かに道楽新宿本店
新宿三丁目/懐石・会席料理、かに

【茹かに特別会席蓬(よもぎ)】¥10,000(税抜)⚫︎籠盛かにみそ・ミニサラダ・かに刺身⚫︎茹かに味くらべズワイかに・タラバかに・毛かに⚫︎かに茶碗蒸し⚫︎かにグラタン⚫︎かに寿司⚫︎吸物⚫︎フルーツ蟹が食べたくなったので、行ってきました🦀コースがいっぱいあって悩んだのですが、この日は茹で蟹が食べたかったので食べ比べに!種類によって甘みが違く、比べながら食べてたらあっという間でした!ゆっくり美味しく食べることができて大満足です🦀※海外の方が多いので、予約必須です!**************************************************かに道楽東京都新宿区新宿3-14-20テアトルビル8F⚫︎11:30~22:00(L.O21:30)**************************************************

僕の1番好きなお店かに道楽です。個人的には焼き蟹が1番好き!焼くと蟹の旨味が凝縮されてとっても美味しいんですよ!お値段は張りますが、自分へのご褒美や記念日におすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
雛鮨 新宿マルイ店(ひなずし)
新宿三丁目/寿司、魚介料理・海鮮料理、バイキング

お寿司の食べ放題!!!新宿マルイアネックスにある『雛鮨(ひなずし)』は、2時間お寿司食べ放題ができるお店。珍しく女性価格があるので、お得に女子会ができます。ぜひ旬のネタをチェックしてみてください!食べ放題以外にもリーズナブルなメニューがそろっているので、まずは下見で行ってみるのもおすすめです!

高級寿司食べ放題4,389円(税込)回転寿司よりは贅沢に、でもコスパ良く満腹まで食べたい時には、やっぱり雛鮨。分厚いネタで種類も多く、食べ放題とは思えないクオリティです…!ウニも中トロなどの高級ネタも食べ放題。最初に運ばれてくる月替わりのネタもめちゃくちゃ美味しいので、良いお寿司を沢山食べたいときは、ぜひ。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
スシンジュク
新宿三丁目/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

ほぼ新宿のれん街別館のスシンジュクに昼飲みで訪問。名物メニューのエビカニ合戦とマウント寿司は絶対注文してくださいね!って言う可愛い店員さんの強い推しに応えどちらもオーダー。何とも映え映えなビジュアルでこれは若い子には刺さるやろなって。もちろんおっさんにも刺さりました。肝心のお味もそら店員さん推すわって納得する美味しさです。店内はグラスやジョッキ、箸置きやドアノブなんかに(トイレも)随所に遊び心のあるデザインがなされており、若い層がカジュアルにお寿司とお酒を楽しめるよううまいこと考えられてるなって感じました。

【大好きな寿司酒場が歌舞伎町にオープン😘他のスシ◯◯との違いも発見🔍💕】⭐️スシエビスの姉妹店が、ついに歌舞伎町にも爆誕!まずはスタッフの方がおすすめのメニューを明るく紹介してくれた!(まいまいさんめちゃくちゃ可愛くて、心奪われた😂)⭐️名物はエビカニと、キャビアの三つ巴!他の店舗ではエビカニ合戦が名物なんだけど、ここではキャビアが乗ってて贅沢!海鮮同士の戦をスプーンでかき混ぜて、シャリにON!こりゃたまらんよおおお!⭐️マグロユッケシリーズは食べ比べ必須!コーンをグシャって潰すのがタレ、たまごをプヨッって潰すのがシオ。タレにも卵黄入ってて、マイルドな味わいがたまらないそしてコーンのサクサク感とユッケのヤワヤワ感が新感覚だたトルコアイス的な感じなのかな(多分違う)シオユッケはクセになるネギ塩のテイストで、美味しくないわけがない!!!しかも海苔に巻いて食べるっていう、もうドストライク⚾️⭐️急なマジックショーに笑いが止まらなかった🤣🪄マグロまみれのサブタイトルに、見逃し厳禁!ってあってどうゆうこと?って思ってたけど、店員さんが持ってきたのは銀の皿でマジックで鳩が出るやつ!!🕊メイド喫茶のような懐かしい(?)掛け声をかけたら名前の通りマグロまみれの巻き寿司が登場💨マグロがどっさり乗った巻き寿司とか贅沢すぎる!そしてノリが良すぎるから余計美味しく感じた🤣⭐️おすすめドリンクは3種個人的に1番驚いたのが、寿司屋の特濃抹茶ハイ!(ずっと特茶ハイ®︎って言ってた)目の前でお茶を点ててくれるんだけど、まさかの全自動😂確かに腱鞘炎にならなくて済むから、自動お茶点て機の導入が正解だわそして生日本酒サーバーはめちゃくちゃ飲みやすい!てか、飲みすぎるくらい飲みやすい!果樹サワーで乾杯!定番のレモンや青リンゴ、私は杏仁テイストのスンシー&ライチをオーダー!懐かしのハイサワーがエモいです。そしてフルーツたっぷりでおいしいいい!✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍新宿駅徒歩5分⏰[月〜土・祝前]17:00〜5:00[日・祝]17:00〜23:30🌙¥3,000~5,000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
幸せ新宿サカナウマイ
新宿三丁目/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

新宿駅近くにあるお寿司の居酒屋🍣インスタ映えしそうなおしゃれなメニューが多く、グラスも可愛いかったです。日本酒もあります!サーモンとクリームチーズのアテ巻きが美味しかったです!溢れるほどイクラがのったメニューも美味しそうでした!一貫から頼めるのも嬉しいです!

@東京・新宿幸せ新宿サカナウマイ6月中旬来店。こちらは、JR新宿駅から徒歩約3分の場所にある『幸せ新宿サカナウマイ』。幸せ新宿サカナウマイは、寿司居酒屋なので海鮮が絶品!しかも、それだけでなくどれも映えるものばかりなので五感で楽しめました🤤【訪れた場所の詳細】幸せ新宿サカナウマイ住所:東京都新宿区新宿3-20-1嶋田ビル1Fアクセス:JR新宿駅から徒歩約3分営業時間:【月〜金・祝前日】16:00〜23:30【土】13:00〜23:30【日・祝】13:00~23:30【フード・ドリンクLO】閉店1時間前定休日:なし
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
日々晴々 新宿三丁目店
新宿三丁目/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

去年オープンしたばかりの新宿三丁目の居酒屋日々晴々にいってきました。真ん中に板前さんがいてカウンター席とテーブル席がある居酒屋です。店内も綺麗で注文はモバイルオーダー制。とろたくがやっぱり1番おいしい!

もっと気軽に行けるお寿司屋さんがあったらな〜なんて思っていたけどまさかここでその願いが叶うとは。2軒目で行きたい!と思ういい意味で気軽に行ける寿司屋酒場【日々晴々】。〜本日のお品書き〜☑︎レア肉豆腐☑︎ラムカツ☑︎晴々盛り(本まぐろ漬け、あじ塩すだち、甲イカカラスミ、本日の握り、ズッキーニ塩炙り、燻製サーモンの塩炙り)☑︎はみだしトロ鉄火巻き☑︎どら焼き☑︎ドリンク(生ビール・梅きゅう)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いただいたメニューの詳細は画像内をチェックしてみてくださいね。〜まとめ〜どのメニューもお酒に合う。お寿司のネタはどれも艶やかで美しかった~😍😍😍何よりよく飲みにいくエリアなのでめちゃくちゃ嬉しい!また普通にお邪魔したいと思います。とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。そしてOPENおめでとうございます🎉ーーーーーーーーーーーーー📍日々晴々新宿三丁目店住所:東京都新宿区新宿3-6-9 山口ビル営業時間[月~金]17:00~23:30(L.O22:30) [土日祝]15:00~23:30(L.O22:30)日曜営業@yui_gram_102.さんご協力ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
玄品 新宿三丁目 ふぐ・うなぎ料理(ゲンピン 【旧店名】玄品ふぐ 新宿三丁目の関)
新宿三丁目/懐石・会席料理、ふぐ、鍋(その他)、うなぎ

仕事終わりに飲み会で利用しました。新宿三丁目駅から歩いてすぐのところにある飲み屋街の中にあるふぐ料理とうなぎ料理がウリのお店です。金曜日に利用しましたが当日の予約でも案内してもらうことができました。店内は落ち着いた雰囲気で半個室のテーブル席やボックス席など席が多くありました。今回は暢福コースで予約したので着席したらすぐにコースが始まりました。飲み放題が付いていたのでとりあえず瓶ビールで乾杯。瓶ビールの銘柄はサントリーのプレミアムモルツ。しっかり冷えていて美味しくいただけました。コース料理はふぐ皮の湯引きから始まります。あっさりとした味付けでふぐ特有の食感がとことん楽しめる一品でした。続いててっさ。こちらも食感が良く、かなりヘルシー。見た目だけでなく口当たりも上品なふぐ刺しでした。てっちりが提供されてテンションは最高潮。ポン酢とふぐや野菜の相性が良すぎて箸が止まらなくなります。〆の雑炊までしっかりふぐ鍋を楽しめました。追加で焼き白子の塩焼きとふぐの唐揚げも注文しましたがこちらも美味しい!お酒がガンガン進んだところでデザートをいただきコース終了。料理に関しては満足度はかなり高めです。お店の雰囲気も良いのですが、強いていうのであればサービスが…。といった感じです。ご馳走様でした。

新宿三丁目にあるふぐ屋さん。会社の飲み会で利用しました。まず、付き出しのふぐ皮の湯引きは、ふぐの旨味がギュッと詰まった逸品でした。柔らかくて、ふんわりとした食感が特徴で、さっぱりとした味わいでした。次に、ふぐ刺しは、鮮度抜群であり、口の中でふぐの独特な旨味と舌触りを存分に楽しめました。薄切りにされたふぐの身は、ほどよい歯ごたえが病みつきになります。続いて、とらふぐの唐揚げは、外はサクッとした衣と、中はふっくらとしたふぐの身が絶妙なバランスで、ジューシーでありながらも脂っこさがなく、後味もさっぱりしていました。唐揚げとしては上品な味わいで、食べやすくて美味しかったです。そして、メインのふぐ鍋!!コースの中でも一番のハイライトでした。あっさりとした出汁と、ふぐとの相性が抜群でした。美味しすぎてふぐをお代わり。その後の雑炊は、締めの一品として最適で、ふぐの出汁が染み込んだご飯が、箸が進む美味しさでした。最後にデザートは、さっぱりとしたシャーベットで上品な味わいでした。食後の口直しに最適で、全体を締めくくるのにぴったりでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細