コケコッコー共和国 山の駅よって亭
伊勢・志摩・鳥羽/鳥料理、定食・食堂、スイーツ(その他)
多気町にある鶏肉や卵の販売をはじめ、レストランやアスレチック施設などがある施設「コケコッコー共和国山の駅よって亭」です、平日のランチで利用してみました。レストランはテーブル10卓程度の席数、12時少し過ぎくらいに入りましたが7割程度の客入りと賑わっていました。ランチメニューは720円の平飼い鶏ランチ、400円のたまごかけごはん、890円の錦爽どりランチ、1200円の熊野地どりセットの4種類、それに鶏肉をはじめ、手羽先、手羽元、肝などの単品メニューもあります。鳥焼肉とたまごかけごはん、両方食べたかったので、お得な組み合わせを考えた結果、たまご食べ放題のたまごかけごはんと錦爽どりの単品という組み合わせで注文です。お肉は自分で焼く焼肉スタイル、錦爽どりお肉はモモとムネのミックスって感じですね、どちはも柔らかくて甘めで濃い味の味噌ダレも実にイイですね。たまごかけごはんは平飼いの有精卵、ハリがあって濃厚で甘みのある美味しい卵です。ご飯を大盛りにして卵を3個使った贅沢なたまごかけご飯にして美味しくいただきました。リーズナブルに鳥焼肉と美味しい卵を楽しめるすごくイイお店だと思います、ごちそうさまでした。
ヴィソンの後昼食のコケコッコー共和国❓なんやここは…鳥の焼肉です🐓ヴィソンから約5分くらいですめっちゃ人いっぱいでしたわ🫢1時間くらい並んでやっとこさ入店👌平飼いのかため、やわらかめ、私はたまごかけごはん大盛頼んだ🍚🥚(たまご食べ放題で最初に2個入れたった。1個潰れた見栄え悪〜😢)あと肝も頼んだけど品切れ、手羽先も品切れ😭もうしゃーない綿爽鶏頼んだ〜〜〜タレは味噌ダレで辛くもなく少量ニンニク入れて鶏肉に付ける🥓うん美味しいです。肉やわらかいしタレうまー、ひね肉は確かに硬いけど👍たまごはプルンとしてて甘いし、カラザも無く大盛ごはんに結果3個食べました🥚松阪市に近いのでついつい牛肉と思いきや、鳥焼肉が有名みたいですねお腹いっぱいいただきました😋
外部サイトで見る
奥伊勢パーキングエリア(上り) スナックコーナー
伊勢・志摩・鳥羽/うどん、定食・食堂、アイスクリーム、その他
今回も尾鷲から名古屋へ向かう三重交通の高速バスの休憩場所として立ち寄った際におにぎりを購入です。ココのおにぎりは手作りでどれも美味しいんですよね、今回はその中から大好物のタヌビーボールを購入、中に煮玉子がまるごと一個入ったラグビーボール型のおにぎりでしっかり味が沁みた煮玉子自体の味もすごく美味しいのですが、ご飯の味付けとしてめんつゆを使っていて、このご飯がすごくワタクシ好みの味なんですよね、今回も美味しくいただきました。
三重県の奥伊勢パーキングエリアです。三重県では有名な大内山牛乳のソフトクリームになります。バニラ、抹茶、ミックスの三種類です。ボリューム満天!食べごたえあり!そしてとっても美味しいです。こちらはおにぎりも有名なので、ぜひお立ち寄り、ご賞味ください(^^)
外部サイトで見る
バラック(baraque)
松坂/その他肉料理
三重県多気町にある日本最大級の商業リゾート施設「VISON」、そこのマルシェヴィソンに入っている肉料理のお店「バラック」です、平日の午後に利用してみました。コチラでは看板メニューの松飯炭をはじめ、松阪牛トリュフ香ロッケ、松阪牛ミートソースのライスコロッケといった揚げ物が売っています。その中からいただいたのは松飯炭、コレでマンハッタンと読みますがカップに入ったトリュフの炊き込みご飯の上にハンバーグと卵黄の乗った料理、注文したらサッと出てくるのであらかじめ調理はしてあるみたいですね。ミンチは肉肉しい食感でギュッと旨みが詰まっている感じ、とろ〜りとした卵黄もイイですね、トリュフの炊き込みご飯もふわっとトリュフの風味が感じられて美味しくいただけました。
【¦】🤎今回は三重旅行へ行ってきたので、特別グルメ紹介します🫰🏻今話題のVISON(ヴィソン)の中にある、肉屋台baraqueさんです🍖松飯炭=マンハッタンっていう名前のものです。名前からしても美味しそう🤤¥1000でこの大きさなので少し割高かなって思ったんですけど、なにより下にあるご飯(味付けが美味しい)が美味しく、松坂牛のジューシーさがもう100点満点💯笑卵を割るとまろやかさが増して、甘みもありジューシーさもありの美味しさ倍増❗️三重県住まいの方や近郊の方、旅行等行く機会あったらグルメグラマーさんぜひ行って欲しい🥓@iamyuzuy様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
肉道楽 西むら(にくどうらく にしむら)
松坂/すき焼き、しゃぶしゃぶ、牛料理
三重まできたので松阪牛を食べて帰ろう!ということで有名な西むらさんにいってきました!最初お肉が来た時、絶対足りないわって思いましたが、良いお肉ってたくさん量を食べなくても満足するんですね。。。人生で一位二位を争うすき焼きでした。
松阪駅から歩いて10分弱ほどの場所にある肉料理のお店、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター5席とテーブル、それに個室といった造り、19時ころに入りましたが多くのお客さんで賑わっていました。メニューはしゃぶしゃぶにすき焼き、ステーキ、焼肉、それにビーフカツやローストビーフ、いせどり竜田揚げなどの一品料理などがあります。すき焼きやしゃぶしゃぶも食べたいところでしたが2人前からの注文ということでおひとりさまのワタクシは断念、ステーキか焼肉かで迷っていたところ、チラッと目に入った一品料理のビーフカツがすごく気になったのでそれをメインに一品料理で飲むことに。まずは牛すじ土手煮、スジ肉だけでなくいろんな部位が入っていましたね、しっかりイイ味の土手味噌がお肉やこんにゃくなどにしっかり染みていて美味しいです。そしてビーフカツ、コレはもう少し断面がレア目のを期待していたのですが結構しっかり中まで火が入っていましたね、でも味の方は柔らかくジューシーでお肉の味もしっかり楽しめてなかなかのもの、サクッとした衣もイイ感じで美味しかったです。元祖ホルモンすき焼きやホルモンしゃぶしゃぶなんてのもあって気になるところでしたね、次の機会にはその辺をいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
れすとらん伊勢屋
津・松阪/定食・食堂
近鉄久居駅から歩いて10分ほどの場所にある大衆食堂「伊勢屋」です、平日のお昼に利用してみました。店内はテーブル6卓ほどとお座敷2卓の席数、13時少し前くらいと遅めの時間に入りましたが8割程度の客入りとまだまだ賑わっていました。メニューはお刺身や天ぷら、うどんなどの和食系、ミックスフライや海老フライ、魚フライなどのフライ系、焼肉に豚肉の生姜焼きなどのお肉、それにうどんや中華そば、焼きそばなどの麺類、親子丼やカツ丼、天丼、まぐろ鉄火丼などの丼もの、ビーフカレーにオムライス、イタリアンスパゲティなどの洋食など豊富な種類があって、中でもミンチカツと魚フライの伊勢屋定食、ハンバーグ定食、みそカツ定食などがおすすめ品ということですがこの日は前日食べ過ぎたこともあり単品でバーグ&シュリンプをいただきました。ハンバーグは表面カリッと中はふっくらジューシー、さらにはタマネギの食感も良いアクセントになっていてコレは実にワタクシ的には好みのタイプですごく美味しいです。一方の海老フライも薄くカリッとした衣に包まれたぷりぷりの甘い身がギュッと詰まっていますね、コチラもなかなかのものでした。なかなかどうして、レベルの高いお料理でしたね、こうなるとほかの料理もいろいろと気になるところなのでまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
街の定食屋さん。昭和の懐かしい香りがします。派手ではないですが一品一品丁寧に料理されています。数が揃えば出前もしてくれます。買ったことはありませんが氷も売っているようです。外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る