大戸屋 京都錦小路店
四条烏丸/定食・食堂

🐻くまログ3.6🐻今日は朝から京都オフィスにいて、お昼はミツバチはっちとゴルフバカ1号と「大戸屋京都錦小路店」へ🦍大戸屋は2022年1月8日「大戸屋・定食の日」をもって、創業65周年目を迎えたようで、毎月8日を「大戸屋ごはんの日」として、過去の人気メニューを復刻しています🍚今月は大戸屋のコロッケ3種盛り定食だったので、それを注文🙏かぼちゃコロッケ、ポテトコロッケ、揚げたてのメンチカツと、ボリューミーな定食でしたが、めっちゃくまうまーでした🐻また、大戸屋公式アプリ限定で"復刻メニュー"を半額で頂きました(本日限り)😊

LINEポケオで800円のお弁当が500円になって、更にポイント還元50%せっかく買ったのに、メインのおかず写真撮り忘れ。普段はめっちゃいっぱい人がいるエリア。けど、コロナの影響でガラガラでした。_テイクアウト
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ROOT2 PLUS(ルートツー プラス)
四条烏丸/デリカテッセン、野菜料理、カフェ

🐻くまログ3.6🐻❄️仕事帰りに「ROOT2PLUS」に寄って、サラダをテイクアウト🥗今年1月に四条烏丸にオープンしたばかりの京野菜をふんだんに使用したサラダ専門店です👍店内ではサラダ&デリカテッセンを頂けますが、今回はサラダをテイクアウトしました🥗サラダは数種類の中からN.Y(ニューヨーク)に、ドレッシングはハニーマスタードを注文🙏その場でサニーレタスを切り刻んでくれて、他の具材と混ぜてくれました😊自宅で食べましたが、めっちゃくまうま〜🐻❄️もちろんYONKARA大作戦スタンプラリー16個目もゲット❗️

【ROOT2PLUS】オレンジジュース400円ヌムルケーキ550円*京都大丸の錦小路通川の出口でて直ぐの正面の2階にあるCafe☕️√2coffeeの系列!お客さんがいたから撮れなかったけど、カウンターの横の壁とかめちゃ可愛いかったなぁ🥹スイーツが豊富でどれも可愛いくて何にするか迷ったけどガトーショコラに。サイズも小さめで生クリームも苺も乗って可愛い🙈♥️オレンジジュースの少なさにはビックリしたけど🙄トータル可愛かったから良し笑**
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
熱烈観光夜市
四条烏丸/台湾料理、居酒屋、タイ料理

【ジャンル】台湾料理まずは以下の写真をご覧ください♪ここは台湾の夜市でしょうか?…いいえ、ここはなんと京都市内です( ̄▽ ̄)京都市にいながら台湾の雰囲気を満喫できるわけです。外観といい、内装といい、さらには新聞に挟まっている広告みたいなメニュー表まで…台湾の夜市の再現度のレベルの高さときたら半端ないです。さらには、一部のドリンクは店内の冷蔵ケースの中から自分で取ってくる等、ちょっとしたエンタメ要素もあって楽しいです♪メニューは、小籠包やルーローハンや焼きビーフンや坦々麺等、王道とも言える台湾料理が揃ってます。今はコロナウイルスによる規制が緩くなり、海外にも行きやすくなりましたが、京都という歴史に縁が深い地にいながら異国情緒を感じるのもまた良きものです。

🐻くまログ∞🐻❄️昨晩はお友達の花ちゃんと「熱烈観光夜市」へ🦍台湾・韓国・中国・東南アジアの屋台料理が集結しているお店で、日本にはないようなアジアンな雰囲気です🐻タイのビールもあって、くまけんもテンション上がりました🇹🇼以下の料理を注文🙏・ドラゴン餃子・小籠包・麻婆茄子豆腐・台湾ラーメン・カオマンガイボリューミーな内容でしたが、どれも映えて、めっちゃくまうまーでした🐻❄️一つのお店で、アジア各国の料理を頂けるのはありがたいです❗️京都に来られた際はぜひ寄ってみてくださいね🐻❄️熱烈観光夜市@yoichi_kyoto
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
sinoa(シノア)
四条烏丸/カフェ、サンドイッチ、バー

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ隠れすぎている路地裏カフェ☕*°ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆sinoa𓊇♡京都❤︎烏丸♡📋mypick!・イチゴとピスタチオクリームのクロワッサンサンド・メロンクリームソーダ♡ずっと行ってみたかったとこ♡細い道の奥で見逃すとこだった笑よく見かけるチーズケーキのったクロワッサンも気になったけどイチゴにピスタチオクリームに🍓王道の組み合わせ🥰間違いない❣️今度はチーズケーキ乗ってるの食べてみよ~っと🧀♡店名:sinoa予約:可アクセス:【四条駅より徒歩二分】 【阪急烏丸駅より徒歩二分】 【阪急河原町駅より徒歩7分】烏丸駅から108m◷:11:00~18:00(LO.17:30) ㊡:なし♡

めっちゃ隠れ家です。何度も何度も何度もこのあたりは歩いているけど、こんな細い路地、まさか入っていけるとは思ってなかった。お店の勝手口があるだけの通りやと思ってた😊細い路地を入ると入り口が。お店を開けると何で可愛い😊スタッフさんも丁寧で良い感じ。今日はお腹いっぱいでコーヒーにしたけど、次は可愛い果物いっぱいのサワーにしよう‼️アルコール度数は0〜10%まで選べます。お昼はアルコール抜きで。また行こう😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Haccomachi
四条烏丸/カフェ

【京都の朝は、腸活で始めよう☀️】┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄他には見かけない発酵食品を扱うこちらのお店、朝食でも楽しめる「発酵ごぜん」は大人気メニュー🌅京都らしいおばんざい形式の食事をお座敷で🙏健康的な優しいお味で本当に美味しかったです🤤8:00〜15:00までやってるので予約してみてね!”毎日を整えるからだにうれしいごはん”自家製甘酒をはじめとする発酵食品が盛りだくさん。野菜、肉、魚が楽しめるヘルシーながら満足感のある御膳です。【おしながき】・はじまりの甘酒・発酵鰹のおむすび・焼き味噌のおむすび・やわらかタンドリーチキン・京都一の傳さわら西京焼き・海老のしょうゆ麹マヨ添え・バルサミコ酢漬け煮卵・ごま豆腐抹茶みそのせ・紅鮭の塩麹漬・季節野菜のバーニャカウダアンチョビソース・べったら漬けのすり流しスープ・Haccomachi特製プリン

京都・錦市場近くにある発酵カフェ『Haccomachi』さんに行ってきました発酵をコンセプトにしたお店で発酵食品を使ったスイーツやドリンクお料理が楽しめるお店ですモーニングから夕方のカフェタイムまでの営業で私は事前に予約してあさごはんしてきました発酵ごぜん¥1,820(税込)朝は発酵ごぜんのみの提供です◽︎はじまりの甘酒◽︎発酵鰹のおむすび◽︎焼き味噌のおむすび◽︎やわらかタンドリーチキン◽︎京都一の傅さわら西京焼◽︎海老のしょう麹マヨ添え◽︎バルサミコ酢漬け煮卵◽︎ごま豆腐抹茶みそのせ◽︎さけ西京焼きクリームチーズ和え◽︎季節野菜のバーニャカウダ◽︎べったら漬けのすり流しスープ◽︎Haccomachi特製プリンどのお料理にも発酵食品や調味料が使われているそうですお魚がこの日はさけではなくて鰤でした特においしかったのが焼き味噌のおむすびで西京みそのソースがとってもおいしかった!あとはやわらタンドリーチキンもめっちゃ柔らかくておいしかったです。カフェメニューはクレープや土日限定のアフタヌーンティーとかもあってそれもおいしそうでした。ひとつひとつの量は少ないけど結構お腹いっぱいに!発酵食品だから身体にも嬉しい優しいカフェメニューの発酵クレープもとってもおいしそうだったのでここも京都に行ったらまた行きたいな住所〒604-8055京都市京都市中京区十文字町458-1営業時間8時〜10時11時〜17時公式https://haccomachi.jp/cafeinfo/朝ごはん
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ブイヤベースのお店 プチポワソン(PetitPoisson)
四条烏丸/ビストロ

岐阜と名古屋のお友達がテレビで見たので行ってみたい❗️というので、お邪魔しました♪ブイヤベース、美味しいんです‼️ほんとに、めちゃめちゃ😆私バケツいっぱい飲みたいです🪣いろんな魚介のスープに…一体何が入ってるのか⁉️入り口からカウンターが続き奥に一部屋。とても狭いので、私はトイレも済ませてお邪魔します💦今日はお得なランチで😁おーどブルだけでもお腹いった💦残さず美味しく頂きましたが…お腹いっぱいでした🤣烏丸駅からすぐ🔜徒歩圏内です。

□□□□□□□□□□□□□□□□「PetitPoisson」で丁寧かつ奇才なコース料理を🍽️真鯛の刺身とラタトゥイユ、アスパラとホタルイカ、苺と鴨肉など、斬新な組み合わせのお料理ばかり。これが不思議と合うんです😻ロースカツはザックザクの食感と衣の香ばしさ、甘みの強い豚肉でお口の中が幸せ🐷💓看板のブイヤベースはもう言うまでもなく絶品✨魚介のうま味半端ない🐟最後は鼻血が出そうなくらい濃厚なガトーショコラで大満足🍫□□□□□□□□□□□□□□□□@ho_mogmog98さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細