ビストロ ミートマン(bistro meat man)
宮益坂/ビストロ、居酒屋、ワインバー

ビストロミートマンに行ってきました!渋谷駅から宮益坂を登ったところにある、イタリアンバルです。青渋にあるだけで最高です。人気店なので電話予約は必須です!いちごのブッラータと牛タンのカルパッチョは超絶品なので是非食べて欲しい。グループ飲みデートなど色んなシーンで重宝できそうなお店です。

渋谷にあるビストロミートマンは、肉料理の愛好家にとっての楽園と呼べる素晴らしいレストランです!🥩このビストロは、その名前からもわかるように、肉に特化したメニューで知られており、美味しさのレベルは驚くべきものです!😲ビストロミートマンのメニューには、各種の肉料理が取り揃えられており、ステーキ、ハンバーガー、リブス、ソーセージなど、肉の種類と調理法が豊富です。特にステーキは、肉の質と調理法が完璧に組み合わさり、一口食べれば感動的な味わいが広がります!🥩✨また、前菜やサイドディッシュも充実しており、肉との組み合わせが絶妙です。サラダ、ポテト、焼き野菜など、バラエティ豊かな選択肢があり、食事をより楽しませてくれます!🥗🍟ビストロミートマンの雰囲気は、アットホームでアットホスピタリティ。スタッフはフレンドリーで親切で、訪れるお客様を心地よく迎え入れてくれます。料理についての質問やワインのアドバイスを求める際も、専門知識豊富なスタッフがサポートしてくれます!🤝ビストロミートマンのインテリアは、モダンで落ち着いた雰囲気で、デートや友人との楽しい食事に最適です。店内には肉に関連するデコレーションが多く、肉愛を共有する場所として楽しめます!🍷ビストロミートマンは、肉を愛し、素晴らしい料理を楽しむ人々にとって、理想的な場所です。肉の魅力を存分に味わいたい方に強くおすすめします!🥩❤️ここでの食事体験は、素晴らしい味わいと楽しい雰囲気が楽しめ、必ず思い出に残ることでしょう!🍽️🌟
外部サイトで見る
星評価の詳細
カールヴァーン トウキョウ(CARVAAN TOKYO)
宮益坂/地中海料理、カフェ

他のショップが混んでいたので空いていたこちらへ入店。ギリシャ料理かと思ったらアラビア料理なんですね。いずれにせよ日本料理にはない独特の臭みや癖があるので好き嫌いは少し分かれるかなーと言う感じ。具体的にはラム肉が食べれられない人はダメかも…ここのラム肉は臭みが少なく食べやすかったですけどね!それ以外にもスパイスや香辛料があるので…

📌ACCESS-------------------------◆アクセス渋谷スクランブルスクエア12階◆営業時間Lunch11:00~15:30Afternoontea平日11:00~15:30土日祝14:30~16:30Dinner17:00~23:00◆定休日施設に準ずる---------------------------------化学調味料を使わず、塩は天然の岩塩と海塩、甘味料も椰子の花蜜糖とアガベシロップを使用するこだわりをもつアラブ料理専門店です席は72席(テーブル62席、カウンター10席)ですORDER-------------------◆ドライフルーツ&ナッツとキヌアのケールサラダハーフサイズ(1,430円)◆ファラフェルとタヒーニディップ(1,210円)◆アラビアン・ミートグリル・プレート(6,820円)◆茄子のカルヌヤルクと季節野菜のタジン(2,530円)◆フムス◆アラビアン・チーズケーキ(880円)-----------------------------【食べたもの】◇ドライフルーツ&ナッツとキヌアのケールサラダハーフサイズ地中海沿岸原産のケールと南米アンデスのキヌアやインカベリー、インカナッツなどのスーパーフードがたっぷりのサラダ◇ファラフェルとタヒーニディップひよこ豆にハーブやスパイスを混ぜて揚げたレバノンの定番料理◇アラビアン・ミート・グリルラムチョップ、牛肉とラム肉の合いびき肉で作るアダナケバブ、タンドリーチキン(シシュケバブ)、メルゲーズソーセージにスパイスを効かせたフライドポテトとソースでハリッサが付きます◇茄子のカルヌヤルクと季節野菜のタジン香味野菜とナッツ、杏で作る特製パティを茄子に詰めたトルコ料理カルヌヤルク◇フムスミニサイズですスパイスやニンニクが効いており美味しいです◇アラビアン・チーズケーキ濃厚なクリームチーズと黒糖のような上品な甘さのエジプシャン・デーツを合わせて焼き上げたチーズケーキに食感の良いサクサクのカダイフをトッピング
星評価の詳細
大衆和牛酒場 コンロ家 渋谷店
宮益坂/イタリアン、もつ鍋、居酒屋

I渋谷渋谷・表参道徒歩6分の場所にある“黒毛和牛と樽ワインがこだわり”大衆居酒屋✕肉バル🥩🍷お通しは肉寿司🍣名物は霜降り和牛鍋🥺SNS映え間違いなしの和牛すき焼き鍋◎飲み放題90分で1480円の樽ワイン、ビール、レモンサワーなどがセルフで注ぎに行くスタイルの飲み放題があり🍻樽ワインはワイン詳しくなくても説明がバーっと記載されてるので気になるものをチョイスしてお気に入り見つけられる🔍客層は男性6割くらいでサラリーマンのスーツの方多かったイメージ!飲み放題付きでコース料理忘年会満足コース食べログから5,000円で予約できるので今の時期におすすめ◎是非保存して行ってみてね✌️✨—————————📍東京都渋谷区渋谷2-6-8ST青山1F🚉渋谷駅🚶渋谷駅から徒歩6分🌟食べログ3.27💰¥4,000~¥6,999(ディナータイム)🕐月・火・水・木・金17:30-23:30土・日・祝日17:00-23:00✨オープン日程:2018年8月1日🗓定休日:不定休💳カード可/QRコード決済可/PayPay可/電子マネー不可💺テーブル(38席)🚬全席禁煙(※入口に喫煙所あり)📞050-5596-1019(予約可)📱:@conroya.wagyu—————————

大衆和牛酒場コンロ家渋谷店、渋谷駅徒歩10分程度です!ディナー利用です!見た目も、味も最高に美味しい料理がたくさんです!ワイン飲み放題もコスパが良くてすごく良いです。なんといっても、《全ての肉料理》神戸牛またはA4~A5黒毛和牛を使用!コンロ家のすべての肉料理は神戸牛・A4~A5黒毛和牛のみ使用していて、普段なかなか食べる機会のない高級和牛を<居酒屋スタイル&プライス>でたのしめます!コンロ家看板商品の「霜降り和牛鍋」と「神戸牛ホルモン鉄板焼」は一度ぜひ食べて欲しいです!!!特におすすめなのは、超名物『霜降り和牛鍋』です。A5ランク黒毛和牛の霜降り肉と黒毛和牛ホルモンを特製の割下で「煮込んで」食べる特製の鍋。霜降り肉をじっくり煮込むことにより、スープにほどよく霜が落ち、肉は上質な赤身のように柔らかく、肉・野菜・スープを一緒に召し上がって頂くコンロ家オリジナル鍋。特製の割下は「すき焼仕立て」「西京味噌仕立て」二種類から選べます!ぼくはすき焼き仕立てが好きです!!!リピートします!!!
ラケル 宮益坂店(RAKERU)
宮益坂/洋食、オムライス、パン

I渋谷 ふわふわ、とろとろオムライスから王道オムライスまで食べれる1963年創業のオムライス•オムレツの専門店のラケル渋谷宮益坂店🥺何回行ったんだろ…ってくらい行ってる…「オムライス食べる?」ってなったらだいたいここ行ってる気がする…メニューの種類豊富で美味しい◎最近「ハウルの動く城」改めてみたからか、ラケルって改めて思うと「ハウルの動く城」みたい…って思ってるにこにこでした…🥺 店内めちゃくちゃガーリーで可愛くて季節によって装飾が変わるのも楽しみの1つ…最後来た時はクリスマス付近だったのでクリスマスツリーとかあったけど今のタイミングではもうなくなってました🥺 平日12:30頃伺ったら5分くらい待ってすぐ入れたけど ご飯食べてお店出る時にはめちゃくちゃ行列できてました🥺 なので時間をずらしていくのがおすすめ! 客層は女性7割で20~30代前後のお客さん多めでした。 ちなみに無料Wi-Fiもあるよ…✌️ 女子会、デート、ランチ幅広いシチュエーションにおすすめできる◎ お店は渋谷、横浜、大宮、新宿っていろんなところに店舗構えているので 是非近い店舗に行ってみてね👶 ————————— 📍東京都渋谷区渋谷1-12-9東豊エステートビルB1F 🚉渋谷駅 🚶♂️渋谷駅から徒歩5分 🌟食べログ3.21 🚬全席禁煙 💰¥1,000~¥1,999 ☎︎03-3407-9221(予約可) 💺テーブル(68席) 🕐11:00~22:00 💳カード可/電子マネー可/PayPay可 📱:@rakeru_onlineshop —————————

ラケル原宿へオタ活しに行ったよദ്ദി˃ᵕ˂)私はオムライスを注文꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉パンとじゃがバター付いてきたのが斬新で嬉しかった⋆⸜♡⸝⋆オタクだからあらゆる所にうちわ持っていってたな笑笑
外部サイトで見る
星評価の詳細
KURA 渋谷店
宮益坂/パスタ、イタリアン、ダイニングバー

【KURA渋谷店】訪問日時2023/1/1119時半ごろ最寄り渋谷・カルボナーラ・本日のパスタほうれん草バジリコ・牛カルパッチョすべて1000円前後でした!!パスタは生パスタでリクエストすれば太麺にもできるみたいです!普通のものでももちもちで美味しかったですー!牛カルパッチョも柔らかくて美味!

📌KURA渋谷店(@kura_italian)🍝赤いカルボナーラとーってもおいしい💮生パスタの麺だからモッチモチ💕真っ赤だけどそこまで辛くない。にんにくスライス入っててこれも良い🧄量もちょうどいい🙆♀️他にもいっぱい種類あるからまた行きたい!!納豆パスタが気になる🤔この後行きたいカフェ☕️あったんだけど、店休日だった(´-`).。oOストーリーじゃなく投稿してくれないかな…ストーリー毎回見ないし←リベンジせねば。✴︎✴︎✴︎@pipistagram227様、ご協力ありがとうございます😊
星評価の詳細
NEWLIGHT(ニューライト)
宮益坂/ステーキ、イタリアン、カフェ、ダイニングバー

渋谷のNEWLIGHTは宮下パークの3階にあるダイニングレストランになります。パティシエが作るスイーツをテラス席でいただいてきました。ストーブがあるから外でも暖かくて快適なのです。週末でしたがランチ前の11時だと空いていてすぐに座ることができました。オープン時間は並ばないから穴場時間でオススメな気がしますね。12/26から始まったパフェは冬らしい柚子香る苺のパフェになります。柚子パウダー、柚子ソルベが入っているので香りがとても良いのです。他にもいちごの果肉、いちごソルベ、チョコレートパンナコッタも入っていますよ。苺の酸味と柚子の香りが効いているからさっぱりして後味も良いパフェに仕上がっています。

宮下パーク中にある広々としたカフェへ平日の17時ごろに行きましたが、少し待ちました。店内を覗いたところ席はたくさん空いていて、事前予約可能とのこと。(1時間制でした)メニューは机にあるQRコード読み込んで注文と、お席でのお会計でした!今回頼んだメニュー↓・黒胡麻ラテ・はちみつ芋のチーズケーキ・柚香るいちごパフェ値段は少々高めですが見た目以上に美味しかったです!パフェの中には柚シャーベットが入っており、甘さ控えめで食べやすかったです!!黒胡麻ラテは黒胡麻好きは絶対に食べてほしいですね!
星評価の詳細
EMME
宮益坂/ビストロ、パフェ、ワインバー、フレンチ

渋谷と表参道の真ん中にあるEMMEに行ってきました。ワインバーとアシェットデセールのお店でワインとデザートが楽しめるお店になっていますよ。すもももももなカプレーゼパフェという早口言葉のような可愛いネーミングのパフェを注文しました。ネーミング通りすももと桃を使った爽やかなテイストのフルーツパフェになっています。パフェの構成は桃の果肉とすもものソルベ、バジルのブランマンジェ。さらにオリーブオイルアイスとトマトコンソメも入っていましたね。オリーブオイルやトマトなどのアクセントが足されることによって味に深みが出る気がします。色合いも鮮やかで濃厚なピンク色が印象的なパフェでしたね。

表参道にあるビストロ&バーのEMME(エンメ)。ミシュラン1つ星のラチュレでパティシエだった延命寺シェフのお店です。今回はランチでお伺いしました。まずは人気のチキンバターカレー、そしてデザートをいただきました。チキンバターカレーは、スパイスがしっかりと効いてるもののコクがありまろやか。しっかりと美味しいですが、気持ちもう少しカレールーが多いと嬉しい。ピクルスやサラダも添えられて嬉しい気遣いです。パフェがメイン。タルトタタンパフェ。3時間煮込んだ紅玉、根セロリのアイス、バニラのムース、塩バターのソルベなど、組み合わせが絶妙で面白いです。甘味や酸味だけでなく、塩味や旨味などがバランス良く口の中に広がってくる感じ。ほんのりスパイシーさがあることで甘ったるさを感じずに最後まで美味しくいただけます。単純すぎず、複雑すぎないちょうどよい味の構成でした。また他のパフェも食べたいですね。EMMEWINEBAR〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-3-19ローゼ青山1F
星評価の詳細
DRAエイトマン
センター街・公園通り/居酒屋、イタリアン

『DRAエイトマン』さんに行ってきました🍺宮下パーク3階にあるスパニッシュ系イタリアンのお店!ピザは窯で目の前焼き上げてくれるのが嬉しい。どれたべても美味しかった!!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!

【DRAエイトマン】渋谷駅から徒歩約5分、宮下パークNorth3Fにあるイタリアンです。日曜の18時頃に行ったら通路の席しかなく、20時頃に再度トライしたらカウンター席が空いて店内に座れました☺️みなさん予約してたので、予約した方が確実かもです👌料理が1品1品ボリュームしっかりあります😳お酒の種類も豊富でした〜!
星評価の詳細
青山壹番館 渋谷店(アオヤマイチバンカン)
宮益坂/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店

渋谷に残る、正統派の純喫茶。渋谷の喧騒を抜けると、そこには創業50年の青山壹番館渋谷店。重厚感のある木のインテリア、落ち着いた照明、クラシック音楽が流れる店内は、まるで時間が止まったような空間。朝から営業していて、モーニング*も楽しめるのが嬉しいポイント。都会の忙しさを忘れ、ゆったりとコーヒーを味わう贅沢な時間がここにある。最近、純喫茶が減っている中で、こういうお店が残っているのは貴重。渋谷で静かに過ごしたいなら、ぜひ訪れてみて。📍青山壹番館渋谷店*

レトロな喫茶店です。相棒を始めとした、数々のドラマの舞台になっているだけあり、雰囲気ある喫茶店です。少し渋谷駅から歩くためか、その分そこまで混んでいないので、ゆっくりするのにおすすめです。珈琲がとても美味しいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
とんかつ まい泉 渋谷ヒカリエ
宮益坂/割烹・小料理、とんかつ、居酒屋

・茶美豚ロースかつ膳1,700円を注文!J越谷レイクタウン駅の駅前巨大ショッピングモールの中にあるとんかつ屋さん🐖よくデパ地下にも見かけるカツサンドが有名なお店。とんかつは分厚くてジューシー✨揚げたてなのかサクサクしていて美味しかったです😆

I渋谷1965年創業!渋谷ヒカリエの6Fにあるお店🐖カジュアルモダンの明るい店内で揚げたて、出来たてでの弁当も販売してるよ〜🍱キャベツ、ご飯、お味噌汁おかわり無料なのありがたい…(個人的に飲み物もお茶なの好感度⤴︎)かなり満足度高い、また行きたいと思ったお店!ちなみに本店は青山にあるらしい…気になる!客層は男女比率7:3で男性多めで、年齢層は30歳前後でした◎友達、お一人様でも是非行ってみてね🤲--------------------------Menu❤︎・ロースかつ定食(¥1,100)-------------------------- 📍東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 6F🚉渋谷駅🚶♂️渋谷駅から徒歩3分 💳カード可/電子マネー不可/PayPay不可☎︎03-3486-2365/予約不可🌟食べログ3.17🕐11:00~16:00/17:00~22:00💺32席(テーブル24席、カウンター8席)🚬全席禁煙👥25〜30代の男性多め📱@maisenjp--------------------------
外部サイトで見る
星評価の詳細