すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
《andpeoplejinnan》❤︎豚トロフレッシュバジルのアラビアータ❤︎明日カノ1話でロケ地にもなってた🥰andpeopleは神南、宇多川、銀座とあって、全店舗メニューはほぼ同じですが、雰囲気が3店舗違ってどこも最高です🥹📍東京都渋谷区神南1-20-5VORT渋谷briller6F🚉渋谷駅徒歩5分@__ayama15__様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月4日
東京都100投稿
yuzuka
渋谷にある個人的にテンション上がるのでおすすめのカフェ😂✨逃げ恥の撮影でも使われたお店みたいですね!クリスマスの時期なのでちょうどクリスマスのプロジェクションマッピングとクリスマスソングが流れてました🎄(ベラベラ自分が喋ってる気がしたので音声はなしで笑)_food
投稿日:2021年12月7日
旅猫麻呂
渋谷のカフェへ✨逃げ恥のロケ地でもあるそうです(*´艸`)ここの雰囲気はとても素敵です(n´—`n)
投稿日:2020年4月20日
紹介記事
【渋谷の穴場カフェ8選】おしゃれでゆったりした時間を過ごそう!
渋谷にある、おしゃれで隠れ家のような穴場カフェをご紹介!静かに佇むおしゃれな隠れ家カフェを探している方におすすめの、渋谷のおしゃれな穴場カフェをピックアップします。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
kyrn
@東京・渋谷andpeopleudagawaこちらは、渋谷にある『andpeopleudagawa』。外が見える窓際の席に案内していただき気持ちよくカフェタイムを楽しめました!雰囲気がよく、居心地が良かったです!【訪れた場所の詳細】andpeopleudagawa住所:東京都渋谷区宇田川町10-2新東京ビル4Fアクセス:渋谷駅ハチ公口から徒歩約10分営業時間:12:00~23:00(L.O22:30)定休日:不定休、年末年始(2022年12月31日~2023年1月3日)
投稿日:2023年8月4日
magnet777
この間は渋谷で友達とランチ🍴来週誕生日の友達を祝うつもりが、3ヶ月前の私の誕生日まで祝ってくれて😌💕可愛らしいお店でした〜!
投稿日:2020年1月15日
rabiko_1112
本当に好きなお店!ここはご飯も飲み物も美味しくて、とても雰囲気が良いんです、、少し値段は高いけれど、女子会するならここに行きたいなって思いますね。誕生日を祝うときとか特に!ラプンツェルの世界みたいで素敵❤︎
投稿日:2019年10月25日
紹介記事
【渋谷ディナー】デートにぴったりのお店♡おすすめ13選
デートの最後にはやっぱりおしゃれなお店で、美味しいディナーを食べたいですよね♡
今回は何かとアクセスが良くデートの最後にも訪れやすい渋谷で、ぜひともおすすめしたいおしゃれで美味しいお店をまとめてみました。
デートで絶対外したくない!なんて思っている方だけでなく、女子会にぴったりのお店やインスタ映えバッチリのお店を知りたい!なんて方にも必見です!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
豊洲で有名な世界一の穴子を扱ううえけんさんの穴子からはじまり穴子で終わるお寿司とワインと日本酒のペアリングのコース渋谷の松濤で贅沢なお寿司をいただきましたシャンパーニュで最古のメーカーゴッセのシャンパーニュで乾杯北海道の仙鳳趾の牡蠣穴子の握り白焼き長崎伝助アナゴフランスジュラの白小肌カリフォルニアの中でもエレガントな赤シャレーン大間の延縄赤身中トロ新政秋櫻(コスモス)2020〆鯖岩手の三陸産のいくら青森下北半島の大船の岩もづく続いては益荒男ヴィニョブル・デュ・レヴール/アルティザン2019迷い鰹白海老イアステンマ2019カンリーベロ山形庄内の鰆煮穴子お酒はAFS留め椀はあら汁卵焼きにはデザートワインスペインのシェリーワインと日本酒のペアリングコースをお願いして良かったです良いお酒とお寿司でパワーをもらえてとても幸せでした芸能人の方も来るとそばに座った常連さんが仰ってましたあじゅう田東京都渋谷区宇田川町37-15ARISTO渋谷B1F
投稿日:2022年5月31日
東京都300投稿
ZMA066
渋谷に現る新たな鮨屋さん皆さん。こんばんは🌝ZMAです🙏今日は今年最後のお寿司屋さん食べましょう♪♪渋谷にある「あじゅう田」さんにお邪魔します🖐🏻渋谷という寿司屋さん不毛地帯に今年現れた話題のお店です✨ご店主の阿重田博紀さんは"鮨かねさか"等有名寿司でご修行し、伝統を尊びながらも、自由な発想で愚直においしさを追求したいそうです。最近東カレでも取り上げられたお店でこれからの寿司バブルの時代に期待してる方も多いんじゃないでしょうか。今日はご友人と一緒に食べます🌙コースは¥27500のおまかせではでは、アLet'sラGo❗️○RococoTokyoWhite○熟成カンパチねっとりとした食感✨◆コハダ○迷い鰹○銀ムツ炭焼きキャビアのせ銀ムツの旨味とキャビアが喧嘩せず美味😋◆カワハギ◆イクラ濃厚なのに後味スッキリ😙♪◆イワシ寝かせハラワタとイワシの風味が口の中でイワシ1匹の味わいを生み出してます。○蒸し牡蠣○あん肝○もずくどれもお酒のおつまみにはもってこいですね💫こちらのお店。ワインのペアリングをオススメしていて、合わせる種類も豊富です。お寿司とワインのマリアージュを楽しみたい方は必見ですよ😉◆赤身◆中トロ◆大トロ丁寧に包丁をいれてあるので口の中でほぐれてマグロの脂と本来の旨味が広がります🥰◆ウニ聞くと100k以上するウニだそうです😳💦嫌な匂い、風味の劣化もなし❗️正真正銘ウニ100%のおいしさだけ口に広がります😍◆アナゴ白焼きザクッ、ザクッとした歯応え。まるで焼きハモをたべてるみたい😮◆白エビ+ウニ◆煮アナゴサッとなくなり、口の中で旨味だけが綺麗に残ります😦。これは今年イチのアナゴですね✨◆玉子ご馳走さまでした🙏熟成、美味しさを突き詰める姿勢、既成概念にこだわらない創意があじゅう田の寿司を作り出してますね😚比較的予約は取りやすいお店ですので皆さんも来年体感してみたい方は是非お越しください❣️やっぱりお寿司はいつ食べても美味しいですね😊ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️予約・お問い合わせ050-5872-9442
投稿日:2021年12月23日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Maru
東京渋谷『てっぺん渋谷女道場』奥渋で華金💰旧友と乾杯してきました!フードもドリンクもメニューが豊富でたくさんの人で賑わってました。ポテサラ、角煮とお酒でしっかり出来上がりました😋〒150-0042東京都渋谷区宇田川町37−13下田ビルB1
投稿日:2023年9月8日
東京都300投稿
toshi.104.year
渋谷駅から歩いて行ける宇田川にある居酒屋さんにおじゃましました。お通しのきゅうりは刺さっており驚きました🫢各料理も美味しく、お酒の種類も豊富でした!カウンター席とお座敷席があり、大人数でも2人でもゆっくりできる居酒屋です。
投稿日:2023年8月6日
東京都750投稿
Andy
以前後輩の送別会できました。白い卵焼きが初対面でした。美味しかったです。それ以外もお肉やら焼き飯やらなんやら美味しかったです。元気のある活気のあるお店でした。友達とガヤガヤ楽しむお店としておすすめです。
投稿日:2020年4月20日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“駅前から少し離れた落ち着いた処で魚介とお酒を喰らいましょう!”【最寄駅】
渋谷駅、徒歩8分
【来店時間】
土曜日、20時頃
【用途】ディナー
【定休日】無休
【予約】
あり
【利用人数】
4名
【予算】5,000円〜6,000円
【注文内容】お刺身おまかせ5点盛(2人前)2,000円白子とあん肝合盛1,400円アンチョビバターポテト770円北海道厚岸産生牡蠣600円など【こんな人にオススメ】渋谷駅周辺で居酒屋を探している駅から少し離れた落ち着いた場所で一杯したい
【概要】いわゆる奥渋エリアの好立地なお店「恋文酒場かっぱ松濤」渋谷駅前や道玄坂周辺はガヤガヤしてますが、少し離れた閑静な場所で食事をしたい時におすすめさせていただきます!メニューは、魚や肉など居酒屋愛好者が好むものは一式ありますが、その中でも魚介系に力を入れられている印象でした。魚介とお酒を味わいたい時におすすめさせていただきます!【レポ】☆お刺身おまかせ5点盛(2人前)2,000円5点盛り+2点を追加でオーダーさせていただきましたが、総じて身が厚い!w☆白子とあん肝合盛1,400円あん肝も良かったけど特に白子さんがプルンプルンのツルンツルン。注文必須メニューです!☆北海道厚岸産生牡蠣600円身が分厚く磯の香り強めスタイル。醤油なしレモンのみで頂戴しました!ご馳走様でした!
投稿日:2022年11月15日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
iamMAI83
OZmall限定アフタヌーンティー¥2,780カフェフリー付き名物の野菜パフェとスイーツOZmallで予約して、アフタヌーンティー行ってきました〜♫お肉のタルタル、バケットにのっけてパクリ。全部ちょこっとずつでした。野菜パフェもお野菜美味しかった〜ヤングコーン何気にいい感じでしたよ〜😊三浦野菜って書いてあったけど、これならもっと大きいの食べれる〜笑一品ずつ、味も凝ってて美味しかったけど、良かったんだけど。。一気にデザートまで持ってこられて😩あげく、「キャラメルアイス、早めにお召し上がりください。溶けます」って😂そりゃ、アイスだもん。一緒に持って来たら溶けるだろうよ🫠笑アフタヌーンティーってなってたけど、こんな感じだとアフタヌーンティーっぽさはなく、一品ずつ小ぶりで、物足りない感じになっちゃいました💦味も雰囲気も良かったんだけど、一気に料理出されたのが残念だったかな〜そう考えると割高な気がしました。。普通のアラカルト、ランチセット、魅力的でした〜笑甘いものばかりのアフタヌーンティー避けて見つけたお店だったんだけど。これは軽食だな〜🤨このあと、横浜へ戻り、クアアイナでフレンチフライとオニオンリングを食べてしまった〜😙
投稿日:2022年9月16日