘い香り。うっとりとしてしまいますね。♡「焼きたて月化粧」を手にしたら、すぐにその場で食べるのがおすすめ。店内はかなり狭いのですが、少しだけ座るスペースもありますよ。お茶も自由に飲めるので、温かいお茶と熱々の「みるく饅頭月化粧」をどうぞ。緑茶、ほうじ茶、水が自由に飲めます♡「焼きたて月化粧」が食べられる月化粧専門店は、南海難波駅のすぐ近くにあります。高島屋大阪店の1階入口高島屋の前にある横断歩道を渡って「なんば南海通」と書かれた商店街へ。商店街を入ってすぐ左手に月化粧専門店はありますよ。♡
外部サイトで見る
外部サイトで見る