スプリングバレーブルワリー 京都
四条烏丸/ダイニングバー、ビアホール・ビアレストラン、カフェ、イタリアン、居酒屋、ビアバー
民泊から自転車通勤途中に、こんなオシャレな店見つけました。いちよ営業してる見たいでした。だけど夜の人通りは、めちゃくちゃ少ないです。コロナの影響でしょか?寒いからでしょか?自転車通勤してると、京都の良さをめちゃくちゃ感じます。現代と昔とが融合しています。それとあちらこちらに神社や地蔵さんがあります。これも凄くいい感じです。観光地まいですが、町の中をじでブラブラ🚲するまのも良いもんです。😊
誕生日に美味しいビールが飲みたい❗️そんな時はこちらに行ってみてはどうでしょう?最近発売された缶ビールのビアレストランに行ってみました。ランチのビールは夜とは違う美味さが…追加でハンバーガーまで食べてしまった。496→ベリー→ホワイト、3杯をペアリングで楽しみました。ハンバーガーでは大葉と椎茸がトッピング、意外に合います。椎茸は正直苦手なんですが、コレは美味しかったかな。次回は夜で訪問しよかな。
ネット予約可能な外部サイトで見る
Ittetsu Grazie(いってつグラーチェ)
四条烏丸/焼肉、居酒屋、バル・バール
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀オシャレな雰囲気の黒毛和牛焼肉屋🫶🏻💜̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ittetsugrazie𓊇♡京都♥烏丸♡📋mypick・彩♡友達と烏丸で焼肉ランチ̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-グラーチェの黒毛和牛は餌や肥育方法をこだわって生産された牛肉を鹿児島など九州地方から直送(ᐢ̫ᐢ)♡今回は牛タン、黒毛和牛焼肉、肉寿司が存分に味わえるコースを注文₍ᐢ‥ᐢ₎♡甘みのある黒毛和牛を贅沢にお昼から堪能໒꒰ྀི∩˃ᵕ˂∩꒱ྀི১・小鉢ナムル・サラダ・牛タン塩・肉の階段(特選モモ・上カルビ・上ロース・カルビ・ハラミ)・本日の黒毛和牛特選部位・肉寿司2種(赤身炙り寿司・とろ炙り寿司)・デザート・ドリンク肉の階段は厳選された黒毛和牛の特選・上肉部位を5種類揃えた贅沢な盛り合わせ(̳-·̫-̳ˆ)◞❤︎低温調理したお肉は柔らかく甘みが感じられ目の前で仕上げる炙り寿司は香ばしさと脂の甘みがあり絶品!♡上質な和牛の各部位を厳選した盛合せ「グラーチェの階段盛合せ」と和牛の肉炙り寿司は是非注文してみてね-̗̀(˶^ᵕ'˶)b♡店名:ittetsugrazie予約:可アクセス:阪急京都線烏丸駅から徒歩5分。 地下鉄烏丸線四条駅から徒歩5分。烏丸駅から238m営業時間:☀️ランチ11:30〜15:00(LO14:30)🌙ディナー月~木17:00~22:30(L.O/22:00)金、土17:00~23:00(L.O/22:30)定休日:不定休♡_dinner_in_Kyoto#교토의_불고기#맛있는_저녁
🐻くまログ3.6🐻❄️今日もお昼から京都オフィスにあがるまえに「IttetsuGrazie」へ🦍IttetsuGrazieは焼肉屋ですが、ランチ営業をしており、黒毛和牛リブロースの牛トロ重を注文🙏茶漬けにもできて良かったです👍くまうまー🐻❄️
ネット予約可能な外部サイトで見る
隈本総合飲食店 MAO
四条烏丸/居酒屋、バル・バール、カフェ
【京都・隈本総合飲食店MAO】・四条烏丸の人気店、風情あるごはんも美味しい町家カフェ「隈本総合飲食店MAO」さんです。・ランチタイムも人気なのですが、その中でも断トツ唐揚げ食べ放題ランチがオススメですねー🍗・大きな唐揚げで、ボリューム満点💯で、実は唐揚げ食べ放題のランチもあります。・四条烏丸からすぐ、東洞院錦小路にある「隈本総合飲食店MAO」は、町屋をリノベーションした風情のある店舗です。・落ち着いた雰囲気のお店で、オシャレ感ありで、ご飯の美味しいカフェとしても人気のお店です。・日替わり定食は、900円で、若鶏の旨味からあげ定食は、900円で、カレーライスは、750円とリーズナブル価格。・ランチタイムは2時半にラストオーダーとなりますので、ご注意下さいねー😅・そのあと、17時半まで営業されていますが、そちらはカフェタイムなので、重ねてご注意ください。・ランチ唐揚げ定食の副菜も充実しており、薄味のあっさりした美味しさなので、これだけでも、ごはんがすすみますよ。[お店情報&アクセス]☀︎店名:隈本総合飲食店MAO☀︎住所:京都市中京区東洞院通り錦小路上る元竹田町644☀︎電話番号:050-5595-6565☀︎営業時間:11:30~17:30(L.O17:00)/18:00~23:30(L.O23:00)☀︎定休日:不定休☀︎阪急京都本線烏丸駅18出口より徒歩約4分🚶♂️☀︎京都市営地下鉄烏丸線四条(京都市営)駅1出口より徒歩約6分🚶♀️
🐻くまログ3.6🐻❄️今日は朝から京都オフィスにいて、お昼はヒノッピーと「隈本總合飲食店mao」へ👌定番の唐揚げ食べ放題ランチを頂きました🙏唐揚げの個数は標準の3個+2個=5個にしました✌️くまうまーでしたが、腹ぱんになりました👍ちなみに、前より唐揚げが小ぶりになっていましたが、くまうまーになってました🐻❄️YONKARA大作戦スタンプラリー7個目を獲得です(ライバルの花ちゃんは4個のまま)🙆♂️
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
原価ビストロチーズプラス 四条烏丸
四条烏丸/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー
🐻くまごりログ3.6🦍仕事仲間と「原価ビストロチーズプラス四条烏丸」へ🍻お酒を原価で楽しめる一方で、料理は少し高めの設定ですが、くまうまーなチーズをたっぷりと頂けます🧀めっちゃ食べて、めっちゃ飲んで、1人当たりの単価が4000円弱だったので、総合的なコスパは最高だと思います👍ラクレットがめっちゃ映えました👍めっちゃ楽しかったー🍻
烏丸を歩いてると電話あれ、お店が変わってる❗️そして、大好きなチーズのお店🧀入ってみることに😊お店のシステム。チャージ代1人500円かかるけど、お酒は原価で飲める。1人一品は注文する事。パンは食べ放題🥖確かにどのお酒も安い😊お酒いっぱい飲みたい人はお得です💰メニューは豊富でチーズがどれも入ってる(当たり前ですが💦)なので、ボリュームあります。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ヤキニク甲 京都蛸薬師店(やきにくきのえ)
四条烏丸/和食(その他)、ステーキ、焼肉、居酒屋
焼肉はやっぱり美味しいです😋年齢のせいか💦脂のなったのは、控えめで満足🤣冷麺、美味しかった〜🎵麺が程よい弾力あり🍜今日のお席は、1番奥の落ち着いたお席😃ゆっくり落ち着いて食べることができました。注文は全てタブレットで。
お肉が食べたくて食べたくて🤤しかも生肉が♡錦通り抜けて、前から行きたかったココ、@yakiniku_kinoeさんに来てみた🍖🍖やばかったーお肉は噛むたびに旨みがじゅわんじゅわん味わえて肉味噌も美味しいそしてシャキシャキお葱とこの山芋との相性が抜群🤤ひくほど食いしん坊な私、足りるかな?と思う小ぶりのお椀に出てきて心配だったけど何のその♡食べ応え抜群✨👀✨しかもこれで¥1100🫣お腹いっぱいご馳走さまでしたランチについてるスープって、いつもはあまり飲まないんだけど、ここの美味しかったなー🎵お酒も効いててごま油の香りも最高麺入れて食べたいくらいだった🤣お昼からビールやワイン飲みながらお肉ジュージュー焼いてる人も多くてお店の人たちが毎回ちゃんと焼き方とかも説明してて♡大きなワインセラーもあって、ひとつずつ産地と品種とテイストが書いてあったからワイン初心者の人もいろいろ楽しめそう🍇🍷🍾あんまりマジマジ見れなかったけどリースリングがあったら嬉しいなー♡♡私ももちろん初心者🔰ww器欠けてたのが少し残念だったけど夜のお食事も楽しめそう🥂今度はお酒アリで行ってみよ🌈🌈@bishokubishu.goout様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
BASE 358(ベース ザコヤ【旧店名】ワイン&シャンパン 358)
四条烏丸/ビストロ、ダイニングバー、バル・バール、イタリアン、居酒屋
📍京都・烏丸ランチの海鮮丼が有名らしくて、ディナータイムのお刺身も美味しい〜〜幸せ〜〜🐟京都のプロ酒呑み先輩たちのお勧めなだけあって美味しいアテたくさんでした🤝お刺身と鯖南蛮とぺぺたま、個人的に特におすすめ🤝レモンのインパクト強いレモンサワーもおすすめ🤝みんなレモンサワーのおかわりしか頼まんから、勝手にレモンサワー縛りになってて5杯くらいおかわりしたら最後の方ほぼただのプレーン酎やったな(◠‿◠)限界までレモン絞った(◠‿◠)🔥@meshi_________様、ご協力ありがとうございました😊
🐻くまログ3.6🐻❄️火曜日の午前中は滋賀でしたが、お昼から京都オフィスに上がって、ランチは「BASE358」へ🦍注文は漁師めしにしました🙏海鮮丼も鯛茶漬けもめっちゃくまうま〜🐻❄️そして、とうとうYONKARA大作戦スタンプラリー30個目をゲットして、コンプリートしました❗️応援ありがとうございました🙏この御恩は一生忘れません😂
ネット予約可能な外部サイトで見る
串焼き 満天 京都四条烏丸店
四条烏丸/焼鳥、鍋(その他)、居酒屋、創作料理
🧸くまうまログ3.7🧸先週の木曜日は京都で飲み会があって「串焼き満天京都四条烏丸店」へ🍻京都駅近くの店舗にも行ったことがあるのですが、串焼きがめっちゃくまうま〜でした🐻
✳︎ポコグルメ番外編✳︎京都の串焼き屋さんさ!今回出没したお店はこちら↓【串焼き満天京都四条烏丸店】@mantencyan京都の秋を味わうをコンセプトに秋の食材を使った満天おすすめメニューを丁度食べてきたのさ🍻イチオシはこの海老🦐さん塩焼きさ!頭から尻尾まで香ばしくぱくっと食べれたのさ!京都麦酒も飲みやすいクラフトビールで自分のお土産用に購入もしちゃったのさ🧸今回は京都を少ししか満喫出来なかったけど、また行きたいなと思ったのさ!【系列店のご紹介さ】天ぷら海鮮米福四条烏丸店天ぷら海鮮米福木屋町店串焼き満天京都先斗町店炭串まんてん京都駅前店SUMITERRACEBBQスミテラスバーベキュー猪名川天ぷら海鮮米福西梅田店天ぷら海鮮米福酒場淀屋橋店次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ベジョータコンチャ 富小路店(BELLOTA concha)
四条烏丸/イタリアン、スペイン料理、居酒屋
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ生ハム食べ放題!のお得すぎるスペインランチ🇪🇸♬-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ベジョータコンチャ𓊇♡京都❤︎河原町♡📋mypick!・アヒージョランチ♡河原町と烏丸の真ん中辺りの四条富小路(ᐢᢦᐢ)どちらから来てもアクセス良好の場所ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡そんな場所にあるスペイン料理が食べれるお店で「生ハムの食べ放題」が出来るということで行ってきたよ(¯ᵕ¯)♡♡京都市内には系列店があと2店あるみたいですがどこも予約がおすすめの人気店(੭˙ᗜ˙)੭お昼すぎに伺いましたが店内は満席2階に案内されましたが1階よりも広々と感じました-̗̀♡̖́-ランチタイムのメニューはタパスにサラダメインがついて1650円〜それだけ聞くとランチのお値段だと普通?と思ってしまいそうになります、、、が!!!この金額に生ハム食べ放題がセットなのでめっちゃオトクなんですෆෆෆෆ♡白の壁にカラフルなお魚のインテリアが映えています⸜(・ᴗ・)⸝ここが京都なのを忘れそうになるくらいしっかりスペインを感じる店内-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-♡ランチを注文してからすぐまずは生ハムが到着、、、っって量がすごい!いきなりこんなに?!と大皿を覆うように生ハムがもりもり(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎塩っ気のバランスが良く生ハムだけたべていても喉が乾くよ〜〜なんてこともなくあっという間に1皿目を完食してしまいました.ˬ.)"そして驚きの薄さ、、、!空気のように軽くでも旨さは印象的!噛む毎に旨味が広がります(◜︎◡︎◝︎)美味しすぎてあっという間に完食(•̤ᴗ•̤)♡ちなみにおかわりを注文すると先程の写真のものが来ます。笑結構な量だな〜と思いながら8回おかわりしました。笑もりもりなのは生ハムだけじゃありません!サラダも盛り盛り!色んな種類のお野菜が入っていて食感もそれぞれ違って美味しかった(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”サラダにも生ハムを乗せて楽しみました(❀╹◡╹)♡きたきたきた〜〜〜〜♡アヒージョランチのエビのアヒージョ到着です!香りがやばい!!!
前を通るたびに気になってたお店。中が見えにくいので、入り辛かったけど予約なしで飛び込み😄こじんまりとしてるけど、ちょっとスペイン感があっていい感じ🇪🇸2階にもテーブル席が有り、外から見ていたよりずっと広い。おすすめの生ハムはちょっと辛めかな。お勧めされた白ワインには良く合いました♪ポテサラ、ガーリックが効いていてシンプル。人気のお店のようで予約して行ったほうが良さそう。今日は、早い時間やったのでラッキーでした🤞
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る