すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Maru
東京北参道『ボガマリ・クチーナ・マリナーラ』ディナーで北参道にあるフレンチへ🍽️産地直送の立派な海鮮たちを見てその中から好きな食材を選ぶと食材に合った調理法で作ってくれます😋ワインとセットで海鮮カルパッチョやウニのパスタ、カジキのソテーなどをいただいてきました!飾りすぎてない感じで、ぜひ大切な日に使ってもらいたいお店です。〒151-0051東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目7−5GardenView北参道1階
投稿日:2023年8月11日
東京都500投稿
うー
お魚や貝が並ぶこちらのイタリアン、自分たちで食べたい食材と調理法をを店員さんの説明のもとで選んで食べられる北参道の隠れた名店なんです◎基本的にお魚と野菜のみで、この日は冷菜にカルパッチョと牡蠣、温菜に貝とアスパラ、ウニのパスタを挟んで、メインは舌平目をムニエルでいただきました〜とにかく美味しくて、ワインも豊富、お腹もいっぱいになりました!人数に合わせてバランスとってくれますし、店員さんは食材について優しく教えてくれますのでご安心を!
投稿日:2020年2月24日
紹介記事
北参道でとびっきり優雅なイタリアンを!おすすめ9選
北参道は新宿や明治神宮、表参道など多くの人気エリアにほど近い街。あまり訪れたことがない、という方も多いのではないでしょうか。静かな街の裏におしゃれなイタリアンあり♪今回は、穴場も含め女子会やデートにもぴったりな北参道のイタリアンをご紹介します☆
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
non
おひつ膳田んぼで朝ごはん食べてきました!お店は朝からにぎやかで早めに行くのがおすすめです。田んぼの朝ごはんは鮭の塩焼き、味噌汁に漬物、海苔に、卵焼きがついています。土鍋で炊いたご飯がとても美味しかったです。東京都渋谷区代々木1-41-9DMK代々木ビル1F8:00~20:30(L.O.20:00)日曜営業
投稿日:2023年7月23日
東京都10投稿
sachi_s3
定期的に食べたくなる、、!お櫃で出てくる定食屋さん「田んぼ」に行ってきました。美味しい定食=田んぼってくらい好きな定食屋さん。私はサバ味噌定食を頼みました。ご飯の最後をお茶漬けにしてサラッと食べるのが大好きです。ご飯のおかわりが無料なのも嬉しい!
投稿日:2023年6月27日
東京都10投稿
mamama__t
♡東京❤︎代々木♡やっぱりお米が好き〜(˶ˊᵕˋ)੭♡とっくに食欲の秋を通り過ぎ寒くなっても全く衰える気配の無い食欲食べ物に関して基本的に好き嫌いは無く美味しいものは食べるのも作るのも大好きദ്ദി˶ー̀֊ー́)では一番好きな食べ物は一体何なのか?オムライス、寿司、ハンバーグ、パッと頭に浮かぶのはまるで小学生の好物の様なものばかりだけど結局のところはそう”お米”(´͈ᵕ`͈)今回はこのお米をとにかく美味しく楽しむことが出来るお店「おひつ膳田んぼ」を紹介⸜(◍´꒳`◍)⸝このお店はプリティーエンジェルみいみちゃんが教えてくれたの〜みいみちゃんありがとう(><)♡♡「おひつ膳田んぼ」はその名の通り自前で精米した厳選したお米を昔の農家の炊飯器であるぬか釜で炊いておひつでいただくことができるご飯の専門店-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-場所はJR代々木駅から徒歩3分西口の駅前は交差点で分岐が多くわかりにくいけど駅を背にして真正面の道を増まっすぐ進んで大きな代々木ゼミナール本校のビルが目印૮֊̫֊აお店のイメージにピッタリな外観定食屋というより上品な和食のお店といった雰囲気(,,><,,)♡入り口の敷居が高そうな雰囲気とは打って変わって店内は正に定食屋といった非常に親しみやすい雰囲気で手書きの食材表記やメニューが素。·͜·。週ごとにお米の種類が入れ替わり色々な種類を楽しむことが出来ます(˶ᐢᗜᐢ˶)メニューは魚料理がメイン°ʚ♡ɞ°ごはんを一番美味しく引き立てるおかずといえばやはり魚料理!焼き魚からお刺身まで本当に悩みます⸝⸝><⸝⸝♡注文したのは
鮭いくらおひつ膳·͜·︎︎ᕷほくほくの焼き鮭に大粒のいくら-̗̀ෆ(˶'ᵕ'˶)ෆ̖́-お茶碗に軽く盛る感じだと4杯分ありそう.ᐟ.ᐟ.ᐟ最後の1杯は薬味をのせてあっさりお茶漬けにꪔ̤̫ꪔ̤̱ꪔ̤̮ꪔ̤̥味噌汁も含めていやされる和定食でした₍ᐢ›༝‹ᐢ₎みいみちゃんご馳走様(•̥ˍ•̥)ありがとうෆෆෆෆ♡店名:おひつ膳田んぼ代々木本店予約:不可
投稿日:2022年12月15日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
みーるん
産地直送の生牡蠣を食べ比べしました♡代々木駅東口出てすぐのところにあってアクセスも良好です◎
投稿日:2023年8月9日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
ハロー‼️今回ご紹介するのはこちら💁♀️👨🔧代々木東口の超優良店、旬の牡蠣をいただけるランチ時の牡蠣を使ったスパイスカレーが秀逸👍是非、カレーな伝道師"カレーおじさん"にも来店していただきたいお店😆🍛✨🌊🐚代々木オイスターバーCOVO🐚🌊さん(代々木串旦さん、駒込料理屋とり匠さんの姉妹店)オイスターバーCOVOhttps://oysterbar-covo-yoyogi.com代々木串旦https://kushitan.gorp.jp/駒込料理屋とり匠https://b714903.gorp.jp/03-3356-5336渋谷区千駄ヶ谷5丁目ー20ー16🚶♀️代々木駅東口から徒歩10秒🚶♀️ランチのタイミングで来店☺️平日12時にお伺いしました👀✨選んだのは焼きカレーがさらに進化した✨牡蠣と野菜のスパイスカレー🍛¥1000に豚角煮¥200追加🐖✨店内はオーセンティックで開放的。自然と側に海を感じさせるイメージのお店🏖夜は東口屈指の牡蠣レストランで、2F店内ライトアップされ、外から見てもお洒落な雰囲気なのでデートにおススメ💕オープンキッチンで手際よく調理してくれるので時間の限られたランチ時にも早い、代々木でおすすめ出来るお店❗️副菜が彩りを放つ❗️スパイス香る🍛"牡蠣と野菜のスパイスカレー"🍛スパイスが効いていて完成系に⁉️確実に半年に来店した時より進化して美味い😋👍代々木でシーフードを取り扱うお店は数あるが、お洒落なレストランをお探しであればこちらへ🥰⭐︎★コスパ良し★⭐︎このクオリティーで1000円台はありがたいっ👍200円上乗せして豚角煮を追加🐖これ間違いないっ👍ごはん大盛り無料。【店舗情報】牡蠣やワインが堪能できるバル「オイスターバーCOVO」”牡蠣へのこだわりと愛情が半端ない!”海から直接届くCOVOの生牡蠣では、海域の味の違いを楽しむことができます。存分に牡蠣をご堪能いただけるよう、豊富な牡蠣メニューをご用意しております。すべての料理に殻付き牡蠣のみを使用しております。また、当店では「鎌倉有機野菜」を使用しており、農家さんのところまで直接買い付けに行っております。
投稿日:2021年9月25日
紹介記事
東京都内でおいしい牡蠣が食べられるお店7選!おすすめを厳選して紹介
東京都内には、生牡蠣やカキフライ、牡蠣の酒蒸しなど、おいしい牡蠣料理が食べられるお店がたくさんあります!本記事では、東京都内で牡蠣がおいしいお店をピックアップ!リーズナブルなお店からおしゃれなオイスターバーや隠れ家レストランまで幅広く厳選したので、ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Kazahayaamane
チェーン店の焼き肉屋さんです😌OZで予約して来ました😄前に来て美味しかったので😉カルビはとろけて柔らかくて美味しかったけど😋ロースは硬いところがありました😖OZ特典でマンゴージュース🍹クリオネアプリ📱でジンジャエール🍹をサービスされました😆
投稿日:2022年5月17日
公式情報
紹介記事
山形牛を1頭買い!代々木の焼肉店「土古里 代々木」の魅力に迫る☆
2018年4月にオープンしたばかりの「土古里(とこり) 代々木店」。今回の代々木店オープンで「土古里」は12店舗目となり、その人気の程がうかがえます♪代々木駅から程近く、ランチから食べ放題まで、焼肉好きにはたまらない焼肉店「土古里 代々木店」。今回はそんな「土古里 代々木店」の魅力に迫ります◎
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ZMA066
〜😍牡蠣好きな牡蠣好きの皆さんに贈りたい😍〜皆さん。こんにちは☀️ZMAです🙏。さて、今回は女性大好物の牡蠣🦪でも食べに行きましょう♪♪牡蠣、、美味しいですよね(๑>◡<๑)美味しい牡蠣を用意してくれてるのは新宿にある「ヤキガキヤ」さんにお邪魔します🖐🏼。こちらは"ほぼ新宿のれん街"という飲兵衛横丁の倉庫別館にあるお店で、小さな店を入れると17店舗存在します✨✨。飲兵衛な方にはたまらない場所ですね😍💕★生牡蠣6種食べ比べいきなりドドンッ!ときた生牡蠣(//∇//)奥から青森、福岡、広島、兵庫、長崎、九十九島です❣️それぞれ潮の香り、コク、それぞれがMilkyな味わいがたまりませんッ‼️★焼き牡蠣牡蠣といったら生も良いですが、焼きもいいですね☺️。オホーーーッ・:*+.\((°ω°))/.:!プリッと身がプックラと😚オット💦💦残りの汁も忘れずに💦💦★牡蠣麻婆豆腐牡蠣料理に突入👉❣️ピリッと痺れる麻婆に豆腐と牡蠣の柔らかさのバランスがまた良き良き♪♪★The牡蠣worldデュオ様のスタンド名から勝手に拝借しましたww牡蠣フライ、うに牡蠣牛、イクラ牡蠣、バジル牡蠣(๑♡ᴗ♡๑)♡(๑♡ᴗ♡๑)♡(๑♡ᴗ♡๑)💕💕そりゃあ〜〜〜牡蠣好きな方にはたまらない光景でしょおなぁ〜〜😍😍。。。あ、😀。。味??言わなくてもわかるでしょっ笑★牡蠣むすび握り(⊙ө⊙)(⊙ө⊙)(⊙ө⊙)。。。牡蠣のおにぎりにイクラとウニ。。これはやっちゃダメだろぉ〜。。🫣、🫣、🫣。。。ご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・週末は混雑するので予約がオススメ❣️あとは気になったお店に2件、3件ハシゴしてみてください❗️〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いやぁ〜❣️牡蠣尽くし✨✨たまりませんねぇ。牡蠣好きな皆さん😉。是非来店して牡蠣をZMAのように頬張ってみてください🥰ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
投稿日:2023年1月13日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
2022/04🍺ヤキガキヤ@ほぼ新宿のれん街@yakigakiya_oyster_wine☆プレモル生¥638☆スパークリングワイン¥660☆生ガキ1個¥330☆ヤキガキ1個¥330☆牡蠣の和牛焼き2個¥1,320☆牡蠣のいくらおろし2個¥880☆カキフライ2個¥770☆牡蠣のニンニクとネギ唐辛子2個¥770☆カキ麻婆豆腐¥990☆鹿肉グリル♡♡ほぼ新宿のれん街、倉庫別館のヤキガキヤ🥰🦪@hobo_shinjuku代々木駅から徒歩1分♪駅チカ嬉しい🚃生はプレモル🍺🍺牡蠣は生、焼きはもちろん🦪その他にもいろいろな牡蠣が楽しめる💕牡蠣はぷりぷり美味い💕海鮮も肉も好きな私は雲丹和牛焼きが幸せ過ぎてやばい🤤💕美味い💕イクラ、雲丹💕幸せ💕牡蠣のお店だけど肉も食べられるのが嬉しい😆😆鹿肉柔らか美味い💕ほぼ新宿のれん街、もともとあった古民家丸ごと10棟+新しくオープンした倉庫別館7店舗が楽しめる✨ジャンル豊富で合計17店舗もあるので、梯子酒したくなる🍺🍶🍷🥰幸せ💕乾杯🍻@mikimikicandy00様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月31日
東京都100投稿
kabutan
1月にオープンしたばかりの「ほぼ新宿のれん街倉庫別館」へ行ってきました!倉庫が丸ごと横丁になっていて、全部で7店舗が入っています。今回は『ヤキガキヤ』で新鮮な牡蠣グルメを満喫してきました!倉庫内は1階と2階に分かれていて広々とした空間ですが、祝日前だったこともあって常に満席状態でした!話題になっていることもあり、来店をするなら予約がおすすめです。今回いただいたメニューはこちら!・焼き牡蠣・生牡蠣・牡蠣いくらおろし・白レバーのトリュフムース・サーモンとアボカドのタルタル・焼きおにぎりお腹いっぱい食べましたが、ドリンク含め2人で1万円を切っています…お得!どれも美味しかったので、牡蠣好きの方に本当におすすめです!代々木駅からすぐ近くにあって便利なので、他のお店にも行ってみようと思います!
投稿日:2022年2月24日
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
カリフラワー
『松屋』さんに行ってきました🐮今月2回目のチキンがパオライスニンニク効いてておいしい最近牛丼屋いって牛丼食べないことおおいな主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年9月6日
東京都500投稿
うー
食べてみたかった松屋の一品、シュクメルリ定食です!生野菜付きと無しが選べます、早速食べてみましたが!ホクホクのサツマイモと鶏肉が、ニンニクとチーズのコクあるソースで味付けされてて美味しい◎季節限定、ジョージア料理がこんな形で楽しめるのも面白いですね〜
投稿日:2020年2月15日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
MakiMatsumura
外国人向けの東京のガイドブック「ロンリープラネット」で、新宿代々木エリアで一番おすすめのお店として紹介されているそうです。え?豚汁のお店?なぜここが?と思っていたので、食べて見ないと分からないと思い、ディナータイムのおひとりさま夜ご飯で利用しました。代々木駅から明治通りに向かう商店街にあり、周辺も飲食店が並んでいるエリアです。小洒落た外観と小綺麗な内装ですが、大人数でワイワイする感じではなくおひとりさまかカップル利用が良さそうな雰囲気です。豚汁にご飯をセットにした定食スタイルで、豚汁は具材を選べます。定番を頼もうと思っていたのですが、その日はとっても暑くてあったかい豚汁を食べる気にはなれず、冷製豚汁を頂きました。茗荷やしそ、おくらなどが入っていて、豚汁というよりも薬味スープといったお味でした。ご飯を入れて、宮崎の冷汁的に食べるのが良さそうだなと思いました。ロンプラがこのお店をフィーチャーした理由は分からずじまいでしたが、夜にサクッとご飯を食べたい時にまた利用しようと思いました。
投稿日:2023年9月26日
東京都300投稿
ZMA066
〜寒い冬のお昼ご飯にピッタリ❣️深夜でなくランチに豚汁はいかが??〜皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏。今日は一段と寒いですねぇ〜🥶🥶💦💦こんな日はあったかいものでも食べて身も心もホカホカに温まりましょう〜❗️渋谷にある「ごちとん代々木本店」さんにお邪魔します🖐🏼。いつも見かけることが多いんですが、なかなか入店することなくスルーしちゃうんですよね😅。今日はお腹も減ったことだし、入店しちゃいましょう〜❗️★ごろごろ野菜のごちそう豚汁定食+アジフライセット¥1000頂きます🙏豚汁にアジフライもついて¥1000とは安い‼️しかも味噌は麦味噌か米味噌を選べるシステム✨お(*゚∀゚*)到着♪到着♪🌟🤩🌟豪華ですねぇ〜☆豚汁は蓮根、人参とごろっごろの野菜がたーーくさん入ってて美味しそう〜😋ではでは、ズズゥ〜〜〜。。。(´△`)(´△`)(´△`)(´△`)。。。。はぁ〜〜〜。。あたたまるぅ〜〜〜。。。野菜から出た出汁と優しい甘さの麦味噌がまた。豚肉も立派なタイプで具材の一つとして際立ってますね✨。アジフライもご飯にも豚汁にもバッチリ❗️ご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・少食の方は豚汁単品で¥-200で食べられるのでお得❣️・店舗は代々木が本店❗️他にも大手町、横浜にもあるみたいですよ☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今週からうんと寒くなるらしいので皆さんもあったかい豚汁食べてホカホカになってくださいね❗️さっ♪"深夜食堂"でも見よう〜。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-6427-6995🚃交通手段JR山手線・埼京線【渋谷駅】新南口徒歩2分JR山手線・埼京線【渋谷駅】南口徒歩6分東京メトロ銀座線・副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩7分
投稿日:2023年1月22日
東京都100投稿
nikaido⑅◡̈m
以前お店で食べた西京味噌ベース大きめ野菜+トロトロスペアリブが入った贅沢なとん汁をUberで注文してみました。やっぱり美味しい(๑´ڡ`๑)お店の方&配達してくれたUberの方ありがとうございます。
投稿日:2020年5月17日
16
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
めちゃくちゃお洒落なカフェ発見❣️都内のど真ん中に立派な古民家風のカフェが✨🥗実はこの敷地内にゴルフクラブのフィッティング出来るお店があって立ち寄ったの😆🏌️♀️外観も素敵だけど、店内も広々ゆっくり🍽ランチもワンプレートとかもあってお洒落だけど、パンケーキが1番人気🥞💕昔ながらの懐かしい感じの味でふわふわ美味しかった🧁今年流行りのツイードワンピ💫裾もフリンジになってるから可愛い抜け感😍ベルトも合うけど、無しでも一枚で決まる優秀ワンピ👗@ssa.sha_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月20日
東京都300投稿
toshi.104.year
代々木駅から徒歩5分ぐらいのところにあるおしゃれカフェ。お店の外観も内観もおしゃれでとても雰囲気が良かったです。今回はロコモコを注文。メニューも多くて迷ってしまいました。サラダの量が多く、ハンバーグも絶品。代々木駅でおしゃれランチにもってこいです。
投稿日:2022年11月1日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
MakiMatsumura
ココ最近で一番ピンと来ているお気に入りの居酒屋さんです。代々木上原の人気店で修行されたという店主が腕をふるうおつまみは、ビールやハイボールとがっちりあう、お酒の進む美味しいお料理ばかり。どれも、あとちょっと食べたかったな…ではない、うん、これだけ食べられたらホント十分!という気前の良い量感なので、いつも気持ちがホクホクで帰ることができます。さらに、どのお料理も手が込んでいる感じでは無いけれど、なんだかとっても美味しくて、一言でいうとセンスがいい居酒屋料理を提供してくれます。代々木で迷ったら、ふらりと一人で入ってしまうお店です。周囲に有名店が多いのですが、正直、一八さんに入ったら満足しちゃってリピ決定だと思います。代々木を使われる方に強くおすすめしたいお店です。土曜日はファミリーが多いと聞いたので、今度は家族で土曜日に伺います!
投稿日:2023年3月31日