金蝶園総本家 大垣駅前本店
岐阜・大垣・揖斐川/和菓子、甘味処
【おやつタ〜イム】🙌😁大垣八幡神社から、大垣駅に戻って金蝶園総本家さんで・・・第1回おおがきスイーツ(水都)グランプリで・・・見事グランプリを受賞した⭕️ふわふわ金蝶園の名物⭕️金蝶園饅頭⭕️芭蕉餅を店内で、頂きました\(*´∇`*)/この時期、水饅頭が食べれないのが残念ですが、4〜9月までは、旬の果物をフルーツ餡にした水饅頭が月替わりで頂けます。店頭で水を張った桶の様な中で売られる水饅頭は、とても涼しげで、大垣の夏の風物詩でも有ります❗️※金蝶園総本家〒503-0901岐阜県大垣市高屋町1-17フリーダイヤル:0120-058-436(9:00~17:00)TEL:0584-75-3300FAX:0584-78-7665
岐阜県大垣市高屋町にある、金蝶園総本家大垣駅前本店です!寛政10年(1798年)創業の老舗のお店です!大垣で、生まれた、岐阜県を代表する銘菓、金蝶園総本家です!古くから大垣は良質な地下水が豊富な事から、水の都と言われています。この名水によって明治時代の初めに生まれたのが、大垣名物「水まんじゅう」です!冷たい地下水に漬けて冷やすよう、葛に水に強いわらび粉を混ぜ、柔らかく炊き上げた生地を陶器のお猪口に流して固めたものです!あんほわ、かりんとう饅頭、金蝶園最中、大垣あんぱん饅頭、金蝶園かすていらなどなど、他にも、美味しいお菓子が売られています!お店の中でも、ぜんざいなどが食べられるようになっていて、以前来た時に、いただきました!老舗の風格ある、素敵な、お店ですね✨
外部サイトで見る
御菓子 つちや 本店
岐阜・大垣・揖斐川/和菓子
会社て頂いたお年賀のお菓子をお裾分け岐阜県つちやの柿サブレ柿の姿でボンジュールフランス生まれの洋菓子を美濃の特産品である柿に見立てて1960年に誕生した柿かきサブレ🍪岐阜県産のはつしもの米粉とアーモンドパウダーを使うことでこれまで以上にサクサクの食感に風味も豊かで甘さ控えめで美味しいサブレです👍コーヒー紅茶緑茶との相性も最高👏つちや本店岐阜県大垣市俵町39
岐阜県大垣市にある和菓子屋さんです、コチラのどら焼きをいただきました。そのどら焼きは北海道あずきのどら焼きでふっくらした生地に粒がしっかりした小豆あんが詰まっています。生地の方は少し甘めですが、あんこは甘さ控えめなので味のバランス的にはちょうど良い感じですね、なかなか美味しかったです。
外部サイトで見る
ベンテンドー(弁天堂)
岐阜市/和菓子、スイーツ(その他)
—-✄———-✄———-✄—-—-✄☺︎ベンテンドーさん✎岐阜県岐阜市神田町5丁目12JR岐阜駅徒歩10分岐阜バス🚌柳ヶ瀬から徒歩1分☎︎058-262-1397定⃝休⃝日⃝不定休営⃝業⃝時⃝間⃝10:30-18:00駐⃝車⃝場⃝近くのパーキング🅿️𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@bentendo_offical—-✄———-✄———-✄—-—-✄☑︎︎︎栗粉餅4個720円☑︎︎︎栗粉餅6個1000円☑︎︎︎栗粉餅8個1330円☑︎︎︎栗粉餅10個1600円︎︎︎❤︎︎この時期は、絶対買っちゃう💕食べログの百名店2023にもなっているベンテンドーさん❤︎︎9月7日から新栗の栗粉餅発売で、購入。❤︎︎栗本来の味がお口にひろがり、なめらかで、栗の香りがし、餅がもっちりして1口で食べれちゃう。❤︎︎何個でも行けちゃう。❤︎︎この時期は栗粉餅だね💕︎❤︎︎おじいちゃん👴おばあちゃん👵大好きなんですよねー💕敬老の日だから、あげたら喜んで食べてましたー💕
名鉄岐阜駅から歩いて10分チョットの場所にある和菓子屋さん「ベンテンドー」です、平日の午後に利用してみました。コチラのお店は栗きんとんと栗粉餅がウリのお店ですが、それらは季節限定商品なのかなって思っていたところ、3月のこの時期でも普通にありましたね。そんなわけで栗粉餅を購入、その栗粉餅は余分なものは入れておらず日持ちがしないので毎朝その日の分を作り続けているということ、もちろん賞味期限もその日限り、当日中でも早めに食べるのが美味しいということでした。ただ食べることができたのは夜と結構時間がたってしまいましたね、でも栗の風味がすごく強く感じられますね、中のお餅は思ったも小さくてなかなかに贅沢なバランス、全然美味しくいただけました。
外部サイトで見る
CHEESE CAKE PRINCESS(チーズケーキプリンセス 【旧店名】CHEESECAKE FACTORY・SUGO CAFE)
岐阜・大垣・揖斐川/カフェ、ケーキ
☺︎1汁1菜あしたごはんさん✎岐阜県大垣市西外側町2丁目46(ennoieミドリバシ内)たまご)大橋さん家のもみじたまご(海津市)花エビ)三陸□□□おすすめポイント□□□*店主さんのこだわりが食べると感じる。*身体にも優しい。*1品1品の味変が美味しいすぎた。*下総醤油が美味しい‼️□□□□□□□□□□□□❤︎みてもわかる様に店主さんのこだわりがあって、美味しいんです。❤︎食べながら、宮崎県産ナチュラルポークって鶏肉みたいな厚みと、感触でポークだって、思わなかって、最初鶏肉?後でポークってお口の中でなったよ❤️❤︎豚汁が具沢山で美味しいのよねー💕合わせ味噌が良かった❤️❤︎花エビのだし巻きは、そのままでも素朴な味で美味しいんだけど、店主さんが出してきた調味料の醤油は、すっごく美味しい醤油なんですー。❤︎こだわった調味料を色々掛けて楽しんだよ。七味も柚子、舞妓はんひいひいー、黒七味があって、最高だった❣️一人でにやけてましたよっ💕❤︎お茶も、緑茶が濃いの。お茶のおかわりしてふりかけで楽しんだご飯に緑茶をかけてお茶漬け風にして食べたよ💕❤︎先に緑茶の苦味と酸味が程よく、後でもち麦の少しもっちり感がお口にきて美味しいかったぁ💕
・岐阜県大垣市【チーズケーキプリンセス】大垣にあるチーズケーキ専門店へ色々なチーズケーキが並ぶショーケース迷いに迷って、大垣の特産品でもある”枡″に入ったチーズケーキを選んでみました❣️2階のレトロな雰囲気漂うカフェスペースで水の都と言われる水都の川を眺めながら奥の細道結びの地でもあるので詩人、松尾芭蕉になった気分でチーズケーキをいただきました❤️枡は、お持ち帰りが出来るのに想いに耽りすぎて忘れてきちゃいました💦‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐order‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐花よりダンジュ¥500-‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐店舗情報‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐◾︎店舗CHEESECAKEPRINCESS◾︎住所岐阜県大垣市西外側町2-45◾︎電話tel:0584733115‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐@easai2さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
グレイビーソース(GRAVY SAUCE)
岐阜市/ダイニングバー、カフェ、パンケーキ
『GRAVYSAUCE』さん@gravy.sauceへ初来店🔰パンケーキモーニングをいただきに、車で🚗💨約40分😎時間かけても行きたかった所だから苦にならないよ😎👍店内は広々としていて、店員さんは皆さん元気で笑顔が素敵✨注文したのは※アメリカンコーヒー¥420-(税込)⚠️価格高騰により価格変更されているかもしれませんので、注意してください。⚠️ドリンク代だけでこんな立派なパンケーキが付くなんて…も〜信じられな〜い💕((o(♡´▽`♡)o))直径11cm前後厚み約1cmのパンケーキが3枚❣Ψ('ч'♡)ŧ‹"ŧ‹"ウマウマとにかく美味しい❣他のパンケーキも制覇したい❣もっと近くにお店があったら、毎日でも通うのにな…⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ᵒ̴̶̷᷅๑)⁝ぅʓぅʓ....
今日は、仕事がお休みだったから、今日から夏休みの息子と一緒にモーニングへ🎵朝からパンケーキ🥞満喫してきました(*'∀'人)日替わりでパンケーキの種類が変わるけど、今日はチョコバナナパンケーキ。ふわふわなパンケーキが3枚も!でも、パンケーキも生クリームも甘さ控えめで、もちろん余裕でペロリ(๑'ڡ'๑)୨♡ドリンクの種類も豊富で、今日は前から気になっていたバナナジュース🍌をチョイス。よく考えたら、パンケーキもチョコバナナで、今日はかなりの量のバナナを摂取したわ笑笑
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ケーキハウス フランセ ヤノ
各務原・羽島/カフェ、ケーキ
🎂『フランセヤノ』さんでバースデーケーキを購入しました✨受取2日前までに要予約の【プリントデコレーションケーキ】を注文(*´艸`*)ウフフチョコレートにプリントしてほしい写真を写真L版サイズ~210×297mm(A4サイズ)に印刷したものを持参。プリントチョコレートはL版→540円/2L版→1,080円の2種類サイズから選べます。私はL版サイズにしました。次に現在販売中のデコレーションケーキorアントルメの中からケーキを選びます。⚠プリントチョコだけの購入はできません⚠私は✮たらりんチョコショート¥2,600-をチョイス⚠プリントチョコだけでは購入できません⚠⚠この先(下記)個人趣味が入る為興味のない方は読まずスルーしてください⚠ꔛ🤍˒˒*そう推し事(推し活)です(•ω•ฅ).。.:*♡3月10日は大好きな米津玄師さんの誕生日でした♡⸜ʜᴀᴘᴘʏʙɪʀᴛʜᴅᴀʏ♡/)/)𝕂𝕖𝕟𝕤𝕙𝕚𝕐𝕠𝕟𝕖𝕫𝕦。゚゚・。・゚゚,('ㅅ'*)ββ゚,。゚⊂⊂_⊃゚*・。☆。・★・゚・。・゚゚*・。☆。・★・いつもは家族にバレないように(笑)ひっそりとお祝いをするのですが、今回初めてバースデーケーキを購入♡とても可愛いケーキで素敵な写真が撮れて満足✨ケーキはとても美味しくて家族みんなで分けて食べました(*´艸`*)たぶん家族みんな満足してくれたでしょうꉂꉂ"(๑˃ꇴ˂๑)笑!◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
春は苺初夏からは桃言うことなしの美味しさです。先日知人より、桃を丸ごと使ったスイーツをいただきました。美味過ぎでした。おいしい。店内は混んでいます。駐車場が広いのがわかります。この時ついてきたアイスはほうじ茶のアイスでした。ケーキも、そこまで高くありません。この味で、このクオリティならもっと価格が他店ではしているように思います。セットについていたおいものタルトがおいしかったです。店内で食べることも出来ます。お使いものにできる焼き菓子のパッケージが他にはないもので、とても素敵です。店内が狭いです。その上、人気店せいか次から次とお客さんがこられます。注文待ち、お会計待ち、商品待ちの人が溢れています。店内の奥の部屋がイートインスペースになっており、そちらで落ち着いて食べれます。ジューシーな白桃にムース、アイスクリーム等ボリュームある夏パフェですが、爽やかでさっぱりと食べれて美味しかったです。クリームが甘いのにくどくなくて美味しい。
外部サイトで見る
カフェ ド リアリティ(Cafe de Realite)
岐阜市/カフェ、ケーキ
『カフェドリアリティ』さんのかき氷お店の方のオススメは抹茶のエスプーマだったけど、かなり悩みに悩んで꙳三種のベリー(ソース付き)¥1,200-にしました✨いちご、ブルーベリー、ブラックベリーの三種のベリーソースは程よい酸味にフルーツの甘さのみって感じ✨氷の中心に生クリーム⁉️たぶん生クリームの塊😊ティーズテーソースと言う名のチーズクリーム…ソースの塩分がフルーツの甘さを引き立ててくれてました✨練乳をかければあの練乳もお味がたまらない♡(ただの練乳好き♀www)口直しに温かいほうじ茶、お煎餅、小梅が付いてます🥰美味しさと居心地の良さで少し長居してしまいました💧お店の方に申し訳なかったです…💧ごめんなさい…....
岐阜県各務原市にある🌸CafedeRealite🌸ダッチベイビープレーン(ドリンク付き)で1000円!ボリューミーなのにお得👧🏻💓見た目も可愛いけど味もめっちゃ美味しかった🥺💓
外部サイトで見る