スマート珈琲店(Smart Coffee)
先斗町/洋食、喫茶店、パンケーキ
京都にあるスマート珈琲店さんです。週末の午後に訪れたのですが行列でしたね。ただお茶だけと話すと1階のテーブル席にすぐに案内してもらえました。今回はドリンクだけオーダーしました。飲みたかった珈琲をいただきました。ステキなカップに注がれて登場。ウェッジウッドのコーヒーカップですかね。オリジナルブレンドコーヒーは、苦味と酸味の両方が味わえてバランスが良いですね。コクと深みがある味わいがあって美味しかったです。
【京都・スマート珈琲店】☕️・こちらのお店は、四条界隈に外出した折には、比較的良く足を運んでいるお店で、モーニングやランチもメニューは、充実しております。😋・店内は、明るく、清潔感があって、木目調の内装で、喫茶店らしい雰囲気とレトロ感があって落ち着いたお店です。・スマートさんのモーニングは、フレンチトースト🍞かホットケーキ🥞がよく選ばれており、☕️コーヒーとセットとなります。・スマートさんのランチメニューは、メニュー表の中から2品を選ぶ形式となっております。①クリームコロッケ②エビフライ③ハンバーグステーキ(デミグラスソース)④ベジタブルオムレツ⑤ポークソテー(トマトソース)⑥ポークカツ(デミグラスソース)⑦チキンカツ(デミグラスソース)⑧チキングリル(香草風味orトマト)となっており、さらに、1品の追加するとプラス¥500となります。・とにかくランチは、組み合わせてオーダーしますので、お気に入りの品を選ぶ形式で、個人的には、昔懐かしい味の「オムライス」やぷりぷりの「エビフライ」、デミソが良く効いた「ハンバーグ」などをコーヒーセットと共に良く選んでおります。😋[お店情報&アクセス]☀︎住所:京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町537☀︎電話:075-231-6547☀︎営業時間:8:00〜19:00☀︎喫煙:無休※ランチは、火曜日定休日※2Fランチタイム:11:00~14:30(L.O)☀︎アクセス:京阪三条駅から徒歩5分🚶♀️ ☀︎地下鉄東西線京都市役所前駅から徒歩1分🚶♀️
外部サイトで見る
京極かねよ
先斗町/うなぎ、丼もの(その他)、どじょう
【京極かねよ】「値上げ前に行こう」ってお友達と行ってきました。ちょっといっぷく赤だしセット2,200円きんし丼(小)+うざく+お新香+赤だしやっぱり美味しい😋。京極かねよの蒲焼きはお江戸流。背開きにして白焼きにし、蒸してからタレをつけ本焼きにする。うなぎも炭焼きの味がしてしかもふわふわ。ネット予約出来たので、観光の合間に行けますよ。京極にお店があるのですが、店内の奥には滝もあります。今回は2階席でした。「かねよ寄席」も行われているみたいで、一度行ってみたいなぁっ。
【京都・京極かねよ】・本日は、京都の繁華街、寺町京極に古くから有り、地元民に親しまれてきている、鰻料理専門店「京極かねよ」さんにお邪魔しております。😁・こちらのお店は、明治時代からの営業されておられる老舗店で、家屋の外観は、歴史を刻んで来られた雰囲気のレトロな風情溢れるお店となっております。・中は、1階はテーブル席、2階はお座敷があり、寄席を催される時もあります。・本日は、1階のテーブル席での飲食となりました。😁・ともに広々としたレトロな雰囲気のある2階のお座敷では、くつろぎながら伝統の鰻の味を思う存分ご堪能頂けます。😋・また、大正時代から変わらないレトロな店内は、地元の方や地方からの観光客、最近では外国人の方々にもご贔屓にされている、人気あるお店で、自分も京極界隈に来た時、時折り店先を通ると、鰻の蒲焼きの香ばしい匂いが漂い堪らなく食を唆られ、ついつい入店してしまいますね♪😅・本日の一推しメニューは、やはりこの店ならではの「きんし丼」と「赤だし」にしました。♪※肝吸いは、有りません。・この、きんし丼は、鰻丼の上に、ど〜んと大きな『錦糸卵』が乗っかって配膳されて来ますので、見た目はかなりインパクトのある丼なので、店内でも皆さん、食べられる前に記念の写メ📱撮影されている光景が目立ちますね。😍・鰻をあしらった定食、会席、一品物、各種飲み物も多数ありますので、現地メニュー表にてご確認願います。※テイクアウト商品も有ります😍[お店情報]☀︎月・火・木・金・土・日]ランチ:11:30〜16:00、LO15:30☀︎[月・木・金・土・日]ディナー:17:00〜20:30LO20:00※売り切れ次第終了となります。※閉店時間は、日によって異なる場合ありますので、詳しくは公式HPにて確認要☀︎座席は、(1階テーブル席34人/2階:座敷席96人)🚭☀︎定休日は、毎週水曜日☀︎クレジットカードは、利用可(VISA、Mastercard、Amex、Diners、JCBが可能☀︎QRコード決済は、paypayが可能[アクセス]☀︎京都市営地下鉄東西線/京都市役所前駅徒歩5分🚶♀️☀︎阪急京都本線/京都河原町駅徒歩6分🚶
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ゼンカフェ(ZEN CAFE)
祇園/カフェ、和菓子、甘味処
⋘京都・祇園⋙▷くずもち/飲み物セット¥1,700祇園・花見小路の裏路地にある、くずきりで有名な鍵善良房が手掛ける無機質カフェへ☕️🌿 吉野産の本葛に砂糖と水を加えシンプルに仕上げられたくずもち⚪️別添えの黒蜜ときな粉をかけていただきます🤏ぷるぷるもっちり、とろけるような口溶けでとっても美味!!✨飲み物は煎茶、ほうじ茶、珈琲、紅茶から選べてほうじ茶に。上質な空間でいただく上質な和菓子、とても贅沢なひとときを過ごせました😌🤍【ZENCAFE】▶︎京都市東山区祇園町南側570-210▶︎11:00〜18:00▶︎定休日月▶︎075-533-8686
祇園の少し路地を入ったところ、和風建築が多い中で、なんだかとってもスタイリッシュな建物。【ゼンカフェ】さん。並んでいらっしゃる方も男性のおひとりも多く、ほかのカフェとはなんだか一線を画した様子。並ぶ時間が長くて、次の予定が迫っており、すごく焦っていたせいでかきこんでしまった...勿体ない(´;ω;`)しかも写真撮れてない_| ̄|○il||li何たる失態。京都まで行ったのに...洋風でスタイリッシュな店舗ながら上生菓子やわらびもちが人気で、わらびもちはぷるぷる。ほうじ茶はほっこり美味しかったです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO)
先斗町/洋食、ビストロ、ビアガーデン、フレンチ、カフェ
友達とおしゃれディナーしてきました✨ちょっとオシャレしていきたいお店です☺️「本日の一頭買い牛」頼みましたが、柔らかくて美味しかったです。「ラムの炙り九条ネギのチミチュリソース」は、パクチーとラムのコラボがクセになります。パクチー好きな人は是非食べてほしいです♡フォーチュンさんはテラス席がめっちゃ素敵なんです!!涼しい季節は緑の多い、外の席が人気みたいです✨
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ東京の絶品バスクチーズケーキが京都で🧀ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆フォーチュンガーデン京都𓊇♡京都❤︎三条♡📋mypick!・自家製ツナとインゲンのニース風サラダ・カニコロッケ・京都ポーク肩ロースの炭火焼き・バスク風チーズケーキ・カフェラテ♡「FORTUNEGARDENKYOTO」は2012年にオープンしたレストラン(˶'ᵕ'˶)︎旧島津製作所の本社(1927年築)をレストランウェディング、パーティーのスペースとしてリノベーションᕙ(・-・)ᕗ「6thbyORIENTALHOTEL」で提供されているチーズケーキ好きを唸らせている『とろとろのバスクチーズケーキ』が京都でも食べられることを知り今回行ってきました!♡京都市営地下鉄東西線「京都市役所駅」より徒歩約2分京阪本線「三条京阪駅」より徒歩約10分京都市役所駅からすぐ裏にあります(˘͈ᵕ˘͈)入口のアーチ型の玄関や丸い窓ガラスなどは建築当初のままみたい(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡入口に置いてある入店待ちの椅子や家具からもう歴史感が伝わってきました(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)♡入口を入るとすぐ右手にラウンジみたいなカウンターがありエスプレッソマシンも置いてありました(⑉••⑉)❤︎アンティークな内観になっていて店内にはゆったりとしたBGMが流れて落ち着きます(ˇωˇ)テーブル席の数が多く広々として椅子も座り心地良かったです(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎♡チーズケーキ以外にもお腹すいていたからお食事も注文したけど1品ずつ提供して下さってゆっくり楽しめた⸜(*॑॑*)⸝♡待ちに待ったバスクチーズケーキ⸝⸝⸝♡「6thbyORIENTALHOTEL」と同じ横に寝かせた状態での提供スタイル!無糖の生クリームとエスプレッソパウダーが添えられています(˃ᵕ˂)見ただけでも分かるレア感美しすぎます!口の中で溶けていくような舌触りクリームチーズの淡い酸味に加えてほんのりとした甘さも感じられます(ᴗᴗ)"
ネット予約可能な外部サイトで見る
三嶋亭 本店(みしまてい)
先斗町/すき焼き、和食(その他)、牛料理
【三嶋亭】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐値段:8⭐味:9⭐サービス:9⭐雰囲気:9⭐コスパ:8ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー創業明治の老舗京町屋造りで雰囲気もばっちり!こちら当時住んでいた親戚が三十三間堂のあとにお祝いで連れて行ってくれました◆すき焼き7,986円(税サービス料込)お肉は一人三枚。野菜は、京都の九条ネギ、玉ねぎ、糸こんにゃく、三つ葉、豆腐に麩!!広い個室で仲居さんが全て味付けしてくれます♡三嶋亭は最初に、鍋に砂糖を巻くのが特徴で、このやり方はこのお店だけなんだとか。少しキャラメリゼになった砂糖の香ばしさがお肉の甘みを引き立てますお肉はとても大きく一口じゃ食べれない!とても柔らかく肉の味もしっかりしていて美味しかったです御飯に自家製牛しぐれ、漬物が付いていますが、おススメは、すき焼きで使った溶いた卵をご飯にかけて食べる卵かけご飯!!我が家でも定番です♡これだとご飯が何杯でも食べれてしまう…牛しぐれはお土産でもあるんだとかごちそうさまでしたまた行きたいです♡♡【営業時間】11:00~20:30最終入店19:00迄日曜営業【定休日】7月火曜日、毎週水曜日
【三嶋亭本店】京都河原町ずっと行きたかった三嶋亭。牛すき焼きはお店で食べると高いので今回はお弁当を注文。帰りの新幹線で食べました。お弁当1つ2160円。多分帰りの新幹線で食べたお弁当で1番高いかも、、でもそれだけの価値あり!
名前のないラーメン屋(ナマエノナイラーメンヤ)
先斗町/ラーメン、つけ麺
店名ちょっとびっくりするラーメン屋さん🍜🍥京都河原町の三条通りを北へ更に北上したところにあります。ビルの地下にあります。人気のお店なので、お昼時などは列ができているのですぐわかると思います。ラーメンかつけ麺かを選んで、食券を購入するタイプのお店です✨味濃いめで、美味しいです!
京都❤︎三条♡もつつけ麺¥850♡高瀬川のある木屋町界隈は京都でも飲食店の多く立ち並ぶ気になるエリア·͜·︎︎その中で今回紹介するのは名前もなければ看板もないラーメン屋さん.ᐟ.ᐟ場所も普通に歩いていたらまず気づかない場所にあります(Ꙭ)!実はこの名前のないラーメン屋さんは京都で人気のラーメン屋である「麺や高倉二条」と「和醸良麺すがり」と同じオーナーさんが手掛けるお店なの·͜·♡♡お店は建物の地下にあって外からだと全くラーメン屋がある気配がないの:;(∩ˆᴗˆ∩);:店内はコンクリートと植物というラーメン屋さんの概念をくつがえすようなつくり𖤐´-メニューはラーメンもあったけど今回は「もつつけ麺」を注文(◜︎◡︎◝︎)麺は有機栽培のゴボウを練り込んでいるという自家製で中太くらいの太さに独特の風味があって個性的\♡︎/︎ スープの中にはこんがりと焼き目が付いた大きなもつ、ネギ、キャベツなどが入っていました(¨̮)︎︎♡ 特にもつは大きいものがゴロゴロ入っていてとろける脂と濃厚な旨味がたまらない美味しさദി᷇ᵕ᷆)♡ちなみに写真真ん中の4本の銀色のペンのようなものは薬味(ఠ͜ఠ)♡取り出してシャーペンの芯を出すようにカチッカチッとすると薬味が出てきます(˶ᐢᗜᐢ˶)注射で体内に注入させ体のパワーを増幅させるみたいな謎の組織の開発した怪しいクスリが入ってそうな容器でテンション上がった٩(。˃ᵕ˂)و(脳内5歳)♡名前も看板もないラーメン屋さん本当に全くここにお店があるということを示すものがなかったのですがお客さんは絶えず常にカウンターが埋まっている状況でした໒꒱·°近くに来た際はぜひ立ち寄ってみてね(•̤ᴗ•̤)♡♡店名:名前のないラーメン屋予約:不可アクセス:京阪三条駅から西北へ徒歩8分三条駅から190m営業時間:【月~金】11:30~15:00、18:00~22:00 【土・日・祝】11:30~15:00(L.O.14:50)、18:00~21:00(L.O.20:50) 定休日:不定休♡
外部サイトで見る
総本家にしんそば 松葉 本店
先斗町/定食・食堂、そば
【京都・総本家にしんそば松葉本店】・文久元年南座隣に蕎麦屋を開業、二代目与佐吉により「にしんそば」発案し以来百五十有余年、松葉のにしんそばは、京の代表的な味として、今日まで多くの方々に親しまれております。 ・座敷席を備える和風の上品な店内の「総本家にしんそば松葉本店」さんが有り、にしんそばを中心に蕎麦やうどん、天ぷら定食や丼料理なども頂く事ができます。・今回は、こちらの看板メニューでもある松葉本店さんにて、「にしん蕎麦」を頂くことにしました。😊 ●おすすめメニュー ・にしんそば1,700円(税込1,870円) ●サービスメニュー ・しぐれごはん付にしんそば2,000円(税込2,200円)・他にも一推し定食は、「茄子鰊定食」がお気に入りで、お蕎麦、卵焼き、鰊甘露煮他が付いた超お得な定食です。・鰊甘露煮をミニお蕎麦に乗せてニシン蕎麦を楽しみながら、鰊を少し摘みながらご飯頂くのも格別で、割特感が感じられます😋・さすがの老舗のお蕎麦屋さんで、にしんが大きく立派で、京風のまったりしたお出汁に甘めの味付けが非常に良く合い、別添えの刻みネギと、七味も入れると一層香り高く美味しく頂けます。😋・また、にしんやお蕎麦のお土産物として、店内入り口にて、さまざまな商品が、並んでおりますので、お帰りの際、お気軽にお買い求め頂くことも可能です。・また、京都駅の「伊勢丹デパート地下」にも同じような商品が取り扱われておりますので、観光帰りに駅にてお買い求め頂くことも出来ます。😁[お店情報&アクセス]☀︎住所:京都市東山区四条大橋東詰南座西隣☀︎電話:075-561-1451☀︎営業時間:10:30~21:00※季節により変動あり☀︎定休日:水、(祝日の場合は営業)※季節により変動あり☀︎京阪電鉄「祇園四条」駅下車、6番出口より徒歩すぐ(南座横)🚶♂️☀︎市バス「四条京阪前」下車、すぐ目の前🚶♀️☀︎阪急「河原町駅」から徒歩5分🚶
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ京都名物『にしんそば』発祥のお店✨ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆総本家にしんそば松葉本店𓊇♡京都❤︎祇園四条♡📋mypick!・にしんそば♡松葉と言えば「にしんそば」にしんそばと言えば「松葉」(˘͈ᵕ˘͈)にしんそば発祥のお店である松葉の本店は四条川端・南座の隣にあり多くのガイドブックやメディアで紹介されて有名\(˙▿˙)/♡前を通ることはありながらお店の中は入ったことがなかったので今回初訪問^.ˬ.^♡この日の私が注文した総本家にしんそば松葉 本店の看板メニュー・にしんそば⸝⸝⸝♡一見かけそばのように見えるのですが左側にチョンと黒いものが見えますよね?これは「身欠きにしん」と言って三枚におろしたニシンの身を天日干しにしたもの(ˇωˇ)この身欠きニシンを甘露煮にしたものが一本この蕎麦に隠れているわけです⸜(˶'ᵕ'˶)⸝♡長さがちょうど丼の直径くらいあるので実は身欠きニシンだけでもそれなりのボリュームがあります-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-さてにしんそばについてちょっとだけウンチクを垂れましょう(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”にしんそばとは松葉の二代目・松野与三吉さんが明治15年(1882年)に発案したかけそばの上に身欠きにしんの甘露煮を乗せたもの(˙꒳˙)海から遠い京都では当時から身欠きにしんは貴重なタンパク源かつ保存食でこの身欠きにしんと蕎麦を合わせて栄養のバランスが取れたメニューを…と開発したのが松葉の元祖にしんそばとのこと✧·˚⌖.꙳とウンチクを垂れたところでそろそろ実食へといきましょう(˃ᵕ˂)まず蕎麦をすする前から鼻に漂ってくる出汁の香りがすごい٩(ᵔᗜᵔ*)وこの香りを嗅ぐだけで「日本人でよかったぁ〜」と感じるのは私だけでないはず(˘꒳˘)そばは表面がざらついていて柔らかめの茹で加減·͜·︎︎歯切れも良くて喉越し良好ᐕ)ノ遅れてそばの香りが出汁の香りと一緒になってふわっと香ってきます-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-は
外部サイトで見る
壹銭洋食(壹錢洋食 イッセンヨウショク)
先斗町/お好み焼き
京都旅行に行った際に利用しました。祇園四条駅から歩いてすぐのところにあるお店で、評判が良かったので利用してみることにしました。店頭はなかなかインパクトがあり、店内にはマネキンが何体かいるという驚きの造り。だいぶ尖っているお店ですがこういうお店は個人的に好きなので、期待を胸に壹銭洋食を持ち帰りで注文。購入してから5分ほどでいただきましたが、温かいままでほぼできたての状態で食べることができました。ソースが甘辛く、お好み焼きほど重くなくて食べやすいです。お酒との相性も良さそうですが個人的にはあまり好みの味ではなく、箸があまり進みませんでした。店員さんの接客も良いと言えたものではなかったので再訪はなさそうです。ご馳走様でした。
【京都・壹錢洋食】・今日は、久しぶりに四条に出たので、「壹錢洋食」さんのお店にお邪魔しました。・こちらのお店は、四条大和大路を上がった、四条縄手通りの角にあり、どこか懐かしい昭和レトロ的な、イメージが色濃く残された祇園界隈では、一際目立つお店です!・店内に入ると、一風変わった装いで、辺り一面に不思議な人形がたくさんあって、レトロ感に満ちた趣です。・更に店内奥に行くと、名札の付いたマネキンが有り、昔懐かしい、グリコのおもちゃ、雑貨コレクション、古い木版画やポチ袋のコレクション、鉄腕アトムシリーズコレクションまで、マニアには、堪らない物がたくさん陳列されており、ずっと観覧しても全く退屈しませんね。😊・壹錢洋食のもともとの起源は、関西エリアを中心に広まった、いつでも手軽に食べられるシンプルなおやつ感の食べ物でした。・時代を遡ること、大正時代に水で溶いた小麦粉に刻みネギなどの具材をのせて焼き、ウスターソースを塗ったものが、壹錢洋食始まりだと言われております。・もともと、「壱錢洋食」とは、甘辛ソースがかかった小さな「お好み焼き風」の食べ物ですが、中に入っている具材が、少し変わっており、小さく刻まれた「ちくわやコンニャクやごく僅かな肉片」などが入った昔のおやつで、美味しく、小腹が空いた時、店内でビールを飲みながら飲食が楽しめます。🍺・焼きたては、熱々で、外はパリッ、中はしっとり感で、外には甘口、中には辛口ソースが塗られており、冷たい飲み物と一緒に頂くと、最高ですね。・最近では、コロナ禍落ち着き、外国人の観光客の方々も、ここ京都の地を訪れられ、八坂神社、知恩院、清水寺方面へ行かれる途中で、このお店に立ち寄られ、特に土日祝日は、非常に賑わっております。😁・テイクアウトも可能です。・飲食予算は、だいたい¥1,000前後で、支払い方法は、現金払いです。・カード💳払い(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)・電子マネー不可・QRコード決済可(PayPay)となっております。[アクセス]☀︎市バス祇園バス停🚏から徒歩4分🚶☀︎京阪電車、祇園四条駅から、徒歩3分🚶
外部サイトで見る
ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファント ファクトリー コーヒー)
先斗町/コーヒー専門店、カフェ
なかなか強行のカフェ・喫茶店巡りの1日。途中、コーヒーやクリームソーダから浮気をしてみたり、うっかりお酒に立ち寄ったりもしたけれど、宿に戻る前にやはり食後の1杯を求めて。【ELEPHANTFACTORYCOFFEE】さんを訪問。小雨の降る中、探しながらたどり着いたお店はビルの2階にひっそりと佇む隠れ家。ドアを開けてびっくり、店内、私たちで満席。「珈琲は北海道美幌の福井さんが自宅で丹精に焙煎されている少量の豆を一週間に二度送ってもらっています」とのこと。オーダーは中煎りストレート、やさしい苦味お酸味のタンザニアを。お友達はすっきりとした飲みやすさのEFブレンド8を。ちなみに今月の豆はモカでした。紅茶にもこだわりあり、でフランスのリヨンに本店を構えるお茶の専門店「CHAYUAN(チャユアン)」さんからお取り寄せだそう。コーヒーはチョコにコーティングされたレーズンが添えられていて嬉しい!説明書き通り、苦すぎず、酸味もキツくなく。おしゃれな落ち着く間接照明の中、流れる洋楽も心地よく、いただいた珈琲は苦みに酸味、コクのバランスがとれた、体がほっとする感じ。2人とも細かいのがなく、1000札を2枚出しましたら、¥300のおつりを¥100玉×2、¥50玉×2にして下さいました。こういう心遣い、素敵すぎます!!ご馳走様でした。
プチポワゾンでランチの後コーヒーの話してたらどうしても飲みたくて💦烏丸から河原町まで一駅歩く🚶♀️深夜まで開いてる珈琲店☕️大通りから外れ、細い路地を入ると小さなビルの2階にあります。一見どこにカフェが?と思いますが…若者でいっぱいです🈵コーヒーの種類も多く、好みのものがきっと見つかるはずです。そして私は今日トラジャというコーヒーを選びました😃酸味が少なく上品な苦味✨✨めちゃめちゃ美味しかったです🎶珈琲好きの方、ぜひ行ってみてください😊
外部サイトで見る
からふね屋珈琲店 三条本店
先斗町/カフェ、喫茶店、パフェ
「からふね屋珈琲三条本店」ジョッキパフェ抹茶😋🍦🍵💕京都の巨大パフェと言えば〝からふね屋‼︎〟と誰もが答えてしまう🤭もはや知らない人はいない京都老舗の珈琲喫茶店☕️✨本店には140種類以上のパフェがラインナップされ📖こだわりの定番メニューから🍦唐揚げ🍗やエビフライ🍤が乗ったおもしろ系、1杯5万円超えのパーティーメニューまで🥳🎊他にはない変わり種が揃うから何を頂いてやろうかと💪選ぶだけで血が騒ぐ😆❤️🔥この日は都合で⏰急遽、からふね屋に行く事に変更したけど🍦あたしん中でからふね屋=巨大パフェ😎✨店に入ると即、目に飛び込んでくる数々の巨大パフェのサンプルにテンション一気に爆上がり🤩🎉パーティー用パフェは10人用様向きと書かれていて1万円超え😳💴✨無類のパフェ好きのあたしでも流石に躊躇😂とりあえずジョッキパフェの中から3、4名様用と書かれてるピッチャーパフェ(それでも6千円超え😳‼︎)を注文しようとメニューを良く見ると👀〝3日前までにご予約下さい〟って書いてある🙄…え?今日食べられへんの?慌てて店員さんに伺うとやはりピッチャー等の巨大パフェは要予約との事😭えええーっっ😂もう、すっかり巨大パフェ態勢になってるあたしの胃袋🫀仕方無く、当日注文出来る中で1番大きい〝ジョッキパフェ〟を注文💨まぁ、ピッチャーパフェこそは下調べ不足で頼めなかったけど😢このジョッキパフェでも3500円やし🍺✨ゆうてもそれなりの大きさはあるやろうと🍦✨気持ち切り替えて待っていると…運ばれてきたジョッキパフェを見て、思わず小っさ😨‼️っと声に出してしまいそうに😂ジョッキと言っても巨大なんかじゃ全く無くって💦ほんまに普通の大ジョッキサイズ😰🍺某ハンバーガーチェーン店のジョッキパフェレベルしか無い💔この大きさで3500円て高すぎひん💸?あたしがいつも食べてる3000円超えの巨大パフェ🍦この2倍くらいは大きいんですけどーっ😂標準3千円レベルの巨大パフェを想像してたから期待を裏切られて大ショック😫‼︎気を落としながら頂くと🍦こんな気分でもお味は流石天下のからふね屋✨お抹茶アイスがめっちゃ濃ゆくて🍵✨苦渋みなんて一切無く上品でまろやかな甘みと旨みがたっぷり😍
何度目かのからふね屋珈琲☕️今回は初めてランチを頂きました-̗̀ꪔ̤̖́-相変わらず行列\♡︎/︎海外の人も多かったよෆෆෆෆデミグラスソースが濃厚で美味しくてダイエット中だけどぺろりでした^_-♡"
外部サイトで見る
六曜社珈琲店
先斗町/喫茶店
1階が長蛇の列だったので、いったん地下のお店に行ったあと、ダメもとでもう一度1階を覗いてみると...入れる!!本当、今回の京都の喫茶店・カフェ巡りではタイミング問題多数!!六曜社さんは地下と1階の店舗、どちらもが喫茶店百名店なので、行っておきたかったんです。1階は地下の店舗よりは気持ち座席感が広く?感じました。明るいからかもしれません。そして、なんと先ほどは無かったドーナッツ、入荷されました!!このホームメイドドーナッツが評判のお店なので、タイミングにめぐまれ、幸せすぎた!!素朴で、ほんのり優しいお味のドーナッツはなんと¥180。下でチャイを飲んだばかり、歩いて消化もできておらずお腹が膨れておりましたので、ドーナツは2人でシェア。こころよくフォークも2つ付けて下さいました。こういう心遣い、嬉しいなぁ。ドリンクはマイルドブレンドコーヒー¥500。優しいお味のドーナッツとぴったりでした。ご馳走様でした。
【京都・六曜社珈琲店】・小雨の降る中、祇園祭で賑わっている時期ですが、久しぶりに、三条河原町にある喫茶店「六曜社」さんへお邪魔しました。・創業70年以上を迎え、懐かしい「昭和のレトロな趣」を残した空間で、ペーパードリップで淹れたオリジナルブレンドの自家焙煎珈琲をゆっくり味わっていました。☕️・高級感溢れる店内の雰囲気や壁に掛かっている絵画などもなかなか高級感が窺えます。・このお店は、1階(8:30から)と地下(12時から)でそれぞれのコーヒーを提供し、夜は落ち着いた雰囲気のbarでゆっくりワインなどのお酒が飲める時間が好まれ、地元や観光の方々にも人気のあるお店です。・カフェ巡りをされてるツーな方は、朝早くから既に来られてます。・定番の朝のモーニングセットは、言うまでもなく、お店独自のセットメニューや各種コーヒーとトースト、ドーナツ、パウンドケーキ、ロールケーキ、などの組み合わせメニューも豊富なので、毎回違ったメニューが選べますよ。😋・野菜ジュースやアイスクリームまで取り扱っておられますので、夏の暑い日に少し休憩するのも良いかもです。・個人的には、昔ながらの素朴なドーナツとマスターが淹れてくれるブレンドコーヒーで、いつも楽しんでおります。☕️・お持ち帰り用のコーヒー豆も各種あり、袋ごとに入って販売されてます。・お店は、水曜日が定休日で、その他の曜日は、12時〜22:30まで営業しておられます。[アクセス]☀︎京阪三条駅から徒歩5分🚶♀️☀︎阪急河原町駅から徒歩約5分🚶♂️☀︎地下鉄東西線市役所前、三条駅ともに駅から徒歩約5分🚶
外部サイトで見る
喫茶葦島(きっさあしじま)
先斗町/喫茶店、コーヒー専門店、ケーキ、カフェ
葦島珈琲さんは月曜日が定休なので何としてでも滞在初日訪問したかったお店。13時半すぎ、ちょうどテーブル席がひとつあいていて、待たずに入ることが出来ました。店内は満席になり、お隣のビジネスマンの方々も提供待ち。そのかたがたはランチでカレーセットのようでした。その後も続々とお客様がご来店、気づけば待ち椅子はいっぱいで立って待つ方々の姿が目立つように。私たちのオーダーはカフェオレ。私はアイス、友人はホット。私はアイスにしたのだけれど、見事なツートンのカフェオレが提供されました、すごく美しい!!さらに飲んでびっくり、すごく美味しい!!メニューを見直してみたら、京都牛乳というおいしい牛乳をつかって作られているよう。ガムシロップなどは一切使わなかったのですが、牛乳の甘みというか、クリーミーさと、消されぬしっかりとしたコーヒーの美味しさ。ここ、人気なのもよくわかる!!来ることが出来て良かったです。ご馳走様でした。
京都喫茶葦島にうかがいました。土曜日の15時4組待ちでしたが、時間的に余裕があったので待ちました。約30分待ちです。いただいたのは、葦島ブレンド710円エチオピア産もかG1850円アイスコーヒー770円間違いなく美味しい珈琲達でした。落ち着いた感じで、カウンターでいただけたなら最高だと思いますが、ずっと待ってる人を見ながらだと美味しさも半減ですね。
外部サイトで見る
六曜社 地下店 (ロクヨウシャ)
先斗町/コーヒー専門店、ドーナツ、バー、カフェ、喫茶店
1階が長蛇の列だったので、チラッと地下の方を見ると先に行った女性が帰ってくる気配はなく、よし!今なら行ける!?と階段を降りてみました。六曜社さんは地下と1階の店舗、どちらもが喫茶店百名店という不思議な感じ。そして、どうやらメニューは同じらしいのだけれど、1階とは連絡を取りあっている訳では無いのか、「満席ですー」と言われたお客さんが「上はどうですか?」と聞くと、「上は別なので分かりません」とお応えされていました。マスターと奥さまかな?がチャキチャキお仕事をされ、若い方々にはテキパキ指示を出しつつ...夜がバー営業されているとあって、棚一面には所狭しとウイスキーがならび、めちゃくちゃカッコイイ店内。カウンターのお席に通してくださいましたが、「隣の方とは荷物を置いて感覚を取ってくださいね」と感染症対策もキッチリされていました。チャイ¥580をオーダー。人気のドーナツは14時過ぎには完売でした。シナモンなどのスパイスがキツくない優しいお味でした。ご馳走様でした。
京都の老舗喫茶店。あ〜いつか行ってみよ!と思っていて忘れてた💦と、酔った勢いで入ってみました。一階は喫茶店、地下は喫茶&バー。珈琲は濃いめで美味しい。店内は落ち着いた雰囲気😊面白かったのはトイレ。地下から、トイレと書かれた扉を開けたら、トイレではなく狭い階段。上がっていくとトイレがあるのですが、何とも表現しにくい💦是非一度行ってみてください😂
外部サイトで見る