• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 大阪府 グルメ
  • 新大阪・西中島・十三 グルメ

【2025最新】新大阪・西中島・十三のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

新大阪・西中島・十三、グルメ・レストラン

新大阪・西中島・十三のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「新大阪・西中島・十三 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「新大阪・西中島・十三」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

新大阪・西中島・十三

エリアから探す

エリア一覧>近畿>大阪府>新大阪・西中島・十三
新大阪・西中島・十三
  • 西中島
  • 新大阪
  • 上新庄
  • 十三

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>創作料理・無国籍料理>無国籍料理
無国籍料理
  • 無国籍料理

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

新大阪・西中島・十三で施設数が多いジャンル

  • 居酒屋

    940件

  • カフェ

    251件

  • その他

    225件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    222件

  • 喫茶店

    217件

  • 焼肉・ホルモン

    212件

  • お好み焼き・たこ焼き

    210件

  • ラーメン

    199件

  • バー

    187件

  • 魚介料理・海鮮料理

    176件

  • 居酒屋

    254件

  • 焼肉・ホルモン

    68件

  • 魚介料理・海鮮料理

    46件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    43件

  • イタリアン

    28件

  • 寿司

    23件

  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)

    23件

  • 創作料理

    22件

  • 和食(その他)

    21件

  • レストラン(その他)

    20件

新大阪・西中島・十三で人気のジャンル

  1. バー
  2. 居酒屋
  3. ラーメン
  4. 焼肉・ホルモン
  5. お好み焼き・たこ焼き
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/3,570件
更新日:2025年05月01日
1

人類みな麺類

西中島/ラーメン

人類みな麺類 1枚目人類みな麺類 2枚目人類みな麺類 3枚目人類みな麺類 4枚目人類みな麺類 5枚目人類みな麺類 6枚目人類みな麺類 7枚目人類みな麺類 8枚目

貝の旨味がスープに凝縮!大阪に訪れたら食べたい人気ラーメン店

4.23
18件
77件

🐻くまログ3.8🐻‍❄️先日は西中島で飲んでたので、締めは「人類みな麺類」へ🍜いつも通り、macro➕餃子を注文🙏macroはあっさり貝系だったので、締めにはちょうど良く、チャーシューが大きいかつ柔らかく、めっちゃくちゃくまうま〜でした🐻🐻‍❄️やっぱりmacroが一番くまうま〜🐻🐻‍❄️

地下鉄西中島南方駅より徒歩3分。阪急線南方駅の目の前に1/27(土)グランドオープン。大人気YouTuber"EVISJAP(えびすじゃっぷ)"と、大阪行列No.1ラーメン店"人類みな麺類"のコラボラーメン店。▼人類みな大家族スペシャル!1045円煮玉子、ほうれん草、海苔、2種類のチャーシューの全部のせ。麺の硬さ、味の濃さ、鶏油の量はお好みに調整可能。全粒粉の喉越しが良い中太麺に、甘さある優しい味わいのスープ。厚切りのほろほろと柔らかいチャーシューと薄切りのレアチャーシュー。具材とスープを一緒に頬張ると口福感が広がる美味しさ。▼豚丼275円フレーク状の甘辛い豚肉と、マヨネーズを熱々のご飯にのっています。程よいボリュームと味付けは、ラーメンにとても合います。▼餃子5個275円ニンニク不使用で生姜が効いた餃子。モチモチした皮とジューシーな餡でタレなしでも美味しいいただけます。土鍋で炊いた白ごはんと海苔がお代わり自由で、薬味などもあるのでアレンジして食べられるのも良かったです。個人的には人類みな麺類の様々なラーメンの中で、一番美味しく感じた一杯でした。オープン前のレセプションに伺い、オープンを待つ列は数百人に及ぶほど。その期待に応える一杯と言えそうです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

時屋

西中島/つけ麺

時屋 1枚目時屋 2枚目時屋 3枚目時屋 4枚目時屋 5枚目時屋 6枚目時屋 7枚目時屋 8枚目
4.10
5件
13件
¥ 1,000~

🧸くまログ3.8🧸先日、「つけ麺専門店時屋」に行ってきました🍜くまけんが大阪で一番好きなつけ麺屋さんです🐻今回は飲み会後だったので、豚つけのみを頂きました🙏味は濃厚な豚骨魚介で、太麺によく絡んで、めっちゃくまうま〜でした🍜麺を食べ終わった後は、小さなダシご飯にスープを2、3杯かけて頂きました🐻‍❄️総じてめっちゃくまうま〜でした🧸@tokiya_souhonten

【ジャンル】つけ麺JR線新大阪駅から徒歩約10分のところにある、濃厚つけ麺のお店。ちょうど出張の帰り道での晩ご飯だったので、かなり疲れていたこともあってか、体が自然に濃厚な味を求めていたのかもしれません(笑)つけ麺は「豚つけ」「鶏つけ」「辛つけ」の3種類があり、今回、「豚つけ」(写真1枚目、大サイズで1,030円)を注文しました。注文は券売機で券を買ってする方式で、券売機の隣には写真付きのメニューが貼られており、豚つけは人気No1と書かれています✨また、どのつけ麺にも小さなダシご飯(写真2枚目)が付いてきます✌️さて、待ちに待った豚つけがやって来ました✌️まず麺だけを一口噛みました。つけ麺では一般的な太麺で、弾力が豊かであり、かなりもちもちしていて噛みごたえ良しです(*・ω・)ノほのかに塩気と甘みも感じます💕スープはとても濃厚で、豚骨と魚介の味がよく効いています(o^^o)スープには、白ネギと、メンマと、分厚くカットされたチャーシューが入っています。どれも濃厚なスープの中でもしっかりと旨味が活かされており、また、濃厚なスープは麺にしっかり絡み付き、麺とスープがそれぞれ存在感を出し合って、良きハーモニーを奏でます👍なお、麺は軽くスープに漬けるべきであり、どぶ漬け禁止との注意書きがあります🫢麺とスープのハーモニーを大事にするためなんですかね〜🤔??最初に店員さんから説明されますが、つけ麺を食べ終え、声をかけると、ダシご飯を持って来てもらえます。ダシご飯は薄味のダシの中に白ご飯が盛られており、白ご飯の上に梅ペーストが乗っています。ダシご飯にスープを2、3杯かけて食べるので、スープは飲み切らずに残しておきましょう(スープの追加は有料となります😅)!なお、ダシご飯自体にも薄味が付いているので、スープをかけずに食べても美味しいと言えば美味しいです(*・ω・)ノ濃厚なスープをかけてもダシご飯自体の旨味の存在を感じるあたり、この食べ方を考案された方は天才だと思いました🤩また、名前を忘れましたが、私の接客をしてくださった女性店員さんがとても感じの良い方でした◎一人で来たので最初はカウンター席に案内されたのですが、私が荷物をたくさん持っているのを見て、2人がけのテーブル席に変更してくださいました◎こういった接客の素晴らしさも印象に残りますね☺️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

ねぎ焼やまもと 本店

十三/焼きそば、お好み焼き

ねぎ焼やまもと 本店 1枚目ねぎ焼やまもと 本店 2枚目ねぎ焼やまもと 本店 3枚目ねぎ焼やまもと 本店 4枚目ねぎ焼やまもと 本店 5枚目ねぎ焼やまもと 本店 6枚目ねぎ焼やまもと 本店 7枚目ねぎ焼やまもと 本店 8枚目

難波伝統の味「ねぎ焼」を味わえる名店

4.07
3件
21件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

📍十三【ねぎ焼きやまもと】✨すじねぎ¥1330🐟海鮮デラックスねぎ¥1560梅田と新大阪にもあるけど十三の本店に行ってきた😌20時前に行ってちょっとだけ並んだ!フワッフワの生地にネギがめちゃくちゃ入ってるねぎ焼きーー!!何もつけないでも既に味がついてるけど、行ったらソースつけてくれます❤️‍🔥これはマジで美味しかった、、😍またたべたいーーー!@yk_mg18様、ご協力ありがとうございました😊

十三にある「ねぎ焼き」発祥の店です。一番人気のすじねぎ。醬油とレモンで味付けされていて、抜群に美味しい。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

中華そば 桐麺 総本店

十三/ラーメン、つけ麺

中華そば 桐麺 総本店 1枚目

ホットペッパーグルメ

中華そば 桐麺 総本店 2枚目中華そば 桐麺 総本店 3枚目中華そば 桐麺 総本店 4枚目中華そば 桐麺 総本店 5枚目中華そば 桐麺 総本店 6枚目中華そば 桐麺 総本店 7枚目中華そば 桐麺 総本店 8枚目
4.06
5件
29件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
なし

大阪市淀川区にある[中華そば桐麺総本店]さん阪急十三駅から徒歩で2分ほどの場所にあります細い路地に面してお店があるのですが、表通りからも見える大きな看板が目印✨✨そして連日行列の出来る人気のお店です‼️この日も結構な行列が出来ており、列が長くなりすぎると近隣に迷惑が掛かるので整理券配布に切り替わります大体目安の時間に合わせてお店に戻れば良い様になっているのでありがたいですね並んでる間に一度店内に入り、入口右手にある券売機で食券を購入するスタイル食券を購入したら列に戻って、順番が回ってきたら着席です店内は厨房側にカウンター席と窓側にもカウンター席が用意されています事前に食券を渡してあるので、着席するとそれほど待つ事無く商品が提供されます今回頂いたのはこちら💁‍♂️『桐玉冷やし中華』1200円綺麗に整えられた麺線が美しいですね~🥰麺量が1玉と1.5玉から選択出来ます今回はお腹も減ってたので1.5玉で頂きましたトッピングは卵黄、プチトマト、細切りチャーシュー、メンマ、きゅうりなど早速頂きましょう‼️ため息が出る程美しい、艶やかでつるりと喉越しの良い全粒粉入りの平打ち麺✨風味がとても良くプリップリの食感と相まってめっちゃ美味しい😍😍😍細切りの為食べやすく、麺と一緒に口に含む事もたやすいです肉の旨味がしっかりしており秀逸😋しっとりとしながらもコリッと歯応えのあるメンマそのままでも美味しいですが、麺と一緒に食べると一段と美味しいですね✨✨✨きゅうりが口の中をサッパリさせてくれますね~🥒まだまだ暑い日が続く中、ひんやりと涼を感じられる一杯を是非召し上がってみて下さいね‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー中華そば桐麺総本店📍大阪市淀川区十三本町2-1-6【営業時間】11:00~15:0018:00~21:00無休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。

阪急十三駅近くのラーメン屋さん何度となく遠るたびには行列ができる。大人気のラーメン屋さん。本日は並びがないのでチャンスと思い来店!券売機にて支払いを済ませてチケットを購入します。チケットをお渡ししお席で待ちます。店内は撮影禁止だそうで自身の食べる手元のみ撮影ok券売機付近も許可をいただいてから撮影したほうが良いでしょう。桐玉¥1000麺の量が選べます。普通盛り1.5倍盛り価格は同じです。卵黄が中央に乗ったツヤツヤの麺麺の下に隠れているのは自家製の塩ダレ(油が入っていたのでお店の方に聞いたところ塩ダレの油とおっしゃっていました)混ぜて絡めながらいただきます。つるっと喉越しの良いモチモチの麺に塩ダレの油と卵が絡んでまろやかな味わい卓上にある出汁醤油にて味わいの変化を楽しみながらいただけます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん)

十三/うどん、カレーうどん

讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 1枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 2枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 3枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 4枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 5枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 6枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 7枚目讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん) 8枚目
4.06
3件
18件

大阪市淀川区にある[讃岐うどん白庵(びゃくあん)]さん阪急神戸線神崎川駅のすぐの場所にお店があるんですが、連日店頭に長蛇の列が出来る事でも有名なお店です上品な藤色の暖簾が目印✨この日もお店に着くと店内と店頭含めて10名以上のお客さんが待っておられました相変わらずの人気ぶりですね〜20分少々待ってから入店店内は中央に楕円形のテーブル席と、壁側にもテーブル席が用意されています順番待ちの間に注文を聞いて下さるので、着席後にはスムーズに配膳されますよこの日頂いたのはこちら💁‍♂️『かけうどん天ぷら3種セット』ひやひや1580円ある意味白庵さんの全てが楽しめる贅沢なセット🥰内容はかけうどん、げそ天、とり天、ちくわ天、かやくご飯と盛りだくさん早速頂きましょう‼️艶やかでつるりと喉越しの良い食べ応えのある極太のうどん噛む力をグッと押し返すようなみっちり詰まった弾力のある強いコシがあります白庵さんの代名詞と言えるこの強烈なコシのあるうどんにファンが多いですね~😍雑味なくとてもスッキリとクリアな美しい琥珀色のおだし深みのある旨味が口の中いっぱいに広がってめっちゃ美味しい😋😋😋キリッと冷たくてゴクゴク飲めちゃうんですよね~天ぷらは全て揚げたてアツアツゲソ天はカリッとしたクリスピーな衣の中にはプリップリの食感の大きなゲソそのままかぶり付いても良し、おだしに浸して少しふやかしてから食べても美味しいです✨ガブッとわんぱくにかじると、中からジュワ~ッと肉汁が出てくるとり天お肉が柔らかくて旨味が濃いんです😋添えられた塩も美味しいんですが、カレー粉を付けるとまたクセになる美味さなんですよね~✨サクサクの衣にモッチリとした食感のちくわ天噛むほどに魚介の旨味が満喫できますね~こちらもおだしに浸して食べても美味しいのでオススメですよ✨写真には無いですが、かやくご飯もおだしがしっかり効いていてめちゃくちゃ美味しいんです😋💕お店に行くといつもテイクアウトしちゃうくらい(1人前350円)どこを切り取っても一分の隙も無い、旨さの塊のようなうどんと天ぷらとごはんのセットボリューム満点ですが夢中でペロリと食べられてしまいます是非大満足間違い無しの美味しいうどんを食べに行ってみてね

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀うどん百名店6度受賞◥█̆̈◤࿉∥🏅̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆讃岐うどん白庵𓊇♡大阪♥神崎川♡📋mypick・とり天ぶっかけ♡ミシュランのビブグルマンや百名店に何度も選ばれているうどんの名店҉*\(*॑˘॑*)お昼時に行ったけどこの日は運良く3人待ちくらいദ്ദി𐔌՞⸝⸝≍·̫≍⸝⸝՞𐦯(お店出る時は15人くらい並んでた><՞՞)並んでる時にメニューを聞いてくれるのでそこでオーダー完了-̗̀(˶^ᵕ'˶)b安心したのかメニューを撮るのを忘れた…:(•ㅿ•`):(お店のSNS等でチェックしてね)テーブルに案内されて着席したらすぐにうどんドン(˶ᐢᗜᐢ˶)淡麗なお出汁に浮かび上がる極太麺!エッジとねじれの効いた麺•*¨*•.¸¸♬︎美しきこのビジュアルჱ̒˶ー̀֊ー́)一口噛むとグミの様な粘度高めのグニュと効いた歯応え꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉そして喉越しの良いツルツルとした表面(˃ᵕ˂)しっかりとした強いコシがあるんたけど固すぎずこの歯応え効いた太い感じがまさに好み(><)♡もちもちとした食感で太麺でもスルスルッと食べれて喉越しもイイദി᷇ᵕ᷆)美味しいです~՞⸝⸝ᵒ̴̶̷𓈞ᵒ̴̶̷⸝⸝՞勢い良く啜りすぎると喉に詰まりますのでくれぐれも注意を︎︎^_ー☆♡お出汁はいりこだしベースにカツオと昆布が合わさってるから旨みと甘味それに風味も豊かでうどんをすすると一緒にお出汁の香りがフワ〜ンと鼻から抜けてくる♡♡名物のとり天!半端ない大きさᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟひとつが大きい!!と言うよりめちゃデカい!!!の表現の方が伝わるかな‪:;(∩´﹏`∩);:‬笑とり天好きには嬉しいボリューム(〃`𓎟´〃)♡̖́-笑揚げたてほやほやでサクサクとした衣の食感~♫噛むとジュワッと溢れ出る肉汁~❀‎(՞ܸ..ܸ՞)

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

塩元帥 西中島店(しおげんすい)

西中島/餃子、ラーメン、つけ麺

塩元帥 西中島店(しおげんすい) 1枚目塩元帥 西中島店(しおげんすい) 2枚目塩元帥 西中島店(しおげんすい) 3枚目塩元帥 西中島店(しおげんすい) 4枚目塩元帥 西中島店(しおげんすい) 5枚目塩元帥 西中島店(しおげんすい) 6枚目塩元帥 西中島店(しおげんすい) 7枚目塩元帥 西中島店(しおげんすい) 8枚目
4.06
4件
9件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

めっちゃ美味しい塩元帥♪一番近いところがこの店舗。。もっと近くに出来て欲しいな〜♪21時くらいに来店して並ばずに入れました!餃子、美味しい♪チャーシュー丼、美味しい♪ラーメン、間違いなし!!!もっと頻繁に行きたいな!

塩ラーメンが人気のお店です♪いつもお昼時には外まで行列ができていたりしたので気になって訪問しました✨私たちは平日の開店時間11時に行ったので待たされずに入店できました!!店内はテーブル席もあり、2名で来店でしたがテーブル席に案内してもらいました!お待ちかねのラーメンはあっさりでとっても美味しい🤤キムチが無料で食べられてそちらも美味しかったです!!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

らーめん鱗 西中島店(ラーメンウロコ)

西中島/ラーメン

らーめん鱗 西中島店(ラーメンウロコ) 1枚目
4.06
0件
1件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

8

喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ)

十三/和菓子、ソフトクリーム

喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 1枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 2枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 3枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 4枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 5枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 6枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 7枚目喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ) 8枚目
4.05
4件
26件

大阪土産に、【喜八洲(きやす)総本舗本店】のみたらし団子を、頂きました。団子の形が円筒(俵)状と変わっています。コレは、炙った時に焦げ目がつきやすくなり、タレ(蜜)※の絡みも良くなる様にと考案されたとか・・・。確かにタレ(蜜)がたっぷりで、串からスーッと抜けるくらいの柔らかさ美味しい👍※タレ(蜜)は北海道釧路産の上質昆布でダシをとり、香川県産たまり醤油と白ざら糖を使った特別仕立て酒饅頭も食べてみたくなりネット検索してみたら、立派な店舗でした🤩👏

喜八洲といえばみたらし団子なのですが時期や節句など限定の和菓子も販売されます。5月ゴールデンウィークの限定はかしわ餅真っ白なお餅のなかには餡子葉っぱのほのかな香りが5月をまた迎えられたな〜と季節感をかんじる和菓子5月はちまきも販売されるのでちまきも購入したいな〜と思います。かしわ餅はおそらく5.6日くらいまでの販売だそうでまた来年のお楽しみです。店内に小さめのベンチがあるのでそちらでいただくこともできます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

Uber Eats

Uber Eats

星評価の詳細

9

麺や マルショウ 地下鉄新大阪店

新大阪/餃子、ラーメン、台湾まぜそば

麺や マルショウ 地下鉄新大阪店 1枚目麺や マルショウ 地下鉄新大阪店 2枚目麺や マルショウ 地下鉄新大阪店 3枚目麺や マルショウ 地下鉄新大阪店 4枚目麺や マルショウ 地下鉄新大阪店 5枚目麺や マルショウ 地下鉄新大阪店 6枚目麺や マルショウ 地下鉄新大阪店 7枚目麺や マルショウ 地下鉄新大阪店 8枚目
4.05
3件
9件

🐻くまゴリログ3.7🦍今日の午前中は新大阪にいて、お昼は京都に戻ってから食べようと思ったら、駐車場で後輩のやまちゃん🐫とばったり会って、やまちゃんと「麺やマルショウ」へ🍜久しぶりにマルショウの台湾まぜそばを頂きました🙏やまちゃんと食べるランチは、さらにくまうま〜になるわ🐻‍❄️

がつんと醤油に黒酢。癖のないジャンクな一杯。新大阪駅にあるこちらのお店は、終日お客さんが沢山。ですが、立地柄かオペレーションがよく提供スピードが速い。並んでいても席に着いたらすぐ出来たてを提供頂ける。台湾ラーメンが名物。ピリ辛の味が強めのスープに甘辛のミンチがよく馴染み食欲をぐいぐいそそる。余ったミンチは、穴あきレンゲで残さず食べたりオンザライスにしても最高!台湾ラーメンと同じくらい出数があるだろう「醤油中華そば」もまた秀逸な一杯。がつんと強めな醤油感に、黒酢のマイルドな酸味が加わっている。ただし、酸辣湯の様な酢が先行型ではなくアクセントに香りと酸味を付けた程度。醤油の強さをマイルドにする立役者。支払いは、前払いの券売機。PayPayなどでも払えます。列に並ぶ前に券を買う必要があるので行列時には注意。【店舗情報】麺やマルショウ地下鉄新大阪店📍大阪府大阪市淀川区西中島5-15-5新なにわ大食堂10:00~23:00(L.O.22:45)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

10

魚屋スタンドふじ

新大阪/魚介料理・海鮮料理、居酒屋

魚屋スタンドふじ 1枚目魚屋スタンドふじ 2枚目魚屋スタンドふじ 3枚目魚屋スタンドふじ 4枚目魚屋スタンドふじ 5枚目魚屋スタンドふじ 6枚目魚屋スタンドふじ 7枚目魚屋スタンドふじ 8枚目
4.05
2件
11件
¥ 2,000~

📍魚屋スタンドふじ@新大阪/大阪⁡珍しく新大阪で飲んだ時🍻⁡普段新大阪行かんからお店とか全然知らんのやけど駅らへんお店いっぱいあるからうろちょろしてたら見つけたスタンドふじさんへ🙋‍♀️地下鉄新大阪駅直結!⁡スタンドって書いてるけど座れまっせ💺14時ごろ行ったからかなそんな並ばずスッと入れたけど食べてたら混んで来て満席なってた🈵ラッキー♪⁡魚が美味しいとのことでお刺身は注文🐟綺麗✨ごろっとレモンサワーも注文した🍋このぐらいが良い!たまにめっちゃ果実入ってるやつとかあるけどあれは映えるけど飲みにくいしまあ高かったりするし←あとここ日本酒安い〜🤑全部390円!!#もちろん飲んだのになぜか写真はなかった⁡ほんで1番のヒットが出汁巻きちゃん🥚!出汁巻きたいがいどこの店でも頼むねんけど最近色々行った中でここが一番ぷっるぷるやった🥺インスタには動画も載せてるから見てみて〜めっちゃ揺らしております笑出汁巻きやのにナイフ?って思ったけどこれは確かにナイフでぷるぷるをパッカーンしたくなるわ🥴⁡前情報なしで行ったけど後から調べたら人気店やったみたいでぷるぷる出汁巻きにも出会えたし新大阪行った時はここマストになりそうな予感🤭系列店にも行ってみたい〜〜🙌⁡

新大阪の人気海鮮居酒屋🐟御堂筋線の改札出てすぐ、新なにわ大食堂にあります!並ぶことが多いですが、梅田のルクア地下の系列店よりはすぐ入れます!スタンドっていってますがちゃんと席に椅子あります🙌カウンター席もあるので、1人でも入りやすいお店です☺️刺身はもちろんですが、おすすめは鯛の骨蒸し!!(2枚目)豆腐も入っていてあったまる、日本酒と相性抜群の料理です!白子や人気メニューは夜だと売り切れていることもあります、、!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ)

十三/ラーメン、汁なし担々麺、つけ麺

創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 1枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 2枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 3枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 4枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 5枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 6枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 7枚目創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ) 8枚目
4.04
2件
11件

ラーメン好きなら知らない人はいない人気店🍜何度か通ってる都島の『麺スタイル林』の本店です☺️.なんと!?4月3日でStyle林での営業が一旦終了し約1ヵ月後にリニューアルされるとの事.リニューアル後は今あるメニューは全てなくなってしまうのでまだ食べた事ない方や食べ納めにぜひ行ってみて下さい😍.お店は塚本駅前にありカウンター10席程の奥行きある店内✨.入口スグの券売機で店員さんおすすめの看板メニューをオーダーしました🍜.■特製北海道風味噌.豪華で圧巻のビジュアル🤩食べる前から美味しい確定のやつです❤️.早速スープを一口、、、うわぁ~濃厚で深いコク🤤そしてほのかな甘味💕.直前に野菜に焦がしの香りを入れてるので香ばしさもプラス🥰.肉味噌を混ぜ込むと更に深みが、、、おーいーしー😍.そしてこのスープにこの麺あり✨もちもちの中太ちぢれ麺がスープによく絡みます❤️.レアチャーシュー・穂先メンマ・燻製玉子・近江牛ホルモン・創作巾着の豪華トッピングはどれもこれも絶品💕.特にメンマのピリ辛の味付けが個人的に衝撃で美味しすぎて山盛りで食べたかったです🤣..看板を名乗るだけあって素晴らしい1杯でした🍜💕.■スタイル炒飯.絶妙な炒め具合と味付け✨むちゃくちゃ美味しいのでオーダー必須です🥰.■スタイル餃子.肉汁がじゅわ~でお肉の旨味がたまらんおいしーやつ🥟💕..たーべーすーぎーたー😂..店員さんも明るくて元気が良くて活気があり本当良いお店でした🥰✨..4月3日までにぜひ行ってみて下さい🥺ごちそうさまでした😋

今日は木曜日!ラーメンの日です。(*^^*)今日は創作ラーメン林に行って来ました。券売機の前で悩みましたが、やっぱりつけ麺押してました。みそラーメンも捨てがたいのですが、、、どんー肉の花が咲いてます。肉の花に目がいきますが、麺もつやつやの太麺で好みです。つけ汁も濃厚な味噌味で美味しかったです。つけ汁の中にも角切りのチャーシューがゴロゴロ入ってました。なのでお腹いっぱいになりました。大変美味しかったです。ご馳走様m(__)mさぁ来週はどこ行こうと?😆

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク)

新大阪/ラーメン、つけ麺

鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク) 1枚目鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク) 2枚目鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク) 3枚目鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク) 4枚目鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク) 5枚目鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク) 6枚目鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク) 7枚目鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク) 8枚目

凝縮された鯛の旨みを存分に味わえる鯛ラーメンの専門店!

4.04
6件
26件

🧸くまうまログ3.8🧸月曜日は朝から新大阪にいて、お昼は久しぶりの「鯛白湯らーめん○de▽」へ🍜「鯛白湯とろり」を頂きました🙏鯛の旨みがぎゅっと詰まった白湯系ラーメンで、めっちゃくまうま〜でした🐻また行きたいです⭐️

13時ごろに並んで1時間くらい待って入れた!暑くて日陰もなくて大変だったけど外には日傘とお茶が用意されてる✨☂️🍵のセットとごぼうトッピング〜!!このビジュアルみたら並んだ甲斐あったなぁて思う!上品なお味で美味しい!!肉寿司もラーメン屋のクオリティとはおもえないほどのおいしさ(ू•‧̫•ू⑅)めんまが◯と△なのもかわいすぎ😂❤️mogmog_8様、ご協力ありがとうございました😊

星評価の詳細

13

モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー)

新大阪/カレーライス

モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー) 1枚目モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー) 2枚目モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー) 3枚目モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー) 4枚目モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー) 5枚目モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー) 6枚目モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー) 7枚目モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー) 8枚目
4.04
1件
10件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

[最寄駅]JR新大阪駅1F「味の小路」内店名の「モジャ」とは、バングラデシュ語で「美味しい」の意味。お店は外観からして、超昭和レトロ感たっぷりで風情があります。カウンター席7席のみの、とにかく狭〜いお店w椅子の後ろには一切の隙間なし!なので、奥に入ったお客さんが帰る時には、手前に座っている人は立たないと出れません。そこに座ったお客さん全員が楽しく食べる為に、協力体制はマストのお店ですよwこんな感じのお店中々出会えないので、これはこれで楽しい⭐︎今日は18:00頃の来店で、店内には先客3名。待ちなしで入れました。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉ネギビーフカレー(小)¥1,050-▶︎▶︎▶︎辛さレベル、私は今回普通をチョイス。他にも+料金にて辛さを選べます。✂︎︎︎︎……………………………………………………………(辛さレベル)・中辛(10倍)チョイチョイ辛い+50円・激辛(20倍)恐がり屋さんにオススメ+100円・中激辛(50倍)結構、口内脱水症状+150円・大邀辛(100倍)オススメはここまで!+150円・超激辛(200倍)ビッラルさんも食べられな+200円・極辛(500倍)体調不良確定!!+300円・即KO!辛(1000倍)治療代でません。+500円✂︎︎︎︎……………………………………………………………ざっと辛さレベルはこんな感じだが、「即KO!辛」とか頼んだ人おるんwww気になりますね。さて、肝心の味わいは?特有の風味と豊かな味わいがとっても特徴的で、辛さ普通だったからか、どことなく幼少期に食べた甘ーいカレーを思い出した。と言っても決して甘すぎず、食べやすい辛さ。ビーフの柔らかさとジューシーさがカレーソースと絶妙に絡み合い、ネギのシャキシャキとした食感がアクセントになっていました。ネギのほのかな甘みがカレーのスパイシーさを引き立て、全体的にバランスの取れた一品。兎に角ネギうまし♪食後の満足感も高く、また食べたいと思えるカレーに出会えた感じ!各メディアでも、こぞって紹介されている「モジャカレー」さん。新大阪駅来たら是非食べてみて欲しい!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

オソラカフェ(OSORA CAFE)

西中島/カフェ

オソラカフェ(OSORA CAFE) 1枚目

ホットペッパーグルメ

オソラカフェ(OSORA CAFE) 2枚目オソラカフェ(OSORA CAFE) 3枚目オソラカフェ(OSORA CAFE) 4枚目オソラカフェ(OSORA CAFE) 5枚目オソラカフェ(OSORA CAFE) 6枚目オソラカフェ(OSORA CAFE) 7枚目オソラカフェ(OSORA CAFE) 8枚目
4.04
29件
106件
¥ 2,001~
月、日

OSORACAFE大阪高級葡萄たちの贅沢プレートをいただきましたシャインマスカットは長野県産と京都大学で作られたもの、濃厚な味わいのナガノパープルに極甘クイーンルージュ厳選されたフルーツはめちゃくちゃ美味しい🥹ミニサイズのトーストとアイスその上に溢れそうなほどのぶどうたちアイスの甘味に負けない甘さのぶどうに幸せ🥰黒糖パンにたっぷりのクリームとぶどうをサンドしていたのも美味しかったしクリームチーズとバニラのアイスにザクザク食感がたまらないパフェも最高ドリンクはプレミアムアイスコーヒーをいただきましたもうすぐ創業90年という老舗カフェですが人気なのがすごく分かる接客の丁寧さも素晴らしかったです平日11:00〜19:30土日祝10:00〜17:30不定休キャッシュレス決済可予約可ご馳走様でした🙏

〔大阪・西中島南方〕OSORACAFE♡年末限定"紅白"苺のトースト¥3,300(税込)12月26日〜12月30日の5日間限定のスペシャルな紅白苺のトーストだよ🍓🍞赤と白の苺がたっぷり乗ったトーストにはクーベルチュールホワイトチョコとルビーチョコレートの贅沢2種がけ❕❕アイスクリームもあまおうとバニラの2種類😍✨️全てが紅白になっていて縁起物すぎる◎✎‎𓂃𓈒𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈Instagramいいね・保存・フォローお願いします‪‪☺︎‬他の投稿は@natsumin_cafeから⸜❤︎⸝┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈OSORACAFE📍大阪府大阪市淀川区西中島3-18-8🚃西中島南方駅より徒歩3分⏰平日11:00~19:30土日祝10:00~17:30┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

たこ家道頓堀くくる 大阪のれんめぐり店

新大阪/たこ焼き、明石焼き、おでん

たこ家道頓堀くくる 大阪のれんめぐり店 1枚目たこ家道頓堀くくる 大阪のれんめぐり店 2枚目たこ家道頓堀くくる 大阪のれんめぐり店 3枚目たこ家道頓堀くくる 大阪のれんめぐり店 4枚目たこ家道頓堀くくる 大阪のれんめぐり店 5枚目

ふわとろ生地、大きなタコの饗宴

4.04
2件
5件
¥ 1,000~

再び通った新大阪駅、大阪のれんめぐり内にある道頓堀くくるの多幸重ね(たこがさね)を購入。新幹線に乗って開けたら車内や駅のホームでは食べないで、って注意書きが入ってました。が、まだグリーン車の車内が空いているうちにいただいちゃいました。たこ焼きと多幸飯のニ段重。量は少なめだけどたこ焼きは温かいうちが美味しいですね。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

16

手打ち麺 やす田

新大阪/ラーメン

手打ち麺 やす田 1枚目手打ち麺 やす田 2枚目手打ち麺 やす田 3枚目手打ち麺 やす田 4枚目手打ち麺 やす田 5枚目手打ち麺 やす田 6枚目手打ち麺 やす田 7枚目手打ち麺 やす田 8枚目
4.04
1件
10件

【百名店】派手さは無いけど、堅実な味わいの『イリコ塩ラーメン』[最寄駅]JR新大阪駅東口→徒歩4分程度[営業時間]11:30-14:30※定休日:月・火新大阪に来たら絶対に来ようと思っていたラーメン屋さん。「やす田」さんは、営業日は決まっているものの、定休日は突然のお休みなんかもあるらしく、営業時間も短いので、確実に食べるならば早め早めの来店がベスト!この日は新大阪駅に着くなり、先ずは腹ごしらえと早速1番乗り目指して訪問。11:30オープンで30分前に到着したが、待ちはなし。よしっ!1番乗り達成!お店のシャッターも半開きになっていたので、急な休業もなさそうだ。さてお店が開き中へ入ると、大将のワンオペである事がわかった。なるほど、営業時間短い理由がわかりました。オープンするなり、何処からともなく人が押し寄せ一気にカウンター席は満席に!!それでも大将の手際がすこぶる良くて、注文後約10分程で着丼。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉イリコ塩¥850-+◉トッピング(メンマ)5本¥150-◉トッピング(チャーシュー)6枚¥250-▶︎▶︎▶︎イリコ(煮干し)の風味が効いた繊細なスープが特徴のラーメン。スープにはイリコの旨味がしっかりと出ており、シンプルな塩味がその旨味を引き立てている。イリコ特有の香ばしい風味と、塩スープのあっさりとした味わいが相まって、とてもバランスの良い味わいです^^麺がとにかくモッチモチ!スープをしっかりと吸い込み、一口食べるごとにイリコの香りが口いっぱいに広がりうまし!派手さは無いけど堅実な味わいと言ったところだろうか。◉カツオ飯¥150-▶︎▶︎▶︎カツオ節がたっぷりと削りかけられ、醤油で味付けしたご飯。シンプルながらも、カツオの旨味と豊かな風味と香りがたまりませぬ!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

醤油と貝と麺 そして人と夢

十三/ラーメン、つけ麺

醤油と貝と麺 そして人と夢 1枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 2枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 3枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 4枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 5枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 6枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 7枚目醤油と貝と麺 そして人と夢 8枚目
4.04
2件
13件

JR塚本駅近くにある[醤油と貝と麺そして人と夢]さん@hitoyume0216この地で7年続く、ラーメン激戦区の中で来客の絶えない人気のお店です。塚本に移転される前は、弁天町で[麺や西や]と言う名前でお店をされておりその時から既に人気になってました😊この日は夜の営業時間早めにお伺いしたのでスムーズに入店出来ました✨🔸メニュー高井田系の中華そばを始めとして、色々なメニューを揃えておられます。この日頂いたのは🔶『ハマグリ生醤油らあめん』950円着丼と共に漂う芳醇な香りが鼻腔をくすぐります香りから既に美味しいのが伝わって来ますトッピングはハマグリ、鶏ムネチャーシュー、白ネギ、三つ葉、メンマなど早速頂きましょう‼️🔸スープ優しく深い旨味とコクのある魚介ダシのスープ油分は多めですがくどさは無くてサラリとしています。ブレンドされた醤油の芳醇な香りとハマグリの風味が絶妙なバランスですね😍🔸麺全粒粉が入ったプリッとした歯応えとしなやかなコシのある麺スープに負けないしっかりした風味とつるりとした喉越しが堪らないですね😋🔸ハマグリ小振りながら見詰まりの良いぷりぷりの食感噛むほどに旨味が口の中いっぱいに広がります。🔸鶏ムネチャーシュー柔らかくしっとりとした食感で、ムネ肉なのでサッパリと頂けますコショウがまぶされていますが刺激は控えめですよ~女性客にも人気の高い、非常に食べやすい魚介のアッサリとしたラーメンなので是非召し上がってみて下さいね✨✨とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー醤油と貝と麺そして人と夢📍大阪市西淀川区柏里3-12-22【営業時間】11:00~15:00(L.O.14:55)17:00~22:00(L.O.21:55)不定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

またまた今回も濃厚ラーメンです。先週食べたラーメンと甲乙付け難いラーメンでした。めちゃくちゃ美味しい♥麺は中太ストレートでモチモチスープに程よく絡むので、スープが残ります。ので、最後にスープを楽しめます。スープはおかわりしたいくらい美味かった🤤

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

縁乃助商店

新大阪/ラーメン、油そば、つけ麺

縁乃助商店 1枚目縁乃助商店 2枚目縁乃助商店 3枚目縁乃助商店 4枚目縁乃助商店 5枚目縁乃助商店 6枚目縁乃助商店 7枚目縁乃助商店 8枚目
4.04
2件
10件

阪急淡路駅近くにある縁乃助商店さん@enjoyfamilyjapanこの日は長らく縁JoyFamilyJapanを支えて来たゴリちゃん@mendanjiの卒業イベント極力当時のレシピを再現したラーメンを提供するとの事でお伺いして来ましたよ〜お昼時を外してお店に着きましたがやはりイベント目当でゆかりのある方達が沢山来られており満席外待ちとなっていて、少し待ってから入店カウンター席のゴリちゃんが良く見える場所に着席し⭐️『鶏つけ』900円⭐️『レアチャーシュー』200円頂きました大サイズまでお値段変わらないとありがたい事でしたが並でお願いしましたもっちりとした食感が絶妙な、艶やかでツルリと喉越しの良い平打ちの麺こっくりと濃厚なコクウマつけ汁がしっかり絡んで堪りません😍💖💖💖麺の上にもスープの中にもゴロゴロと角切りチャーシューが入ってなんとも贅沢〜😆しっとりと柔らかいレアチャーシューも秀逸😋✨✨✨色々思い出しながら感慨深く完食こちらでの仕事は終わりますがまた2024年3月15日に新たなスタートをされるのでそれを楽しみにしたいと思います😊😊😊ゴリちゃん長らくお疲れ様でした✨とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー縁乃助商店📍大阪市東淀川区淡路4-9-506-6300-7178営業時間11:00~15:0018:00~23:00不定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2022年34杯目🏠 https://z-p15.www.instagram.com/explore/tags/%E7%B8%81%E4%B9%83%E5%8A%A9%E5%95%86%E5%BA%97/ (大阪/淡路)🍜【 https://z-p15.www.instagram.com/explore/tags/%E3%83%9D%E3%82%BF%E3%83%81%E3%82%AD%E3%81%9D%E3%81%B0/】・今回は、縁乃助商店にお邪魔しました。ちょくちょく来るのですが、最近限定とかばっかり食べていたので、久しぶりにポタチキそばを注文。スープドロドロなので、重そうに見えますが、意外とあっさりで、めっちゃ食べやすくて美味しい🤤卓上の辛味噌やラーメンスパイスなどで味変しても最高です🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️やっぱポタチキ美味しいわ~~~😋また来ます!ごちそうさまでした!!!・--------------〒533-0032大阪府大阪市東淀川区淡路4丁目9-5🚃阪急淡路駅から徒歩約2分---------------__________________@mayo__ramen様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

Uber Eats

Uber Eats

星評価の詳細

19

めっせ熊 新大阪店

新大阪/焼きそば、お好み焼き

めっせ熊 新大阪店 1枚目

ホットペッパーグルメ

めっせ熊 新大阪店 2枚目めっせ熊 新大阪店 3枚目めっせ熊 新大阪店 4枚目めっせ熊 新大阪店 5枚目

お好み焼き×たこ焼き 新大阪駅直結!アクセス◎

4.04
2件
4件
¥ 2,000~
味の小路の定休日に準じる。

✳︎めっせ熊✳︎最寄り📌新大阪駅予算(1人)🍴2000円〜食べログ百名店にも2年選ばれた新大阪にあるお好み焼き屋さんねぎ焼きでお好み焼きなねぎおこが名物で上には牛すじがたっぷり😍会社の人に教えてもらってからはまってしまい結構通い中です☺️🫰新大阪は新幹線が通るためビジネスで女性一人客も多いから行きやすい🤔今回友達ととんぺい焼きも食べたけど豚がミルフィーユになっていてすごく美味しかったのでこれもリピ確定でした🙆‍♀️テイクアウトもできます🙆‍♀️@grmg901様、ご協力ありがとうございました😊

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

麺一盃

十三/ラーメン

麺一盃 1枚目麺一盃 2枚目麺一盃 3枚目麺一盃 4枚目麺一盃 5枚目麺一盃 6枚目麺一盃 7枚目麺一盃 8枚目
4.04
1件
10件

JR塚本駅近くにある[麺一盃(めんいっぱい)]さん@menippai商店街などある賑やかな方ではなく、反対側の静かな場所にありながら連日多くのお客さんが来店する大人気のお店この日はタイミング良く前のお客さんが食べ終えて退店してこられたのと入れ替わりで入店店内は横並びのカウンター席となっており、ルビー色🟥のテーブルや内装がオシャレですね~🔸メニューデフォルトは醤油魚介味のあっさりらーめんと豚骨醤油味のこってりらーめんつけめんを合わせた3本柱となっており、定期的に限定麺が別紙で告知されています。この日いただいたのはこちら💁‍♂️🔶『特製こってりらーめん』1100円ほわりと鼻腔をくすぐる芳醇な豚骨の香りにテンションも上がりますね~トッピングはチャーシュー、半熟味玉子、メンマ、海苔、刻みタマネギ、青ネギなど早速頂きましょう‼️🔸スープこっくりとしたコクがあり、とろりとクリーミーで豚骨の旨味が濃厚なスープ優しい醤油の風味が余韻に残ります😋🔸麺ゆるくウェーブの掛かった、つるりと喉越しの良い平打ちの自家製麺ほどよいコシがあり、スープをしっかり持ち上げてくれます。🔸チャーシュー丼を覆うほどかなり大きなチャーシューしっとりと柔らかくて、噛むほどに肉の旨味が口いっぱいに広がります。🔸半熟味玉子🥚絶妙な湯で加減でとろっとろ~ニヤける旨さですね😍テーブルの上には味変アイテムも色々取り揃えておられて自分好みにアレンジできますよ~今やラーメン激戦区となった塚本で、ブームを牽引してきたと言っても過言ではないお店そして未だ最前線で走り続けておられる日々の積み重ねが人気の理由なんでしょうね気になったら是非立ち寄ってみて下さいとっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してます🍽️お店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✨投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです😊ーーーーーーーーーーーーーーーーーー麺一盃📍大阪市西淀川区柏里2-1-2506-6195-5870[火~土]11:30~14:00(LO)18:30~22:00(LO)日•月曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
13
次へ次のページ

新大阪・西中島・十三 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

人類みな麺類

人類みな麺類

4.23

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

時屋

時屋

4.10

大阪 > 新大阪・西中島・十三

つけ麺

ねぎ焼やまもと 本店

ねぎ焼やまもと 本店

4.07

大阪 > 新大阪・西中島・十三

焼きそば

中華そば 桐麺 総本店

中華そば 桐麺 総本店

4.06

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん)

讃岐うどん 白庵(BYAKUAN びゃくあん)

4.06

大阪 > 新大阪・西中島・十三

うどん

塩元帥 西中島店(しおげんすい)

塩元帥 西中島店(しおげんすい)

4.06

大阪 > 新大阪・西中島・十三

餃子

らーめん鱗 西中島店(ラーメンウロコ)

らーめん鱗 西中島店(ラーメンウロコ)

4.06

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ)

喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ)

4.05

大阪 > 新大阪・西中島・十三

和菓子

麺や マルショウ 地下鉄新大阪店

麺や マルショウ 地下鉄新大阪店

4.05

大阪 > 新大阪・西中島・十三

餃子

魚屋スタンドふじ

魚屋スタンドふじ

4.05

大阪 > 新大阪・西中島・十三

魚介料理・海鮮料理

創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ)

創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ)

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク)

鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク)

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー)

モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー)

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

カレーライス

たこ家道頓堀くくる 大阪のれんめぐり店

たこ家道頓堀くくる 大阪のれんめぐり店

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

たこ焼き

手打ち麺 やす田

手打ち麺 やす田

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

もっと見る(1587)

新大阪・西中島・十三 × グルメ × リーズナブルに関するおすすめスポット

人類みな麺類

人類みな麺類

4.23

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

時屋

時屋

4.10

大阪 > 新大阪・西中島・十三

つけ麺

ねぎ焼やまもと 本店

ねぎ焼やまもと 本店

4.07

大阪 > 新大阪・西中島・十三

焼きそば

中華そば 桐麺 総本店

中華そば 桐麺 総本店

4.06

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

塩元帥 西中島店(しおげんすい)

塩元帥 西中島店(しおげんすい)

4.06

大阪 > 新大阪・西中島・十三

餃子

喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ)

喜八洲総本舗 本店(きやすそうほんぽ)

4.05

大阪 > 新大阪・西中島・十三

和菓子

魚屋スタンドふじ

魚屋スタンドふじ

4.05

大阪 > 新大阪・西中島・十三

魚介料理・海鮮料理

創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ)

創作ラーメン STYLE林 本店(ソウサクラーメン スタイルハヤシ)

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク)

鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク)

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー)

モジャカレー(ビッラルさんのモジャカレー)

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

カレーライス

たこ家道頓堀くくる 大阪のれんめぐり店

たこ家道頓堀くくる 大阪のれんめぐり店

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

たこ焼き

手打ち麺 やす田

手打ち麺 やす田

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

縁乃助商店

縁乃助商店

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

めっせ熊 新大阪店

めっせ熊 新大阪店

4.04

大阪 > 新大阪・西中島・十三

焼きそば

ラーメン荘 歴史を刻め 下新庄本店

ラーメン荘 歴史を刻め 下新庄本店

4.03

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

もっと見る(1423)

新大阪・西中島・十三 × グルメ・レストランに関する記事

新大阪のおしゃれカフェ12選!駅構内でゆっくりできる&個室予約OKなのは?
y.
新大阪駅周辺のたこ焼き13選!テイクアウトやお土産にもおすすめ
ponta
新大阪周辺のおすすめ居酒屋15選!安いお店や個室付きのお店など
y.
新大阪周辺にあるイタリアンおすすめ10選!おいしい人気店でランチやディナーを楽しもう
saya0308

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 大阪府 グルメ
  • 新大阪・西中島・十三 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.