• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 大阪府 グルメ
  • 新大阪・西中島・十三 グルメ
  • 十三 グルメ

【2025最新】十三のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

十三、グルメ・レストラン

大阪市淀川区の南西部に位置する十三市は、商店街が充実したエリアで、食文化やショッピングが魅力の地域です。また、市内には多くの居酒屋や飲食店が立ち並んでおり、美味しい食事も楽しむことができます。都心部からのアクセスも良いため、地元の人々と交流しながら魅力あふれる商店街を散策したい方におすすめです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

十三

エリアから探す

エリア一覧>近畿>大阪府>新大阪・西中島・十三>十三
新大阪・西中島・十三
  • 西中島
  • 新大阪
  • 上新庄
  • 十三

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>洋食・西洋料理>ステーキ・ハンバーグ
ステーキ・ハンバーグ
  • ステーキ
  • ハンバーグ

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

十三で施設数が多いジャンル

  • 居酒屋

    362件

  • カフェ

    102件

  • 喫茶店

    101件

  • 焼肉・ホルモン

    84件

  • バー

    80件

  • お好み焼き・たこ焼き

    77件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    73件

  • その他

    70件

  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)

    69件

  • 寿司

    66件

  • 居酒屋

    83件

  • 焼肉・ホルモン

    22件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    12件

  • 魚介料理・海鮮料理

    11件

  • イタリアン

    9件

  • 天ぷら・揚げ物

    8件

  • 鉄板焼き

    8件

  • 中華料理

    7件

  • 鍋(その他)

    7件

  • 韓国料理

    7件

十三で人気のジャンル

  1. バー
  2. ラウンジ
  3. ダイニングバー
  4. つけ麺
  5. ラーメン
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/1,344件
更新日:2025年05月01日
1

ねぎ焼やまもと 本店

十三/焼きそば、お好み焼き

ねぎ焼やまもと 本店 1枚目ねぎ焼やまもと 本店 2枚目ねぎ焼やまもと 本店 3枚目ねぎ焼やまもと 本店 4枚目ねぎ焼やまもと 本店 5枚目ねぎ焼やまもと 本店 6枚目ねぎ焼やまもと 本店 7枚目ねぎ焼やまもと 本店 8枚目

難波伝統の味「ねぎ焼」を味わえる名店

4.07
3件
21件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

📍十三【ねぎ焼きやまもと】✨すじねぎ¥1330🐟海鮮デラックスねぎ¥1560梅田と新大阪にもあるけど十三の本店に行ってきた😌20時前に行ってちょっとだけ並んだ!フワッフワの生地にネギがめちゃくちゃ入ってるねぎ焼きーー!!何もつけないでも既に味がついてるけど、行ったらソースつけてくれます❤️‍🔥これはマジで美味しかった、、😍またたべたいーーー!@yk_mg18様、ご協力ありがとうございました😊

十三にある「ねぎ焼き」発祥の店です。一番人気のすじねぎ。醬油とレモンで味付けされていて、抜群に美味しい。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

中華そば 桐麺 総本店

十三/ラーメン、つけ麺

中華そば 桐麺 総本店 1枚目

ホットペッパーグルメ

中華そば 桐麺 総本店 2枚目中華そば 桐麺 総本店 3枚目中華そば 桐麺 総本店 4枚目中華そば 桐麺 総本店 5枚目中華そば 桐麺 総本店 6枚目中華そば 桐麺 総本店 7枚目中華そば 桐麺 総本店 8枚目
4.06
5件
29件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
なし

大阪市淀川区にある[中華そば桐麺総本店]さん阪急十三駅から徒歩で2分ほどの場所にあります細い路地に面してお店があるのですが、表通りからも見える大きな看板が目印✨✨そして連日行列の出来る人気のお店です‼️この日も結構な行列が出来ており、列が長くなりすぎると近隣に迷惑が掛かるので整理券配布に切り替わります大体目安の時間に合わせてお店に戻れば良い様になっているのでありがたいですね並んでる間に一度店内に入り、入口右手にある券売機で食券を購入するスタイル食券を購入したら列に戻って、順番が回ってきたら着席です店内は厨房側にカウンター席と窓側にもカウンター席が用意されています事前に食券を渡してあるので、着席するとそれほど待つ事無く商品が提供されます今回頂いたのはこちら💁‍♂️『桐玉冷やし中華』1200円綺麗に整えられた麺線が美しいですね~🥰麺量が1玉と1.5玉から選択出来ます今回はお腹も減ってたので1.5玉で頂きましたトッピングは卵黄、プチトマト、細切りチャーシュー、メンマ、きゅうりなど早速頂きましょう‼️ため息が出る程美しい、艶やかでつるりと喉越しの良い全粒粉入りの平打ち麺✨風味がとても良くプリップリの食感と相まってめっちゃ美味しい😍😍😍細切りの為食べやすく、麺と一緒に口に含む事もたやすいです肉の旨味がしっかりしており秀逸😋しっとりとしながらもコリッと歯応えのあるメンマそのままでも美味しいですが、麺と一緒に食べると一段と美味しいですね✨✨✨きゅうりが口の中をサッパリさせてくれますね~🥒まだまだ暑い日が続く中、ひんやりと涼を感じられる一杯を是非召し上がってみて下さいね‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー中華そば桐麺総本店📍大阪市淀川区十三本町2-1-6【営業時間】11:00~15:0018:00~21:00無休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。

阪急十三駅近くのラーメン屋さん何度となく遠るたびには行列ができる。大人気のラーメン屋さん。本日は並びがないのでチャンスと思い来店!券売機にて支払いを済ませてチケットを購入します。チケットをお渡ししお席で待ちます。店内は撮影禁止だそうで自身の食べる手元のみ撮影ok券売機付近も許可をいただいてから撮影したほうが良いでしょう。桐玉¥1000麺の量が選べます。普通盛り1.5倍盛り価格は同じです。卵黄が中央に乗ったツヤツヤの麺麺の下に隠れているのは自家製の塩ダレ(油が入っていたのでお店の方に聞いたところ塩ダレの油とおっしゃっていました)混ぜて絡めながらいただきます。つるっと喉越しの良いモチモチの麺に塩ダレの油と卵が絡んでまろやかな味わい卓上にある出汁醤油にて味わいの変化を楽しみながらいただけます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん)

十三/うどん、カレーうどん

讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 1枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 2枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 3枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 4枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 5枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 6枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 7枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 8枚目
4.06
3件
18件

大阪市淀川区にある[讃岐うどん白庵(びゃくあん)]さん阪急神戸線神崎川駅のすぐの場所にお店があるんですが、連日店頭に長蛇の列が出来る事でも有名なお店です上品な藤色の暖簾が目印✨この日もお店に着くと店内と店頭含めて10名以上のお客さんが待っておられました相変わらずの人気ぶりですね〜20分少々待ってから入店店内は中央に楕円形のテーブル席と、壁側にもテーブル席が用意されています順番待ちの間に注文を聞いて下さるので、着席後にはスムーズに配膳されますよこの日頂いたのはこちら💁‍♂️『かけうどん天ぷら3種セット』ひやひや1580円ある意味白庵さんの全てが楽しめる贅沢なセット🥰内容はかけうどん、げそ天、とり天、ちくわ天、かやくご飯と盛りだくさん早速頂きましょう‼️艶やかでつるりと喉越しの良い食べ応えのある極太のうどん噛む力をグッと押し返すようなみっちり詰まった弾力のある強いコシがあります白庵さんの代名詞と言えるこの強烈なコシのあるうどんにファンが多いですね~😍雑味なくとてもスッキリとクリアな美しい琥珀色のおだし深みのある旨味が口の中いっぱいに広がってめっちゃ美味しい😋😋😋キリッと冷たくてゴクゴク飲めちゃうんですよね~天ぷらは全て揚げたてアツアツゲソ天はカリッとしたクリスピーな衣の中にはプリップリの食感の大きなゲソそのままかぶり付いても良し、おだしに浸して少しふやかしてから食べても美味しいです✨ガブッとわんぱくにかじると、中からジュワ~ッと肉汁が出てくるとり天お肉が柔らかくて旨味が濃いんです😋添えられた塩も美味しいんですが、カレー粉を付けるとまたクセになる美味さなんですよね~✨サクサクの衣にモッチリとした食感のちくわ天噛むほどに魚介の旨味が満喫できますね~こちらもおだしに浸して食べても美味しいのでオススメですよ✨写真には無いですが、かやくご飯もおだしがしっかり効いていてめちゃくちゃ美味しいんです😋💕お店に行くといつもテイクアウトしちゃうくらい(1人前350円)どこを切り取っても一分の隙も無い、旨さの塊のようなうどんと天ぷらとごはんのセットボリューム満点ですが夢中でペロリと食べられてしまいます是非大満足間違い無しの美味しいうどんを食べに行ってみてね

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀うどん百名店6度受賞◥█̆̈◤࿉∥🏅̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆讃岐うどん白庵𓊇♡大阪♥神崎川♡📋mypick・とり天ぶっかけ♡ミシュランのビブグルマンや百名店に何度も選ばれているうどんの名店҉*\(*॑˘॑*)お昼時に行ったけどこの日は運良く3人待ちくらいദ്ദി𐔌՞⸝⸝≍·̫≍⸝⸝՞𐦯(お店出る時は15人くらい並んでた><՞՞)並んでる時にメニューを聞いてくれるのでそこでオーダー完了-̗̀(˶^ᵕ'˶)b安心したのかメニューを撮るのを忘れた…:(•ㅿ•`):(お店のSNS等でチェックしてね)テーブルに案内されて着席したらすぐにうどんドン(˶ᐢᗜᐢ˶)淡麗なお出汁に浮かび上がる極太麺!エッジとねじれの効いた麺•*¨*•.¸¸♬︎美しきこのビジュアルჱ̒˶ー̀֊ー́)一口噛むとグミの様な粘度高めのグニュと効いた歯応え꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉そして喉越しの良いツルツルとした表面(˃ᵕ˂)しっかりとした強いコシがあるんたけど固すぎずこの歯応え効いた太い感じがまさに好み(><)♡もちもちとした食感で太麺でもスルスルッと食べれて喉越しもイイദി᷇ᵕ᷆)美味しいです~՞⸝⸝ᵒ̴̶̷𓈞ᵒ̴̶̷⸝⸝՞勢い良く啜りすぎると喉に詰まりますのでくれぐれも注意を︎︎^_ー☆♡お出汁はいりこだしベースにカツオと昆布が合わさってるから旨みと甘味それに風味も豊かでうどんをすすると一緒にお出汁の香りがフワ〜ンと鼻から抜けてくる♡♡名物のとり天!半端ない大きさᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟひとつが大きい!!と言うよりめちゃデカい!!!の表現の方が伝わるかな‪:;(∩´﹏`∩);:‬笑とり天好きには嬉しいボリューム(〃`𓎟´〃)♡̖́-笑揚げたてほやほやでサクサクとした衣の食感~♫噛むとジュワッと溢れ出る肉汁~❀‎(՞ܸ..ܸ՞)

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ)

十三/和菓子、ソフトクリーム

喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 1枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 2枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 3枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 4枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 5枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 6枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 7枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 8枚目
4.05
4件
26件

大阪土産に、【喜八洲(きやす)総本舗本店】のみたらし団子を、頂きました。団子の形が円筒(俵)状と変わっています。コレは、炙った時に焦げ目がつきやすくなり、タレ(蜜)※の絡みも良くなる様にと考案されたとか・・・。確かにタレ(蜜)がたっぷりで、串からスーッと抜けるくらいの柔らかさ美味しい👍※タレ(蜜)は北海道釧路産の上質昆布でダシをとり、香川県産たまり醤油と白ざら糖を使った特別仕立て酒饅頭も食べてみたくなりネット検索してみたら、立派な店舗でした🤩👏

喜八洲といえばみたらし団子なのですが時期や節句など限定の和菓子も販売されます。5月ゴールデンウィークの限定はかしわ餅真っ白なお餅のなかには餡子葉っぱのほのかな香りが5月をまた迎えられたな〜と季節感をかんじる和菓子5月はちまきも販売されるのでちまきも購入したいな〜と思います。かしわ餅はおそらく5.6日くらいまでの販売だそうでまた来年のお楽しみです。店内に小さめのベンチがあるのでそちらでいただくこともできます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

Uber Eats

Uber Eats

星評価の詳細

5

創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ)

十三/ラーメン、汁なし担々麺、つけ麺

創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 1枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 2枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 3枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 4枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 5枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 6枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 7枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 8枚目
4.04
2件
11件

ラーメン好きなら知らない人はいない人気店🍜何度か通ってる都島の『麺スタイル林』の本店です☺️.なんと!?4月3日でStyle林での営業が一旦終了し約1ヵ月後にリニューアルされるとの事.リニューアル後は今あるメニューは全てなくなってしまうのでまだ食べた事ない方や食べ納めにぜひ行ってみて下さい😍.お店は塚本駅前にありカウンター10席程の奥行きある店内✨.入口スグの券売機で店員さんおすすめの看板メニューをオーダーしました🍜.■特製北海道風味噌.豪華で圧巻のビジュアル🤩食べる前から美味しい確定のやつです❤️.早速スープを一口、、、うわぁ~濃厚で深いコク🤤そしてほのかな甘味💕.直前に野菜に焦がしの香りを入れてるので香ばしさもプラス🥰.肉味噌を混ぜ込むと更に深みが、、、おーいーしー😍.そしてこのスープにこの麺あり✨もちもちの中太ちぢれ麺がスープによく絡みます❤️.レアチャーシュー・穂先メンマ・燻製玉子・近江牛ホルモン・創作巾着の豪華トッピングはどれもこれも絶品💕.特にメンマのピリ辛の味付けが個人的に衝撃で美味しすぎて山盛りで食べたかったです🤣..看板を名乗るだけあって素晴らしい1杯でした🍜💕.■スタイル炒飯.絶妙な炒め具合と味付け✨むちゃくちゃ美味しいのでオーダー必須です🥰.■スタイル餃子.肉汁がじゅわ~でお肉の旨味がたまらんおいしーやつ🥟💕..たーべーすーぎーたー😂..店員さんも明るくて元気が良くて活気があり本当良いお店でした🥰✨..4月3日までにぜひ行ってみて下さい🥺ごちそうさまでした😋

今日は木曜日!ラーメンの日です。(*^^*)今日は創作ラーメン林に行って来ました。券売機の前で悩みましたが、やっぱりつけ麺押してました。みそラーメンも捨てがたいのですが、、、どんー肉の花が咲いてます。肉の花に目がいきますが、麺もつやつやの太麺で好みです。つけ汁も濃厚な味噌味で美味しかったです。つけ汁の中にも角切りのチャーシューがゴロゴロ入ってました。なのでお腹いっぱいになりました。大変美味しかったです。ご馳走様m(__)mさぁ来週はどこ行こうと?😆

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

醤油と貝と麺 そして人と夢

十三/ラーメン、つけ麺

醤油と貝と麺 そして人と夢 1枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 2枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 3枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 4枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 5枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 6枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 7枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 8枚目
4.04
2件
13件

JR塚本駅近くにある[醤油と貝と麺そして人と夢]さん@hitoyume0216この地で7年続く、ラーメン激戦区の中で来客の絶えない人気のお店です。塚本に移転される前は、弁天町で[麺や西や]と言う名前でお店をされておりその時から既に人気になってました😊この日は夜の営業時間早めにお伺いしたのでスムーズに入店出来ました✨🔸メニュー高井田系の中華そばを始めとして、色々なメニューを揃えておられます。この日頂いたのは🔶『ハマグリ生醤油らあめん』950円着丼と共に漂う芳醇な香りが鼻腔をくすぐります香りから既に美味しいのが伝わって来ますトッピングはハマグリ、鶏ムネチャーシュー、白ネギ、三つ葉、メンマなど早速頂きましょう‼️🔸スープ優しく深い旨味とコクのある魚介ダシのスープ油分は多めですがくどさは無くてサラリとしています。ブレンドされた醤油の芳醇な香りとハマグリの風味が絶妙なバランスですね😍🔸麺全粒粉が入ったプリッとした歯応えとしなやかなコシのある麺スープに負けないしっかりした風味とつるりとした喉越しが堪らないですね😋🔸ハマグリ小振りながら見詰まりの良いぷりぷりの食感噛むほどに旨味が口の中いっぱいに広がります。🔸鶏ムネチャーシュー柔らかくしっとりとした食感で、ムネ肉なのでサッパリと頂けますコショウがまぶされていますが刺激は控えめですよ~女性客にも人気の高い、非常に食べやすい魚介のアッサリとしたラーメンなので是非召し上がってみて下さいね✨✨とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー醤油と貝と麺そして人と夢📍大阪市西淀川区柏里3-12-22【営業時間】11:00~15:00(L.O.14:55)17:00~22:00(L.O.21:55)不定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

またまた今回も濃厚ラーメンです。先週食べたラーメンと甲乙付け難いラーメンでした。めちゃくちゃ美味しい♥麺は中太ストレートでモチモチスープに程よく絡むので、スープが残ります。ので、最後にスープを楽しめます。スープはおかわりしたいくらい美味かった🤤

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

麺一盃

十三/ラーメン

麺一盃 1枚目麺一盃 2枚目麺一盃 3枚目麺一盃 4枚目麺一盃 5枚目麺一盃 6枚目麺一盃 7枚目麺一盃 8枚目
4.04
1件
10件

JR塚本駅近くにある[麺一盃(めんいっぱい)]さん@menippai商店街などある賑やかな方ではなく、反対側の静かな場所にありながら連日多くのお客さんが来店する大人気のお店この日はタイミング良く前のお客さんが食べ終えて退店してこられたのと入れ替わりで入店店内は横並びのカウンター席となっており、ルビー色🟥のテーブルや内装がオシャレですね~🔸メニューデフォルトは醤油魚介味のあっさりらーめんと豚骨醤油味のこってりらーめんつけめんを合わせた3本柱となっており、定期的に限定麺が別紙で告知されています。この日いただいたのはこちら💁‍♂️🔶『特製こってりらーめん』1100円ほわりと鼻腔をくすぐる芳醇な豚骨の香りにテンションも上がりますね~トッピングはチャーシュー、半熟味玉子、メンマ、海苔、刻みタマネギ、青ネギなど早速頂きましょう‼️🔸スープこっくりとしたコクがあり、とろりとクリーミーで豚骨の旨味が濃厚なスープ優しい醤油の風味が余韻に残ります😋🔸麺ゆるくウェーブの掛かった、つるりと喉越しの良い平打ちの自家製麺ほどよいコシがあり、スープをしっかり持ち上げてくれます。🔸チャーシュー丼を覆うほどかなり大きなチャーシューしっとりと柔らかくて、噛むほどに肉の旨味が口いっぱいに広がります。🔸半熟味玉子🥚絶妙な湯で加減でとろっとろ~ニヤける旨さですね😍テーブルの上には味変アイテムも色々取り揃えておられて自分好みにアレンジできますよ~今やラーメン激戦区となった塚本で、ブームを牽引してきたと言っても過言ではないお店そして未だ最前線で走り続けておられる日々の積み重ねが人気の理由なんでしょうね気になったら是非立ち寄ってみて下さいとっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してます🍽️お店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✨投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです😊ーーーーーーーーーーーーーーーーーー麺一盃📍大阪市西淀川区柏里2-1-2506-6195-5870[火~土]11:30~14:00(LO)18:30~22:00(LO)日•月曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

くそオヤジ最後のひとふり

十三/ラーメン

くそオヤジ最後のひとふり 1枚目
4.02
1件
1件

【くそオヤジの最後のひとふり】部活の現役時代、練習帰りに寄ったラーメン屋さんです!ここのラーメンは魚介系のあっさりした出汁がとても美味しく、ライスや貝ご飯と一緒に注文すると食べ応え抜群です。麺はモチモチの丸麺で、あっさり系のスープとすごく良く絡んでくれます!個人的にはタケノコが入っているのも高ポイント

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

9

麺処 飯田家

十三/ラーメン、つけ麺

麺処 飯田家 1枚目麺処 飯田家 2枚目麺処 飯田家 3枚目麺処 飯田家 4枚目麺処 飯田家 5枚目麺処 飯田家 6枚目麺処 飯田家 7枚目麺処 飯田家 8枚目
4.02
2件
19件

大阪市淀川区にある[麺処飯田家]さんJR塚本駅からほど近い淀川通に面したロードサイドにあり、連日多くのお客さんで賑わう人気のお店この日もお店に到着すると既に満席となっており外待ちと大盛況、席が空いて案内されるまで少し待ってから入店しました✨店内はカウンター席とテーブル席が用意されていますカウンター席右端に着席し、メニューをじっくり見るまでもなく選択したのはアナウンス時からめっちゃ気になっていた期間、数量限定のこちら👋『牛タンミキュイステーキとラグーシチューつけ麺』1330円『絶品牛タンミキュイステーキ厚切り』トッピング650円着丼とともに漂う濃厚な香りが、既に旨いと脳内で歓喜してます早速頂きましょう‼️まずは麺をそのまま食べてみますつるりと喉越しの良いモッチリとした食感の全粒粉入りの平打ち麺麺自体の風味も良くとても美味しいですね😋なんと仕込みに4日も掛かるこちらのつけ汁と言うかラグーシチュー牛の旨味と鶏白湯の旨味が合わさって、こっくりとした極濃で重厚なお味が堪りません😍💕そのままでも勿論美味しいんですけど、麺が絡むとまた格別ですね~✨✨✨お肉も口に入れるとホロリと崩れるほど柔らかく煮込まれていて、美味し過ぎて思わず笑みがこぼれます😊トッピング必須の牛タンミキュイステーキ絶妙な火入れ加減で、肉厚なのにしっとり柔らかくて簡単に噛み切れちゃいます✨✨牛タンの旨味が口いっぱいに広がって至福のひと時を感じられてもう最高‼️付け合わせのお野菜もロマネスコやニンジン、インカのめざめなど絶品の拘り食材が使われていて贅沢の極みですね~😋✨✨✨イタリア料理やフランス料理のお店で長く修業をして来られた飯田店主が提供する独創的な一杯とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー麺処飯田家📍大阪市淀川区塚本2-13-18【営業時間】11:00-14:3018:00-22:30水曜定休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

10

大阪ハラールレストラン

十三/インド料理、パキスタン料理、インドカレー

大阪ハラールレストラン 1枚目大阪ハラールレストラン 2枚目大阪ハラールレストラン 3枚目大阪ハラールレストラン 4枚目大阪ハラールレストラン 5枚目大阪ハラールレストラン 6枚目
4.01
1件
6件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

『大阪マスジド』の目の前にあるパキスタン料理店本場そのままの味わいが手軽に楽しめます『金曜日』はビュッフェスタイルで食べ放題ですビリヤニにカレーが3種類、パコラやサラダそれに、ナンとドリンクはラッシーorチャイ付き本格的だがちゃんと日本人の口にも合うスパイシーでいて程よい辛さはクセになる味わい風味豊かなビリヤニがメチャクチャ∑(゚Д゚)ウマ-イ!!マトンとそれにとにかくナンが美味しいこれで1,700円はお得やし、近ければもっと通いたいお店⿻……………………………………………………………【店舗名】大阪ハラールレストラン@osaka_halal_restaurant_【住所】大阪市西淀川区大和田4-13-2【定休日】無休営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

11

Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois)

十三/ケーキ、マカロン、洋菓子(その他)

Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois) 1枚目Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois) 2枚目Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois) 3枚目Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois) 4枚目Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois) 5枚目Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois) 6枚目Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois) 7枚目Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois) 8枚目
4.01
1件
9件
¥ 1,000~

十三商店街を抜け住宅地にあるパティスリー店内にはクッキーやフィナンシェカヌレなどの焼き菓子ショーケースには種類豊富なケーキたちがたくさん並んでいます。シューアラクレームを購入しました。¥160購入後中へ搾りたてのクリームを入れてくださいます。サクッと軽い食感のパイ生地に中にはみずみずしいクリームがたくさん!フレッシュな味わいのクリームは口の中でふわーっと溶けてゆきます。キャラメリゼされた香ばしい香りが美味しさのアクセントに午前中に購入しましたが大人気商品になるので開店すぐに訪問をおススメ

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

12

印度屋 十三店(インドヤ)

十三/インド料理、インドカレー、パン・サンドイッチ(その他)、パン

印度屋 十三店(インドヤ) 1枚目印度屋 十三店(インドヤ) 2枚目印度屋 十三店(インドヤ) 3枚目印度屋 十三店(インドヤ) 4枚目印度屋 十三店(インドヤ) 5枚目印度屋 十三店(インドヤ) 6枚目印度屋 十三店(インドヤ) 7枚目
4.01
2件
7件

平日のお昼にお伺いしました。少し入りにくい雰囲気はございますが、カウンターのみの、奥に伸びた店舗で、結構、中は広いです。年季の入ったお店のようですが、店内は綺麗にされており、入店→案内→注文→商品提供まで気持ちのいいくらい、スムーズに行ってくれます。時間がなく、サッとお昼を済ませたい方にはピッタリかと思います。また会計の際には次回割引券や、貯めるともらえる割引券なんかももらえます。味の方はいわゆる欧風カレーで、スパイス感は少し足りないような気もしますが、万人に受ける味かと思います。トッピングも豊富です。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。スタンダードカレー(つまりはトッピングなし)を頂きました。ルーの中に具はない(溶けてる?)タイプのサラッとしたカレーです。スパイスはかなり効いていて、標準から考えるとかなり辛い方だと思います。しかし、辛いだけでなく、旨味もあり、またスパイスの香り強いので、美味しく食べられるカレーだと思います。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

十三 大富士(ジュウソウ オオフジ)

十三/とんかつ、洋食

十三 大富士(ジュウソウ オオフジ) 1枚目十三 大富士(ジュウソウ オオフジ) 2枚目
4.01
1件
2件

昭和そのものの佇まいのお店トンカツは柔らかく衣はサクサク

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

塚本 一盃

十三/ラーメン、油そば、つけ麺

塚本 一盃 1枚目塚本 一盃 2枚目塚本 一盃 3枚目塚本 一盃 4枚目塚本 一盃 5枚目塚本 一盃 6枚目塚本 一盃 7枚目塚本 一盃 8枚目

スープまで飲み干せる極みの1杯

4.01
2件
15件

JR塚本駅そばにある[塚本一盃]さん同じく塚本にある[麺一盃]さんの2号店JRの高架下にお店がありますよ~店頭に券売機があるので食券を購入してから店内へ店内は横並びのカウンターのみとなっています。食券を渡して待つ事しばし、ラーメンの着丼🍜この日頂いたのはこちら💁‍♂️🔶『塚本らーめんレッド』900円特製300円刺激的な香りとビジュアルが明らかに旨そうです😍トッピングはチャーシュー、半熟味玉子、メンマ、海苔、青ネギ、なるとなど早速頂きましょう‼️🔸スープスッキリしながらもしっかりと旨味のあるスープですが、食べ進めるほどにじんわりと辛さが押し寄せてきてポカポカして来ます🔥🔸麺艶やかでツルリと喉越しの良い、プリッとした歯応えの良い平打ちの麺スープとの絡みも良くめっちゃ美味しい~😋🔸チャーシュー大判のチャーシューはしっとりと柔らかく、噛むほどに肉の旨味が感じられます特製にすると3枚もあるので食べ応え抜群です🐽🐽🐽🔸半熟味玉子パカッと割るとトロリと黄身が流れる火加減抜群の味玉がウマ〜🥚🔸おろしニンニク無料でおろしニンニクが追加出来ます🧄投入すると一層パンチが増してめちゃくちゃ美味しくなりますよ💕匂いを気にしない時には入れてみて下さいね~食べ終えた頃には身体ポカポカ🔥非常に満足度の高い一杯を頂きました。是非この時期にピッタリのピリ辛ラーメン召し上がってみて下さいね‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーー塚本一盃📍大阪市西淀川区柏里3-1-41【営業時間】[日・月]11:30~14:30(14:00L.O.)[火~土]11:30~14:30(14:00L.O.)18:30~22:00(22:00L.O.)無休ーーーーーーーーーーーーー

ちょっと前に行ったここは麺一盃の2号店です🍜🍥大好きでほんとうにあっさりしてて美味しいんですよね〜〜〜❤️😋JR塚本駅降りてすぐです。すぐ分かります👍

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

15

大衆酒場ヒロタヤ2号

十三/居酒屋、中華料理、餃子

大衆酒場ヒロタヤ2号 1枚目大衆酒場ヒロタヤ2号 2枚目大衆酒場ヒロタヤ2号 3枚目大衆酒場ヒロタヤ2号 4枚目大衆酒場ヒロタヤ2号 5枚目大衆酒場ヒロタヤ2号 6枚目大衆酒場ヒロタヤ2号 7枚目大衆酒場ヒロタヤ2号 8枚目

お酒に合う!何個でも食べられる絶品餃子は必食

4.01
3件
28件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

十三から徒歩3分!商店街の中にあるこちらのお店にお邪魔してきました😊注文したメニュー◯ヒロタヤ餃子¥330◯四川風麻婆豆腐¥880◯骨肉ももの油淋鶏¥1090◯鶏かわポン酢¥480◯煮込みお任せ3種¥580◯牛タンユッケ¥980◯定番のポテサラ¥490◯お造り盛り合わせ¥980名物の餃子はさっぱりだけどジューシー!ぺろっと食べれちゃう感じ😊✨この日の煮込み3種は油麩、もつ、レンコン!味が染み染みで美味しいんだけど油麩が私的には好き🥰💕なんといってもすごいのが骨肉の油淋鶏!!大きすぎて迫力がすごい✨ハサミで切っていただきます😊これピリ辛でクセになる味!ご飯欲しくなって注文!お肉は柔らかくて外はカリッと✨食べ応えありました!麻婆豆腐は辛さが選べて1番控えめにさせてもらった☺️山椒のピリ辛さはあるけどうまみがしっかりしてて全体的に美味しくて白米の上にonして食べた💕これまた食べたいやつ!いっぱい書くと長くなるからここまでにするんだけど平日でもすごくお客さん多くて次から次へといらしてました✨美味しくてお値段もお手頃なので友達との飲みや会社の飲みとかも使いやすいと思います!

🏮大衆酒場ヒロタヤ2号🏮十三の商店街って結構賑やかで楽しい♡お惣菜屋さんも沢山あるしガヤガヤしてて楽しそうな街だなぁと思いました♪これも長女が舞台してくれるお陰ですね🤗舞台まで少し早く着いたので少し食べに行っとこ〜と。蔓延でお店は9時までだし。終わったら絶対食べに行けないし。商店街歩いてたら懐かしい感じのお店が。昭和な感じのお店でいろいろありそうだったのでココがいいって即決まりました🤗ダンナさんは。え?布団や?って。看板の上フトン屋さんの看板なんです(笑)入って座っていろいろメニューあって少しの時間しか無いのに結構頼んでた😆🙌小籠包🥟餃子🥟ジュシーでした😋アボガドメニューも多くて嬉しい💓🥑和牛たたき大好きなのであって嬉しかった😍ポテサラも濃厚な煮卵付いてて(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!がんす!って知ってます?私は知らなかったです(*/-\*)野菜天ぷらっぽいのですが魚のすり身なので白身魚のフライみたいで凄く美味しかった!ゆっくりしてたらあっという間に時間になってて少し残してしまう羽目になって。。店員さんごめんね。。今度またゆっくり行きたいと思います♪舞台観に来たのか食べに来たのか🤣ニンニク満載で舞台見に行きました💦いい感じにほろ酔い状態で観劇鑑賞💖ムスメのプロマイドを購入🤣周りのお客さんには申し訳無かったですけど久々に楽しかったです♪長女も上手に成長してました🥰🙌いろいろ葛藤もあるみたいですが舞台やる限りファンとして応援してあげたいなぁと思います♪erierierinn様からご紹介頂きました!ありがとうございます😊

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

星評価の詳細

16

中華そば 紆折

十三/ラーメン

中華そば 紆折 1枚目中華そば 紆折 2枚目中華そば 紆折 3枚目中華そば 紆折 4枚目中華そば 紆折 5枚目中華そば 紆折 6枚目中華そば 紆折 7枚目

全てが丁寧、優しい味わいの絶品ラーメン

4.01
1件
7件

阪神本線姫島駅からすぐの場所にある[中華そば紆折]さんお昼時を外したのでスムーズに入店L字のカウンター席の左端に着席し『醤油』"肉増し"を頂きました。待ってる間に次から次へと来客さすがの人気ぶりですね〜そうしてる間に着丼綺麗な麺線にテンション上がる〜‼️‼️"はるゆたか"と"三重県産あやひかり"をブレンドした自家製麺艶やかでつるりとしなやかな喉越しが絶妙✨三重県尾鷲市産の天然水と国産の鶏ガラと鶏肉から取ったスープに、広島県産の三年仕込みの杉桶熟成生醤油を使用し広島県産の生揚げ醤油をブレンド(お店HP引用)したスープはじんわりと染み渡る旨味とコクがあります。注文の度にスライスされてバーナーで炙られるチャーシューはしっとりと柔らかく炙られた香ばしさと肉の旨みが口いっぱいに広がります😋めちゃくちゃ美味しいから肉増しはマスト‼️そしてこのラーメンを作るに当たって全て独学と言うから凄い‼️‼️最近はYouTubeが師匠と言う方も増えて来ましたね〜見た目もお味も整ったラーメン🍜是非食べてみてね〜とっても美味しかったですご馳走様でした@k_kazukun関西をメインにグルメ情報を毎日更新‼️フォローするとお店探しに役立ちますよ〜投稿が参考になったら保存してね✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー中華そば紆折📍大阪市西淀川区姫里2-10-18[火~土]11:30~14:30(L.O.14:20)17:30~20:00(L.O.19:30)日曜、月曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

17

ボナボン(Bon'n'Bon)

十三/ダイニングバー、カフェ、ケーキ、イタリアン

ボナボン(Bon'n'Bon) 1枚目

ホットペッパーグルメ

ボナボン(Bon'n'Bon) 2枚目ボナボン(Bon'n'Bon) 3枚目ボナボン(Bon'n'Bon) 4枚目ボナボン(Bon'n'Bon) 5枚目ボナボン(Bon'n'Bon) 6枚目ボナボン(Bon'n'Bon) 7枚目ボナボン(Bon'n'Bon) 8枚目

《女子会・デートにもおすすめ!》絶品スイーツに大人気のチーズフォンデュも楽しめる!

4.01
4件
30件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
年中無休です(年内年始を除いて)不定期でお休みの場合がございますので、その際出来る限りタイムリーに変更します。

穏やかで暖かな大阪の日中綺麗な青空の下、歩きながら、ふとケーキが食べたくなり淀川河川敷沿いにあるボナボンさんへケーキset・いちごショートケーキ・ジンジャーエールを、注文しテラス席でティータイム。ショートケーキのスポンジ生地が、ふっわふわで何度かすくうと、柔らかさに重力が耐えきれず、ずるずると溢れ落ちるほどふっわふわ🍰キラキラした光と平和な風景を眺めながら甘いひとときを過ごしました♪・・・🥞ケーキ&カフェダイニングボナボン(Bon'n'Bon)📍〒532-0023大阪府大阪市淀川区十三東1丁目20−3ザ・グランビュー大阪1F🗓月〜日⏰月火水木日9:00〜21:00金土9:00〜23:00📞06-4805-8780

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

らーめん まる氣

十三/ラーメン

らーめん まる氣 1枚目
4.01
1件
1件

塚本No.1の旨辛麺野菜の量が調整できてスープが見えないくらいこれでもかと盛られたもやしマウンテン…写真より実物の方が破壊力あります!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

19

BAR グランシャリオ(【旧店名】ミュトロギーア)

十三/バー、ラウンジ、ダイニングバー

BAR グランシャリオ(【旧店名】ミュトロギーア) 1枚目BAR グランシャリオ(【旧店名】ミュトロギーア) 2枚目BAR グランシャリオ(【旧店名】ミュトロギーア) 3枚目BAR グランシャリオ(【旧店名】ミュトロギーア) 4枚目BAR グランシャリオ(【旧店名】ミュトロギーア) 5枚目BAR グランシャリオ(【旧店名】ミュトロギーア) 6枚目BAR グランシャリオ(【旧店名】ミュトロギーア) 7枚目BAR グランシャリオ(【旧店名】ミュトロギーア) 8枚目
4.01
8件
26件
¥ 2,000~

淀川区の十三にあるお店です!お酒の種類やフードも豊富で、店員さんもみんな面白い方ばっかりなので1人で行っても楽しめますダーツやカラオケも置いてるからわいわいしたい人にもおすすめ定期的に行きたくなるような楽しいBARです

阪急十三駅西口から徒歩5分の場所にあります!https://grandchariot.foodre.jp/

星評価の詳細

20

豚山 十三東口店

十三/ラーメン、つけ麺

豚山 十三東口店 1枚目豚山 十三東口店 2枚目豚山 十三東口店 3枚目豚山 十三東口店 4枚目豚山 十三東口店 5枚目豚山 十三東口店 6枚目豚山 十三東口店 7枚目
4.01
2件
7件

二郎インスパイア系のラーメン店へ行ってきました!大阪にはラーメン二郎がないということでインスパイア系は特に人気でいつも行列ができているそうです。二郎系は見た目がシンプルなんですが、非乳化の油でオーション麺で胃袋にガッツリきます!笑満足度は高いので男性のお客さんがほとんどでしたが、女性が食べられる量ももちろんあるので初めは二郎系に詳しい人と一緒に行くと安心感があっていいと思います!

【ジャンル】二郎系ラーメン阪急電鉄十三駅を出てすぐのところにある、二郎系ラーメンの専門店🍜この日は疲れていたのか、がっつり濃いものを食べたくて探していたところ、偶然こちらのお店のPR(写真2枚目)が目に入り、来店しました😀店の中に入るとニンニク特有のパンチが効いた香りが漂ってきました(°▽°)さすが二郎系ラーメンの専門店ですね♪店内はカウンター席のみです。また、券売機で券を買って注文する方式です。日曜日のお昼に伺い、3人程列待ちしていましたが、回転効率が良いのですぐに入店できました(*・ω・)ノメニューは大きく分けて、「(汁ありの)ラーメン」「汁なしラーメン」「味噌ラーメン」の3種類があります(・∀・)/また、サイズは「ミニ(麺125g)」「小(麺250g)」「大(麺375g)」の3種があります😁ただ、小サイズといっても、普通のラーメン屋さんの大盛りくらいの量があるので、極限にお腹が空いていない方や、大食いに自信がない方は、ミニサイズか小サイズを注文するのがおすすめです(゚ω゚)また、席に着くと、ラーメンが出される前に、ニンニクを入れるかどうか聞かれます。他に、野菜の量、背アブラの量、味の濃さも調節できます。詳しくは写真3枚目をご覧ください🖐️席に着いてからでも確認できます(*・ω・)ノ今回は汁なしラーメンの小サイズをニンニクマシマシで注文しました(写真1枚目、1,000円)☺️二郎系ラーメンとしては王道ですが、チャーシュー、もやし、キャベツ、生卵などのトッピングが付いてきます😆タレは器の底に溜まっているので、トッピングや麺をある程度食べたら全体を底からワシワシとかき混ぜ、タレの味を絡ませると良いです🙆がっつり濃い味がクセになり、お腹がかなり満たされます♪また、卓上にはお酢が置かれており、それをかけて食べるのもおすすめです(・ω・)ノ個人的には、また通いたくなるくらいの中毒性を感じました😁

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
1
234
次へ次のページ

十三 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

ねぎ焼やまもと 本店

ねぎ焼やまもと 本店

4.07

大阪 > 新大阪・西中島・十三

焼きそば

中華そば 桐麺 総本店

中華そば 桐麺 総本店

4.06

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん)

讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん)

4.06

大阪 > 新大阪・西中島・十三

うどん

喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ)

喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ)

4.05

大阪 > 新大阪・西中島・十三

和菓子

創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ)

創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ)

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

醤油と貝と麺 そして人と夢

醤油と貝と麺 そして人と夢

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

くそオヤジ最後のひとふり

くそオヤジ最後のひとふり

4.02

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

麺処 飯田家

麺処 飯田家

4.02

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

大阪ハラールレストラン

大阪ハラールレストラン

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

インド料理

Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois)

Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois)

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ケーキ

印度屋 十三店(インドヤ)

印度屋 十三店(インドヤ)

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

インド料理

塚本 一盃

塚本 一盃

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

大衆酒場ヒロタヤ2号

大衆酒場ヒロタヤ2号

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

居酒屋

ボナボン(Bon'n'Bon)

ボナボン(Bon'n'Bon)

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ダイニングバー

らーめん まる氣

らーめん まる氣

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

もっと見る(587)

十三 × グルメ × ディナーに関するおすすめスポット

ねぎ焼やまもと 本店

ねぎ焼やまもと 本店

4.07

大阪 > 新大阪・西中島・十三

焼きそば

中華そば 桐麺 総本店

中華そば 桐麺 総本店

4.06

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

醤油と貝と麺 そして人と夢

醤油と貝と麺 そして人と夢

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

大阪ハラールレストラン

大阪ハラールレストラン

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

インド料理

Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois)

Patisserie Touchez du bois(Pâtisserie Touchez du bois)

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ケーキ

塚本 一盃

塚本 一盃

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

大衆酒場ヒロタヤ2号

大衆酒場ヒロタヤ2号

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

居酒屋

ボナボン(Bon'n'Bon)

ボナボン(Bon'n'Bon)

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ダイニングバー

BAR グランシャリオ(【旧店名】ミュトロギーア)

BAR グランシャリオ(【旧店名】ミュトロギーア)

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

バー

La Ohana 三国店(ラ・オハナ)

La Ohana 三国店(ラ・オハナ)

4.01

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ハワイ料理

大阪ふくちぁんラーメン 塚本店

大阪ふくちぁんラーメン 塚本店

4.00

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

請来軒(ちんらいけん)

請来軒(ちんらいけん)

4.00

大阪 > 新大阪・西中島・十三

焼肉

ピッツェリア トラットリア パロンチーノ(PIZZERIA TRATTORIA PALLONCINO)

ピッツェリア トラットリア パロンチーノ(PIZZERIA TRATTORIA PALLONCINO)

4.00

大阪 > 新大阪・西中島・十三

パスタ

焼肉ホルモン とくちゃん 十三店

焼肉ホルモン とくちゃん 十三店

4.00

大阪 > 新大阪・西中島・十三

焼肉

ソウルファクトリー

ソウルファクトリー

4.00

大阪 > 新大阪・西中島・十三

韓国料理

もっと見る(513)

十三 × グルメ・レストランに関する記事

十三駅周辺でおすすめのラーメン屋10選!人気メニューもご紹介
y.
関西圏でのアクセス抜群!「ホテル プラザオーサカ」宿泊記をご紹介
daichan45

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 大阪府 グルメ
  • 新大阪・西中島・十三 グルメ
  • 十三 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.