京都焼肉enen
先斗町/ステーキ、焼肉、居酒屋、韓国料理、ホルモン

京都で大人気のランチに行って来ました〜四条河原町からすぐの先斗町の中にある京都焼肉enenさん@kyotoenen予約必須のランチは何と2種類‼️『ステーキ丼食べ比べ』と『ユッケ丼食べ比べ』どちらも1980円それぞれ違うお肉と卵黄を使って味の違いが楽しめます😍これってめっちゃ贅沢〜✨✨✨この日は事前に予約してだから良かったけど平日なのに次から次へとお客さんが来てて凄い人気ぶり整理券で順番取っておられました落ち着いた雰囲気の店内でゆっくり食事を楽しめて美味しいお肉に舌鼓打ってお腹いっぱい大満足😋めちゃくちゃオススメですが、行かれる時は予約した方が良いですよ〜とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますよ〜お店が気になったら保存して下さいね✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー京都焼肉enen📍京都市中京区鍋屋町209-13ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

京都焼肉enen先斗町本店店内はすごくおしゃれでした!1階はテーブル席で、2階の方がゆったりできる席𓂃⟡.·女子会かデートで利用したくなるお店ですദ്ദി-᷅·̫-᷄)✧︎お肉の味も美味しかったです𓂃◌𓈒𓋪全体的にあっさりとした味だったので、あっさり目の焼肉が好きな人におすすめദി᷇ᵕ᷆)♡先斗町にあるので、日本人だけじゃなくて海外の方もいらっしゃいました(•̀•́)୨⚑︎゛
星評価の詳細
星評価の詳細
池田屋 はなの舞
先斗町/京料理、寿司、居酒屋

幕末に起こった池田屋事件。その跡地が居酒屋(はなのま)になってます。歴史好きに人気の居酒屋ですが、新型コロナウイルスの影響で宴会も減っているんで、テイクアウトはじめており、ステーキが500円でテイクアウトできます。近藤勇もびっくりですね。_テイクアウト

今日6/1は新撰組沖田総司の命日だったので京都の池田屋の写真を笑笑居酒屋になってます。これは何年か前に行った時の写真なんですが、新撰組を乙女ゲーム化した薄桜鬼(はくおうき)という一部女子に大人気なゲームとコラボしてる時です。多分今もコラボしてる。キャラのコースターをゲットするためにコラボメニューばかり頼んだ思い出笑メニュー表や箸袋などはいつもの池田屋仕様なのですがコラボメニュー表示やウェルカムボードは薄桜鬼❤️
星評価の詳細
SO-SUワタナベ
先斗町/ハンバーグ、ダイニングバー、居酒屋・ダイニングバー(その他)、洋食、イタリアン、居酒屋

2024.8.28この日、姪っ子が午後休で昼から京都までひとっ走り🚗³₃ランチしてカフェして買い物して🛍️ちょー楽しかったのだ‼️ランチは先斗町(ぽんとちょう)にあるso-suワタナベさんでトンカツや有頭海老フライが美味しいと話題のお店‼️私は「ミックスC」¥2.400姪っ子は「オムバーグデミグラスソース」¥2300にシャトーブリアンのカツをトッピング800円トンカツは柔らかくジューシーでとても美味しい。有頭海老フライも大きくて美味しい。クリームコロッケはカニが入ってるのかな?柔らかいのをイメージしてましたが少し固めで味はしっかりしてました。ご飯と味噌汁はおかわり出来ます店内は20名入れるか位の広さです。予約することをおすすめします。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼so-suワタナベ京都府京都市中京区柏屋町169-4075-741-704011:30〜14:3017:30〜21:00✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

♡【SO-SUワタナベ】♡京都❤︎祇園四条♡数量限定芳寿豚のシャトーブリアンカツ定食¥2200♡神戸のイタリア料理店や豚カツ店で修業を重ねたシェフが先斗町に2020年にオープンしたレストラン☆。.:*・゜ハイチェアのテーブル席など店内はスタイリッシュな空間ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫♡イチオシはクリーンな環境で育った長崎県産・芳寿豚を使った洋食メニュー•*¨*•.¸¸♪刺身でも食べられるほど管理された芳寿豚の希少なシャトーブリアンを絶妙な火入れで揚げたトンカツは中心がピンク色でやわらかくジューシー(˃ᵕ˂)♡店名:SO-SUワタナベ予約:予約可アクセス:京都河原町駅1番口徒歩3分 祇園四条駅徒歩4分祇園四条駅から115m営業時間:ランチ11時半から15時(lo.14時30分) ディナー17時半から21時30分(lo.21時) 定休日:年末31日お昼まで、年始は2日から通常営業♡-SUワタナベ
星評価の詳細