スマート珈琲店(Smart Coffee)
先斗町/洋食、喫茶店、パンケーキ

京都にあるスマート珈琲店さんです。週末の午後に訪れたのですが行列でしたね。ただお茶だけと話すと1階のテーブル席にすぐに案内してもらえました。今回はドリンクだけオーダーしました。飲みたかった珈琲をいただきました。ステキなカップに注がれて登場。ウェッジウッドのコーヒーカップですかね。オリジナルブレンドコーヒーは、苦味と酸味の両方が味わえてバランスが良いですね。コクと深みがある味わいがあって美味しかったです。

京都2日目の朝は、友人と待ち合わせをして、スマートコーヒーでモーニング。三條のホテルに泊まっており、そのそばの老舗コーヒー屋さんを選んでくださいました。ふわふわのパン、サンドウィッチにフレンチトーストがとても美味しゅうございました。コーヒーが好きなのでブレンドオーダー。調度品も可愛らしく素敵なお店でしたよ。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO)
先斗町/洋食、ビストロ、ビアガーデン、フレンチ、カフェ

友達とおしゃれディナーしてきました✨ちょっとオシャレしていきたいお店です☺️「本日の一頭買い牛」頼みましたが、柔らかくて美味しかったです。「ラムの炙り九条ネギのチミチュリソース」は、パクチーとラムのコラボがクセになります。パクチー好きな人は是非食べてほしいです♡フォーチュンさんはテラス席がめっちゃ素敵なんです!!涼しい季節は緑の多い、外の席が人気みたいです✨

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ東京の絶品バスクチーズケーキが京都で🧀ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆フォーチュンガーデン京都𓊇♡京都❤︎三条♡📋mypick!・自家製ツナとインゲンのニース風サラダ・カニコロッケ・京都ポーク肩ロースの炭火焼き・バスク風チーズケーキ・カフェラテ♡「FORTUNEGARDENKYOTO」は2012年にオープンしたレストラン(˶'ᵕ'˶)︎旧島津製作所の本社(1927年築)をレストランウェディング、パーティーのスペースとしてリノベーションᕙ(・-・)ᕗ「6thbyORIENTALHOTEL」で提供されているチーズケーキ好きを唸らせている『とろとろのバスクチーズケーキ』が京都でも食べられることを知り今回行ってきました!♡京都市営地下鉄東西線「京都市役所駅」より徒歩約2分京阪本線「三条京阪駅」より徒歩約10分京都市役所駅からすぐ裏にあります(˘͈ᵕ˘͈)入口のアーチ型の玄関や丸い窓ガラスなどは建築当初のままみたい(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡入口に置いてある入店待ちの椅子や家具からもう歴史感が伝わってきました(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)♡入口を入るとすぐ右手にラウンジみたいなカウンターがありエスプレッソマシンも置いてありました(⑉••⑉)❤︎アンティークな内観になっていて店内にはゆったりとしたBGMが流れて落ち着きます(ˇωˇ)テーブル席の数が多く広々として椅子も座り心地良かったです(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎♡チーズケーキ以外にもお腹すいていたからお食事も注文したけど1品ずつ提供して下さってゆっくり楽しめた⸜(*॑॑*)⸝♡待ちに待ったバスクチーズケーキ⸝⸝⸝♡「6thbyORIENTALHOTEL」と同じ横に寝かせた状態での提供スタイル!無糖の生クリームとエスプレッソパウダーが添えられています(˃ᵕ˂)見ただけでも分かるレア感美しすぎます!口の中で溶けていくような舌触りクリームチーズの淡い酸味に加えてほんのりとした甘さも感じられます(ᴗᴗ)"
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
菊水(キクスイ)
先斗町/洋食、フレンチ、ビアガーデン

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀鴨川すぐ傍の歴史ある京都祇園の老舗洋食レストラン✋🏻💕︎̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆レストラン菊水𓊇♡京都♥祇園四条♡📋mypick・特製ビーフシチューボルドー・フィレビーフカツレツ♡この日はお母さんと京都ディナー꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉四条大橋のたもと南座向い鴨川すぐ傍の歴史ある京都祇園の老舗洋食レストラン✧·˚⌖.꙳有名だけど行った事なかったお店(ɞ̴̶̷̫ʚ̴̶̷)国登録文化財に指定された建物は竣工当時のレトロな雰囲気を保っております𖤐̖́-♡予約できるのはビアガーデンorコースメニューの方のみ(´•·̫•`)🌀💭💭18時30分頃行ったけど滞在中は待ち列が発生することもなく回転率も早そうでした(。•̀ᴗ-)و̑̑✧お一人様も少しはいたけどほとんどは大人世代のグループ客(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾フォーマルな制服の店員さんは席をよく見てくれてるのですぐ来てくれるし丁寧でした❀(՞ܸ..ܸ՞)♡私が注文したのは「ビーフシチューボルドー風」(ơᴗơ)牛肉をやわらかく煮込んだビーフシチューをあつあつの銅鍋(՞..՞)𓈒𓂂𓏸♡酸味が強めのシチュー!お肉はトロトロに煮込まれててすごくジューシー!野菜もちょうどいい食感の茹で加減でとても美味しかった♡♡お母さんが注文した「ビーフカツレツ」は予想を上回るお味!こちらも酸味のソースと辛くないけど味にキレが加わる程度のカラシ!サクサクの衣とジューシーで肉厚なビーフΨ('ч'☆)♡定食にすると、スープ・サラダ・パンorライスデザート・コーヒーor紅茶が付くなんてめっちゃ豪華!しかもパンorライスはおかわり自由!食べ終わったらすぐ食器も下げてくれるしコースを出すペースもスムーズ!温かい物はちゃんと温かく食べられる!デザートは生クリームはとても甘くフルーツもたくさんで豪華!

暑かったので、休みたくて入りました!プリンパフェが美味しかったです!プリンが硬くて好きな味でした!お値段も安くて有り難かったです!ご飯も美味しくて良いと聞いたので、お昼にまた食べに来たいです。オススメのお店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
京都焼肉enen
先斗町/ステーキ、焼肉、居酒屋、韓国料理、ホルモン

京都で大人気のランチに行って来ました〜四条河原町からすぐの先斗町の中にある京都焼肉enenさん@kyotoenen予約必須のランチは何と2種類‼️『ステーキ丼食べ比べ』と『ユッケ丼食べ比べ』どちらも1980円それぞれ違うお肉と卵黄を使って味の違いが楽しめます😍これってめっちゃ贅沢〜✨✨✨この日は事前に予約してだから良かったけど平日なのに次から次へとお客さんが来てて凄い人気ぶり整理券で順番取っておられました落ち着いた雰囲気の店内でゆっくり食事を楽しめて美味しいお肉に舌鼓打ってお腹いっぱい大満足😋めちゃくちゃオススメですが、行かれる時は予約した方が良いですよ〜とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますよ〜お店が気になったら保存して下さいね✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー京都焼肉enen📍京都市中京区鍋屋町209-13ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

京都焼肉enen先斗町本店店内はすごくおしゃれでした!1階はテーブル席で、2階の方がゆったりできる席𓂃⟡.·女子会かデートで利用したくなるお店ですദ്ദി-᷅·̫-᷄)✧︎お肉の味も美味しかったです𓂃◌𓈒𓋪全体的にあっさりとした味だったので、あっさり目の焼肉が好きな人におすすめദി᷇ᵕ᷆)♡先斗町にあるので、日本人だけじゃなくて海外の方もいらっしゃいました(•̀•́)୨⚑︎゛
星評価の詳細
Panel Cafe 京都店(【旧店名】カフェ ロブ)
先斗町/ハンバーガー、カフェ、パンケーキ

オープンと同時に予約取ってたけど、めっちゃ並んでた。予約取って良かった!ふわふわのパンケーキ𓌉🥞𓇋めっちゃ美味しい♡

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀PanelCafe名物『ふわしゅわパンケーキ』🥞🫶🏻️💞̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆PanelCafe𓊇♡京都♥祇園四条♡📋mypick・庭園抹茶大福パンケーキ・抹茶ティラミスパンケーキ♡祇園白川エリアで連日行列の絶えない大人気店「PanelCafe京都店」!土日は予約ができないとあって時間が限られる観光時には開店前の到着を強くオススメします!♡名物のスフレパンケーキは一枚一枚丁寧に焼き上げる口の中でとろける『ふわしゅわ』食感૮.̫.ა♡生クリームとメレンゲがハーモニーを奏でます໒꒱·゚♡こちらも大人気メニュー「庭園抹茶大福パンケーキ」♡̖́-上品なほろ苦さのある抹茶の求肥をトッピングしたパンケーキに生クリーム⸜(・ᴗ・)⸝こちらの抹茶ティラミスパンケーキは祇園辻利の抹茶を使用しておりこだわりが感じられます.ᐟ.ᐟ.ᐟ「PanelCafe京都店」のパンケーキはぷるぷるふわふわとろとろで非常に有名ですがこの抹茶ティラミスパンケーキも同じくふわとろで見た目以上にあっさりしておりとても食べやすい逸品でした!付属の抹茶ソースをかけるとなんとも艶やかな仕上がりに…!断面を流れるマスカルポーネのトロトロクリームが食欲をそそります(˘͈ᵕ˘͈)あまりに美しく思わずカメラを取り出してしまいます…(最初失敗してしまった様子を動画に収めたのでぜひ見て見てください笑笑)♡御手洗いが地下にあって秘密基地みたいだったから(動画の最初)ぜひ利用した時は行ってみて(っ॑꒳॑c)笑笑♡ブランチからランチ・ティータイムまでぴったりの「PanelCafe京都店」!行列必至の大人気店だけあって雰囲気・お味・見栄えすべてバツグンでした!先日ふと気が向いたので14時ごろにお店を訪れたところお店の前に20~30名ほどの行列ができておりました…!休日のティータイムはかなりの待ち時間が予想されます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
サー・トーマス・リプトン 三条本店
先斗町/洋食、紅茶専門店、ケーキ、カフェ

【Happymeal】京いちごとピスタチオのパフェ/京都・三条京都三条、京都市役所前駅から近くにあるリプトン三条本店さん@lipton_teahouse期間限定メニューの京いちごとピスタチオのパフェをいただきました♪チョコレートパフェと並ぶと幸せな時間ですよ♪甘酸っぱく、ピスタチオが練り込まれたチーズのクリーミーさが最高のスイーツ!春を感じる爽やかなパフェは味わうだけでなくて見ても楽しめました♪ショーケースにあるケーキもキラキラ輝いていてワクワクします♪※店舗情報※リプトン三条本店京都市中京区寺町通三条東入石橋町16

やっぱり紅茶屋さん、紅茶のパフェが美味しかった!!香り高くて。いつもはフルーツ派の私も今日はいちごよりこっち♥
星評価の詳細
京都洋食 ムッシュいとう
先斗町/洋食、バル・バール、バイキング

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀格安ホテルビュッフェ🍽̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆京都洋食ムッシュいとう𓊇♡京都♥三条♡📋mypick・ランチビュッフェ♡この日は大学の友達とランチ₍ᐢ.̮.ᐢ₎京都三条の繁華街にあるので買い物や遊びついでに行けるのが嬉しい♡̖́-お肉やお魚などのメイン料理数種類のパスタやピザパンやサラダなどが並んでいて個人的には蒸し料理と低温調理された料理がとても美味しかったΨ('ч'☆)値段も内容やアクセスの良さからするとかなりリーズナブル(ɞ̴̶̷̫ʚ̴̶̷)もう直ぐ始まる春休みに行くのもいいかもჱ̒˶ー̀֊ー́)♡何歳になってもバイキングっておなかいっぱいで苦しくなるまで食べちゃうし綺麗によそれない…(ʚ̴̶̷́༝ʚ̴̶̷̥̀)♡■店名京都洋食ムッシュいとう■営業時間【朝食】7:00~10:00【ランチ】11:30~15:00(14:00最終入店)【ディナー】17:30~22:00(21:30L.O.)■住所京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町74ザロイヤルパークホテル京都三条B1F■定休日無休🏠お店のアカウント→@madoigroup📍京都市役所前駅から[4分]⏰ランチL.O[14:00]💰paypay可♡

ロイヤルパークホテル地下にある洋食ビュッフェランチタイムもとてもリーズナブルにお料理をいただけます。ローストポークチキンガーリックフライドポテト野菜のグリルカレーサラダetc...柔らかでジューシーなローストポークピリ辛なカレーにお米は京都の八代目儀兵衛のお米を使用されております。種類豊富なお料理をこころおきなくいただけるのがランチビュッフェの醍醐味広々とした店内はグループや家族でもお料理を楽しんでいただけます。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
キチ・キチ
先斗町/洋食

ちょい前に🙄❤️ザ.洋食屋キチキチ京都府三条@kichikichi_omurice*キチキチハッピーオムライス⌘┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⌘ちょい前に超〜フワトロオムライスが食べたいってより、このオジさんのパフォーマンスが見たくて行ってきました🤣歌う♫踊る💃愉快痛快🤣入店から退店まで最高に楽しいお店🙌😆オムライスも超絶に美味しい🤩ナイフを一筋綺麗にパッカ〜ン👋🙄超〜フワトロ😍チョイ苦味のあるデミグラスがオムライスと相性バツグン👍上品で繊細なお味🤔これメチャクチャ美味しい🙈❤️💦マスターの気さくで爆笑接客すごくヨキ🤣相席同テーブルの外人さんにも英語で上手に接客👏このオジさんスゴイ🙌🤩そして僕にも「Doyouspeakjapanese👋😃⁉️」↓🙄⁉️🤔⁉️🤣⁉️「イエス🙈ボクニホンジン👋🫠」どうやら僕はまたミャンマー人に間違われてしまった😇爆笑🤣ホント美味しくて楽しすぎるお店🙌いい思い出なった🤣❤️また行きたいな思いました🤤おわり⌘┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⌘@hajime_iwaking.0311様、ご協力ありがとうございます😊

京都❤︎先斗町♡ふわふわ卵の逆さオムライススモールサイズ¥1,450♡小さな町の洋食店がまさか世界で一番有名なオムライスの店になるとは…-̗̀♡̖́-今回紹介するのは京都の先斗町でひっそりと営業するザ 洋食屋キチキチというお店₍ᵔ·̫·ᵔ₎店主の幸村元吉さんによるオムライス作りのパフォーマンスがSNSで話題沸騰となり海外に住む王様がわざわざお店にやって来たのだとか…ɞ̴̶̷̫ɞ̴̶̷♡そのザ 洋食屋キチキチだけど現在は完全予約制のお店になっています°ʚ♡ɞ°インターネットで事前予約を受け付けているから訪店前に必ずネットで予約を済ませておきましょう٩(¨)ว飛び込みで行ってもお店に入ることはできないし電話もパフォーマンス中は通じません(ˊᵕˋ;)(実際にこの日も電話かかってきてたけどパフォーマンス中のため出れる状態ではなかった笑)そしてネット予約を済ませた後に受け取る返信メールが入店の際に必要になりますꪔ̤̫ꪔ̤̱ꪔ̤̮ꪔ̤̥誤って削除してしまわないように予約の時間まで大切に取っておきましょうദ്ദി˶ー̀֊ー́)✧まいがザ 洋食屋キチキチを訪れたのはある平日の19時頃ෆෆෆෆキチキチは1時間ごとに予約時間を設定していていくら前のお客さんが早く退店しても空いた席に座ることはできません(ᐡ•̫́•̥ᐡ)メールでは予約時間の5分前に来るように書いてありそのガイダンスに従ってちょうど5分前に着くようにお店に向かいました(^-^)さて予約5分前にお店に着いてみると中からフライパンで何かを炒めているような音が聞こえてきます(੭・ᴗ・)੭♡この日8客あるカウンター席のほぼ真ん中という絶好のポジションに案内された(˶ˊᵕˋ)੭♡そのパフォーマンスの様子は文章で語るよりビデオを見てもらうほうがよく伝わると思うのでぜひ動画みてみてね⸜(◍´꒳`◍)⸝歌も歌ってくれたよ˶˙ᵕ˙)ノ゙笑ファンサもしてくれた·͜·♡笑店員さん2人とも美人すぎだし(◜ω◝)作り始めから完成まで約6分くらい٩(。˃ᵕ˂)و
外部サイトで見る
星評価の詳細