漁十八番
道玄坂/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋
今日は渋谷で呑み会ですとにかく美味い刺身が食べたくていつも満席で入れないこちらのお店を予約してようやく念願の入店。と言う事でこちらの漁十八番刺身盛り合わせをチョイスとにかくこれでもかとばかりに刺身をガッツリ盛り合わせる鮮度が良いとはそこまで言えないが一般的には美味しいお刺身今年の夏に沖縄に行ったので鮮度の良い海ぶどうを食べていただけに海ぶどうはちょっと残念でした。溢れ寿司も見た目は良いがやはり良い物を食べすぎなのか鮮度と質はちょっとかなぁーでもインスタ映えには良いのかも人気のコスパの良い居酒屋さんでした。ご馳走さまでした。
鮪のカマ@渋谷🐟価格:約6,000円/人(総計)渋谷にある【漁十八番】へ🎣《料理》鮪のカマ十八番盛り明太だし巻き玉子山芋のフリット一番良かったのは鮪のカマ‼️メニューには値段は店員に聞くよう書いてありますが、今回は2,500円でした🙆♂️身が締まっていてほくほく!簡単に取れるのと美味しすぎて困りますね😂お酒が進みすぎました笑十八番盛りは約10種類もの海鮮があり、いろいろと楽しめます♪結構食べて飲みましたね😳海鮮好きの方は是非行ってみてください💨@mekegakuen様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
XIRINGUITO Escriba(チリンギートエスクリバ)
渋谷南口/スペイン料理、シーフード、ダイニングバー
次男と、【XIRINGUITOEscriba】でオシャレなスパニッシュランチ。飲食店に興味のある子なので、普段より背伸びさせてみました(*´艸`)お店はストリームの3階で落ち着いたエリア。入ると左手にボックス席、右手はバーカウンター、正面奥は大きな開放感のある窓から採光のある明るいテーブルエリア。手前のボックス席にご案内いただきました。暑い日が続いているからピッチャーでのお水の提供は有難い!平日限定のお得なドリンク付き「SHIBUYASET」をオーダー♡次男はコーラ、私はスパークリングワイン。・前菜3種タコとブロッコリー、カリフラワーのアンチョビマリネスペイン産生ハムオリーブ添えワカサギのエスカベッシュ好きなものばかりで嬉しい♡・チリンギートサラダマンゴー、ザクロ、デンマークチーズが入ったサラダで、店名でもあるチリンギートとは「海の家」の意味なんだって!マンゴーの甘み、チーズの塩味が美味しい。スッキリした透明ドレッシングで山盛りのサラダもパクパク食べられる。・パタータスブラバスガーリックマヨネーズ、トマトと唐辛子のソースつきのポテト。ポテトのお味もソースも美味しくてお酒もすすむ。いよいよメインのパエリア!お店の名前を冠したエスクリバと迷いつつ、・本日のパエリア「イベリコ豚と青唐辛子のパエリア」甘めのBBQソース味がしっかりついたイベリコ豚に鶏出汁で炊きあげられたパエリアが絶品。本場同様、木のスプーンで食べる。鍋つかみや鉄ヘラもついてくるから最後のお焦げまでしっかりいける!辛いもの好きな私は別添えのグリーンチリソースで味変も楽しんじゃった(*´艸`)食後にはバスクチーズケーキと、コーヒーor紅茶もついていて2人でアイスティーに。チーズケーキも周りのクランブルも美味しかったな。先月成人したばかり。母とまたランチに行ってくれたらいいのだけれど...進学して、彼女が出来たらデートに使えるお店だったね♪ご馳走様でした。
渋谷ストリーム3Fにあるスペイン料理店『チリンギートエスクリバ』では、美味しいパエリアを味わえます。5名のランチコースで訪れました。写真は海鮮とチキンのパエリア、Mサイズです。大きな具材がたくさん入っていて、食べ応えがありました!
MOJA in the HOUSE(モジャインザハウス)
宮益坂/アメリカ料理、ダイニングバー、カフェ
・ワッフルチキン🍗・メープルたっぷりかけたけど、意外と合うね♥️♥️・#🍗
渋谷にあるMOJAintheHOUSE。カジュアルで個性的な雰囲気の店内は、アメリカンなテイストで、席との間隔もあって落ち着けます。今回はランチで焼肉バーガーとポテトフライをオーダーしました。焼肉バーガーは、お肉がジューシーで食感が楽しめて、れんこんやトマトと絶妙にマッチしており、ボリュームも満点。バンズは軽くトーストされていて、ふんわりとした食感ながらも、肉汁とソースをしっかりキャッチしてくれます。お肉とバンズを噛むたびに旨味が口いっぱいに広がりました。フライドチキンは外はカリッと中はジューシーでクリスピー感の強いチキンで美味しいです。ポテトフライは、外はカリカリ、中はホクホクで、塩加減も程よく、ハンバーガーとの相性が抜群です。渋谷にはおしゃれなカフェが多いですが、味も良くて店内は落ち着いた雰囲気で、友人とのランチや一人でも気軽に訪れられる場所です。MOJAintheHOUSE東京都渋谷区渋谷1-11-12F
外部サイトで見る
THE ROASTERY BY NOZY COFFEE
宮益坂/コーヒー専門店、ソフトクリーム、カフェ、ドーナツ
☕️THEROASTERYbyNOZYCOFFEE|人気コーヒー専門店で食すコーヒーソフト‼️ユニーク(uniik)からの転載です🧸ユーザーID@TMK❤︎TravelConcierge📎https://m.uniik.me/post/279450978858609561東京の表参道、原宿エリアにある大人気のコーヒー専門店🤎7〜8種類のブレンドから選べるメニューもあるのでコーヒー好きの方は絶対ハマる♡お店の外観も内装もオシャレでなんだかバーみたいだった🤭友達同士だけでなくデートにもオススメ💕店員さんの接客も気持ち良くてまた来たい!と思えるお店でした♡この日は暑かったので人気のソフトクリームを注文✓エスプレッソソフト¥580次回はコーヒー飲みに行きます☕️💛-----------------------------------------【THEROASTERYbyNOZYCOFFEE】📍東京都渋谷区神宮前5−17−13☎️TEL:03-6450-5755⏰営業時間:10:00〜22:00-----------------------------------------
表参道と明治神宮前の間くらいですねキャットストリートにあります表参道でイベントが11時からなのに間違えて10時だと思い到着1時間あまったから朝カフェ10時からオープンしていて助かりました何度も通ったことのある道混んでいるカフェだなって思ってたんです近くのカフェで検索したらでてきましたがカフェ百名店でもあったんですね平日のほぼ10時ジャストだったのでテラス席はゼロ中は2組ラテアートがだいすきなのでラテ一択です正面のカウンターでオーダーして横のカウンターで買いましたラテ作りますねとおっしゃりながら綺麗なラテアートを作ってくれました食器か紙コップか選べたのですが食器にしたので見やすかったですハートが二つの可愛いラテ¥800-コーヒーは2種あり甘い香りがすると言われたものを選びました苦味が少なく優しい味わいのラテでしたドーナツなどフードもありおススメされましたがラーメンを食べる約束があったのでやめましたコンセントがありましたが席は1時間までです飲み終えたらカウンターに戻します
外部サイトで見る
ザ・レギャン・トーキョー(THE LEGIAN TOKYO)
宮益坂/フレンチ、イタリアン、スイーツ(その他)、カフェ
大感激のB.Dアフタヌーンティー@レギャン東京ずっと気になっていたお店、レギャン東京。なんと可愛いイチゴの季節のアフタヌーンティーにお招きいただき、バースデーのお祝いをしてくれました。ミキティ、本当に何度もありがとう!!今月何度お祝いしてくれたか。お祝いは何度でも嬉しい!しかも石鹸で出来た花束のプレゼントまで。可愛いイチゴの映えアフタヌーンティー、お花のBOXのプレート、そして寝ているクマちゃんがピンクのお布団をライブで目の前でかけてくれるサービスまで見せてくださいました。もぉ、大感激。お席に通されて、まず一輪のバラ、そしてその足元には花びら。Beauty&Beast思い出しましたワ。プロポーズ!?な時にも良さそうです。美しい店内、胸が高まりました。本当にありがとう
📍ザ・レギャン・トーキョー(THELEGIANTOKYO)【まるでファンタジーの世界⁉︎渋谷最上階のレストラン】——information——🏷️@legiantokyo🚃渋谷💰¥10,000〜15,000/1人📫東京都渋谷区渋谷1-23-16cocotiビル12階■アフタヌーンティー月〜金11:30〜16:00、土〜日10:00〜17:00■ディナー月〜金17:30〜23:00、土〜日18:00〜22:00——comment——ビルの最上階にある、まるでファンタジーの世界…‼︎『全メニュー演出付き』で動画映えしまくり🙌フレンチのフュージョン料理ですが、味は親しみやすく美味しかったです😊フルコースを満足行くまで堪能できます。デート・プロポーズ・女子会に最適なプラン🍽️外にはプールがあり、日常的な気分になれます🏝️お酒のペアリングもオススメ🥂ワインやレモンサワー、カクテルも充実してます。——menu——【序章=prologue=】クリームチーズとナッツのマカロン【鏡開=kagamibiraki=】甘海老のビスク【開花=blooming=】サーモンとホタテのタルタル新緑仕立て【途次=ontheway=】天然真鯛のヴァプール【熾火=charcoalfire=】鴨胸肉の炭火焼きロースト【シェフからの贈り物】【有終=ending=】天使のミルフィーユ——appendix——東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会はDMorストーリーで募集🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さいね🕊【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino——tags——_渋谷.
CHEESE KITCHEN RACLER 渋谷(チーズキッチン ラクレ)
宮益坂/ダイニングバー、カフェ
I渋谷平日のランチタイムでも席数多く入りやすいヒカリエの中にあるチーズメインのお店🧀ランチタイムだとスープもついてきます◎提供スピード早かった…ありがたい!ズワイ蟹のカルボナーラ風パスタ~北海道産焦がしバターの香り~(1,760円)を注文しました✌️美味しかった!日替わりの方もおいしかった🥺🥺お客さん女性比率多め、女子会にもデートにもおすすめ!是非行ってみてね🧀—————————📍東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ7F🚉渋谷駅🚶渋谷駅直結(渋谷駅から196m)🌟食べログ3.40💰¥1,000~¥2,000(ランチタイム)🕐月・火・水・木・金11:00-16:00/17:00-23:00土・日・祝日11:00-23:00✨オープン日程:2017年6月7日🗓定休日:施設に準ずる💳カード可/電子マネー可/PayPay可💺テーブル🚬全席禁煙(施設に喫煙スペース有)📞050-5593-8538(予約可)📱:@cheese.kitchen.racler.shibuya—————————
チーズ好きには堪らない店!チーズフォンデュとパンブュッフェ付き🥐限定20食のチーズポークカツレツは天国🤤
KINKA sushi bar izakaya 渋谷(キンカ)
センター街・公園通り/寿司、居酒屋、日本酒バー
渋谷駅からパルコ付近へ向かい、ビルの中に見つかる魚介やお寿司が楽しめるKINKAへ行ってきました!店内はオシャレで、雰囲気が非常に良いですね〜カウンターとテーブルと席数は多いですが、人気店なので予約はしておくのがいいですかね。さて、やはりイチオシはお寿司だろうとメインとして頼みつつ、おつまみ系をいただきました。非常に美味しかったのは水タコの唐揚げ、季節限定かもしれません。そしてお寿司は炙られた形で提供、それぞれの味付けされたハーモニーがたまらず、楽しい夜になりました!
あんちゃんモナカセット!モナカにアイスとわらび餅が入ってて、おいしい♡癒される和風のデザート。コーヒーもついて500円だった。渋谷なのにこんなに美味しくて安いコスパ最強のお店!
白一 渋谷店(Shiroichi)
センター街・公園通り/カフェ・喫茶(その他)、アイスクリーム、ソフトクリーム、カフェ
こちら、すっかり投稿できていないシリーズ。今年は5月でも既に絶好の夏日和だったなぁ...そんな日、渋谷の宮益坂からずっと代々木公園のほうまで坂をあがって向かったのは【白一渋谷店】さん。のっぽのフォルムが特徴的なこちらは、訪問するまでずっと「ソフトクリーム」だと思ってた!!実はこちらは「ソフトクリーム」ではなく、「生アイス」なんだそう。『巻き上がり10秒後が1番の食べ頃』らしいのだけれど、せっかくだし写真撮りたいし...なんてしていたら、食べ頃はすっかり過ぎてしまっていた感じ( ̄▽ ̄;)なんと乳脂肪分4.0%以上の成分無調整牛乳のみを使っていて、バターや生クリームなどの加工品は一切使っていないんだそう。それでいて、食べるとすごくあっさり、さっぱり、で...食べ頃をすっかりすぎてしまったせい!?なのか、私の舌が残念すぎた!?のか、いわゆる牛乳のコクというか、もったり深い甘さというか、そういったものを感じられなかった..._| ̄|○il||li次は、書いてあるとおり、巻き上がり10秒後に食べよう(˶ー̀֊ー́)و✧ご馳走様でした。
平日の午後に訪問しました。渋谷駅から徒歩10分店内は狭く長椅子が2つ外にも2つこちらでイートイン出来ます。最初は誰も居ませんでしたがあっという間に人でいっぱいになりました。⚀ナチュラルアイス600円カップとコーンがあります。細長いフォルムですシャーベットの様な固さの生アイスは牛乳の味がしっかりしてソフトクリームとは違ってさっぱりとしてとても美味しいです。コーンもサクサクです暑い日にピッタリです。現金のみです。………………〒150-0041東京都渋谷区神南1丁目7−7ANDOS2ビル1階☏0334615353
外部サイトで見る
牛かつもと村 渋谷店
渋谷南口/天ぷら・揚げ物(その他)、洋食、牛料理
【牛かつもと村】牛かつブームを巻き起こしたのは、間違いなくこのお店!大好き❤-------------------------------------------------
📍牛かつもと村渋谷店👛1500円程新商品の牛タンカツ!!中はレアなので石焼きにして好みの焼き加減で食べられます✨タンなのでかなり歯応えがあってジューシーさを味わえました!通常の牛カツも安定の美味しさで、牛カツ屋さんを見つけるとつい食べたくなってしまいます😆とんかつよりも牛カツの方が個人的に好きかも知れないです\(*ˊᗜˋ*)/ご飯、お味噌汁、キャベツの中でどれか1品無料で追加できるので今回はキャベツ追加しました!ご飯にしようか迷ったけどキャベツを挟むことによって消化しやすくなると思うので、一応胃に気をつかってみました😂
外部サイトで見る
韓国料理 ホンデポチャ 渋谷店
センター街・公園通り/韓国料理、焼肉、居酒屋
渋谷徒歩5分『韓国料理ホンデポチャ渋谷店』.センター街の少し奥。.ランチで行きました。「チーズタッカルビ」トロットロのチーズにお肉を絡めて甘辛のタレと一緒に♪アッツアツで汗かくほど✨最後に焼き飯でしたが♡型に作ってくれるという何とも映えな、、、.やっぱり女性人気が高いみたいで店内もほぼ女性でした。.うわぁ夜のみてぇー!.美味しゅうございました✨🧀
ホンデポチャ渋谷店に会社のメンバーと行ってきました。渋谷駅からセンター街の方へ徒歩10分。ビルの10階にある韓国料理やランチ、ディナーにオススメのお店です。ここはコスパ良くお腹いっぱいになりたい学生は、チーズタッカルビでお腹いっぱいになるべし。新大久保に本店もあるとのこと。いってみます!
挽肉と米 渋谷
道玄坂/ハンバーグ
渋谷挽肉と米渋谷駅から徒歩5分109を通り過ぎ、ラブホ街の中にあり看板も何も出てなくてわかりづらかった。食べログの外観の建物の写真から見つけた。椎津ビルと書かれた場所の2階。11時オープンだが、9時から整理券が配布。平日9:05着き、3組並んでた。入り口前に店員がおり、11時から好きな時間を選べ、12時と伝えると整理券ゲット。12時に再度訪問。食券を購入。メニューは1つのみで好きにポテトサラダやキムチなどオプションもつけられる。焼き場を囲むようにカウンター席のみ。隣の人との距離近め。客層は全体的に若い人が多く、女性同士やカップルが多い。テーブルの引き出しに箸やおしぼり、小皿などが入ってる。水や生卵はセルフ。生卵は1人1つ。卓上に薬味などがあり、これだけでもご飯が進む。全体的に味濃いめ、辛いものが多かった。ハンバーグを目の前で焼いてくれ、焼けたら自分の目の前の小さな網に乗せてくれる。ハンバーグ3つまで、炊き立てご飯、味噌汁のセット。1つめのハンバーグは何もつけずに食べると、肉が柔らかく噛めば噛むほど肉汁がじゅわっと!2つ目からは大根おろしや渋谷店限定の味噌ベースのソースをつけることに。大根おろしは荒め。ポン酢と合わせることでさっぱり。ソースは私には濃すぎて微妙だった。ご飯は釜炊きのため見た目からツヤが出てて食欲そそる!やわらかめのご飯で、おかわり無料なのが嬉しい!最後に生卵かけご飯とハンバーグを同時に食べても美味しかった!味噌汁は甘めの出汁で飲みやすかった。あまりの美味しさに無心で食べてた。ハンバーグ1つ90g×3つ食べても脂濃くなく胃もたれもせず!店員さんがご飯がなくなったらすぐに「ご飯おかわりしますか?」と声かけてくれたり、ハンバーグがなくなるとすぐに網に乗せてくれたりと気遣いがすごい。最後に「満足いただけましたか?」と聞いてくれ、程よいコミュニケーションがいいなと思った。こんなに場所かわかりづらく、チケット制でなかなか行きづらいがリピートしたくなる味、接客で満足だった。
「挽肉と米」渋谷にあるハンバーグ屋さんにお邪魔しました。吉祥寺にもあるみたいです。渋谷のお店は入り口探すのに少し手こずりました。笑今は事前予約できなくて、整理券をもらってからその時間になったらまた来店する感じになってました。ランチの整理券はすぐなくなるので早めをおすすめします🙋♀️。店内はとてもスタイリッシュなかんじで真ん中の焼き場を取り囲むように席があります。目の前で焼いてくれるので目でも楽しめます。ランチの定食は1500円でハンバーグが3つまで食べられます。ご飯と味噌汁がついてご飯はおかわりできます。生卵も1つ無料でついてきます。ハンバーグは目の前の網に店員さんが一個ずつおいてくれます。さわやかのハンバーグとはまた違って違って柔らかくて、とても美味しかったです。アレンジも豊富でどうやって食べるかとても迷います。ぜひ自分なりのアレンジで食べてみて下さい〜