METoA Cafe & Kitchen(【旧店名】Me’ s CAFE & KITCHEN at METoA Ginza)
銀座/ダイニングバー、カフェ、パンケーキ

待ち合わせまで時間があったので、近くにある【METoACafe&Kitchen】でササッとお仕事。オーダーしたのは・フラットホワイト(hot)¥680+taxお店ではニュージーランド発のコーヒーロースタリー「ALLPRESSESPRESSO(オールプレス・エスプレッソ)」の豆を使用したスペシャリティーコーヒーが飲めるよ。高品質のアラビカ種のみを厳選、独自の熱風式焙煎技術で丁寧に焙煎し、爽やかな後味のコーヒー。独自のパリスタトレーニングに合格したバリスタのみによって、一杯一杯丁寧に提供してくださる、とのことで、映えを狙ったデトックスウォーターを、と思って入店したものの、フラットホワイトにしちゃった★コーヒーカップのようでいて、ちゃんとカフェオレボウルなあたりは、さすがスペシャリストのいるコーヒー店!疲れ気味なのもあって、砂糖ありで、と頼んでしてしまったけど、別添だったから結局砂糖入れずにそのまま飲んでしまった(*´艸`)可愛いラテアートも嬉しい♡カウンター席は予約不要で時価制限もないし、コンセントにWiFi完備と銀座では絶対覚えておいた方がいいカフェ。ご馳走様でした。

素敵な広々とした空間でいただくモーニングモーニングは5種類あってトッピングも充実してたから悩んだけどアボガドベネディクトをいただきましたドリンクはオーガニックティーに意外とボリュームもあり満足度高いモーニングでしたあとリーズナブルで銀座駅からすぐなのも嬉しい行ったタイミングが良くて空いてたけど続々と来店されてて並んでたご馳走様でした
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
エール(Air)
銀座/フレンチ、モダンフレンチ、イノベーティブ・フュージョン

銀座にある【レストランエール】華やかな見た目と遊び心のあるコンセプトが素敵なお店*【新しい発見と驚きがあるような心躍るレストラン】と説明があってとても楽しみにしていたのですが...食べるだけではなくてその美味しさを【体感】できる場所です❤︎シグネチャーのグラス入りの前菜もとっても美味しかったです🍽お祝いの日🥂に行きたい場所です!

[所在地]東京都中央区銀座5-7-10EXITMELSA8F[最寄り駅]東京メトロ銀座線銀座駅→徒歩2分程銀座MELSSというビルの8階に位置していますが、こちらのお店には窓は無いので景色等は見えません。良い意味で、シンプルに料理と向き合えます。店内は割とコンパクトで、席間も充分にあって仕切りなんかも上手く使われており、隣を気にする事なくゆったり食事できれのは素晴らしい造りです。無駄な装飾も一切なく、色味も落ち着いてます。ちなみに、店名の”Air(エール)”はフランス語で空気。[本日のオーダー]DinnerCourse¥13,750-(税込)◆滋賀/稚鮎◆エール☆スペシャリテ☆◆福岡/穴子◆北海道/鱈◆青森/鴨◆山梨/桃まずこちらのエールさんに来た1番の目的は、スペシャリテの店名を冠した「エール」が食べて見たかったから!他の方々がUPしている写真をみてたら、どーしても味わいたくてと言うのが正直な来店動機。どの料理も正に芸術の域で、プレゼンテーションもそうだが盛り付けが本当に綺麗☆2品目に出てくるのがこのスペシャリテだが、実際にワイングラスに入ったそのお料理を見ると圧倒されてしまいます。グラスの中にはとうもろこしや甘エビなどのシーフード。豆の食感もアクセント。もうお花畑みたいです♩グラス上部には玉ねぎで作ったチュイールで蓋をしており、その上には柑橘のサッパリとした酸味と甘味が特徴のシークワーサーのアイスクリームが乗せてある。〜(食べ方)〜①チュイールをスプーンで崩す②グラスの中でアイスと共に混ぜ混ぜ③口に運ぶ!④美味い!w作り手側も、グラスの中で綺麗に盛り付けるのは相当大変なんだろうなーと思うと、脱帽です。やはり、これだけインパクトあるスペシャリテがあるお店は色々な意味で他店舗との差別化という意味でも強いですよね!このスペシャリテだけ食べに来るだけでも一見の価値ある一品。食べるのが勿体無い位です^^他お魚&お肉に関しても、抜群の火入れ特にお肉が印象的。今日は鴨肉でしたが、表面を300℃の高温で一気に焼きあげ革目が絶妙にパリッと香ばしく仕上がっていて絶品でした。スペシャリテも季節毎に変わるらしいので、また味わいに来ます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 東急プラザ銀座店(ツルトンタン ウドン ヌードル ブラッスリー)
銀座/うどん、居酒屋、バー、ダイニングバー

つるとんたんUDONNOODLEBrasserie東急プラザ銀座店へ今日は暖かいものを食べたくてうどん明太餡かけ玉子とじのおうどん¥1,380-麺は1玉メニューがたくさんだから迷いに迷いました温まる〜お友達は鴨汁のおうどん¥1,380-麺は1.5玉お店を出たら行列っ景色が見える席をお願いしましたつるとんたんUDONNOODLEBrasserie東急プラザ銀座店東京都中央区銀座5-2-1東急プラザ銀座10F

東急プラザの10階にあるつるとんたんに行ってきました。ずっと気になっていた人気のお店です。整理券が発行されるので待っている間、自由に過ごせます。メニューの数が多いので迷ってしまいます。今回は白胡麻坦々、カツカレー、明太子クリームをオーダーました。麺の太さや麺の玉数など選ぶ事ができます。またカロリーを気にする方用に糖質オフの麺も選べます。麺にはコシがありそれぞれおいしくいただきました。!12月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉うしごろ 銀座並木通り店
銀座/ハンバーグ、焼肉、ホルモン、ステーキ

今年最後のご褒美にきましたー👏👏うしごろファンです😆毎年、恵比寿店に行ってましたが気分を変えて、今年は銀座です✨お肉の質はともかくそれ以外のお品物上品?な繊細?な味でホント美味しかった‼️ガツガツ食べる焼肉もいいけど、コースの焼肉もいいですね👍ごちそうさまでした🙏

📍銀座【うしごろ銀座並木通り店】🏅百名店2022🔻新うしごろコース■うしごろユッケ■キムチ盛り合わせ■ナムル盛り合わせ■うしごろサラダ■極みのタンしゃぶ■厚切りハラミ■ホルモン2種盛り合わせ■厳選赤身肉・塩■上ヒレ~ガーリックバター醤油~■オモニの特製わかめスープ■本日の特撰部位・タレ■特撰サーロイン・タレ■ザブトンのすき焼き■お食事■デザート大満足ランチコース😋❤️うしごろさんはお肉の質も良く、店員さんの接客含めコスパ良いなあと思います!お肉も焼いてくださるスタイルなので、ベストな焼き加減で頂くことができます◎上ヒレ肉をガーリックバター醤油で、牛タンは塩昆布やおろしポン酢で頂くなど、コースでも味の変化があって楽しめました😳💕塩昆布と牛タンって合うんですねえ✨ザブトンのすき焼きのお肉。卵をくぐらせ、お肉と一緒に食べるのは間違え無し🙆♀️最後の食事は何種類かメニューから選べるのですが、うしごろカレーをチョイス。カレーは牛肉が染み込み、スパイシーで美味しかったです🍛💓デザートも4種類から選べました🍨🏠店舗情報🏠=============================【住所】〒104-0061東京都中央区銀座5丁目4−9ニューギンザ5ビル7階【アクセス】銀座駅B5-B6番出口徒歩2分東銀座駅A1番出口徒歩6分 【営業時間】月17時00分〜23時30分火〜金11時30分〜15時00分17時00分〜23時30分土日祝11時30分〜23時30分======================================@nihonbashi__gourmetさんご協力頂きありがとうございます♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ベージュ アラン・デュカス 東京(BEIGE ALAIN DUCASSE TOKYO)
銀座/フレンチ

【MICHELIN☆☆】【TOP5000】CHANEL好きが集うラグジュアリーフレンチ[最寄駅]東京メトロ銀座駅→徒歩3分程度場所は言わずもがな知れた、シャネル銀座ビルディングの最上階10階に位置しており景観も素晴らしいミシュラン2つ星のフレンチレストラン。一階に入り口があり、ここで受付を済ませて10階へと上がるのだが、エレベーターのボタンがCHANELマークになっており、これはきっと女性心をくすぐるのではないだろうか?洗練されたオシャレ感満載の店内は50席程ある広々とした空間でゆったりと食事をするには申し分ない。窓面も広くとても開放的なところも◎使われているインテリアや照明などに至るまでもが、CHANEL好きには堪らない精神の宿った調度品ばかりが揃う。きっと記念日やデート、特別な日のお祝いの日の食事には相応しい雰囲気で溢れています。本日はランチ利用でしたが、周りを見渡せば女性客でほぼほぼ埋まっていたのも印象的な光景でしたね。本日頂いた内容は以下↓↓↓[本日のオーダー]※価格は全て税込表記ランチメニュー¥12,000-【アミューズ、お好みの2皿く前菜1皿、メインディッシュ1皿>、デザート】▪️牛ホホ肉のブレゼほうれん草と人参ソースラビゴット▪️茨城県塚原牧場梅山豚のローストトレビスと根セロリのレムラード▪️カレ・シャネルル・ショコラ・アラン・デュカス東京工房のショコラ一皿一皿のボリュームは大分控えめかな。皿数もアミューズ含めての4皿構成で12,000円なので、少し割高感は否めない。今日の料理に至っては、特段印象深いお皿には出会えなかった所も残念ポイント、、、ただ、お肉の焼き加減はしっかりと肉の旨みを引き出すべく。ベストな火入れでおいしかった!サービスにおいては流石は2つ星だけあって、スマート且つ洗練されていて気の利いたホスピタリティを感じれました。やはり、アランデュカスの真髄を知るにはディナーにて訪問をしてみないとですね。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

雑誌で見つけて絶対来たいと思っていたアフタヌーンティー。「ベージュアラン・デュカス東京」のオリジナルのアフタヌーンティーで、見た目も可愛すぎるスイーツが並びます。今回は友人の誕生日でプレートを添えていただきました🥰場所はシャネル銀座ビルの最上階。訪れたのは2022年なのですが、2023年4月にリニューアルオープンしたらしく、また伺いたいです。デートや大切な日の食事にもおすすめなのでぜひ…!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉×バル マルウシミート 銀座2丁目店(【旧店名】焼肉×バル マルシミート)
銀座/焼肉、居酒屋、バル・バール

『マルウシミート』さんに行ってきました🐮5000円程度のコースを注文!でくる料理の全部が美味しかった肉食べると元気になる!!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!

ハロー‼️☆★オフィス銀座編★☆銀座の昼と夜はこちらへ…✨🐂東銀座駅から徒歩2分、JR有楽町駅から都内10分の"焼肉マルウシミート銀座二丁目店"さんへ🐂✨焼肉×バル焼肉マルウシミート銀座二丁目店03-6278-8916本日は東銀座駅から徒歩2分の場所にある"マルウシミート"銀座二丁目店さん👀💡マルウシミートは、銀座・新橋・田町に5店舗を構える、カジュアルな空間で極上肉が味わえる、バルスタイルの焼肉店です。和牛の希少部位にこだわり、選び抜かれた新鮮なホルモンと黒毛和牛を提供します🥩日本が産んだ世界最高傑作の芸術品と称される黒毛和牛のうち、A4・A5ランクを厳選して仕入れています。積年の経験により、産地やブランドではなくお肉の状態を重視するスタンスで良質のお肉をご用意しています。私はお昼に来店し、ランチで銀座二丁目の一押しの豪華なウシカツをいただきました🤗♫このランチの牛カツの量と値段…‼価格破壊だわ😱この銀座で屈指の格安値段です🐃✨店内は洋風のオープンキッチンで、作る工程が見えるライブキッチンだ👀✨ここぞというデートで銀座を選ばれた方は、牛肉×バル肉とお酒好きに大変オススメのお店です🍾🥂まだまだ!銀座周辺は分からない事ばかひ。飲食店紹探しは継続中。店長の飯田さんも気さくで話しやすくランチで12時過ぎた頃から団体のお客様が来店されてました💡色々お店の美味しい料金をオススメしていただき、和やかな時間を過ごせました🐮星谷店内雰囲気も良い。皆様、お肉で超おすすめなお店なのでよろしくお願いします😉hello!iintroduceajapanesebeefBBQrestaurant"MaruushiMeat"atGinzaNichoume.Iordereda"beefkatsuplate".$10andplusalcohol.highly,recomendit.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
銀座2丁目ミタスカフェ
銀座/和食(その他)、ダイニングバー、カフェ・喫茶(その他)、居酒屋、創作料理、カフェ

【銀座2丁目ミタスカフェ】東銀座駅から徒歩約3分、銀座一丁目駅から徒歩約2分のところにあるおしゃれカフェ。2023年3月ごろに訪問しました。『ココロとカラダを満たすカフェ』がコンセプトでミタスカフェだそうです🍽️・香川名物骨付き鶏プレートシンプルなチキンのグリルですが、こんがりパリッとした鶏皮とジューシーなお肉が美味でした🍗

aumoの銀座カフェ記事で紹介されていたお店に行ってみました♪(2023年4月時点)ランチは銀座スペックの値段とお味!注文した「ホタテとブロッコリーのタルタルグラタン」は濃厚なホワイトソースにたっぷりの具材でうまうま💓店内はカジュアルと高級のバランスをとった雰囲気で、落ち着いて時間を過ごすことができます。(デートで「カフェ」としてここに連れて行ったら、とても大人な印象をもたせられそうです笑)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
にょろ助 銀座
銀座/うなぎ

にょろ助🍶銀座に行ってきたよー。『俺的、一番ふわっふわ鰻』本物の鰻食べたことあります!?😜ここ、ニョロ助のうなぎは身がフワッフワ!!!焼き目が香ばしくて、甘じょっぱいタレとベストマッチ!山椒と合わせれば、この上なし😎☆ネットの評価☆・関西風の焼き・タレが甘め・銀座の割にお手頃価格・鰻専門店!!!⭐️俺的評価⭐️・ランチならば5000円ほどで本格的な鰻重食べられる!・身がフワッフワ、皮目パリパリ、タレ✖️米で、かき込める🤣🤣・やや世代は高め・肝と日本酒で嗜んでる人も!・価格は高いですが、銀座にしては安く、コスパ⭕️💪oretekimore💪普段使いには向いてない🥸コスパが良い!って言っても、ランチに5000円は毎回は払えないよね〜笑笑頑張ったご褒美や、記念日、接待、などなど、何かある時に利用しましょ〜!!めちゃうまいから、保証する😁😁是非行ってみてね🍶日本酒好きな人と繋がりたい

(^^)/休日の遅い昼食に最適鰻専門店で以前赤坂店も行ったので銀座にもあることを知っていきました。休日なのでビールから始まり鰻刺身やう巻き、鰻のクリスピー焼きを食べながら熱燗を飲み、のんびりとした食事を楽しみました。普段なら鰻重ですが今回は鰻土鍋ごはんを楽しみました。ーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーー鰻刺身薄造りポン酢う巻き鰻パリパリクリスピー焼き鰻の土鍋ごはん吸い物ーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍にょろ助銀座☑︎銀座駅徒歩5分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細