すべて
記事
全国の人気エリア
1 - 30件/10,000件
1
【愛知県と言えばコレ♪】愛知県を中心に東京・大阪などに展開している中華&台湾料理のお店です😊必ずといっていいほど頼まれる代表的なメニュー"台湾ラーメン"。見た目通りの辛さで最初スープをすすった時思わずむせました💦でもあっさりながらもコクがある味わいはすぐに虜になりました☺️麺も中太ストレート麺で辛さで汗だくになるのにスルスルと口の中に入りすごく食べやすかったです♪ミンチもボリュームあって食べ応えアリ😆また食べたいので今度は地元大阪でいただきたいと思います☺️名前こそ知れ渡っている台湾ラーメンはこのお店が発祥とされ、創業者の1人が大阪万博での会場で台湾の坦々麺を探したが見つからず、自分で坦々麺を作りそれをアレンジしてお客さんに出したのが始まりと言われています。現在は10数店舗展開されいて、それぞれのお店での台湾ラーメンのオリジナルメニューがあるみたい(辛さマシマシなど)です☺️ただ、初めての人は全てのお店にある辛さ控えめの"台湾ラーメン・アメリカン"を食べるのがオススメだと見に染みました😅🙏
投稿日:2020年8月29日
【矢場町】台湾ラーメンアメリカン知り合いの人に、教えてもらいました。普通とアメリカン両方食べたけど、アメリカンの方が好みでした。
投稿日:2020年6月10日
台湾ラーメン発祥と言われている。味仙に行ったら台湾ラーメンと青菜炒めは外せない。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年5月28日
紹介記事
名古屋のグルメおすすめ21選!地元民に愛されるランチ店や名物を紹介
名古屋には「なごやめし」という言葉があるほど、特徴的な食文化で有名なグルメ激戦区。名古屋が誇る「みそかつ」や「手羽先」などの定番グルメや名物はもちろん、地元民に愛される名店まで揃っています。今回はランチにおすすめのお店や名物グルメを21選ご紹介します。
3
〜ハイパージャンボ餃子❣️味は折り紙つき❗️〜皆さん。こんにちは🎋先輩にバ○と言われハ○と返したオマヌなZMAです🙏最近暑いですよね😅。こんな日は暑い夏に熱い餃子を食べてPOWERつけちゃいましょう♪♪池袋にある「開楽本店」さんにお邪魔します🖐🏼。創業は看板にもあるとおり1954年。68年の歴史を誇る老舗の餃子屋さんです☆お昼時になると、、、もぉ行列💦行列💦(o_o)。2Fもありますが、それでも飛ぶように売れる餃子目掛けてお店は大人気状態ですね😂😂★餃子定食(3個)¥790餃子追加1個¥150×2頂きます🙏あ🤣❗️少食な方は3個がオススメですよwww1個の餃子の大きさにびっくりしますから笑お😙早いなぁ😀!注文してすぐに出てきました。😗。。(・_・。。(΄◉◞౪◟◉`)!!こりゃデケェわ🤣🤣❣️ハイパージャンボ餃子とタイトルに書きましたが、まさにその通り❗️こんなお化け餃子は初めてですよwwではでは、、アンムッ❗️。。₍₍(๑॔˃̶◡˂̶๑॓)◞♡皮はモチモチ、中は豚ひき肉をベースとした具材で肉汁たっぷりなジューシーな仕上がりです☆脂っこいかな?と思いきや、意外と後味はアッサリ❣️これなら5個は食べられるぞ(˙༥˙)モグモグ。(良い子は決して真似しないでねw)ご馳走さまでした🙏😵💫😵💫💦苦シィ〜〜ッ!!お腹パンパン🤣💦。池袋は埼玉県民の第二の都市。是非お腹いっぱい餃子を食べてスタミナつけてくださいね♪お送りしたのは@zma066で池袋の開楽でした❗️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-3985-6729予約可否予約不可🚃交通手段池袋東口から徒歩1分。池袋駅から193m⏰営業時間[月~土]11:00~22:30(L.O.22:00)[日]11:00~21:30(L.O.21:00)日曜営業定休日第一、第三月曜日
投稿日:2022年6月29日
池袋駅近にある開楽(kailaku)食べログ百名店2019にも選ばれた大きい餃子が人気のお店【半チャーハンと餃子5個セット900円税込】の定食を注文餃子はとにかく大きくって周りの皮がモッチモチ‼︎噛むと溢れ出す肉汁がもう最高🤤半チャーハンはしっとりした昔懐かしのお味‼︎この量で900円はコスパ良すぎる‼︎絶対リピする一階はカウンター席、二階はテーブル席となっていて一人でも友達とも楽しめる🤝---------------------------------✔️東京都豊島区南池袋1丁目27−2✔️11:00〜23:00(緊急事態宣言により変更あり)定休日:月曜日@gurume_love_eatさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月27日
池袋にはよく行くけど、この場所は素通りしてたので、行ってみました!大きな餃子!これでリーズナブルなお値段で大人気です!テイクアウトも出来るようなのでぜひ!
投稿日:2021年11月14日
紹介記事
【池袋】今すぐ食べたい人気餃子11選!餃子専門店から居酒屋まで◎
池袋といえばグルメ激戦区!美味しい「餃子」をいただけるお店が数多くあるんですよ◎もちっと食感がたまらない専門店からお酒も美味しい居酒屋まで10選ご紹介。ランチやディナーで池袋の美味しい餃子を頂きましょう!混雑時でも大丈夫なテイクアウト情報まで♡
5
【天龍】特大ギョーザが人気の中華料理店に行ってきました✨食べログ百名店にも選べており、店内は満席状態でした!平日の12時すぎでしたが、並ばずに入れたのでラッキー🤞メニューが豊富なので選ぶのも大変ですが、目当ての黒チャーハンとギョーザを注文。ギョーザは注文して30秒ぐらいで来ます😂ランチなので、焼き置きしてるのかな?皮がモチモチで弾力があり、表面もカリッと焼かれて食感が最高すぎる🥺肉汁も溢れて、めちゃくちゃ美味しい💕黒チャーハンは、パラパラではなく、しっとり系です松の実の食感が良かった✨ボリュームが凄くあるので、2人以上で行くことをオススメします!ちなみに、食べきれない場合はお持ち帰りで包んでくれます👍創業者が相撲力士らしいので、ボリュームがあるのも納得しました笑=======================店名🏠:銀座天龍エリア🏝:銀座予算💴:ランチ¥1,000~¥1,999ディナー¥2,000~¥2,999食べログ🥟:3.70営業時間⏰:[月~金]11:00~21:30(L.O.21:00)[土・日・祝]11:30~21:30(L.O.21:00)定休日⚠️:年末年始=======================
投稿日:2022年6月22日
銀座「天龍」餃子ライス(餃子8コ、ライス、お新香付き)1300円。久しぶりに銀座でジャンボ餃子といえばの天龍さんに。昼も夜も行列で予約も不可との事でかなりハードル高いですが10分ほど待って入店。15時までのランチタイム限定の餃子とライスのセットを注文。バナナカステラくらいある巨大サイズの餃子が8コすぐに運ばれてきました。底はパリパリで上部はモチモチ。肉汁で皿が汁だくになります。まさにここでしか食べられない餃子です。注意として少食の人はシェアした方がいいくらいボリュームすごいです。
投稿日:2022年3月5日
🥟銀座天龍で、で、でっかすぎない!?!🥺💘絶対にひとくちじゃ入り切らないこの大きさ、超絶そそる焼き色。。。そしてかぶりついたら肉汁じゅっわわわぁ…😩🤤😧🥺🤯💘マイベスト餃子かもしれない。。また食べたぁぁい。。💭🥟🥟🥟餃子だけじゃなくエビマヨもまたたまらんのよ、、🍤でっかくて!マヨがたっぷり絶妙で!はぁ〜ビールが進む進む。。もはや思い出しビールできる。。春巻きはパリッッッパリ!ASMR!!はちみつ付けて食べるの珍しい😧🍯(私は付けないほうが好き🤫)グラスもかっちょいい🐉🍺ここはまた絶対いく🥟@sapilikoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月31日
紹介記事
銀座の人気餃子9選!ミシュランの名店から居酒屋までご紹介!
銀座といえば洗練された街ですが、美味しい餃子がいただけるお店もたくさんあるんです♡今回は銀座で人気のお店を9店厳選し、有名店からコスパ◎のお店、おしゃれなお店まで幅広くご紹介します!ランチでもディナーでも、美味しい餃子を堪能しちゃいましょう♪
6
今日も元気にマーボウ豆腐💋辛すぎず甘すぎずちょうどよろし。
投稿日:2019年12月2日
鎌倉の続き。夜は横浜で豪華ディナー。。。のはずが気分は中華街になってしまった‼️明日の予定も中華街なのに笑ここの激辛麻婆豆腐は辛くて有名😊山椒効いてて美味しい😆💕ホタテも大きくて食べ応え抜群‼️麻婆はご飯ないと厳しいかもということで炒飯も☺️✨お腹いっぱいでもう、食べ歩きできない。。。
投稿日:2019年6月26日
紹介記事
横浜中華街のおすすめランチ13選!食べ放題やコスパ抜群のお店
横浜中華街で美味しいランチを食べたい方必見!今回はおすすめのお店を13選ご紹介します。中華料理食べ放題や安いお店、おしゃれなお店まで幅広く集めました。横浜中華街で絶品ランチを探している方は、ぜひこの記事を参考にチェックしていってくださいね!
8
🔖謝甜記貮号店📍横浜中華街中華粥が美味しすぎて、テイクアウトもしてしまう場所(向かい側にテイクアウト専門のパックになったおかゆが売ってるの👏)ランチセットは、おかゆだけじゃなく点心、角煮、春巻き、デザートまでついてお腹ぽんぽんになれます🉐@haraherimogumogu様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月9日
外は曇りで寒く、ふと頭をよぎったのは「温かい中華粥」😊って事で謝甜記貮号店へ来てます👍🏼上ミノ粥と梅みそ付き鶏の唐揚げを頼みました😍頂きま〜す🙏
投稿日:2022年3月8日
謝甜記貮号店横浜中華街にあるお粥のおいしいお店。お粥の種類が多くて、選ぶのにとっても悩みましたが、私は海鮮にしました。点心もいろいろあって、4人で行くのがいろいろ食べられていいかなと思いました。なぜかマスコットキャラクターがサンタさん。お店の人に理由を聞いたら、「サンタさん、かわいくてみんな好きだから!」とのこと。一年中サンタさんに会えるお店。料理もとってもおいしくて、かわいい雰囲気なので、女の子一人でも入りやすいお店です。
投稿日:2021年1月16日
紹介記事
横浜の絶品グルメ13選!ご当地ものからおすすめランチまでご紹介
横浜には絶品グルメが食べられるお店がたくさんあります。今回は、デートや観光にもおすすめな街横浜の人気グルメをエリア別に13選ご紹介!ご当地ものからランチにぴったりな美味しいお店の情報が分かるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
10
【龍朋】@rubypink724さんに教えて頂いたので行ってきました✨中華料理食べログ百名店2021受賞✨平日の18時すぎに行って、店内は満席。並び1組で5分ぐらい待つとすぐに入店できました👏1人利用も多いので、回転は比較的速いです!注文して5分もたたずにチャーハンが運ばれてくるオペレーションの速さ😂多少は作り置きしてるかと思いますが、感じさせない美味しさです✨チャーシューがゴロゴロ入っており、味付けはしっかり。チャーハンについてくるスープもチャーハンとの相性よかった👏回鍋肉も人気メニューの一つで、甜麺醤が結構使われており、味濃く、白米と絶対相性いいやつ🤤ただ一皿の量が多いので、複数人で色々と頼んで楽しむといいかも!家族連れや仕事帰りのサラリーマンが多く、周辺の方々に愛されてる町中華だなぁと思います😌ただ一点、都内一美味いかと言われるとどうかなと思いました😅個人的な意見です🙇♂️ご馳走様でした!======================店名🏠:龍朋エリア🏝:神楽坂予算💴:¥1,000~¥2,000食べログ🍩:3.55営業時間⏰:[店内]11:00~21:00[テイクアウト]11:00~22:00定休日⚠️:日曜、祝日の月曜======================
投稿日:2022年6月16日
【龍朋/@神楽坂】⿴炒飯ひと目でわかるこのボリューム!ゴロゴロ入った焼豚の食感が良き❤️🔥初訪問ですが懐かしさを感じる味わいに手が止まらず気付けば空っぽに🥺ピントが奥のスープにあたってるのは愛嬌…🤫---@_naka_3さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年10月3日
念願の龍朋!開店直後に行ったけど混んでたな〜!炒飯は、濃すぎずシンプルな味付けで美味しかったです!メニューのフォント、暖簾がカッコ良い。
投稿日:2020年1月9日
紹介記事
飯田橋で旨いラーメン店を10選ご紹介!あっさりからこってりまで!
飯田橋の美味しくてクセになるラーメン店を10選ご紹介します!あっさり塩系やこってり濃厚系、深夜営業しているお店まで幅広くご紹介するので「飯田橋で美味しいラーメンが食べたい…!」という方は、是非この記事を参考に見ていってくださいね!
11
クマ散歩:味仙で品行方正なクマは台湾ラーメン、四川ラーメン、無糖レモンサワー&ライチ酒ソーダ割りの今池の夜TheBearhadadrinkwithTaiwanRamen,SichuanRamen,UnsweetenedLemonSour&LycheeWineandSodaatMisen,ImaikeMainRestaurant!♪☆(*^o^*)
投稿日:2022年1月21日
台湾ラーメン¥600名古屋飯ド定番の台湾ラーメン!スープは言わずと知れた醤油ベースに旨辛ミンチとニラが大量に入った、とても美味しいスープ!麺はちょい固茹での小麦感抜群のパッツんストレート中太麺!この麺が最高に美味いんです!ご馳走様様でした。台湾ラーメンばかり言われてますが、一品が美味しいです。青菜炒めは必ず頼む価値があります。やはり一人では、一品料理の量が多い。2~3人ぐらいのグループでいくと、いろんな料理が食べられます。
投稿日:2021年2月23日
紹介記事
名古屋に行ったら食べてみて♡ミラカン&台湾ラーメン
名古屋と言えば、「名古屋メシ」とも呼ばれる程、名物の食事がたくさんありますよね!ひつまぶし、味噌カツ…などが有名ですが、実は他にも、食べて欲しい「名古屋メシ」があるんです!
15
16
📍渋谷麗郷🗓️2020.10.17⚪︎蝦仁炒飯/¥990⚪︎麻婆豆腐/¥1,320⚪︎豚肉の角煮込み/¥2,090⚪︎しじみ/¥1,3201955年創業の台湾料理屋あんまり日本っぽくない雰囲気でかい円卓だと相席になる麻婆豆腐は普通だったけど友達が食べてたチャーハンがめっちゃおいしそうだった!角煮は想像と違って硬かったような記憶@deb__logさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年4月8日
人気の台湾料理店へ、行ってみたかったので足を運んできました!エビチャーハンや焼きそば、そして点心系ではバーワン、おつまみ系はしじみに腸詰めと、人気のメニューをしっかり味わってきました!とにかく全て美味しくて、賑わう理由がよくわかりました〜場所は渋谷駅から道玄坂方面へ歩いて10分程度、小道に見つかります。店内はテーブルがずらりと配置されていますが、この日はランチタイムの訪問で、満席で並ぶ人も多かったです。支払いは現金のみの模様、ご注意を!
投稿日:2022年4月4日
紹介記事
渋谷にある人気台湾料理の3名店!「麗郷」「故宮」「招福門」をご紹介
渋谷に構える台湾料理の3名店「麗郷」「故宮」「招福門」をご存知ですか?どのお店も魅惑の台湾グルメを味わえる人気店揃い!日本人の舌にマッチし"美食"とも謳われる台湾料理を、東京の中心地である渋谷で存分に堪能しましょう♪
17
【むらさき山】田町・三田のラーメン屋さん「むらさき山」。こってりほどいかない、あっさりではない程よいコクのあるスープと、細麺のラーメン。店内カウンターのみ。つけ麺もあるようで今度はトライしてみたい。田町駅三田駅からアクセス3分以内です。
投稿日:2022年8月16日
家の近くのラーメン屋さん🙆♂️🙆♂️和歌山ラーメンのハイレベルなやつ麺は中太パツパツの腰のある麺で、歯切れがとってもいいですスープは動物系と魚介系がしっかり調和され、バランスがとってもいいですが濃いめでくどくない🤔完成度はげき高いです!ネギトッピングがおすすめです🙆♂️🙆♂️🙆♂️
投稿日:2021年4月18日
ニュースに出てて、本当に美味しくてこれからも頑張ってほしいラーメン屋さん🍜ほぼ毎回ネギたっぷりのやつを選ぶんですけど、ネギのを選ばなくても変なの使ってないスープなので罪悪感ないです、むしろ体にいいです🍥(宅麺もやってるので遠い方もぜひ一度!)落ち着いたら、ラーメンbotくんとたくさん貢ぎたいと思います!_boy77
投稿日:2020年5月15日
紹介記事
三田でラーメン食べるなら!筆者おすすめのラーメン屋7選!
三田には人気で美味しいラーメン屋がたくさん!聖地であるラーメン二郎ももちろんですが、他にも美味しいラーメン店がいっぱいあるんです☆ そこで!”聖地”でこそ食べたいラーメン屋を、三田に通っている筆者がご紹介しちゃいます♪
20
21
✳︎ポコグルメ第5弾✳︎ファイヤーファイヤー🔥今回出没したお店はこちら↓【CINANewModernChinese】@ushigoro_yakinikuここは2021百名店のお店で焼肉のうしごろグループのお店なのさ🧸この日はコースだったけど、単品にしてもコースでも名物の火鍋は食べた方が良いのさ🔥自宅でも食べられる火鍋セットもあるみたいだから、検索して見てみると良いのさ🍻次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
投稿日:2022年7月13日
恵比寿にあるモダン中華のお店です。価格は高めで、記念日のデートや会食におすすめです。食事の量は少ないので、がっつり食べる感じではないです!最後に食べたチャーハン的なやつが美味しかったです。そこそこ満足でした!
投稿日:2022年5月31日
恵比寿にあるモダン中華料理屋でディナーです!デートにおすすめで、美味しい上品な中華をワインでいただけます!恵比寿からのアクセスも悪くないんですが、少し坂道なのでご注意を!エビチリ、青椒肉絲、春巻きなど町中華でも食べられるメニューなんですがことごとく想像を上回ってくるので面白いです!インスタ映えも狙えるスポットでございます!
投稿日:2022年3月25日
紹介記事
恵比寿で中華を食べるならココ!ランチや食べ放題などおすすめ人気店9選
恵比寿は大人な雰囲気の洗練された街。おしゃれなお店がたたずむこの街には、おすすめの中華料理店がたくさんあるんです♡今回は恵比寿でおすすめの有名店から隠れ家的なお店まで、中華料理店を9店紹介していきます!
22
【味仙JR名古屋駅店】名古屋といったら味仙!この日は台湾ラーメンではなく、はじめて台湾丼を食べました。ラーメンと同じく辛いですが、それが美味しい〜って感じです。ここの味仙は駅直通なので、アクセスもよく、出発前にさくっと食べれるのもすごい良いです。名古屋駅直通、うまいもん通りにあります!
投稿日:2021年8月4日
前回も述べた様に味仙に行ったらまずは、青菜炒め、コブクロもありかな。当然台湾ラーメンも。外出自粛中にて昨年度画像
投稿日:2020年5月29日
愛知!名古屋!といえば!!!くらい大好きな味仙!!本当にお世辞抜きでおいしい!台湾ラーメン🍜辛いのが苦手な私でもアメリカン(辛いの→イタリアン辛さ控えめなの→アメリカン)なら、なんとかなんとか食べれる辛さ!というか、旨辛だから、辛いけど本当おいしい!!ぜひ!名古屋に行った際は、駅にもあるから、食べてほしい!!
投稿日:2020年1月18日
24
上野の晴々飯店、プレミアム麻婆豆腐定食。元祖麻婆豆腐発祥の陳麻婆豆腐レシピに基づく正統派。大辛オーダーでじんわり汗かく心地よい辛味。卓上の青花椒で痺れマシも可能だが必要十分。ボリューミーでどっしりと力強い味わいでリピート必須。着席時に手のアルコール消毒でコロナ対策も抜かりなし。持ち帰り客も多く、さすがの人気店でした。…😋
投稿日:2020年5月27日
「マツコの知らない世界」や「モヤさま」をはじめ数々のメディアに取り上げられる東京・上野の晴々飯店。中国四川省・成都にある「陳麻婆豆腐」の味を受け継ぐ同店のプレミアム麻婆豆腐は、本格的な辛さとシビれを楽しめて、ビール🍺と合わせると最高!!
投稿日:2020年5月27日
*〔晴々飯店〕李姐(リーチェ)餃子。名前の由来が気になるけど、特製ダレに浸った餃子はもっちり食感でひと口サイズ🐥_東京
投稿日:2019年6月16日
紹介記事
上野のランチは個室でゆっくり♡おしゃれな雰囲気のお店4店を紹介♪
上野のランチは個室でゆっくりと過ごすのがおすすめ☆動物園や美術館、アメ横など上野にはおしゃれスポットがたくさんあります!せっかくならランチもおしゃれなお店に行きたいですよね♡今回はデートや女子会におすすめの個室があるお店を4店厳選しました♪
25
26
横浜にある中華のお店ですがチョコレートの販売もしているみたいで、コチラのチョコレートをバレンタインにいただきました、ありがとうございます♪そのいただいたチョコレートは中華らしい杏仁のチョコレート、口にするとなめらかな食感とまろやかなホワイトチョコの味わいとともに凝縮されたようにしっかりとした杏仁の風味が口いっぱいに広がります。この味わいのチョコレートは初体験、なかなかおもしろいですね、美味しくいただくことができました。
投稿日:2022年6月30日
中華街の中華コースランチに連れてきていただきました。初めて高級中華コースを食べて感動しました。おかゆが美味しかったです。中華料理味が濃くて苦手でしたがやはり高いと繊細なお味でした。あ、一回裏原で家庭料理と書いてありながら4品7000円の中華を食べましたが、そのお店よりコストパフォーマンスが高くて美味しかったです。
投稿日:2020年3月31日
横浜中華街の聘珍樓横濱本店(へいちんろう)でランチ。タピオカも、全ての食材食感が素晴らし。平日コースにドリンクとサービス込みで2人で12000円弱、姉に奢らせて頂きました。押忍。関東でのお仕事も少し増えたら嬉しいな。
投稿日:2020年2月12日
紹介記事
【デートにピッタリ】元町中華街でおすすめのランチの名店10選!
元町中華街といえば、中華料理。そんなイメージを持つ方が多いのではないのでしょうか?今回はそんな方に向けて、元町中華街でおすすめのランチの名店を10軒ご紹介します!もちろん素晴らしい中華料理店がたくさんありますが、それだけを目当てにランチに行くのは少し損してるかも?ぜひ、ご覧ください!
27
大分県別府市にとり天発祥の店があるので行ってみました。中華料理のお店、東洋軒です。凄く人気のお店で入店まで30分待ちました。9割のお客さんがとり天定食を注文してました。料理が提供れるまでに角煮定食が一つ何処かのテーブルに運ばれていきました。私は店員さんお薦めのゆずとり天定食を注文。かぼす酢醤油と辛子をつけて食べます。とり天の衣はふわっとして鶏肉も柔らかくとても美味しいかった。サインが沢山ありました。ぶら散歩のタモリさんやZIP、いってQ、など私でも知ってる番組。
投稿日:2022年3月17日
大分グルメを見てたら何処を見てもとり天が出てくるので、これは食べないと駄目な気がして(^^)やっぱり行こうと、行きました。サクサクしてて、おかわり出来そう😅店にはいっぱいのサイン色紙が貼ってあり、駐車場も他府県ナンバーやレンタカーが多かった東洋軒さんは観光の一つになってる感しました😁
投稿日:2021年11月8日
大分空港着いたら東洋軒のとり天へ🚗観光客?でとにかく流行ってる日曜日のお昼時で1時間待ちでした名前と相席が可か不可を記入し外のベンチで名前が呼ばれるのを待つスタイル2人で同じ物を頼んだけどちょっと後悔名物とり天と違う物を頼んでシェアした方が良かった美味しいしペロっと頂いたけど量が多すぎかなちなみにこれはご飯半分にしてとオーダー2回目は待ちが無ければ行きたいぐらいかな
投稿日:2020年7月27日
紹介記事
【大分】といえば名物グルメが盛りだくさん!肉も魚もスイーツも♪
大分といえば温泉を連想する方が多いはず。しかし!実はそこは、美味しいグルメの宝庫なのです!九州の沿岸部に位置しながらも、山も多く、自然豊かな街。それ故に、新鮮な魚やお肉が豊富に手に入ります。今回は、そんな大分で食べたい"といえば"なグルメをご紹介☆
28
蒲田3大餃子金春へ行ってきました。水餃子は10個で600円弱焼き餃子も6個で400円くらいだったと思います。塩炒めも頼みました。どれもコスパ最強で美味しかったです!一緒にハイボールを飲みましたが315でした!ごちそうさまでした。
投稿日:2022年2月11日
⁎⋆*«金春本館»水餃子(10個)¥5501口食べると衝撃を受ける水餃子🥟この餃子を食べるために蒲田に行きたいと思えます。感動ポイントその①とにかく皮がもっちもち!肉だねを包んだ接着面はもちろん、どこをかじってももちもち感を堪能できます。感動ポイントその②肉がぎゅうぎゅうに詰まってて肉汁が溢れる!1口で食べ切るには大きいから2口になってしまうんやけど、溢れ出る肉汁をお皿にこぼさずに食べるのは至難の業😮💨やけど10個あるから5個目を過ぎたあたりから肉汁を上手くキャッチできるようになります✊🏻感動ポイントその③奥にこっそり映り込んでいるこのタレ!!!にんにくがガッッッツリ効いてて体内は一気にニンニク臭になります。次の日大切な用事がある時は絶対食べない方がいいです⚠️このにんにくタレ×水餃子の肉汁の相乗効果で一気にこの餃子の虜になります。卓上に餃子のタレや酢、胡椒が置いてありますが、まずはこのタレにつけて食べてください😮💨口を休めたいときは酢胡椒でさっぱりさせるのがおすすめです。感動ポイントその④圧倒的コスパの良さ✨10個入っててなんと550円です。皮がもちもちしてて食べ応えがあるのでお腹いっぱいになります。他にもメニューがたくさんあるので何人かで行ってシェアするのがおすすめです(˙꒳˙)@tabearuki__gramさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月26日
紹介記事
蒲田でおすすめのお店をジャンル別に紹介!おすすめのお店12選
大田区の蒲田。実はおすすめグルメスポットなんです…♡今回はランチを楽しめるグルメスポットを紹介!イタリアン、中華、絶品肉料理まで種類豊富なジャンルのランチを楽しみましょう。蒲田初心者の皆さん必見です!
30