焼肉 牛宮城
センター街・公園通り/焼肉、ホルモン、牛料理

宮迫博之さんが経営する牛宮城さん@gyugujo_miyasakoオンラインショップでhttps://gyugujo.myshopify.com/お店でも大人気のメニュー⭐️『はちみつ梅の山芋キムチを』お取り寄せしてみました冷凍便で届くので、食べる前日に冷蔵庫に移してゆっくり解凍しておきます器に移していざ実食‼️山芋のシャクシャクした食感はそのままに優しい甘さと酸味がめちゃくちゃええ感じ😍💖💖💖キムチと言っても全然辛く無いから苦手な人でもパクパク行けちゃいますよ😋✨✨✨今回はこれだけ食べてみたので今度お肉とも合わせてみたいなぁ※はちみつ入ってるので1歳未満の乳児には与えないで下さい。オンラインショップでは他にも気になるメニューが色々あるのでまた買ってみますとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー牛宮城オンラインショップhttps://gyugujo.myshopify.com/ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

焼肉牛宮城〒150-0042東京都渋谷区宇田川町12−9JouLeSHIBUYA5F元芸人さんが運営する焼肉店。期待値が高かっただけに、物足りなかった。wagyumafiaのほうが良かった。これからに期待。
星評価の詳細
ワインの酒場。ディプント 渋谷神南店(Di PUNTO)
センター街・公園通り/イタリアン、居酒屋、バル・バール

会合の後いつものメンバーでワイン飲み!生ハム盛り合わせやシャルキュトリなチーズ盛り合わせで乾杯!ビールで始まり赤ワインの微発泡酒白ワインと色々飲んできました!料理はどれも美味しく文句なし!お酒も美味しく文句なしだが、なぜかドリンク類のサーブが遅いどうも店員さんがほぼ新人さんみたいで、何聞いても分からないので聞いてきますばかり料理つくる人は良いのだが、バイトが慣れてないためにこんな事に!でも料理は美味かったのでまた来たいと思います!

最近は早く閉店してしまうお店がおおくなったなか、こちらは基本3時まで営業しており、二次会や三次会の場所としてたすかりました!ワインとワインに合うお料理が楽しめて、お味も満足です!今回は生ハムなどを注文しました!チェーン店のようで、新宿三丁目などにもお店があるようでした!
星評価の詳細
リニューアル ロクシタン カフェ バイ ピエール・エルメ(L'OCCITANE Cafe by Pierre Herme)
センター街・公園通り/野菜料理、カフェ、スイーツ(その他)

渋谷スクランブル交差点の前世界各国からの観光客がこぞって動画撮影していますよね四方八方から人が歩いて渡る交差点を間近で眺めるのにちょうど良いカフェですね平日15時過ぎくらいにお腹がぺこぺこで立ち寄りましたこんな時間でもセットメニューがオーダーできるのが嬉しいですね選べるメイン料理にドリンクにミニデザートのセットランチ&ディナーセット¥1,980-メイン料理は9種類から選べましたパン付きなのはサラダ、スープ、グラタンクロワッサンサンドにパスタ2種私は4種マッシュルームと牛肉のパスタトリュフの香りオーガニックアイスコーヒーに旬フルーツのガトーマルシェにしましたドリンクとメインを一緒に持ってきていただきましたアイスコーヒーはロゴ入りの可愛いグラスでたっぷりとオーガニックなものが大好きなので嬉しかったなパスタは絵面的にはロクシタンサラダパスタが美しいとと思うのですがお腹が空きすぎていたので牛肉の文字に惹かれてがっつり系にしましたゴロゴロ入ったブロッコリーのパンチがきいてますねルッコラが添えてありましてタリアッタみたいなパスタには木の子があえてありました牛肉は目に見えてわかるものではありませんでしてこれだったらサラダパスタで良かったなと思いましたパスタは普通に美味しかったですデザートは旬のフルーツが入ったものというので何が入っているのか聞いてみるとキウイやいちごとの事生クリームは優しい甘さでした混んでいるからゆったりは過ごせませんでしたがスクランブル交差点を眺める景色も楽しめましたしコーヒーも美味しかったです席は希望を伝えればできるだけ叶えて下さるのでお伝えした方が良いかと思います店員さんのサービスが明るくとても良い時間が過ごせました

渋谷のど真ん中にある大人気カフェ❤️黄色のお花が華やかなcafeでランチにカフェタイム🍩ディナーも楽しめる🫖【ロクシタンカフェ渋谷店】📣百貨店や商業ビル、路面店などを展開しているコスメティックブランドL'OCCITANE直営のカフェです。1階はロクシタンのショップ。2.3階がカフェとなっています。2021.2022年の百名店👑👑《行ってみてネ❤️🔥point》◉コスメブランドL'OCCITANEが好きな方💄◉季節限定スイーツに弱い方💓◉お友達/女子会👩👩👧▷▷order▷▷🔸アップルマロンパフェ:1,480円🔸ロクシタンティーパフェ:1,280円🔸カフェオレホット:780円トップにはドンっと大きなマロン🌰ベイクドアップル🍎りんごシャーベット🍎たっぷりのマロンクリーム🌰サクサクのパイ、クリームブリュレ🍮季節限定のパフェです🫧アップルとマロンは意外に合うんですね🤭😍店舗はスクランブル交差点に面しており全面ガラス張りの開放的な空間🪟黄色の花束をイメージしデザインされた店内はインテリアも黄色を基調としており明るく華やかね🌼渋谷の中心にありながらも都会の喧騒を忘れてしまうほどゆったりとした時間が過ごせます🥰
外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
あじゅう田
センター街・公園通り/寿司、和食(その他)、イノベーティブ・フュージョン

奥渋エリアで人気の鮨店【あじゅう田】さんを訪問。この日は訳あってお酒が飲めず、ティーペアリングで。あじゅう田さんでは、信頼している卸さん2社からのみ仕入れ。鮪はやま幸さん、他は全てウエケンさん。使用するシャリは岐阜のミルキークイーンと北海道産のゆめぴりか。米酢3種に秘密の酢を加え、塩は2種フランスのゲランド、イギリスのマルドンを使用。1杯目はバラの香りのお茶に炭酸を追加最初の4皿にはこちらで・江戸前の太刀魚は1度焼いてから優しめの鰹出汁のお椀・富津のひらめ2日寝かせ、煎酒とわさびで・富山産氷見のメジマグロのたたき海苔のお醤油・静岡産養殖鰻脂が内に残る地焼きにはせず、ふっくらと。下には菜の花を敷いて。この鰻、絶品!2杯目は福建省の烏龍茶この後の5品に合わせて・帆立をのせたもずくは沖縄産帆立は網で焼いて焼き目がついたホタテを鍋で下茹でして、半ナマ表面3割で引き上げ、冷めてから手で解して、下茹でした出汁に味をつけ直して身をつけ直し、1晩冷蔵庫で寝かせて1晩したもの。美味しくする為にはこれくらい普通でしょ?という、かなりのこだわり!・百合根の茶碗蒸しにマルドンの塩を使ったイバラ蟹の内子のソース。よく混ぜていただく。・春子軽く湯引きしたものを昆布締め・寒鰤2週間寝かせたもの(北海道の羅臼か富山の氷見の鰤)・天草のコハダ少し柔らかめに仕上げたもの薄い昆布を上に合わせ、棒寿司の口当たりをイメージ3杯目は層の厚みの深いダージリンの香りの強いシーロック・宮城の女川の110kg大トロ・銚子の150kgマカジキの漬け・170kgの中トロ・ウニ巻き色んなSNSで見かけた盛モリのウニ巻きは文字通り口福の圧巻!4杯目はベルガモットの風味をつけた緑茶・白子の握り・のどぐろの小丼冷ましたシャリに温かいのどぐろ。スプーンで崩していただく。・車海老茹できらない海老は50gを超える大海老お湯に1分つけて、氷水に20秒。生の海老と茹でた海老のハイブリッド!ラストは3年寝かせた熟成番茶・ウエケンさんのSP穴子ほくほく。ふわふわ、とろける。何度でも食べたくなる穴子!最後はホタテのたまごやきかけるのはアガベシロップイタリアのパンテリリア島、マルサラでつくったワインビネガーを使用。ご馳走様でした。

渋谷で群を抜く何度も通う意味のある美味しさの高級鮨屋♥コース1本、ペアリングアリ、日本酒揃い踏み✨(ドリンク高級店にしてはお手頃♪)こちらにめっちゃ通ってる超グルメ男子からおすすめされて前々より予約して楽しみにしていたこちら、「あじゅう田」さん。18:00~か20:30~一斉ぽいスタート大将のお名刺をいただき、びっくり(;゚ロ゚)阿重田さん、なんですねー、、、(*゜Q゜*)渋谷から宇田川方面、徒歩12.3分かな。(最寄り駅は神泉駅になるかと)ここらへん、けっこうグルメストリートお店は地下1階になります。ビルのエレベーターで下りるとお店のロゴが美しく✨座席はカウンター8席、奥に個室もあり。店内はさすが多くの名店を手掛けたデザイナーさんだけのことはある「趣と居心地」のコンセプト通り落ち着きのあるライティングや黒の使い方、シンプルだけどオシャレでモダンな雰囲気でもあるほんと素敵な店内✨座席の後ろが広めなのも後ろを気にしないでいいので、良かった◆おまかせコース33000円ドリンクメニューは、このクラスのお鮨屋さんにするとかなり、良心的なお値段設定。また、ペアリングも乾杯ドリンク別ですが13200円で、6杯も日本酒とワインのミックスで提供があり、これ、凄いお得感あるこの日は休みの日の前ではないので(笑)アラカルトにて。乾杯はシャンパン。あとお任せ日本酒シェアにて、いただきました。以下コースのお料理。つまみ7品+握り12貫河豚白子目近鮪太刀魚鮪茶碗蒸蝦夷鮑安肝九絵墨烏賊小肌鰻水雲雲丹車海老穴子巻物玉椀大将がとにかく、魚をどれだけ美味しく料理出来るかを、探求される方で毎日、日々、研究しているそう。大将の話を聞き、鮨や料理をいただくと実感出来ます✨が、コンゴも、ドンドン進化する鮨屋だろぅなぁておしぼり換え、箸止めのゴミ?もスマートで目が行き届いてます場所柄外国人のお客様や若いお客様もいらしていました個室もあるので、大切な接待にも、おすすめです
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ユッケ 焼肉 生サムギョプサル 手打ち冷麺 ハヌリ 渋谷本店
センター街・公園通り/韓国料理、焼肉、居酒屋

・ハヌリ渋谷本店渋谷駅から徒歩5分、渋谷区道玄坂に韓国政府が認めた本格韓国料理がリーズナブルに楽しめるハヌリ本店へ。都内でも7〜8軒と次々に新店舗がオープンし、俳優さんや女優さんなどテレビや韓国映画などのメディアで紹介され話題に。それもそのはず韓国食財団と服部栄養専門学校から「優秀韓食レストラン」に認定された都内でも数十軒しかない安心安全のお店です。注文したのはこちら♪・チョレギサラダ・キムチ三種盛り合わせ・チャプチェ・レバ刺し炙りのネギレバ新鮮なレバーを炙った逸品。お酒に良く合いました。・黒毛和牛トロユッケ厚生省の規格基準と渋谷区保健所の基準をクリアした新鮮な黒毛和牛の美しいユッケ。卵黄を崩し食べると、口の中で溶け黒毛和牛の脂がまた美味しい!珍しいのが1g30円とユッケの量り売り。100gでお願いしましたよ☆・海鮮チヂミ具沢山の海鮮チヂミは、表面はカリッと中はもっちりとした食感でタレも美味しく箸が止まりません♪・ケランチム韓国の蒸し卵料理で、スフレのようなふわっふわ食感がクセになります。塩味がちょうど良くご飯が欲しくなります♪・水餃子丸く可愛い形のマンドゥの水餃子はもっちりした皮でたっぷりの具を包んでいます。食べ応え十分で、お酒にも良く合います。・ヤンニョンチキンスノーウィングチーズをトッピング。衣がサクサクで中はしっとりジューシー!1つずつのサイズが大きくて、食べ応えがあり濃厚なチーズパウダーがたっぷりかかっていて、甘じょっぱい味わいが堪りません。・熟成骨付テジ(豚カルビ)セット270gオーナー自ら毎朝市場に出向き買い付けた新鮮な豚肉&野菜がたっぷりと。熟成肉は脂身バランスがよく、コクがある濃厚な味わい。・牛肉骨系スープ冷麺全体的に、どの料理も美味しくボリューム満点。ハヌリにはよく行きますが総合的に本店が個人的にオススメかな☆韓国から独自のルートで仕入れた韓国食材を使い現地さながらの本格韓国料理をリーズナブルに味わえます。店内は、おしゃれなカフェのようにモダンでクラシカル。デートに女子会、個室もあり記念日にも利用でき使い勝手が良さそうですよ。お料理はどれも美味しく、とにかくボリューム満点!お腹を空かせて行ってくださいね♪ご馳走さまでした!

【タイトル】“清潔感あり・リーズナブル・美味しい、三拍子揃った韓国料理のお店!”【最寄駅】 渋谷駅、徒歩3分 【来店時間】 水曜日、21時頃 【用途】ディナー ちょっと一息 【定休日】無休 【予約】 あり 【利用人数】 2名 【予算】6,000円〜8,000円 【注文内容】特上3種盛り合わせ3800円ヤンニョンセウ(生エビ薬念辛味噌漬け込み)980円スンドゥブチゲ980円石焼ビビンバ950円真ダコの辛炒め950円キムチ3種盛り合わせ880円など【こんな人にオススメ】渋谷駅周辺で韓国料理屋さんを探している 【概要】韓国政府の優秀韓食レストラン認定店「ハヌリ渋谷本店」韓国本場の本格料理を、清潔でお洒落な空間でリーズナブルに提供というコンセプトでやっているとのことでまさにその通り!という感じでした。通常のフロアは韓国料理大好き女子たちの女子会等で賑わっておりますが、個室もあるのでデートなどでも使えます。韓国料理全般しっかり揃ってますがどれも美味しくて非常に満足なご飯となりました!【レポ】☆ヤンニョンセウ(生エビ薬念辛味噌漬け込み)980円これ激ウマなので注文必須です!w生エビ×辛味は流石にやりすぎです。手が汚れるメニューですが手袋も付属なので親切で素晴らしきです。☆スンドゥブチゲ980円これは生エビさんに次ぐ準優勝メニューです。しっかり辛味をありますし卵と豆腐が何故かいつもより美味しく感じてしまいました。☆真ダコの辛炒め950円これもすごい。ボリューム満点でその辺の定食屋さんの野菜炒めより多い量で出てきます!wどんだけタコ使用するんですかくらいタコが入ってます。タコ大好きだと再認識させていただきました。ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
月島もんじゃ くうや 渋谷
センター街・公園通り/お好み焼き、もんじゃ焼き、居酒屋

「月島もんじゃくうや」渋谷店リピーターです。1871年創業魚問屋直営(本店月島)・鉄板枝豆ガーリックバター店員さんが作ってくれます。(跳ねるのでエプロン付けておきましょう!)鉄板に油をひき、枝豆を投入!塩胡椒して最後にガーリックバターを入れ炒め上げます。なんともいえないニンニクとバター、ブラックペッパーの香りに食欲スイッチオン!!味は美味しいに決まってる…あぁ…ビールが飲みたい。この枝豆とビールが飲みたい(T.T)・豚キムチもんじゃもんじゃも店員さんが手際よく作ってくれました。自分で焼くのも楽しいけど、この日は暑かったのもあり焼いて頂き助かりました♪こちらも豚キムチと、ちょっと焦げた香りがたまらない…食欲スイッチオン!豚キムチとか美味しいに決まってる…あぁ豚キムチもんじゃとビールが飲みたい(T.T)もへじの系列店なので安定の美味しさ。出汁でもんじゃは味が決まるんですがこちらは複雑で絶妙な出汁が美味しいんです☆浅草、月島に行かず美味しいもんじゃが渋谷でも食べられるのは買い物ついでに気軽に行けるので使い勝手が良く重宝できますねごちそうさまでした、また行きます(^o^)住所東京都渋谷区渋谷1-25-6パークサイド共同ビル1F電話050-5456-4333

渋谷区にあるもんじゃ焼きの「くうや」かわいい外観にもそそられて入りました。人気店なので並ぶのは必須かもしれません。もんじゃ焼きはボリュームたっぷりで、濃厚クリーミーなのが特徴です。他店舗も展開していて、久屋大通パークの店舗も行きましたが、かわらず美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細