すべて
記事
東海の人気エリア
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
mom
https://www.maguro-restaurant.co.jp/
投稿日:2022年12月14日
三重県10投稿
なおなお
四日市まぐろレストラン😗ヒモノ食堂の、目の前にあるんです🧐気になりますよね😌と、言うことで、ちょと味見に寄ってみました〜朝8:00~9:45分までは、朝限定、ご飯のみ500円で、焼き魚の様ですせっかく、まぐろ食堂と名がついているので、まぐろが食べたいので、まぐろ豪華丼(1000)円と、四日市三重なんで、ハマグリ入りうどんミニセットを頂きました☺️おうどん、ハマグリのお出汁が効いて美味しかったです😌鮪は、期待しすぎちゃったかな😆普通に美味しかった😁テイクアウトのみもありましたよ😗すごく広い食事会場だったので、バス🚌とかが沢山立ち寄る所なんでしょうね😁ご馳走様でした♪
投稿日:2022年5月1日
三重県10投稿
おでかけ探検部
⭐️店名『まぐろレストラン』三重・四日市@maguroresutoran✅『本マグロ大トロ丼』2,000円四日市にあるまぐろレストランでマグロ丼ランチ❤️『大トロ丼』はサシの入った大トロまぐろがたっぷりのったどんぶり🐟お醤油につけると弾いちゃうくらい脂乗ってる🤤🤤脂はくどくなくて旨味しっかりしてて美味しかった!小鉢とお味噌汁つき、足りない方はお惣菜コーナーからおかず追加もできるよ👍食堂みたいな感じで、番号札もって呼ばれたら取りに行くスタイル。家族連れも多くて、みんな食べたらサクッと帰るって雰囲気でした🙆♀️定食メニューはたくさんあるから何回来ても飽きなさそう!お昼時は外まで並んでたけど、回転率良さそうなのでそんなには待ちませんでした。皆さんも土日ランチにお出かけがてらぜひ行ってみてくださいね〜!※「まぐろレストラン」@maguroresutoran☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆⭐住所三重県四日市市富双2-1-15⭐営業時間8:00〜20:00⭐定休日1/1※駐車場あり☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆@pkemnmasterさんの投稿をご紹介✨ご協力頂きありがとうございました✨
投稿日:2022年3月28日
ユーザーのレビュー
愛知県500投稿
おでかけ探検部
@misokatsu_kanouさん💛を食べに😋🍴とても肉厚で食べごたえ抜群でした😋値上げ前に行けてよかった🥺値上げ後はInstagramフォローにて値上げ前のお値段で食べられるそうですよ😋💓📍〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3丁目4-110☎052-241-3471⏰【昼】11:00~14:30✳️定休日月曜日※ホームページ内カレンダー参照@cafe_77gurume様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年12月16日
愛知県10投稿
hellooooyuri
🐷【愛知県・栄】🌸味処叶🌸@misokatsu_kanou🐷元祖味噌かつ丼(1,400円)🍤大海老丼(1,650円)+おネギ(100円)+たまこ(50円)栄の味噌カツと言えばここっ!ちょっと前に行った叶さんっ。大きな分厚い味噌カツが6切れも乗ってます😊ネギを別で注文してかけてあげると美味しさ+10,000点💮少し甘めのタレでお肉もご飯も進む進む🍚大海老も美味しかった!まるでシャチホコのごとく反り返った大海老🦞🦞🦞本当にぷりんぷりんでした♡お店に着いたら、凄い行列で、ちょうど我々の後ろの人たちで売り切れてた😂セーーーーーフッッッって思ったけど、次に並びに来た方々が残念そうに帰っていくのが可哀想だた!!😅ごめんねっ🙏平日は割と空いているみたいなので、みんなも、是非行ってみてね💡📍愛知県名古屋市中区栄3-4-110⏰[昼]11:00~14:00[夜]17:00~20:00😪月曜日大きなおーきな仕事が2個終わって、今日はゆっくりな月曜日😍最近、胃がずーーーーっと痛くて、さっき胃カメラ飲んできたんだけど👨⚕️『典型的な、神経性胃炎ですねー、荒れてるねー、辛かったでしょー』とDr.に言われました😊なんか、『辛かったでしょー』に心救われました😅ありがとうございまするんるん🎶
投稿日:2022年7月11日
紹介記事
栄でおすすめの定食屋8選!お腹がすいたらここへ行こう!
栄といえば多くの商業施設が並ぶ繁華街ですが、美味しい定食屋さんも多くあることはご存知ですか?今回は、ボリューム満点でお腹を満たしてくれる栄の定食屋さんをご紹介します♡普段は単品で頼んでしまうという方も、ぜひこの機会に訪れてみては?
ユーザーのレビュー
愛知県500投稿
おでかけ探検部
とある日曜日。そもそも休みの居酒屋も多いし、観光客に有名な店は一人だと入店できないところもある。そんな時は、心のオアシスです。いつものではなく、昼間山登りで喉がからっからだったのでです。□生2杯、マグロ刺し、ゲソ唐揚げ1800円@hide_honest_2021様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年9月11日
愛知県100投稿
toyomoa
聖地&2日だけど半額&接写‼️この日から聖地になりました‥‥栄の名酒場酒津屋さんに時間調整で久しぶりに行ってきました。名物のエビカツ+大瓶‥‥優勝でしょ!!この日は4月2日いつもは丸亀製麺さん1日は釜揚げうどん半額ですが2日も半額dayだったのでINしました。うどんだけなら140円ですが‥‥色々付けちゃうよね!?(笑栄の街なかに咲いてる桜を接写してみた‥‥ハイ花見終了(笑
投稿日:2021年4月4日
紹介記事
栄の夜ご飯おすすめ10店!おしゃれな店から名古屋名物の店まで紹介
栄はグルメスポットもたくさんあるので「夜ご飯どこがいいかな」と迷ってしまう方も多い方必見!本記事では栄でおすすめの夜ご飯が食べられるお店をピックアップして紹介します。女子会に使えるお店や名古屋名物を出すお店、学生におすすめのお店など幅広く紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
5
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
shiori
名駅マリオットの15階にある『パーゴラ』に行きました。食べ放題は久しぶりでしたが、ローストチキンやアヒージョなど、どのメニューも美味しくて大満足でした。ゲリラ的に鐘が鳴っておすすめメニューが提供されるので、列をつくってみなさん取りに行っていました。デザートは、季節にそってピスタチオのタルトがクリスマスツリーになっていて可愛かったです🎄
投稿日:2021年12月23日
愛知県10投稿
みちるりす fresh_city_308a
マリオットアソシアホテルパーゴラlaunch90min前菜、soup、muffin、Danish、saladフルーツジュースは100%生搾りみたい!ココナッツカレーめちゃ美味しかったです★ローストチキンシェフが切り分け天ぷら揚げたてでサクサク☆フルーツはスイカ、ライチとか☆*:.。.ケーキはすくなかったな、アイスラムレーズン美味しかったー˚✧₊⁎❝᷀フォロー、冷麺、パスタ、うどん、麺類も色々あったよ☺︎バニラアイスにホットチョコかけてもらたっよこれも美味しかった(^-^)もう少しゆっくりしたかったな(*゚∀゚*)
投稿日:2020年7月29日
紹介記事
【超厳選】地元民が教える!モーニングの聖地名古屋喫茶店10選
名古屋には多くの喫茶店があり、まさに群雄割拠。モーニングからランチまでサービスやメニューが充実しているのが特徴です☆特にモーニングは早朝からやっているので、サラリーマンの方にもおすすめです。今回は名古屋の喫茶店を厳選して紹介していきます!
ユーザーのレビュー
愛知県500投稿
おでかけ探検部
焼肉&手打ち冷麺二郎📍名古屋市中村区名駅4丁目14−10柳橋商店街内の二郎この日を楽しみに頑張ってきた、、!どれも柔らかくてお肉の味、美味しい、、絶対外せない冷麺もお出汁が効いててとーっても美味しかったです💓また毎日頑張って、ご褒美しに行きます😚@eatting_is_everything様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月24日
あっけ
名古屋、二郎。ビルに入っている焼肉屋さん。美味しすぎて、沢山頼みすぎてしまった!冷麺も頂きたかったのに、お腹に入らないー!近所には無いようなオシャレなメニューに店内、さすが都会だわー!湯引きユッケのトリュフがけ、マジうま❗️久しぶりのユッケ、大満足でした🤤
投稿日:2019年10月26日
愛知県10投稿
ming_nya64
二郎でディナー🥢店内はカフェみたいに綺麗だしお肉も盛り付けもお洒落✨そしてコースでお腹いっぱいでも締めの冷麺はなぜか食べれちゃう☺️
投稿日:2019年11月26日
紹介記事
【2020年】個室あり◎名古屋で人気の美味しい焼肉店6選!
名古屋は観光だけではなく、グルメの聖地としても名高いですよね。手羽先、味噌カツ、ひつまぶし…。今回はそんなグルメの聖地で洗練された、名古屋でいただける、コスパが良いお店からデートでも使える美味しい焼肉のお店をご紹介します!
ユーザーのレビュー
愛知県1000投稿
DJゴン太
食べログとんかつ百名店にも選ばれてる名店です。創業55年を超える、名古屋でも老舗のトンカツ屋さんです。一口目を食べた時の感動…今までに食べたトンカツの中で1番美味しい。トンカツってこんなに柔らかいものだっけ?脂身も噛むとサラッと溶けていくような食感で、臭みが無く甘味を感じて美味しい。衣は薄めでカリカリ、キャベツもふわふわシャキシャキ、味噌ダレは甘目です。味噌ダレが大好きなので別添えにしてもらいたっぷりかけさせて頂きましたが、ここまでこだわっている美味しいトンカツだと塩で食べてみたくなりますね。次回の楽しみにしておこうと思います。ふだん味噌カツに縁のない人でも食べやすい味でカツも柔らかくエビフライか付いたセットにしましたがお手頃な価格で大満足でした。
投稿日:2021年5月30日
yummy99
名古屋味噌カツと言えば、矢場とんが人気ですが、味噌カツ発祥は矢田とんですよ!名古屋人でも、この事実はあまり知られてません☆
投稿日:2018年12月4日
紹介記事
【名古屋】テイクアウト対応の人気レストラン&カフェ18選
名古屋の人気レストランの料理をテイクアウトしてみませんか?手羽先やハンバーガー、ラーメンなどのお食事メニューから、フレンチトーストやスイーツ、サンドイッチなどのカフェグルメまで、おすすめのテイクアウト料理をご紹介します!名古屋のお土産にも是非♪
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
鉄道こまち
掛川花鳥園入り口から入ってすぐのところに、いろんなフクロウがいます🦉写真1枚目2枚目アカスズメフクロウ写真3枚目4枚目クロワシミミズク写真5枚目6枚目ベンガルワシミミズク写真7枚目8枚目チャコモリフクロウ写真9枚目10枚目マレーウオミミズク!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年9月30日
静岡県5投稿
ミリ
8月7日静岡県掛川市の掛川花鳥園さんへ行きました✨沢山の鳥たちがいて、触れ合いできたり、鳥さんに餌あげたりできます✨8月31日までの期間限定で食中植物のコーナーがあり、クイズが勉強になり子供が熱心に見ていましたカフェやご飯食べれるスペースの天井の花がとても美しかった✨鳥さんによっては手に載せれたり、野外にはペンギンやペリカン等色々な鳥さん達がいてバードショーなんかもやっていたり、少し休めるベンチや椅子も多い印象だったので鳥さん好きは1日のんびり過ごせるかと思います😌
投稿日:2023年8月8日
静岡県10投稿
DREAM
静岡県掛川にある花鳥園に行ってみました。
鳥が放し飼いになっていて、餌を購入し餌やり体験ができます。
一日2回、ショーもやっています。
とっても華麗なショーが楽しめます。
オススメはペンギンとの写真撮影📷
ペンギンにも触れます🐧
可愛くて癒されます。
鳥との距離が近いので苦手な方にはオススメできませんが…これを機に鳥さんと仲良くなるのもいいかも⁉️
https://k-hana-tori.com/
投稿日:2023年7月12日
紹介記事
【静岡×フォトジェニックな旅】鳥と触れ合う!インスタ映えスポット
雨の日でも楽しめる!掛川花鳥園は、「花と鳥とのふれあい」が楽しめるテーマパークです。フォトジェニックな鳥たちと触れ合えるオススメスポットをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
三重県500投稿
鉄道王
平日の夜に再訪です。17時ころに入りましたが3割程度の客入りと落ち着いていましたがコンスタントにお客さんが入ってきてテイクアウトのお客さんもひっきりなしに来店しているなど相変わらず人気の様子でしたね。この日はうなぎ飲みが目的、なので丼やうな重ではなく蒲焼きを注文、それに肝焼きも欲しかったのですが残念ながらこの日は品切れ、なので代わりにう巻きもいただくことに。蒲焼きは1本なのでかなりの大きさで迫力があります、それでいて2900円とお値打ちなんですよね。もちろん大きいだけじゃなく厚みもあり適度に脂ものっていて質はかなりのもの、焼きも表面はサクサク、中はふわふわとろとろ、口の中にジュワッと広がる脂の旨みとタレの甘みがたまりません。今回も文句なしのないよに大満足です、やっぱりワタクシの中ではココが三重県ナンバーワンのうなぎ店ですね、またお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年5月19日
☺️あむちゃん☺️
《三重県》の志摩市にある炭火焼うなぎ東山物産。全国からうなぎ好きが集まってくると言う、超有名店。予約必須です。週末に行ったので、この日は一時間待ちでした。お座敷もありますので、子連れでも大丈夫です。ここのお店の鰻は本当に絶品です。一口食べると分かりますが、まずはサクッ!そして、ふわっ!うまい!!!と、自信持ってお勧めできます。こんなに美味しい鰻丼は食べたことがありません。子供たちも美味しくておかわりするくらいでした。伊勢からやや離れていますが、行く価値のあるお店なのでぜひ行ってみてください。〒517-0501三重県志摩市阿児町鵜方40320599-43-0539駐車場有:専用20台
投稿日:2020年2月5日
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
yuko_87_
5月に訪れたヒルトン名古屋さんの素敵過ぎる苺スイーツビュッフェ♡🍓4年ぶりにヒルトン名古屋さんのスイーツビュッフェを堪能できましたが、今回も本当に大満足でした♡♡♡毎年毎年テーマを変えて見た目にも味にもこだわった美味しいスイーツを何種類も提供してくれるし、流石にヒルトン名古屋さんですからお席も一席一席ゆったり座れて寛げますし、スタッフさんのサービスも本当に徹底されているなと👏✨✨やっぱりビュッフェって、私個人の勝手な意見ですが『コスパ重視で、量を沢山食べられるお腹とお財布👛満足度が高いタイプ』か『お値段を払ってでも楽しめる見た目や味にも妥協しない📸とサービスと舌の満足度が高いタイプ』のどちらかだなぁ…と思っていて、それぞれに良さはありますし比べられませんがヒルトン名古屋さんは後者のタイプですね😊❤️今回のビュッフェの見た目の華やかさに関しては、素人の私のミラーレス一眼カメラ撮影でも充分伝わるかと♡🍓味の面ですが、ビュッフェにありがちな『?』って感じる様な品はなく、箸休めの塩気フード類(写真はありません)に関してもどれも美味しく食べられる品ばかりでした♡子供達はアイスキャンディーコーナーがツボだった様で、美味しそうにペロペロしておりました(笑)🍨私の一押しは、ホールケーキの姿でディスプレイされていた、苺と桜と抹茶が使用されたケーキでした♡🌸とにかく今回は説明よりも写真からその楽しさが伝わると良いなぁと思います😊✨
投稿日:2022年7月9日
愛知県200投稿
Mr.デニムブルー
清原さんがいましたァ⁉️(((o(*゚▽゚*)o)))ヒルトンのインプレイス3-3スリムになって、カッコ良かったァー😄(自分の事は、さて置いて)チャリーティー「クリスマストレイン」見てるだけで楽しい‼️
投稿日:2021年12月20日
愛知県10投稿
nostalgic_hiking_46c2
女子三人で行ってきました。「ロストインヨーロッパ」ヒルトンのアフタヌーンティーどれもこれも可愛すぎる!写真1枚目メロン風味の巨大ないもむしケーキ。お皿に取り分けてくださいました。2枚目おひげのマッドハントのケーキ、いたずらクレージーの時計のケーキは不思議の国のアリスを思い起こさせます。3枚目アイスキャンデーステーション4枚目キラキラのヒルトンちょうちょまで飛んでます。5枚目可愛くてもったいなくて食べられない。アフタヌーンティースタンド・キュビズムのチシャ猫アロスコンレチェ・カラフルうさぎのミックスベリームース・青いもむしのシエスタケーキ・スペインタイルの“タルタ・デ・サンティアゴ”・バタフライウィンドミルズのムース・サマーオレンジバスクチーズケーキ・アリスの鍵チョコレート・トランプの“マサパン”6枚目アリスのティーポット7枚目青いもむしのケーキ、よくできてます。8枚目どっかで見たことあると思ったら、これチェシャ猫の目じゃん!笑えました。よく考えてあるわ!9枚目はモザイクゼリー。アフタヌーンティーって、テーマパーク並みに楽しめます😊・イン・ヨーロッパ
投稿日:2021年8月13日
紹介記事
【2022】名古屋ですてきなクリスマスを過ごそう!イベントやディナーなど13選
名古屋のクリスマスにおすすめのイベントや、スポット、ディナーの場所まで最新版の情報をご紹介!2022年のクリスマスを名古屋で過ごす方で、どこに行けばいいのか分からないと悩んでいる方は必見です!家族や友人、カップルで名古屋のすてきなクリスマスを満喫しましょう!
ユーザーのレビュー
✤ⓚⓤⓜⓘ✤
ローズガーデンに行ってきました🌹6月10日までバラ祭りやってます(*´艸`)フフフッ♡
投稿日:2023年5月24日
岐阜県10投稿
ひびき
岐阜県可児市にある「ぎふローズガーデン」(旧花フェスタ記念公園)へ🚗³₃バラ🌹が咲いてるのかと思い行ったら外にある花壇は何も無い当たり前かーこれだけ寒いもんね😅とにかく北風強くて寒い!!園内広いんだけど何も花が咲いてない(笑)園内中央にある花の温室へ🌹めっちゃ可愛い😆この温室だけ夢の国へ入り込んだ感じ😊令和4年2月20日
投稿日:2022年2月20日
岐阜県100投稿
neco-me
花フェスタ記念公園は世界最大級のバラ園で、およそ7,000品種30,000株のバラが植えられています。5月中旬から6月中旬には「春のバラまつり」が、10月中旬から11月中旬には「秋のバラまつり」開催され、さまざまなテーマごとに分けられたガーデンは見応え十分です。ほかにも季節ごとに桜、ネモフィラ、ポピー、ヒマワリ、コスモスなどさまざまお花が咲き、一年を通して来園者の目を楽しませてくれます。
投稿日:2019年10月23日
紹介記事
【エリア別】女子ひとり旅でも楽しめちゃう岐阜の観光スポット♡
女子ひとり旅をしたことはありますか?したことがある方はもちろん、初めての方にもおすすめなのが岐阜!東京や大阪からのアクセスも良く、フォトジェニックな観光スポットや絶景スポットなど女子の大好きが詰まった場所なんです♡今回は、女子ひとり旅にピッタリな岐阜の観光スポットやインスタ映えするフォトスポットをエリア別にご紹介します♪
ユーザーのレビュー
愛知県500投稿
おでかけ探検部
肉屋雪月花NAGOYA👨🏻🍳パート3!かなりの時差投稿😇今年のお誕生日に連れて行ってもらった思い出のお店♡だけどこちらも数日前予約だったのでカウンター席がよかったけど満席で個室に🫣注文したのは、おまかせ料理¥30,800〜(1択のみ)前菜お造り椀物焼物肉寿司季節のお肉料理サラダステーキ〆のご飯季節の水物など割烹スタイルで全10〜12品程度(日によって料理、品数の変動あり)おいしかったな〜🫠♡ご馳走様でした!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23第三堀内ビルB1名古屋地下ユニモール直結名古屋駅5番出口徒歩2分052-443-1029営業時間[月〜土]17:00〜23:00不定期で日曜営業の場合あり定休日日曜定休(不定期で日曜営業あり、電話にて確認必要)@nagoya_gourmetgram様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月28日
愛知県1000投稿
鉄道王
平日の夜に貸切会で再訪しました。この日のお肉はものすごく希少なお肉という山形牛の千日和牛に極上の神戸牛、いつもながらあまりにも美しいお肉たちにこの日も間違いないことを確信です。この日のお料理は千日和牛もも肉の海苔巻きにはじまり、京都物集女の筍の昆布焼き、千日和牛のマルシンのたたき、隠れはまぐり、ランプのお寿司キャビア乗せ、神戸牛のタン、箸休めのフルーツトマト、神戸牛サーロインのしゃぶしゃぶ、冷麺、神戸牛のシャトーブリアン、シメにはカレーライス、デザートとして宮崎マンゴーなどといった内容です。いくつかピックアップして感想を書かせてもらうと、まずは海苔巻き、千日和牛もも肉以外にも天然の鯛やみょうが、アサツキといった薬味的なものも入っています。口にするともも肉の柔らかな食感と赤身らしい力強い甘みが感じられますね、鯛の繊細な旨みと野菜のシャキシャキとした食感と風味も実にイイ仕事しています。千日和牛マルシンのたたきはものすごく柔らかくてお肉の旨みが凝縮したような濃い旨味が楽しめる、コレぞ“肉“って感じの一品です。椀ものの隠れはまぐりはその名のとおり有明産の海苔の中にふきと桑名のはまぐりが隠れています。これをくずしながら海苔と一緒に汁をいただきますがまずお椀のフタを開けると広がる磯の香りがたまらないですね。味の方も濃厚だけどスッキリ飲みやすい味わい、ぷりぷりのはまぐりも実に見事です。そして神戸牛のシャトーブリアン、窯でじっくり焼き上げたお肉は火の入り具合が実に絶妙、口にするとこの上ないくらいの柔らかさとともにジューシーな旨みがいっぱいに広がりまさに至福の味わいですね、素晴らしかったです。ご飯ものはいつものようにお肉の旨みしっかりのカレーと最高のお米、銀のみかづき、デザートも宮崎マンゴー「太陽のたまご」と最初から最後まで非の打ち所のない内容でした。ワタクシのような庶民にはチョット贅沢なお店ではありますが、たまにはこんな贅沢もイイですよね、これからも定期的にお邪魔できればいいなって思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年5月12日
紹介記事
【東海×グルメ】美味しいグルメをいただいてみてはいかが?
今回の記事は日本で人気のグルメスポット、東海地方(静岡・愛知・三重)の記事です。
東海地方の静岡・愛知・三重には、グルメ好きの筆者がぜひとおすすめしたいグルメが10選。どの県も美味しいグルメがたくさんです!
ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね◎(掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。)
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
Andy
【THEGOHANclassicpavilion】名古屋国際センター駅から徒歩5分。飲食店の立ち並ぶエリアにあるTHEGOHAN。「エロい肉食べましょう」というインパクト大なメッセージが店頭に。そのエロい肉が名物ですが、牡蠣やらハムやら他もたくさん食べまして大満足でした。また行きたいお店です。
投稿日:2023年4月18日
harapeko_osaya
.THEGOHANclassicpavilion/国際センター📍国際センター駅徒歩3分席について、ドリンクのオーダーよりも先に切り株に乗せられた生肉達が運ばれてきて産地と部位、g数から選ぶスタイル🥩🐮脂身少なめのランプでオーダー!柔らかくて旨味たっぷりで美味しかった〜〜味噌ばっかつけて食べてたwwあまおうのカプレーゼは衝撃的美味しさ苺ってこんな甘いん?ってくらい甘い苺とクリーミーチーズにチョコ!美味しくわけない🤫リゾットも濃厚でめちゃうま〜気になったメニューまだまだあったしまた行きたい🍴✨お通し生ピーマン黒毛和牛肉味噌黄・白・緑〜からすみ・カブ・葉〜900博多あまおう十勝花畑牧場カプレーゼ2400ホタテパルミジャーノリゾット1500A5黒毛和牛ステーキランプ220g時価_meal
投稿日:2023年3月14日
愛知県100投稿
raika.n1808
久々に🤍贅沢すぎました。見た目が毎度面白いのと新鮮でたのしかった🫶メインのお肉も圧巻で、前菜等々食べてたのにお肉食べれちゃいました◎
投稿日:2022年10月31日
公式情報
紹介記事
【THE GOHAN classic pavilion】の大人空間で絶品肉に舌鼓
「THE GOHAN classic pavilion」は肉好き・グルメ好きさん必見のおしゃれなステーキハウス。そんな「THE GOHAN classic pavilion」の魅力を一挙公開!おしゃれな空間と魅力的な料理に、惚れ込みますよ…♡
ユーザーのレビュー
_ayu.0629_
【✖️】年末年始、休業中のお店が多いけど🥲千寿の本店営業してました🍤やったーーー🙌以前、旦那氏は食べたことがあり、とても美味しかったとのことでリピート🔁1人前は5個入りです🍤数だけ聞くと多く感じますが、小さめサイズでいくらでも食べれそう…🤤💕天むすは冷めた後でも美味しいです🙆♀️📸2022.12.31撮影🦐
投稿日:2023年1月10日
愛知県750投稿
なおなお
天むす千寿名古屋と言えば😀こちら💁♀️の、天むす大須に本店のある「天むす千寿」さんこちらの、天むすは、本当に、美味しい🤗塩の加減、握り具合、海老天の味と、ご飯のバランス🤤すべて良し💕こちらは、本店は、テイクアウト中心ですが、他にも、国際センター北店、名古屋三越栄店、名古屋松坂屋店、近鉄パッセ店、中部国際空港セントレア店などもあります❣️5個包み、、756円10個包み、、1512円15個包み、、2268円是非お試しください😋
投稿日:2020年4月5日
ユーザーのレビュー
愛知県200投稿
ひびき
夜景見に東山動植物園の隣にたってるスカイタワー🗼夕暮れどぎっていいね✨こっちは名駅方面かな?とか名古屋港かな?とか。。しばらくこの景色に見とれてました❀.(*´▽`*)❀.スカイタワー7階のレストランはコロナの影響で閉鎖中です💦令和4年6月8日
投稿日:2022年6月8日
紹介記事
【東海地方】おすすめの夜景スポットを特集
ドライブも夜景も大好きな筆者が厳選!今回は東海地方のおすすめの車でも行けちゃう夜景スポットをご紹介しちゃいます!実は東海地方には夜限定で眺めることが出来る美しい景色がたくさんあるんです☆
ぜひこの記事を参考に素敵な思い出を作ってくださいね♪