すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
新宿駅のサザンテラス口からすぐそば、卵のハンバーガーが有名なお店へ行ってきました!店頭で注文して完成までしばらく待って受け取り。店内にも席がありますが、外のテラス席へ着席しました。フェアファックスサンドという定番メニューを注文、ハッシュドポテトもつけました〜早速食べてバンズの柔らかさにびっくり、卵もそうですが、全体のトロトロ具合が特徴的ではじめての食感です!ポテトはコロコロと仕上がっており、サクサク揚げたてで美味しかったです◎
投稿日:2023年6月12日
m.
【eggslut新宿サザンテラス店】朝8時からやっていたので朝食として利用しました!卵好きが卵好きのために作った、LAno.1の卵料理専門店。卵好きの私には最高でした!とろとろの卵で食べ応えのあるボリュームのあるハンバーガーです。セットで頼んだオレンジジュースもとっても美味しかったです!オープンテラスもあるので今の季節はとってもおすすめです!住所:東京都渋谷区代々木2丁目2-1新宿サザンテラス1F営業時間:8:00~21:00定休日:不定休
投稿日:2023年6月5日
東京都10投稿
amam
【エッグスラット新宿】ココのハンバーガー美味しいので本当におすすめ。ルート20サンド1180円L.Aに本店があるエッグスラットの日本限定メニュー。ビーフパティと半熟卵の目玉焼きとスクランブルエッグという組み合わせ。卵だらけ。美味しいに決まってる!スクランブルエッグ挟むって天才。すごーーく食べにくいけどすごーーく美味しい。駅チカなのでパパッとランチによく使わせていただきいてます。とにかく、おすすめ。
投稿日:2022年8月31日
紹介記事
新宿サザンテラスの駅近グルメ11選!ランチやカフェにおすすめ♪
新宿駅新南改札直結の遊歩道、サザンテラス。便利かつ、流行のショップを取り揃えており、幅広い世代から支持を受けるエリアです◎カフェでひと休みするのにも、レストランでおしゃれランチ・ディナーするのにもぴったりな新宿サザンテラスのグルメを駅近順にご紹介♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
りえっち
とにかくおしゃれなお店です。お友達とも恋人同士でもオススメです。ボリュームのあるサンドウィッチをいただきました。ターコイズブルーの色味の店内で広くはありませんが光が沢山入っているお店で居心地が良かったです。混雑している可能性が高いと思います。
投稿日:2023年8月16日
東京都10投稿
kyrn
@東京・代々木FARO代々木本店こちらは、代々木にあるサンドイッチとコーヒーのお店『FARO代々木本店』。断面萌えなサンドイッチは健康で綺麗になりそうな野菜たっぷりが嬉しい逸品!【訪れた場所の詳細】FARO代々木本店住所:東京都渋谷区代々木1-37-4長谷川ビル1Fアクセス:JR山手線代々木駅より徒歩約2分営業時間:不明定休日:不明
投稿日:2023年7月27日
紹介記事
【代々木ランチ】安い!おしゃれ!筆者厳選の絶品ランチ11店♡
代々木駅周辺は安いランチをいただけるお店がたくさん!美味しいお肉料理やおしゃれな内装のお店、ひとりでも入りやすいお店など筆者がおすすめしたい場所ばかりなんです♪今回はそんな代々木でいただけるランチを11店ご紹介します☆
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
matsuji003
🥝フルーツサンド専門店niko🍓✨代々木駅から徒歩数分🚶♀️ZIPで紹介されたお店らしい✨店舗は小さいが女子力発揮された装飾💄💕流石にオジサン一人でイートインスペース利用する勇気はなく食べて行けなかったので持ち帰りで✨今回はこちらを頂きました。・デコポン・キウイ《デコポン》新商品らしく店員のおねえさんにおすすめされました。デコポンは、ひと房づつわかれて入っていてとても食べやすくデコポンの味がガツンときます。生クリームの甘さは控えめで、主張も少なめフルーツの存在感を引き立てる良い奴‼️《キウイ》キウイは、断面萌えです😆💕ゴールデンキウイと2種類入っていて、酸味と甘みのバランスが丁度良いですね❗生クリームはデコポンと一緒かな?甘さは控えめで、主張も少なめフルーツの存在感を引き立てる良い奴‼️は変わりなく(*^^*)笑全種類、手のひらサイズで少食な私には丁度良いですね(*^^*)✨近くに公園ぐらいしかなかったので、ファミマさんのカフェオレと共に頂きました😂💓この位の軽さなら、ハシゴするのも苦じゃないですね(^^♪さて、次の投稿のネタを探しに行こう🚗³₃
投稿日:2022年2月22日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
東京渋谷千駄ヶ谷北参道フルーツサンドnico8月2日にオープンした@nico_fruitsフルーツサンドnicoに行ってきました。季節のフルーツサンド4個セットフルーツの宝石箱💎みたい✨✨産地と品種にこだわった上質なフルーツサンドを4つセットにしました!8つセットもありますよ🤗お好きなフルーツサンドを選らべてBOXに入れてくれます😘😘お花が飾られてる時もありますよ🌼この時はパセリの葉🍀カラフルと可愛くて食べるのがもったいないぐらい🥰゙小ぶりなサイズとなっておりますので、食べやすく色々な種類が楽しめます😋また個包装になってるのでみんなでシェア出来て手土産にも喜ばれること間違えなし♡箱と手提げ袋が@nico__fruitsのロゴシールがとっても可愛いです✨10:00〜21:00まで営業時間隣にイートインのお店も出来る様なのでその場で食べれるのが楽しみですよね♡ただ今フルーツサンドnicoのInstagramキャンペーンを実施しています😍フルーツサンドnicoのInstagramのフォロー画面を店頭にて提示して頂くと、その場でお会計から10%off🍐‼️インスタフォローして‼️️↓↓↓↓↓↓@nico__fruits公式リンクhttps://nico-dessert-restaurant.https://nico-dessert-restaurant.business.site〒151-0051東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目29−12北参道ダイアモンドパレス1階106号室@sakurakohanさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月9日
紹介記事
【東京のフルーツサンド屋さん】老舗から人気店まで絶品7選♡
東京には、絶品スイーツのお店がたくさんひしめき合っています!
今回ご紹介するのは、新鮮な果物と甘いクリームをふんだんに使ったフルーツサンド♡見た目も彩り豊かでスイーツ好きの心をくすぐられる、根強い人気のスイーツ!最近ではフォトジェニックなスイーツとしても注目を集めています!今回は東京のフルーツサンドの美味しいお店7選をご紹介していきます♪
7
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
代々木にあるLAYERさんに行ってきました。ハンバーガーで有名なICONさんの姉妹店でこちらはミートパイ専門店になります。ミートパイ以外にも焼き菓子やドリンクなども販売していて、テイクアウトはもちろんのことイートインもできますよ。南新宿駅から歩いて1分、代々木駅からも歩いて6分とアクセスも良いですよ。◆スーパークリームソーダ¥800カラフルでキラキラしているスーパークリームソーダ。赤、青、黄色、緑、桃色と5色のカラフルなゼリーが入っていてキレイなんですよね。メロン、いちご、レモン、桃、ブルーハワイのゼリーででレモン汁が入っています。酸味が効いたゼリーと炭酸のシュワシュワが刺激的で爽やかテイストなんですよね。
投稿日:2022年12月18日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
レイヤーでパイシェイク@layer.tokyo左チョコパイシェイク¥950-中アップルパイシェイク¥950-右マンゴーパイシェイク¥950-まるでチョコレートパフェを飲んでいるみたいなチョコパイシェイクアップルパイシェイクはリンゴの果肉がゴロゴロマンゴーはマシュマロも入って可愛いくて美味しいの✨✨お店は可愛い雑貨が揃ってますそしてパイもたくさんランチタイムはパイのセットもありましたミートパイ大好きなんですよね一度食べてみたい😍写真9.10枚目スーパークリームソーダもめちゃ気になりますっLAYER東京都渋谷区代々木2-30-3ヨシダペアランドB棟1F*営業時間*日〜火12:00〜19:00水〜土12:00〜22:00#애플파이
投稿日:2022年8月15日
16