麺屋 翔 本店
西新宿/ラーメン
麺屋翔本店ラーメン食べログ百名店を何度も受賞夜9時近くに行きましたか並んではいりました一番人気のラーメンなど販売機で購入ご案内が元気で丁寧でありがたいです人生の試練に打ち勝て山岸一雄さんから店主あてのサイン色紙がありました軍鶏特製塩ラーメン¥1,450-生姜チャーシュー丼¥300-烏龍茶¥200-言うまでもなく美味しさ100点満点ですチャーシューは4種雲呑も味玉も入りボリュームがかなりあり腹ペコだったのでガッツリいただきましたごはんにのった生姜が食欲をそそります西新宿駅から徒歩6分麵屋翔みなとは鯛の旨味にこだわったお店味噌の旨味にこだわったみそ処もあります麺屋翔本店東京都新宿区西新宿7-22-34
ふとラーメンが食べたいなと思い、ネットで検索をし、写真を見て絶対美味い!と思い訪問してきました。お昼の時間帯もあったのか、店内は常に満席で何組か並んで待っている状態でした。軍鶏塩ラーメンを食べたのですが、スッキリとした中にもしっかりとし味があり満足できる一杯でした!特に鶏チャーシューは他では食べられない見事な逸品です。大変美味しくいただきました!
外部サイトで見る
音音 新宿センタービル店(イタマエゴハンオトオト)
西新宿/和食(その他)、居酒屋、日本酒バー、うなぎ
🩷音音新宿センタービル店🩷想像以上に良いお店でした‼️『クリオネグループ』の和食店。新宿センタービルの別館で、入り口が少し分かりずらかったけど。。。その分落ち着いた雰囲気で、座席も高い仕切りがあるので、『半個室』の様で寛げました‼️凄く久しぶりの4人での会食‼️楽しい時間が過ごせました✨✨【大名御膳】¥2500✖️4【刺身盛合わせ】¥1290✖️2【白ワイン】ボトル¥3000【日本酒】十四代***💖💖
西新宿の和食屋さんしゃぶしゃぶ美味しかったです、締めは雑炊で楽しみました他にもおでんやポテト、卵焼きなど一品一品の満足度高めでしたお酒も4-5杯いただきましたが、1人4000円ちょいでリーズナブル!この日は6人で伺いました!
外部サイトで見る
馬鹿うま 西新宿本店
西新宿/しゃぶしゃぶ、もつ鍋、居酒屋
西新宿にある馬肉料理が人気のお店、馬鹿うまさんへ!何度か来てるのですが、いつも新鮮な馬肉が食べられるのはもちろん、美味すぎてまったく飽きないですwなかなか食べる機会も少ない馬肉、写真の馬肉丼やラーメンなんかもあるので、いつもと違ったお肉が食べたい!と思った方はぜひ行ってみてくださいー!
【西新宿】馬刺しや馬肉料理が食べたい時は『馬鹿うま』さんへ来店します。平日ランチはセットメニューや定食が選べておすすめ!1,000円以下から1,000円台まで7種類ほどランチメニューがありました。この日は「博多牛もつラーメンミニユッケ丼セット」1100円(税込)を注文。ラーメンはとろける舌触りのモツと、細めの柔らかい麺が相性ばっちりです。ミニユッケ丼はしっかりめの甘辛い味つけで、ハイボールやビールを頼みたくなります……!店内は4人がけのテーブル席が2卓と、カウンター席もあり。2階に個室もあるらしいのですが、ランチタイムに入ったことはないので店舗へ要確認。夜のメニューもよさそうで気になりました!
外部サイトで見る
毎日カオマンガイ
西新宿/タイ料理
@東京・西新宿毎日カオマンガイこちらは、西新宿にあるカオマンガイ専門店『毎日カオマンガイ』です。テイクアウト・デリバリー専門なので手軽に味わえるのが嬉しいポイント。平日の昼休みに訪れましたが、あまり並ぶことなく購入できました!ソースは2種類から選べ、トッピングなども豊富なのでさまざまな味を楽しみたくなるお店でした!【訪れた場所の詳細】毎日カオマンガイ住所:東京都新宿区西新宿6-16-8アクセス:都営大江戸線西新宿五丁目駅より徒歩約5分営業時間:【月〜日】ランチタイム:11:00~16:00ディナータイム:17:00〜22:00定休日:不定休
職場近くのテイクアウト専門カオマンガイのお店。旅行に行きたいなぁ〜!と思った時に、手っ取り早く異国情緒を味わえます。そういう時でなくても、プルプルのお肉が無性に食べたくなって、つい足を運びたくなります。結果、毎日じゃないですが結構な頻度でお世話になっています。蓋のところにいつもイラスト描いてくれるのも好きです!
外部サイトで見る
中華dining天鳳(テンホウ)
西新宿/中華料理、担々麺、創作料理、居酒屋
中野坂上駅の駅前、徒歩1分の場所にある白ごま担々麺、黒ゴマ担々麺が名物の中華Dining天鳳。こちらのお店には何度も訪問していましたが初レビューです。店内は中央にカウンターがあり左右にテーブル席があります。壁にはダイナミックに鳳凰が描かれています。店名にもなっている天鳳、てっきり麻雀が由来かと思っていましたが違うようですw千鳥ランチメニューから注文したのは・白ゴマ担々麺¥980辛めにしました。・トッピング味付玉子¥120味付けネギ¥150卓上には花山椒、すりごま、胡椒、醤油、辣油、酢、和辛子があります。花山椒がピリッと効いていてパンチのある担担麺はクリーミーでコクのあるスープに中太縮れ麺シャキシャキした水菜の歯ごたえが美味しい正統派担々麺。ちなみに私が座ったカウンター席の目の前にせんだみつおさんが汁なし担々麺を食べていらっしゃいましたー!ビックリ!店員さんはどなたも、とても明るく覇気があり親切でした☆ご馳走さまでした!ナハナハ!
中野坂上で人気の坦々麺ランチが楽しめるお店へ行ってきました!この日はカラッと晴れた日で、温かいスープよりはツルッと食べたい気分なので汁なし坦々麺を注文。届いたのがこちら、お皿からしてもパスタ感覚でも味わえますね〜味付けは辛すぎず、程よいので万人に受け入れられそう!ライスが付けられます、麺を食べたら残ったスープと混ぜても美味しい◎ボリュームしっかりあってお腹いっぱいになりました〜カウンターとテーブル席多めなのですぐ入れるのもいいですね。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
やきとん なべ屋
西新宿/もつ焼き、焼きとん、居酒屋
仕事終わりにひとり飲みで利用しました。中野坂上駅から4〜5分程歩いたところにある路面店の居酒屋さんです。以前からずっと気になっていたのですが、なかなか利用する機会がなく…ですが今回ようやく利用できました。平日の17:00頃にお邪魔しましたがほぼ満席の混みっぷり。店内はテーブル席とカウンター席があり、今回はカウンター席に案内してもらいました。平日とは思えない活気に圧倒されましたが、どの店員さんも愛想が良く、不思議と居心地が良かったです。着席後にとりあえず生ビールを注文。生ビールはサッポロでした。混雑した中でも提供が速く、安定した美味しさでした。かしらやたん、はつもとなど各種やきとんなどの串物や煮込みを一気にまとめて注文しましたが皿の空き具合を見つつ焼いてくれているようで、冷めることなくいただくことができました。やきとんはリーズナブルなのにひとつひとつがボリューミーで塩加減良し。歯応えも柔らか過ぎず硬過ぎず。お酒が進む串物でした。煮込みはやや濃いめで味付けされていてこれもまたお酒に合う。〆にいただいたスープも塩気が程良く、〆にピッタリの口当たりでした。1時間半程滞在しましたが、しっかり満腹になれたので満足度は高め。また機会があれば利用したいです。ご馳走様でした。
------------------------------------------------やきとんなべ屋📍中野坂上おすすめ度:★★★★【頼んだもの】◽️シャリキンスカッシュ飲みやすいし美味しい〜暑すぎる夏の一杯はこれで始めたい。◽️つくね◽️タン柔らかくて最高に美味しい…永遠に食べていたかった。◽️肉巻きトマト火を通したトマトって酸味が増してあまり好きじゃないんだけれど、これは甘くてジューシーでかなり美味しくて大好き!!在庫がある限り永遠に頼み続けたかった🥹◽️ねぎま◽️ポテトサラダこんなにお手頃なのにがはたっぷり、上にフライドオニオンまで乗ってて嬉しい❕◽️ニラおひたし◽️金宮シャリキン(梅)◽️チーズインハムカツ食べやすいように小さく切ってくれる!揚げたてはやっぱり美味しい!◽️煮込み◽️豚しゃぶおろしポン酢甘い玉ねぎとさっぱり豚しゃぶ、言わずもがな最高。------------------------------------------------金曜20時ごろの来店だったけど、運良く入れた!店内はかなり狭めです。安くたくさん食べたいならここ絶対おすすめ!どれも美味しいです。ご馳走様でした🙏😋@mizurepo様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
佐賀みつせ鶏 酒場 高しな 中野坂上店
西新宿/焼鳥、鍋(その他)、居酒屋、日本酒バー
友達と飲みに中野坂上駅から徒歩3分ほどのこちらのお店に伺いました!!スタッフさんが佐賀の方なのかな?ジョッキには佐賀愛と書かれてたり、日本酒は佐賀産のものが多くありました。予約して行ったのですが、席にウェルカムペーパーってゆうの?ご予約ありがとうございます〇〇様!みたいなやつ置いてあって嬉しかったです。焼き鳥を焼いてる所見れるんですよ!炭火の焼き鳥は本当に美味しい。焼いてる所が本当に美味しそうだったので、写真やら動画やら撮っちゃいました。びっくりしたのが、席に炭火装置(?)を設置してくれて、焼き鳥がずっと熱々のまま食べれるんですよ。これって最高じゃん!って思いました。とりあえず、ねぎまはやっぱ焼き鳥界の神ですよね?もう間違いなく美味しいです。ネギこんがり焼けてたけどうんまい。鶏肉ジューシー!あとね、せせりも好きなんですよ。セセリも美味しかった。もちがおすすめにあってので、頼みましてが、甘いタレともちもちのお餅がたまりませんね。チキチキバンバン♪のチキン南蛮は皮がカリッカリ。タルタルソースが赤っぽいんですが、なんでだろう?最後までわからんかったわwチキン南蛮ランチにもあったんで、こりゃランチも必須ですね。。。締めの親子丼は汁ダクダクです。卵オンザ卵で見た目も美しい‥。焼き鳥やさんの親子丼って最高よな?店員さんもみんな明るく元気で接客も良かったです。また焼き鳥食べに行きたいーーー!!!
仕事終わりの飲み会で利用しました。中野坂上駅から3分ほど歩いたところにある路面店の居酒屋さんで、1階だけでなく2階にも席がありました。店内は明るくて清潔感があり、1階にはカウンター席とテーブル席があります。また、カウンター席では焼鳥を焼いているところを目の前で見ることができ、ライブ感も楽しめます。とりあえず生ビールで乾杯。泡がきめ細かく、喉越しも良いアサヒスーパードライでした。やっぱり美味しいアサヒスーパードライですが、ここのお店で飲むアサヒスーパードライは泡が特にきめ細かい気がしてかなり美味しく感じました。お通しはキャベツと紅生姜、海苔を和えたもの。お通しとしてはなかなか見かけないもので、食感が良くて香りも上品。当然お酒にも合いました。料理は焼鳥を中心に注文しましたが、先に来たのは三つ葉のサラダ。名の通り、三つ葉が大量のサラダで、刻み海苔と少し酸味のあるドレッシングでいただきました。普段こういったサラダを食べないのでどういったものか心の中がざわついていましたが、可もなく不可もなし。無難なサラダでした。焼鳥はねぎま、せせり、つくね、レバー、ささみわさびを注文。炭火で焼き上げられた焼鳥は、提供後も美味しい状態を保つ為にと保温用の台を持ってきてくれます。これ、かなりありがたいです…!なるべく早めに食べるようにしていたのでぬるくなることはなかったですが、これがあるだけで見え方が違いますし、お肉のジューシーさもしっかり保たれていました。どの焼鳥も身が大きくて食べ応えがありましたし、香ばしさとジューシーさ、塩加減のどれも素晴らしい!おすすめメニューの鶏シュウマイはシャクシャクとした食感が楽しくて、とても柔らかい!また頼むかと聞かれると微妙なところですが、1度は食べてみて欲しいメニューです。また、おすすめの焼きもちも頼んでみましたが、こちらも思った通りの味で特に感動はなく普通でした。チキン南蛮は一切れ一切れがかなり大きく、皮はパリパリ、中は肉肉しい理想のチキン南蛮でした!このチキン南蛮は白米と一緒に食べたいところです…!焼鳥が抜群に好みだったので、また機会があればもっと焼鳥をメインにいただきたいと思います。ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る