道玄坂コックマン
センター街・公園通り/ビストロ、居酒屋、ダイニングバー、中華料理
ランチを利用しました!・ハンバーグステーキさわやかオニオンソース1000円前菜があって野菜が取れて嬉しい。全体的にボリュームが凄かったです♡満足感が高いランチプレートでした!ハンバーグは肉は柔らかくないが、肉肉しくてジューシー!まるでお肉を食べているかのよう😚オニオンソースはちょっと濃いですが、ご飯との相性も◎でどんどん進みます😉
【タイトル】“コスパ最強ビストロ”【最寄駅】渋谷駅、徒歩5分【来店時間】金曜日、21時頃【用途】ディナー【定休日】不定休【予約】あり【利用人数】2名【予算】3,000〜4,000円【注文内容】コックマンのよだれ鶏700円北海道産牛頬肉の赤ワイン煮込み1,650円など【概要】渋谷にある隠れ家的ビストロ居酒屋「コックマン」道玄坂の路地裏に位置しており駅から割と近いところにあります!料理は肉料理中心で本格中華と肉ビストロを融合した感じ。仕事のお取引先様よりご紹介いただき感動速攻来店いたしましたw客層は若年女子率高めw料理は本当に美味しいく肉好きな女性であれば大体喜びそう。あとは飲みモチベーションではなく食モチベーションの3〜4名程度の飲み会などに向いているお店かなと思いました!看板メニューのローストビーフのサラダが売り切れで残念でしたが次回リベンジさせていただきます!【レポ】☆コックマンのよだれ鶏700円看板メニュー。新鮮な鶏肉の上に、食べる辣油がふんだんにかけられている。お酒が進みました。☆北海道産牛頬肉の赤ワイン煮込み1,650円看板メニュー。マッシュポテトの上にほほ肉の塊が乗っており、ブルギニヨンソースがかかっている。その周囲にカボチャのピューレがソースとして加わっているメニュー。牛頰肉は赤ワインでじっくり煮込まれており、びっくりするほど柔らかくてソースも美味しかったです!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
陳家私菜 渋谷店
センター街・公園通り/中華料理、四川料理、居酒屋
本年度最初の集まり後に有志で飲み会!四川料理で汗流す!!豆腐の皮の和物で始まり蒸し鶏のネギソースなど次々な頼み今回の締めは麻辣刀削麺山椒の痺れ唐辛子の辛さベストな刀削麺モチモチの麺がたまらなく甘味を感じる刀削麺締めに最高でしたご馳走様。
前日渋谷にてお仕事があったので、お昼ご飯何食べようかなぁ、、、なんてウロウロしてたら麻婆豆腐の張り紙が、、、麻婆豆腐って結構当たり外れがあるので、気に入ったお店にリピートすることが多いのですが、なんか色々紹介されてるし、美味しそうに見えたので入ってみました!確か1000円以下?とかでランチを提供していて、めちゃくちゃ人気なのか、13時過ぎくらいだったはずなのですが、めっちゃ混んでる!周りのお客さんは比較的麻婆豆腐を注文してる人が多かった気がします。初めてだったので、ミニヨダレ鶏も追加しちゃいました✨一口食べて、、、辛い!美味いっ!!!深みのある辛さがたまりませんっっ!ご飯もお代わりできるし、食が進む進む笑期待を遥かに超える美味しさに感動しました!辛いのが苦手な方も、確か辛さが選べたはず、、、私は大好きなのでまぁまぁ辛いやつを選択しました!!大満足のランチ、またお邪魔したいと思います✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
火鍋 小肥羊 渋谷店(しゃおふぇいやん)
センター街・公園通り/しゃぶしゃぶ、中華料理、中国鍋・火鍋
『中国火鍋専門店小肥羊渋谷店』さんに行ってきました🇨🇳渋谷駅から徒歩5分程度にある中国火鍋専門店小肥羊渋谷店さん。火鍋に入っている薬膳の詳細がメニューに記載されているので、理解しながら食事ができるのが嬉しい!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
ホットポットの季節ですね。まあいわゆる火鍋です。山椒やスパイス好きな私にとってはもうこれは宝です。身体の芯から温まる、そんな料理です。正直美味しい火鍋のお店を知らないので皆さん教えてください!!小肥羊はまあ渋谷に行ったついでによく食べています。
星評価の詳細
中国ラーメン揚州商人 渋谷センター街店
センター街・公園通り/中華料理、居酒屋、ラーメン
I渋谷「中国ラーメン揚州商人渋谷センター街店」は、東京都渋谷区宇田川町のセンター街に位置する中華料理店🥺本場・揚州の味を再現したラーメンや小籠包など、多彩なメニューを提供◎なんだかんだで投稿しないものの何度も行ってるお店…人気No.1メニューは「スーラータンメン」結構遅くの時間までやっているので、仕事終わりだけどお腹いっぱい食べたい時とかに高頻度で最近行ってる…!行く時いつもほぼ満席状態…だけど行く時間が遅すぎるからなのかタイミングよくすぐ座れます◎提供スピードと回転率も早いイメージ!客層は男性多めの40代多い印象…かなりメニュー豊富でお腹空いた時に是非保存していってみてね🥟————————📍東京都渋谷区宇田川町33-12J+Rビル1F🚉渋谷駅🚶♂️渋谷駅から徒歩5分💰¥1,000~¥2,999(ディナータイム)💺32席(テーブル・カウンター)💳カード可/電子マネー可/PayPay可✨オープン日:2016年7月20日🕑月・火・水・木・金10:00-08:00土・日・祝日24時間営業📞03-3461-8899(予約不可)🌟食べログ3.17🚬全席禁煙📱:@yousyusyonin————————
揚州商人に初入店。メニューが多いので迷ったが1番人気の酸辣湯麺を注文。酸っぱさがたまらないし、ボリュームにも大満足。
外部サイトで見る
星評価の詳細
青山シャンウェイ 渋谷
センター街・公園通り/中華料理、居酒屋、ラーメン、飲茶・点心、担々麺
あれ?なんで私、ここのレビューを書いていないんだろう!?そう、何度も来ている【青山シャンウェイ渋谷】さん。コロナ期間中も油そばやお粥をテイクアウトしたり、辛いもの好きな私にはどストライクな毛沢東スペアリブがあるお店。毛沢東スペアリブといえば、孤独のグルメのシーズン4第9話で井之頭五郎さんがこのシャンウェイ(今は無い外苑前のお店)の毛沢東スペアリブと黒チャーハンを食べたお店として有名になったかも!半ば私が強引に友人を連れてきて、突然はじめた美味しいものパーティー★中華風コーラフロート¥680×2蒸し鶏の油そば¥1280土鍋仕立ての麻婆豆腐¥980+麺¥0麻辣/葱塩海老ワンタン各¥680毛沢東スペアリブ300g¥1580ライス中¥220海老ワンタンは選びきれず麻辣と葱塩どちらもオーダー&シェア。土鍋仕立ての麻婆豆腐はグツグツ、ちゃんと辛い本格派。以前、土鍋じゃない時以来の訪問で、土鍋になっても大好き。しかも、ランチtimeのオーダーだと麺が無料でつけられちゃう大サービス!蒸し鶏の油そばは、その身ほぐれの凄さを知って欲しくて友人に推薦。するん!と抜ける骨に友人もびっくり。そしてグローブ付きでやってきたお待ちかねの毛沢東スペアリブ!人数分のお手ふきとボウル、グローブが嬉しい。友人、初め、真剣に骨のみを手にしてて笑ってしまった★ꉂꉂꉂ(ˊᗜˋ*)このスパイスが本当に好きで。店頭でコレだけ買いに来たこともあるほど。(転倒で買えるの)パスタに麺にご飯にお肉にお魚に、何にでも良く合う。そう。ランチ、いつの間にかサラダとかスープとかサービスあったり、何も告知なく大サービスしててびっくりだよ...中華風コーラフロートは上にのっているアイスがバニラならぬ杏仁豆腐味★意外な組み合わせだったけれど、これも美味しい♡また夜来たいなぁ。ご馳走様でした。
(^^)/渋谷でちょい飲み!平日の昼過ぎに飲茶とビールでちょい飲みができるお店。追加で頼んだ「毛沢東唐揚げ」は旨辛チップの刺激とビールは相性抜群だった。📜Menu青島ビールIPA飲茶セット・中華粥 ・柔らか蒸し鶏の葱油醬油 ・焼売3種(豚肉焼売・海老焼売・ラム焼売) ・揚げワンタン ・飲む杏仁豆腐毛沢東唐揚げ5個【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍渋谷
星評価の詳細
星評価の詳細
餃子の王将 渋谷ハチ公口店(ギョウザノオウショウ)
センター街・公園通り/中華料理、餃子、ラーメン
久々の訪問となりました、餃子の王将!この日は渋谷駅からすぐの渋谷ハチ公口店へ。長年やってますよね、昔も足を運びました。この日はチャーハンセット、そしてお腹空いていてメニューの目を引いたニンニク激マシ餃子一皿もつけて注文。カウンターから手際よく調理する店員さんを見ながら待ちます。到着したのがこちら、美味しそうな色合いです!まずは普通の餃子、間違いなく美味しいですね!そしてニンニク激マシ、これはガツンときます、お酒にも合いそう!チャーハンもやっぱり美味しいし、安定感がありますねー、ごちそうさまでした!
渋谷の餃子の王将!!コスパもよくついつい来ちゃうんですよね。自分流の1番おいしい食べ方はチャーハンに酢をドバドバかけてコショウをかける「酢チャーハン」です。体にいい酢だからこそかければかれるほど健康に…?なってるのかな😅とにかくおすすめの食べ方なんですよ!
外部サイトで見る
星評価の詳細
薬膳火鍋 真巴石 渋谷店(シンバセイ)
センター街・公園通り/中華料理、中国鍋・火鍋、居酒屋
渋谷の喧騒を抜け、階段を上がった先に広がるのは、薬膳火鍋専門店「真巴石(シンバセイ)」。事前予約をして週末のランチタイムに訪問しましたが、店内はほぼ満席。女性客が多く、健康志向と美容を意識した料理が支持されている印象です。広々とした店内は明るく清潔感があり、木材を基調とした内装がどこか中華らしさを演出。週末のにぎわいもありつつ、個室風のスペースも用意されているため、リラックスして食事を楽しむことができます。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉火鍋二色鍋(1人前)¥550-+(具材)◉茶えのき¥390-◉舞茸¥430-◉キクラゲ¥300-◉むきエビ¥599-◉いかげそ¥499-◉和牛¥1,280-◉霜降り和牛¥1,980-▶︎▶︎▶︎スープはピリ辛の「麻辣湯」と、優しい旨味の「白湯」の2種類を選択。麻辣湯は程よい辛さと香り高いスパイスが体をじんわり温めてくれ、白湯は滋養たっぷりの味わいでホッと一息つける味わい。どちらも絶妙なバランスで、ついスープを飲み干したくなります。最大の楽しみは、セルフで作るタレコーナー。薬味や調味料の種類が豊富で、個々の好みに合わせたオリジナルのタレを作れる点が素晴らしい!私は、醤油ベースにゴマだれ、パクチー、ラー油、刻みニンニクを混ぜて「コクと辛さの絶妙タレ」を完成させました♪火鍋に入れた具材はどれもスープとの相性が抜群!キノコ類(茶えのき、舞茸、キクラゲ)は、それぞれの食感と風味が異なり、スープをたっぷり吸い込むことで旨味がさらにアップ。特に茶えのきの香ばしい風味が印象的でした。むきエビやいかげそなどのシーフードは新鮮さが際立ち、麻辣湯のスパイシーな刺激と白湯のまろやかさのどちらにも見事に馴染みました。エビのプリっとした食感といかげその歯ごたえが、火鍋に変化を加えてくれます。そして主役ともいえる和牛と霜降り和牛。どちらもスープにくぐらせると柔らかさが際立ち、特に霜降り和牛は口に入れた瞬間に溶けるような食感で、贅沢なひとときを演出してくれました。それぞれの素材がスープの特徴を引き立てながら、火鍋の魅力を最大限に味わうことができ、大満足の一鍋となりました。
投稿が気になったら保存&いいね👍【】で検索🔍◇◆お店アカウント◆◇女子せんべろ部のiceちゃんとご一緒しました🌸@ice_creamtabetai@joshisenberobu今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️渋谷で薬膳火鍋・しゃぶしゃぶならこちら♪🍲薬膳火鍋真巴石渋谷店🍲(シンバセイ)📞03-6712-7998📞⏰■営業時間【ランチ】[月曜日〜日曜日]11:00〜15:00【ディナー】15:00〜23:00料理L・O22:00ドリンクL・O22:30😴定休日:年末年始😴🏠東京都渋谷区宇田川町33-12J&RビルサイドR5F🏠🚶♀️JR渋谷駅A2出口から徒歩3分🚶外観は雑居ビル前に大きな立て看板があり目立つ。ランチタイムに2名で予約。そこからエレベーターで5Fへ上がれば目的のお店がある。内観は木を基調としたモダンなイメージとなっている。窓が大きく開放的。各テーブル席は渋谷の路地を見渡せる空間になっている。お店自体広々として落ち着いて食事を楽しめる。キッチン、ホールまで全スタッフ、テキパキとして動きがイイ印象で、料理を待つ時間のストレスは感じない。約2時間の滞在時間が美味しい料理と会話で時間があっという間に過ぎた。私達のテーブル担当のスタッフさんもよく気が付く方で接客もGood。私達が注文したものはこちら👇◆【タレ】1人2種類まで作成可能。2人なので全種類作って持ってきました。自家製ごまだれ、自家製ニンニクマー油、秘伝ブレンド薬味◆【サッポロ黒ラベル生ビール】¥638休日の午後から生ビールは効くねー🍺◆【キゥイ酒ontherocks(ロック)】¥550疲労が抜けない暑い日には甘くてサッパリするフルーツ酒を飲もう🥝◆【ウーロン茶】¥385脂をさっぱりさせる最高の相棒って言ったらこれなんだよな〜🥤◆【二色鍋】(当店特製黄金スープ)4種から2種類のスープを選択できるお得な鍋(四川風麻辣鍋ちょい辛と鶏白湯鍋)¥500🍲◆【むき海老】8個¥658◆【カキ】(牡蠣)6個¥549◆【黒豚ハム】¥605◆【牛しゃぶ】¥549
外部サイトで見る
星評価の詳細
三九厨房 渋谷店
センター街・公園通り/中華料理、四川料理、居酒屋
三九厨房渋谷店@sankyu_shibuya渋谷の最強コストパフォーマンス!最強にお得な中華屋に行ってきました♡実はこちらのお店は何度も利用しているリピーター🫢注文はタッチパネルから♪今回のお目当ては、こちら!*地獄!坦々麺チャレンジ!・完食→無料+2000円分の食事券プレゼント・失敗→1000円支払い制限時間15分で完食を目標に…店員さんも心配そうに見守る中…蒙古タンメン◯本の北極食べられるから余裕でしょ〜と、思っていたら…大失敗でした😭痛くて食べられない!!「我こそは激辛党!」と名乗る方は絶対チャレンジしてみて欲しい😂もちろん激辛だけではなく、ドリンクもフードもボリュームがあって美味しいのに、どれも390円だから驚き!千べろも可能な価格で店内を見渡すと男性客が多いのも納得♪テレビが8台もあるのでスポーツ観戦しながら中華を食べてもよし、家族で来て子供達がアニメを観ても良し!超リーズナブルで店内も広く、取り分けのスプーンも全てのお皿に付いているから取り分けしやすい!店員さんもとても親切なので、渋谷でリーズナブルに美味しく食事をしたい時には一推しですよ♪ご馳走さまでした!また伺います☆住所東京都渋谷区宇田川町13-8渋谷ちとせ会館6F電話050-5869-9221定休日無休その他予約可クレジットカード可電子マネー可車椅子可(トイレ段差あり)子供、ベビーカー可
【三九厨房渋谷店】訪問日時2023/9/14最寄り渋谷渋谷のセンター街から少し外れたちとせ会館にある中華料理屋さんに行ってきました!店内はとても広く、予約なしでも入れそうな雰囲気です!お料理がほとんど390円+税なので沢山食べても飲んでもリーズナブルな価格でお財布に優しいです!!コスパ重視なら主食系がオススメです!!!
星評価の詳細
四川麻辣湯 渋谷星星倶楽部
センター街・公園通り/中華料理、四川料理
渋谷の1人ランチにおすすめの『四川麻辣湯渋谷星星倶楽部』🤩🌟麻辣湯(マーラータン)とは、中国四川省発祥の辛いスープ料理のことで、自分で好きな具材や麺の種類などを選んでアレンジできるのが特徴です☝️私は、板春麺(さつまいもで作られた麺)、鴨血(アヒルの血を固めたもの)、魚卵団子、チンゲンサイ、湯葉をセレクトしました🥬✨鴨血は、名前の由来を考えるとゾッとしてしまいますが、血の臭みは全くなく、プルプルとした食感が最高のお気に入りの食材です🦆❤️店内は1人で座りやすいカウンター席もあります!渋谷でサクッとおいしくランチを済ませたい方におすすめです👍【基本情報】東京都渋谷区宇田川町32センター街グランド東京渋谷ビル(渋谷駅から徒歩約6分)080-3259-9312
/渋谷池袋人気繁盛店がついに渋谷上陸!美容・健康に効果抜群な本場四川の薬膳麻辣湯!!!!!50種類以上の食材を自分でチョイスできるよ🥺店内の内装が中華風で可愛くてパシャパシャ写真撮ってた💖薬膳麻辣湯セットとクリームメロンソーダをいただいたよ!美味しかった🍻--------------------------📍東京都渋谷区宇田川町32-6長崎ビル1階🚉渋谷🚶♂️渋谷駅から徒歩6分💳カード不可/電子マネー可📡無料Wi-Fi有📱@shibuya_shinshin_club--------------------------
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
楊國福マーラータン 渋谷店(YANGGUOFU)
センター街・公園通り/中華料理、中華麺(その他)、四川料理
一番行く人が多いであろう渋谷店は、変な作りだしめっちゃ狭いです。うなぎの寝床というか、Z字に細長いんです。奥まで行ったら広いのかと思いきや、奥まで細かった。レジの目の前にバイキングコーナーあるから渋滞するし、どんどんお客さん来るから気が急くので、渋谷店はお勧めしないです。マジで移転した方がいいと思う。
念願の麻辣湯!!!好きな具材と麺とスープを選んで煮込んでもらえます!今回は中辛にしました!!!美味しすぎた〜!!!なんと言っていいかわからないけど、色々なうまみが集まりすぎて、スープを全部飲み干しそうになりました😂何より香辛料でとっても体が温まった!🌶️今日1番お気に入りだった具材はタンミョン!平たく太いタンミョンはもっちもちで、何枚でも食べれそうでした〜🤤
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細