SO-SUワタナベ
先斗町/ハンバーグ、ダイニングバー、居酒屋・ダイニングバー(その他)、洋食、イタリアン、居酒屋
2024.8.28この日、姪っ子が午後休で昼から京都までひとっ走り🚗³₃ランチしてカフェして買い物して🛍️ちょー楽しかったのだ‼️ランチは先斗町(ぽんとちょう)にあるso-suワタナベさんでトンカツや有頭海老フライが美味しいと話題のお店‼️私は「ミックスC」¥2.400姪っ子は「オムバーグデミグラスソース」¥2300にシャトーブリアンのカツをトッピング800円トンカツは柔らかくジューシーでとても美味しい。有頭海老フライも大きくて美味しい。クリームコロッケはカニが入ってるのかな?柔らかいのをイメージしてましたが少し固めで味はしっかりしてました。ご飯と味噌汁はおかわり出来ます店内は20名入れるか位の広さです。予約することをおすすめします。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼so-suワタナベ京都府京都市中京区柏屋町169-4075-741-704011:30〜14:3017:30〜21:00✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
♡【SO-SUワタナベ】♡京都❤︎祇園四条♡数量限定芳寿豚のシャトーブリアンカツ定食¥2200♡神戸のイタリア料理店や豚カツ店で修業を重ねたシェフが先斗町に2020年にオープンしたレストラン☆。.:*・゜ハイチェアのテーブル席など店内はスタイリッシュな空間ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫♡イチオシはクリーンな環境で育った長崎県産・芳寿豚を使った洋食メニュー•*¨*•.¸¸♪刺身でも食べられるほど管理された芳寿豚の希少なシャトーブリアンを絶妙な火入れで揚げたトンカツは中心がピンク色でやわらかくジューシー(˃ᵕ˂)♡店名:SO-SUワタナベ予約:予約可アクセス:京都河原町駅1番口徒歩3分 祇園四条駅徒歩4分祇園四条駅から115m営業時間:ランチ11時半から15時(lo.14時30分) ディナー17時半から21時30分(lo.21時) 定休日:年末31日お昼まで、年始は2日から通常営業♡-SUワタナベ
星評価の詳細
ハンバーグのひろゆき
先斗町/牛料理、ハンバーグ、洋食
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋネーミングセンスに惹かれたハンバーグ屋さん🫶🏻️💞-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ハンバーグのひろゆき𓊇♡京都❤︎三条♡📋mypick!・ハンバーグ重(卵トッピング)♡四条のお店はどこも混んでいるのですが変わった店名に惹かれて入ってみた-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́- ひろゆきさんはオーナーのお名前なのかな?場所は河原町六角で京都市役所前駅から徒歩5分のところ(˶'ᵕ'˶)︎♡ハンバーグはシッカリと捏ねられたハードな昔ながらのタイプ(°꒳°).ᐟ.ᐟ最近は箸で掴めないハンバーグもある中で食べやすいのが好印象(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡お米は八代目儀兵衛さんのお米らしい(੭˙ᗜ˙)੭京都あるあるだけど八代目儀兵衛のお米使用のお店多いよね(*'ᵕ')☆♡コメントで星が1つとかも何故か多かったけど自分的にはそんな事なく美味しいハンバーグでした︎︎^_ー☆黄身が上手に落とせなかったのが残念(;_;)笑 ♡店名:ハンバーグのひろゆき予約:可アクセス:三条駅から329m◷: ㊡:♡
ハンバーグのひろゆきさんで、ハンバーグ重をいただいてきました。お重のハンバーグは、1個から3個まで選べましたよ。ふわっと柔らかくて、ほろっとお箸でいただける感じでした。黒七味とも合う!具沢山けんちん汁をプラスして定食ですね。1階はテイクアウト、2階でイートインでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細