もうやんカレー 246 渋谷店
宮益坂/カレーライス、欧風カレー、居酒屋、ダイニングバー

とうこう【もうやんカレー246】渋谷店ふんだんなお野菜とスパイスで作った種類豊富な強烈にうまいカレーを提供するカレー専門店▷▷order▷▷▫️ランチカレービュッフェおかわりなしもうやんカレーさんといえばカレービュッフェスタイルのランチですよネ🥄・おかわりなし950円・おかわり1回1,100円・無制限おかわりし放題1,500円となっております‼︎🍛🥤が付いてるのが食べたものです🤤🍛ポークバラ肉煮込みカレー(パンチあり甘いコクあり)🍛焦がしビスヌカレー(ややトマトの味がしてピリ辛)🍛ほうれん草カレー(ニンニク効いてる辛くない)🍛激辛20辛ソース(1スプーンでヒリヒリ)フロリダライス胚芽もち麦ライス🍛前田ライス(黒胡椒と出汁の味付ライス)🍛ふかしじゃがいも🍛西新宿式タンドリーチキン🍛もうやん式おうどん🍛キャロットラペ🍛ごぼうサラダ🍛オクラサラダもやしナムル白菜キムチもうやん式葱春雨サルサつぶ野菜玉ねぎらっきょ🥤ルイボスティー(アイス・ホット)ホットコーヒー※女性とお子さまは、ドリンクバーもサービスカレーは4種類、ライスは3種類副菜もかなり豊富なメニューぞろい🥕こんなに本格的なおいしいカレーがなななななんとグルテンフリー、無添加なのは驚きです😳もうやんカレーは薬膳や漢方のスパイスが使われていて、化学調味料無添加。通常の欧風カレーの約3倍のお野菜が煮込まれてます。支払いは券売機で購入の完全キャッシュレス決済のみなので、そこはご注意です🪪店内は席の間隔が少し狭いもののハワイのような雰囲気で個性的なmusicが流れています♬新宿や名古屋など12店舗ほどあるので是非もうやんしてみてね🤤

🍛ランチビュッフェ.なんと税込み1100円!白米、前田ライス、うどんほうれん草カレー、スパイスカレー、豚バラカレー野菜(キャベツ、枝豆、オクラ、コーン、もやしナムル、スパイスが効いたキャロットラペ、ゴボウサラダ、玉ねぎピクルス等)パイナップルタンドリーチキンが食べ放題です〜!👏.個人的に1番美味しかったのは豚バラカレーでした🐷全部の味が知ってるんだけど思い出せない感じで初体験でした笑笑他店舗には牛タンカレーなどがあるようです🤭.インド、ネパール系のタンドリーチキンではないけれど、大ぶりで皮ぶりぶり系じゃなくて好みだったから5個くらい食べました!笑笑.空いてたら吉野家とかマックみたいなファストフードよりも早く食べれるし食べ終わったらお皿置きっぱなしで良いからシステム的にも良いと思います🌷.ちなみに3ターンしました笑笑私年代(大学生)誰もいなくて周り社会人ばっかりでした😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
牡蠣貝鮮かいり
道玄坂/魚介料理・海鮮料理、鍋(その他)、居酒屋

【牡蠣貝鮮かいり】渋谷駅の道玄坂にある痛風鍋で有名なかいりさんです、今回は会社の人たちとたくさん飲むぞ〜の会で行ってきました。水曜日でしたがめちゃくちゃ混んでました、、!たくさん飲む会なので飲み放題を注文したらなんとボトル以外全部対象、、日本酒もビールも焼酎もワインもコスパ良すぎました、サイコーです🥹👍注文したのは、お刺身盛り合わせ牡蠣のガンガン蒸しつぶ貝とキノコのガーリック炒め生牡蠣バイ貝(写真撮り忘れました)店名に入っているとおりとにかく生牡蠣もガンガン蒸しも牡蠣がとにかく大きくて、味も濃くて本当に美味しいかったです、、、!お刺身もボリュームがすごく、お料理もお酒もとにかく大満足な会でした🍻次は牡蠣ポッサムリベンジしたいです!また絶対行きますーー!

@東京・渋谷牡蠣貝鮮かいりこちらは渋谷にある海鮮居酒屋『牡蠣貝鮮かいり』です。寒くなってきたこの季節にインパクト抜群の牡蠣鍋を堪能しに来店!想像以上にもりもりのお鍋なので、満腹になりました!【訪れた場所の詳細】牡蠣貝鮮かいり住所:東京都渋谷区道玄坂2-6-15 鈴井ビル2Fアクセス:京王井の頭線渋谷駅西口徒歩2分 地下鉄半蔵門線渋谷駅徒歩2分 JR渋谷駅ハチ公口徒歩4分 地下鉄銀座線渋谷駅徒歩5分 東急田園都市線渋谷駅徒歩2分渋谷駅から284m営業時間:【営業時間】 OPEN17:00CLOSE23:00(LO.22:00)日曜営業定休日:【年末年始休業日】12/31-1/5迄休業
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
スパイラル(Spiral)
神泉/イタリアン、バル・バール、オイスターバー、シーフード

こちらは渋谷駅から徒歩8分の牡蠣料理を中心としたスパニッシュ&イタリアンバル。今回頂いたのは期間限定の秋のスパイラルコース。コースの中の生牡蠣二種と牡蠣前菜三種の贅沢盛り合わせは見た目からして超豪華。生牡蠣は岩手・大船渡産をレモンで頂き、お次は兵庫・室津産をランプフィッシュキャビアの塩気で頂きます。前菜三種は牡蠣にさまざまなトッピングがなされてますが、さっぱり系から濃厚なものまで様々なバリエーションが楽しめます。メインの牡蠣の和牛巻陽炎は目の前で和牛を巻いた牡蠣をフランベしてもらい、出汁の利いたつけダレで食べるってゆう超贅沢な一品。和牛もすっと噛み切れるほどの柔らかさでこれは驚きですね。〆のパスタは牡蠣のボロネーゼにほんのり焦がしてトロトロになったブラッティーナがトッピングされており、モッチモチの平打ちパスタを絡ませて食べるとこちらも最高でした。アラカルトだとこの日は9種類の産地の牡蠣が用意されてたので、牡蠣好きな方には超オススメのお店ですよ。

他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume📍Spiral/神泉【オシャレな牡蠣尽くしコースを堪能🦪】-----------------------色とりどりの牡蠣がたくさん出てきて感動🥹ボリューミーでなめらかだから一口で満足感!シンプルレモンやカニイクラなど全部美味しい🙌ペアリングワインはしっかり4種類🍷「陽炎」というか肉巻きの牡蠣🤤新しい食べ方で大迫力ファイヤーも楽しめます🔥カウンターデートでも超オススメできるお店🙆♀️・旬魚の一口スープ・生牡蠣二種と牡蠣前菜3種の贅沢盛り合わせ・牡蠣と有頭海老のブイヤベーストマト仕立て・広島県森崎農園のサラダ自家製牡蠣バター・牡蠣の和牛巻き陽炎・焦がしブラッティーナの牡蠣ボロネーゼ-----------------------●渋谷区円山町14-2福富ビル1F●050-5869-5143●神泉駅徒歩1分●12:00~22:45●7,000円〜/1人-----------------------東京中心に『お洒落×カジュアル』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino-----------------------.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
アティックルーム(attic room)
センター街・公園通り/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

渋谷にあるatticroomに行ってきました。雑居ビルの7階にあって隠れ家的なカフェなのです。全席ソファ席というのと家にいる感覚でくつろぐことができて良かったです。いつものカフェ巡りするメンバーでなかったから油断してメニュー撮影するの忘れてました。たしかデザートはアプリコットのレアチーズケーキだったと思います。真っ白なクリームチーズの上に鮮やかなアプリコットのコンポートが盛り付けてあります。さらにスポイト付きでリキュールを注入して食べるケーキになっていますよ。チーズの酸味とリキュールの香りが相まって大人のスイーツに仕上がっていますね。カフェラテはラテアートを描いてくれます。ランダムなのでイラストの指定はできないのですが、可愛いくまさんのようなイラストも描いてもらえましたよ。

アティックルーム(atticroom)渋谷の奥の方にある隠れ家カフェで、よく作業しに利用します暗めの内装で、喫煙なので永遠にダラダラしてしまう最高の空間夜も割と遅くまでやってる
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
USHIHACHI 渋谷店(ウシハチ/牛8)
センター街・公園通り/焼肉、ダイニングバー、カフェ、ハンバーグ、ホルモン

以前、ランチに来たことのある【USHIHACHI渋谷店】さんでディナー。夏バテにはやっぱりお肉よね!?ってことで訪問。渋谷駅のスクランブル交差点に面するビルの4階とアクセス抜群。店内はおしゃれなインテリアだし、混み具合によっては焼くのをおまかせも出来る。コースのコスパを考えると飲み放題つけても高すぎないし、色々食べられるのがいい★オーダーは「極みコース」¥8690+飲み放題¥2000。これだけ暑いとカパカパ飲んでしまいがちなので、安心の飲み放題をつけて。まずは、■キムナム盛り白菜キムチ、長芋キムチ、おくらナムル、もやしナムル焼肉屋さんの前菜はやっぱりコレだね。■選べるユッケはやはりスタンダードなUSHIHACHIユッケをチョイス!他に、とろろユッケ・ハニーユッケも選べたよ★見慣れないハニーユッケも映えそうで気になったけれど、タレユッケは間違いないよね?■うに肉寿司大葉を挟んで彩りも綺麗。■究極の上タン塩と霜降り10%タンのハーフ&ハーフタンが薄切りと塊あるのは嬉しいな♪■名物とろ肉3秒炙りまずはそのまま、続いて卵黄を絡めて、最後はプチご飯をまいていただきまーす★■うしはちグリーンサラダレモンを絞ってお味を整え、よく混ぜて食べたよ。白菜のシャキシャキなアクセントが良い感じ。■黒毛和牛一頭盛り(厳選肉6種タテバラ、肩芯、上ハラミ、肩サンカク、イチボ、和牛網つくね・新鮮ホルモン2種は上ミノ、シマチョウ)部位は日替わり、タレ&塩、とバランスよく盛られていて少しづつなのと、好きな部位の肩サンカクやイチボが出てきたのが嬉しい。■極上赤身肉(フィレ)ジューシーでやわやわ!■生姜と和牛の一口スープでいったん胃を落ち着かせる。■選べる〆は私は氷結しこしこ冷麺、連れは和牛そぼろ小丼。他にも生かすうどんが選べたよ。1人ずつが選べるのって最高♡お味は少し濃いめかな?■選べるデザートは2人とも絹ごしホームメイドプリンに。他にも極限の杏仁豆腐が選べたよ。最初はそのまま、その後カラメルをいれて!濃厚なプリン、美味しかった♡暑さで食欲なくて、今日の一食だったけれどいい感じにお腹いっぱい★ご馳走様でした。

It'sbeenawhilesinceIwenttoushihachiatShibuya.Thepresentationofthemeatwasbeautiful.✨久々の牛ハチ🐄盛り付けが素晴らしいんですよ🥩@naotagu1979様、ご協力ありがとうございました!😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉ZENIBA 渋谷店(ヤキニクゼニバ)
宮益坂/ステーキ、焼肉、ワインバー、ハンバーグ

焼肉ゼニバの夜に行ってきました🙆♂️なんと肉の日29日はハツ刺しロースカルビもち豚が1人前290円!げき安でお肉のクオリティもめちゃくちゃ良かったです!コスパは抜群です!カルビ/ロースの肉質は、油もほどよくありつつ肉の味がしっかりでした!個人的にはハツサシがグッド!ぷりぷりで角が立っているので鮮度の良さがわかります🙆♂️🙆♂️🙆♂️ぜひまた行きたいです😆

【間違いなくコスパ最強!!】定期的に通っているお店『焼肉ZENIBA』にてランチを食べてきました!!駅から大体15分少々歩いていくと、宮下公園の反対側にあるGEMSと言うビルの10階に入っています!注文したのは「和牛100%ハンバーグ150g」を選びました!こちらのハンバーグは中に玉ねぎ等を使用せず、肉ONLYなので肉好きには堪らない逸品ですね!!ソースは何と!!『淡路島産の玉ねぎ』を使用しているので甘みもしっかりありました!!値段は850円です!!店内はとても明るく、開放的で凄く居心地が良いです!!普段私は夜の利用の方が多いのですが、夜もコスパが良いですね(^-^)予約をせずに注文出来る肉ONLYのコースなので、たらふく食べる事が出来ます!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
TRUNK(KITCHEN)(トランクキッチン)
宮益坂/洋食、ビストロ、レストラン(その他)、ハンバーガー、ダイニングバー

トランクホテルの1階にあるビストロです。ホテルのロビーと比較すると騒がしくなく雰囲気も落ち着いてます。今回は飲み放題コースにしましたが、ワインが美味しかったです。ハンバーグがとてもジューシーでした!

*炭火焼きビーフハンバーグステーキ180g黒トリュフタプナード添え:2,640円ホテルの中庭と直結の開放的な空間。土日のランチは予約必須のオールデイダイニングです。オープンキッチンを望めるカウンターやテラス席や完全個室など様々な楽しみ方ができます。ランチは肉・魚料理やハンバーガー等でいづれも厳選した食材を使用し、こだわりを感じます。注文したのは1日限定15食の炭火焼きハンバーグ!牛100%みたいな肉々しい感じで好みは分かれそう。もう少しジューシーさが欲しかったかな…付け合わせの野菜やソースなど細部までしっかり美味しかったのはさすがTRUNKクオリティー!サラダもスペイン産生ハムを乗せた贅沢なサラダ。少しお高だが、TRUNKの空間を楽しみたい人は是非!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
肉バル SHOUTAIAN 渋谷店(ニクバルショウタイアン)
渋谷南口/ステーキ、ハンバーグ、バル・バール

【タイトル】”噂の飲めるハンバーグ!本当に飲めました。。”【最寄駅】渋谷駅、徒歩5分【来店時間】木曜日、20時頃【用途】ディナー【定休日】不定休【予約】あり【利用人数】4名【予算】7,000〜8,000円【注文内容】飲めるハンバーグ(180g)1,848円王者の炙りユッケ2,090円和牛カツ2,090円など【こんな人にオススメ】渋谷で肉バルを探している単価5,000円/名超えても問題ない【概要】渋谷桜丘町の坂を登り切ったところにある肉バル「肉バルSHOTAIAN渋谷店」A5ランク黒毛和牛を売りにしているお店で「飲めるハンバーグ」が有名。ちなみにこのお店、株式会社将泰庵さんが経営されている。将泰庵さんは「日本の宝、黒毛和牛を最高の状態で楽しんでいただく」A5ランクの黒毛和牛を中心に様々なメニューを美味しく召し上がっていただき、お客様に幸せなひとときを過ごしていただくことを真剣に考えて実行している。とのことで肉質は本当に一級品でした。肉バル以外にも「肉の匠将泰庵」という焼肉店がメインなので次回はそちらにも来店させていただきます!【レポ】☆飲めるハンバーグ(180g)1,848円A5ランク黒毛和牛を中心に使用した飲めるほど柔らかな新食感ハンバーグ。ソースが5種類あり選択可能!おろしポン酢、デミグラス、燻製醤油、デミグラスチーズ、燻製醤油のチェダーチーズのせ。実際、非常に柔らかい肉質で本当に飲めましたw☆王者の炙りユッケ2,090円A5ランクの黒毛和牛を薄切りにしたこちらも新感覚の極上ユッケ。ど真ん中には、たまご!ネギ!胡麻!ハンバーグも良かったけど個人的にはこのメニューの方が印象に残ってしまったwメニューの名前的にも。ご馳走様でした!

みんな大好きハンバーグ!!しかも飲めちゃうんです🙈💕"飲めるハンバーグ"で調べたら1番上に出てきたので行ってみました!ハンバーグ以外にもステーキとかたくさんありましたが、本命のハンバーグを頂きました🍴ソースが複数から選べて、私は和風のソースにしました!めちゃめちゃ美味しくてペロリと完食!また行きたいです😋✨
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ラ ココリコ 渋谷(LA COCORICO)
渋谷南口/ビストロ、イタリアン、居酒屋、パスタ、ピザ

おしゃれな店内でロティサリーチキン&イタリアンを味わえる!【アクセス】渋谷駅新南口より徒歩30秒渋谷駅から398m【営業時間】11:30~15:0017:30~22:30【感想】・女子7人で利用・おしゃれな店内・ボリューミーなディナーコースをチョイス・飲み放題付きでリーズナブル・飲み放題のドリンクメニューも充実・満席のためてうすなのかな?・ドリンクでてくるのは少し遅いかも?・おしゃれでキレイな自慢の仲間たち・会うといつも刺激を受ける!・美容の意識高まります笑笑

平日ランチをしに渋谷ラココリコさんへ。選べるパスタ+サラダ+チキン+プチデザートで1480円とリーズナブル。ドリンクは食後にホットコーヒーを注文しました。来店されている方はお祝いや女子会という感じの方が多く、ほとんどの方が予約来店でした。丁度12時ごろに伺い、混んでいたせいか女性の店員さんの感じがめちゃくちゃ悪い(._.)最後のデザートなんかお持ちしていいですか?の一言も聞かれず、早く出てけ!言うような感じでゴンッと皿を置かれました笑しかもデザートのケーキパサパサで美味しくない(._.)パスタは豚肩ロースとクリームのパスタをいただきましたが、こちらは美味しかったです!お店の雰囲気も上品でよかったです。リピートはないです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
かしわビストロ バンバン
神泉/ビストロ、イタリアン、カレー(その他)

📍東京/渋谷@かしわビストロバンバン念願バンバン🤍お通しサラダなの嬉しい〜ニョッキもちもち〜他にも珍しいメニューがいっぱいあって楽しかった!個人的にりんごバターがどタイプだったクラッカー追加した🧏🏻♀️🤍地鶏カルパッチョは絶対たべるべき!なにより高コスパ!食べ過ぎた!⚪︎ゴルゴンゾーラチーズのもちもちじゃがいもニョッキ⚪︎白レバーなめらかレバームース⚪︎新鮮地鶏のカルパッチョ盛り合わせ⚪︎自家製りんごバターの生ハムのせクラッカー添え⚪︎地鶏とアボカドタルタルの生春巻き@nappafoodie様、ご協力ありがとうございました😊

【タイトル】“「裏渋谷」のコスパ抜群ビストロ”【最寄駅】神泉駅、徒歩1分【来店時間】水曜日、21時頃【用途】ディナー【定休日】不定休【予約】あり【利用人数】3名【予算】3,000〜4,000円【注文内容】リゾットカレー980円地鶏のかしわ焼き980円など【概要】ミシュランガイドに掲載された「リゾットカレースタンダード」の系列店舗「かしわビストロバンバン」地鶏料理や絶品リゾットカレーが有名なお店で看板メニュー「地鶏のかしわ焼き・リゾットカレー」になります!オーナーの地元・滋賀より毎日直送される希少地鶏”近江黒鶏”を使った地鶏料理と厳選ワインをカジュアルな雰囲気でいただくことができます。ラフなデートや友人との食事まで幅広く活用できます。【レポ】☆リゾットカレー980円ミシュランガイド東京で3年連続ビブグルマンを獲得した実力店「リゾットカレースタンダード」のメニューです。米は中心に芯が残る絶妙な熱の入り具合、たっぷりとチーズを感じられるリゾット。カレーはトマトベースで酸味が強い煮込みソース。完璧な組み合わせだ。これは癖になるね。☆地鶏のかしわ焼き980円新鮮地鶏”近江黒鶏”のかしわ焼き。お肉がホントにプリプリ。焼き加減やジューシーさが最高。絶対に頼んだ方がいいメニューです。ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
goo ITALIANO 渋谷本店(グーイタリアーノ)
宮益坂/パスタ、イタリアン、ダイニングバー

I渋谷よくリピートしてる駅から徒歩5分のいつも満席状態の大人気隠れ家イタリアン!手頃な値段で本格的なイタリアンが楽しめます🥺🌿1,100円でパスタ+サラダ+ドリンク+フォカッチャもついてくるのでコスパよくかなりボリューミでお腹いっぱいになる、、、、!味もとても美味しくてお気に入りのお店。客層は男女比率3:7で女性多め、年齢層は25~35歳多めのイメージ。女子会やおひとり様でもおすすめ!是非行ってみてね🥺✊🩵--------------------------📍東京都渋谷区渋谷1-11-3第一小山ビル1F🚉渋谷駅🚶♂️渋谷駅徒歩5分(渋谷駅から411m)📞050-5872-2964(予約可)🚬全席禁煙✨オープン日:2011年11月15日💰¥1,000~¥1,999(ランチタイム)🕐11:30-15:00/17:00-23:00💳カード可/電子マネー可/PayPay可🗓定休日:年末年始のみ12/31-1/2💺46席(カウンター6席テーブル40席)🌟食べログ3.49🌱ヴィーガン対応可能📱@goo_italiano_shibuya--------------------------

会食ディナーでgooITALIANO渋谷本店を利用しました。ワインをいただきましたが、ワインに合う料理がたくさんありついつい飲み過ぎてしましいました!渋谷以外にも店舗があるようなのでまたの機会に利用してみます。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細