釜めし大統領
銀座/韓国料理、焼肉、居酒屋

女子会な日、銀座にある【釜めし大統領】さんでランチ~。釜めしという名前+大統領!?と、もはやネーミングセンスにもってかれて入店(笑)入ってから、和食の「釜めし」ではなくて、韓国式な「釜めし」であることを知ることになる★韓国料理屋さん、とか、焼肉屋さん、はよく行くのだけれど、韓国式釜めしと韓国料理のお店は初訪問。お店は銀座一丁目の駅から徒歩5分くらい、東銀座駅からは徒歩3分くらいの場所にあって、店内のインテリアは普通のダイニングレストランみたいな感じ。いわゆる韓国居酒屋のようなネオンサインに溢れるわけでもなく、カウンターとテーブル席の両方があったよ。・釜めし&スンドゥブランチに、ドリンクオーダー。この「大統領釜めし」が今まで思っていた釜めしと全く違っていて、釜で炊いたご飯=釜めしらしい!具だったり、醤油などの調味料のお味がある、とかではなく釜で炊くごはん。あ、「大統領」はどこから来たのか?聞きそびれちゃった...( ̄▽ ̄;)店内中央で一斉に釜でご飯を炊くさまはなかなか迫力もあって圧巻!ちょっと面白い。炊き立てのご飯はお米がツヤツヤのピカピカ。1合2膳分ずつ入っていて、なんだかひとり1釜あると全力でご飯を食べてしまう感じに(笑)「大統領スンドゥブ」は辛さはあまりなく、ご飯のお供にぴったり。ああ、ここでも「大統領」が気になる:(;´꒳`;)たまにはこんなランチもいいね、ご馳走様でした。

日本初!韓国スタイルの釜めしが楽しめるお店「釜めし大統領」韓国市場をイメージしつつ、お洒落で落ち着いた雰囲気の店内で釜めしをはじめスンドゥブやサムギョプサルなど本格的な韓国料理を楽しめます🎵場所は松屋銀座の真裏くらい浅草線銀座駅A8から徒歩3分東京メトロ銀座駅A12から徒歩3分JR有楽町駅からも徒歩10分弱銀座のど真ん中にありながらも肩肘張らずに気軽に美味しい料理を楽しめるのも魅力のひとつ🙌店内はカウンター席とテーブル席平日でもすぐ満席になってしまうので予約がベターです!
星評価の詳細
Calma(カルマ)
銀座/ダイニングバー、バー

銀座でアフタヌーンティースコーンをいただきましたショコラオランジュのビタースコーン&オレンジフィズ&厳選紅茶12種の飲み放題セット¥2,200-とても優しい味わいのスコーン子どもの頃からスコーンのアフタヌーンティーが大好きなんですが心を込めて作っていらっしゃるんだなというのがわかります紅茶もたくさんフレーバーがあって楽しめます夜は人気のBarでおじゃました事がありますが昼夜共に美味しいお店ですcalma銀座7-3-16@ginza.calma.aft

📍銀座/Calma 🏷『保存』『コメント』ぜひお願いします! ------------------------------ 2回目のご訪問でした! 早い時間帯からお酒飲み放題で酔い夜になりました🌙 甘いデザートカクテルはインスタ映えで女性にオススメ✨ ビルの一室にひっそりと佇む隠れ家バー🍸 銀座ではかなり珍しい、フリーフローがなんと12,000円👏 早い時間は7,500円です‼︎ ・濃厚ティラミスカクテル ・あまおうとローズウォッカマティーニ ・スパイシーレモンサワー ・杉のジンソーダetc... ウイスキーやジンなどの定番から珍しいお酒も飲み放題🥃 アラカルトで更に高級酒もご用意😳 銀座の中でもかなり使いやすいバーです🙆♀️ 🏷@calma.ginza 🚃銀座,有楽町,新橋 東京都中央区銀座7-3-16東五ビル2F ------------------------------ 【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌 他にも載せてます☞@tabetaro_gurume ワインアカウント☞@tabetaro_vino .
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
金田屋(KANADAYA)
銀座/大福、和菓子

大福界のスーパーモデル!?💓銀座📍これまでの大福のイメージを覆す🍓進化系フルーツ大福🫧【金田屋】銀座各メディアに取り上げられている注目のスイーツ店🫶《行ってみてネ❤️🔥point》◉大福がだいすきな方🧡◉手土産に悩んでるわ〜という方🤔◉お友達/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸特選苺:1,100円🔸フルーツ:1,100円🔸ラフランス:1,050円2段構成となっていて上部には、コクのあるフランス産のクリームチーズと、みずみずしいフルーツがふんだんにデコレーションされている🍓🍐🍊下部の大福は竹炭が入った滋賀県産羽二重もち米100%を使用。中には、北海道産小豆の使用した白餡とスペイン産のクリームチーズが入ってます🧀ひと口いただくと、白餡とクリームチーズがむにゅっと滑らかで絶妙な口当たり。とろけちゃっておいしすぎてビックリした❤️🔹特選苺〝赤い妖精〟や〝すずあかね〟を使用真っ赤な国産苺は、酸味と甘さのバランスが絶妙で、つやつや。こちらを贅沢に盛り付けた贅沢な苺大福です🍓※時期によって使用する苺は異なります。🔹フルーツイチゴ、キウイ、オレンジ、ブルーベリー、ラズベリーが盛り付けられてて、これぞまさに〝フルーツ大福〟よくばりさんにはオススメよ😚美しさと美味しさのアートなフルーツ大福。ビジュアルの良さもたまりません🤭ジュエリーボックスのような高級感ある箱に入っているので、手土産にも喜ばれそう🎁箱を開けた瞬間、目でも楽しめるね♬店内は黒を基調としててモダンなおしゃれな雰囲気🫧フルーツ大福のディスプレイが、くるくるくるくる🌀回っているのがすごくかわいい💓

【金田屋】4/27にニューオープンしたフルーツ大福専門店に行ってきました🙌凧糸で切るタイプの従来のフルーツ大福とは違い、こちらのフルーツ大福は包まない進化系のフルーツ大福に仕上がってます✨竹炭を練り込んだ真っ黒な求肥の中に、北海道産小豆を使用した白餡とこだわりのクリームチーズを包み厳選フルーツをデコレーションしてます✨ひとつひとつ化粧箱の中に入っており、開けるとまるで宝石かのようなフルーツ大福にテンション上がります😆😆まだ4種類のみの販売ですが、夏頃には他の種類も出始めるようです👏自分へのご褒美や差し入れ等にオススメの商品です♪ぜひ、行ってみてね!!=======================店名🏠:金田屋エリア🏝:銀座予算💴:¥1,000~¥6,000食べログ🍩:新店舗の為、評価無し営業時間⏰:不明定休日⚠️:不定休=======================
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細