すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
東京/新宿🍕・・・食べログ百名店を何度も獲得している実力店でランチ🍕with後輩マルゲリータは生地がモッチモチで美味い❗️すんげぇモッチモチ❗️語彙力🥺💦唐辛子入りのオリーブオイルが卓上に常備されてるんだけどこれがまた👌✨ランチ時ズレてたけど店内は7割以上うまってて後からも人がゾロゾロ🚶♀️新宿エリアの人気ピザ屋さん(パスタも美味しかったよ!)お勧めだよ皆んなも行ってみてねー✨✨✅PIZZERIACAPOLI📍東京都新宿区新宿4-1-9B1F🚉新宿駅⭐️食べログ3.57百名店@daipi.gourmet.03様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月16日
ちーぼー
百名店のピザ屋さん🍕クワトロフォルマッジとカプリチョーザを注文。一個が大きくて2人で2こもキツかった。クワトロフォルマッジはチーズが濃厚で美味しかったです(^∀^)
投稿日:2019年10月20日
せん
メタメタって知ってる?ハーフ&ハーフのことをメタメタって言うらしいよ。これはビスマルクとブラッチョディフェッロのメタメタ。緑のはほうれん草のペースト。
投稿日:2018年9月24日
紹介記事
【新宿ランチ】おしゃれで美味しいお店21選!おすすめのゆっくりできる個室やランチが安い人気店
新宿ランチ決定版!女子会やデートに使いたいおしゃれなお店や、ゆっくりできるお店、女性ひとりでも入りやすいお店など、新宿のおすすめランチ店をまとめました。美味しい和食やイタリアン、個室のあるアジア料理店や、ランチが安い人気店など、幅広いジャンルのお店をピックアップ!ランチの営業時間や予約可否情報もお届けします。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍新宿🌟食べログ3.49🌟【800degrees】〇マルゲリータピザ→¥1,100トッピング〇赤たまねぎ→¥110〇ベーコン→¥330〇ジンジャエール→¥380﹏ベースピザ・マルゲリータ・ビアンカ・マリナーラ・ヴェルデ・クレマの5種類から選べたのでマルゲリータにしました🍕トッピングは赤たまねぎとベーコン🥓🧈ベースピザとトッピングを選んで自分好みのピザに出来る本格ナポリピッツァ🍅+🍞=🍕メニューは写真付きで店員さんも優しくて雰囲気いいお店でした🤍ꔛでも飽き性には1枚はきついかも、、😅@u._.gohan_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月30日
ユリカ
𓆉800°DEGREES/フロマージュブランソフトクリームソフトクリームはチーズ弱めというよりもチーズ味が分からなく、チーズが苦手な人でも食べられそう◎ふりかけられたチーズはガツンとパンチがあり、蜂蜜は甘さが強め。全体的に蜂蜜ソフトクリームのような印象だった。
投稿日:2019年11月13日
紹介記事
新宿ディナーのおすすめ20選!おしゃれ個室ありやリーズナブルなお店も紹介
新宿でディナーにおすすめのお店をシーン別に厳選!安い価格で済ませたい方向けのリーズナブルなディナーから、カジュアルデートや女子会で利用したいおしゃれなお店まで紹介します。個室や夜景の見えるお店もまとめたので、誕生日や記念日などのお祝いごとにもぴったりです!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
・HARBS新宿ルミネエスト店@harbs19811976年にオープンしたカウンターだけの小さな喫茶店「メルローズ」が原点HARBS。
そして1981年愛知県名古屋市栄にHARBSの第一号店がオープン。
8号(直径24cm)の大きさにこだわったケーキが大人気に。全国各地、2014年にはHARBSNYCを出店。ランチタイムにオーダーしたのは☆lunchServiceパスタ一品・トマトとモッツァレラチーズみずみずしく甘みの強いミディトマトとモッツァレラチーズがたっぷり入ったトマトソースとバジルの爽やかな香りのパスタ。・レモンとパルミジャーノチーズバターとチーズのソースにレモン果汁をたっぷりと加えたレモンの酸味が広がる夏らしいパスタ。・ペスカトーレ海老・いか・ムール貝などの魚介がたっぷり入ったトマトクリームソースベースのパスタは魚介の旨みが凝縮された風味豊かなパスタ。この三種の中ではペスカトーレが一番さっぱりしていました。サラダミニサラダも、いつもドレッシングが美味しく満足度が高いですよ。本日のハーフサイズケーキ・グレープフルーツムースグレープフルーツの果実と果汁をそのまま楽しめるケーキ・レモンヨーグルトケーキレモン果汁をたっぷり加えた爽やかなムース。ヨーグルトババロアと二層に。ドリンク・アイスコーヒー・アイスティー(レモン・オレンジ)皮を剥いたフルーツ入りの爽やかアイスティー。自社工場で毎日手作りされる、厳選素材を使った添加物の使用を極力抑えたケーキが多彩に楽しめるのがHARBSの醍醐味。ところがHARBSの魅力はケーキだけではなく、サラダのドレッシングやパスタも抜群に美味しく季節ごとの、こだわりのレシピにも注目して欲しい。ご馳走さまでした。HARBS@harbs1981新宿ルミネエスト@lumine_est🍰#🍝#🥗#🍰
投稿日:2023年8月2日
東京都10投稿
mayu mayu
今日はお家で大好きなHARBSのケーキを食べました。今回はフルーツたっぷりのミルクレープとストロベリーピュールがふんだんに使われているフワッフワのストロベリームースです。ワンカット750円とちょっとお高めですが甘さ控えめでペロリと食べられてしまう美味しさです。
投稿日:2021年1月12日
ファンタスティック
先日、コンフィデンスマンJPを観に行きました。めちゃくちゃ面白かった!館内は10人くらいしかいなく密の無い状況で見ることもできたのでとても良かったです😁その後は、車屋別館に行きランチで鉄板焼きを頂きました😁ランチはディナーに比べると割安で普段はランチではやらない、フランベのライブサービスもしてもらえました😉最後にデザートでハーブスに行き期間限定ケーキを食べましたよ!コロナの影響もあったのか種類が少なかったのが残念です😢ここは好きで良く行くのですが、ショーケースにはいつもいっぱいあったのにこの日は少なくとても残念でした(;_;)この日はとても充実した1日を過ごせました😊
投稿日:2020年8月17日
紹介記事
【新宿×スイーツ】甘党に告ぐ♡スイーツ好きの筆者が11店を厳選!
スイーツ好きの皆さん!東京には数々の人気店が軒を連ねていますが、中でも新宿はスイーツ店の宝庫であることをご存知ですか?今回は甘党の筆者が新宿のおすすめ11店を厳選してご紹介♡デートや女子会で楽しめるお店から、手土産におすすめのお店まで紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
ペッシェドーロ(新宿新南口)今日、新宿新南口改札近くのペッシェドーロさんでパスタランチしてきました😊※パンチェッタのカルボナーラ※桜海老と新じゃがのジェノバソースサラダ、パン、ドリンク付どちらもソースの味がしっかり濃くてパスタに味が絡みとても美味しかったです😌桜海老のジェノバソースの方がどちらかと言うと私好みでした🥰お皿に残ったソースはパンで綺麗に😋13時前に入店した時は結構混雑していましたが、お店を出る15時前頃は流石にかなり空いていました。ご馳走様でした🙏美味しかったです😃@suiren5450様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日
紹介記事
新宿サザンテラスの駅近グルメ11選!ランチやカフェにおすすめ♪
新宿駅新南改札直結の遊歩道、サザンテラス。便利かつ、流行のショップを取り揃えており、幅広い世代から支持を受けるエリアです◎カフェでひと休みするのにも、レストランでおしゃれランチ・ディナーするのにもぴったりな新宿サザンテラスのグルメを駅近順にご紹介♪
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
新宿駅から歩いて5分圏内のスパゲッティー専門店へ行ってきました!店内入ってすぐの券売機で食券を購入。この日は期間限定のカレーナポリタンを、選べる麺の量は大盛りで注文!味変アイテムも多くて、飽きなくお腹いっぱいまで味わえます◎店員さんも丁寧で素敵なお店です!
投稿日:2023年7月10日
東京都100投稿
【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー
仕事終わりに利用しました。新宿駅の東南口から歩いてすぐのところにあるスパゲッティがウリのお店です。店内へ繋がる階段がかなり急でやや怖いですが、店内はレトロ感漂う雰囲気。清潔感があり、こぢんまりとしていますが席間隔がそこそこ空いていて、簡易的な仕切りで区切られているので不思議と居心地は良いです。また、卓上にはタバスコや飛び跳ね対策のエプロン、ティッシュやフォークなど、飲食する為に必要なものだけでなく、あったら良いなというものまで置かれています。なので、店員さんに声をかけなくても大体は解決しちゃいます!今回はミートソースにベーコンをトッピングしてみました。普通サイズでもこのボリュームなので、初めて利用する方は何も考えず大盛りを注文しないようにご注意ください…!スパゲッティはやや太めでモチモチとしています。1本1本が長くてかなり食べ応えがあります。肉肉しさのあるミートソースはほんのりトマトソースの甘みがあって、トッピングのベーコンとの相性も良いです。このボリュームなので飽きがくるかもと思いましたが、そんなことはなく、ただただフォークが進むスパゲッティです。気付いたら完食してしまっていましたが、お腹もしっかり満たされ満足。お店の構造上1人での利用の方が多そうで、サクッと食べてささっと帰りたい!という方にはピッタリのお店かと思います。ご馳走様でした!
投稿日:2023年4月10日
東京都100投稿
あゆまるグルメ
Twitterでキャンペーンをやっていて、ミートソースが安かったので初パンチョさん来店。パンチョって声に出して言いたくなる単語だよね!?新宿三丁目のガヤガヤしてる所の地下にあります。階段がとっても急なのでご用心を!券売機で購入してから、店内に入るのですが、メガ盛り、大盛り、並盛りが値段一緒なんですね!!どんなもんか店員さんに尋ねると丁寧に教えてくれました。メガは600gもあるようです。絶対食えん。並盛りでも400gてめちゃ多く無いですか?並ギリいけるかな〜?と悩みつつ、並を注文。さらに目玉焼きトッピング〜店内のBGMは50年代?60年代?ですかね。親の世代にささる感じのエモなやつ(最近エモいって覚えた)席は全部壁沿いで一つ一つ衝立があるので、一人で行きやすいですね。ちょいちょいメガ頼む人いますね。常連さんかな?ミートソースって後半飽きてくるんですが、パンチョのミートソースは飽きない。何故ならめっちゃ美味しいからーーーー!!太麺の柔らかい麺がミートソースとめっちゃ合ってる。ミートソースもくどく無い良い感じの濃さで、なんか飽きずに意外とぺろっと食べれてしまいました。目玉焼き追加で頼んだのも正解!半熟具合が良き。これナポも絶対うまいやつ。次はナポ食べます。
投稿日:2023年3月31日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
niceage1993
お誕生日にリチュエルのケーキを買ってもらいました🍰🍇シャインマスカットがキラキラ眩しいショートケーキ。(確か1,500円ほど)(1ピース1,500円はすごい!!!)もともとショートケーキがあまり得意では無いわたしでも、フォークが止まらなくなる美味しさでした!あっさりした生クリームとみずみずしいシャインマスカット、水分多めの果物はクリームと合わないのでは?と思うも、これが意外とベストマッチでびっくりです。
投稿日:2023年9月24日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
新宿ルミネ1の地下2階にあるRituelCafeさんで素敵なモーニングプレートをいただきました😊スペシャリテモーニングプレート1320円は、食パン、クロワッサン、スクランブルエッグ、ベーコン、サラダ、みかんジュースにドリンクが付いた盛りだくさん🎉🎶サクサククロワッサンがおいしい👍ドリンクは、びっくりサイズのカフェラテボウルに追加110円で変更しました😀かなりの容量でゆっくりしたい時にはいいですね。朝からこんなモーニングを食べると良い1日になりそうな気分になります🎶おいしそうなケーキも並んでいたのでまた行きます(^^)@ossanscafeさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月31日
東京都10投稿
seiji.take.g
リチュエルのケーキはとても大きいですこれひとつで1000円近くしますが、非常にリッチな味がするようですコーヒーが実は美味しく、新宿にしかないのが非常に残念です。ケーキとセットでコーヒーがお得になります。リチュエルのケーキは幸せの味というようなニュアンスの言葉を連れが申しておりました。ハピネス
投稿日:2021年12月14日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
MakiMatsumura
他のパンチョよりオシャレで女性でも入りやすいお店です。甲州街道添いの入り口にある券売機でチケットを購入して、地下にある飲食スペースへ階段を降りて行きます。混雑時には階段に列ができているので、順番を待ちます。店内はカウンターがメインでテーブル席は少ないので、おひとり様利用を想定しているようです。パンチョ定番のがツンと来るナポリタンが食べられます。タバスコの大瓶とともにレモスコが置かれていました。店員さんがとても心遣いが細やかで、対応も良かったです!
投稿日:2023年6月25日
東京都100投稿
t_sugiura
もちもちの麺ととろとろのオムが最高でした🍝新宿駅南口から徒歩1分の『スパゲッティーのパンチョ新宿南口店』に行きました。建物のの1F入り口で食券を買ってから地下1階で食べるスタイルでした。店内はカウンター席が多く、テーブル席が3席ありました。日曜の21時頃に伺いましたが、そこまで混んでおらず快適でした。注文したのは「オムナポ」の小盛りと王道セット。デミグラスソースがとても美味しかったです!
投稿日:2023年6月9日
ユーザーのレビュー
Noriel_Pestano_222
.ペッシェドーロ新宿店.新宿駅から約徒歩1分くらいにある雰囲気が良いイタリアン🇮🇹.今年の誕生日はこちらで祝ってもらいました🙏美味しくいただきました〜.「小海老とブロッコリーのアヒージョ」「新潟産雪室熟成豚肩ロースのグリル」「自慢の前菜盛り合わせ」「スパゲッティ小海老とフレッシュムール貝のジェノベーゼ」..
投稿日:2020年2月28日
公式情報
紹介記事
[PR]【新宿】激混み回避!カジュアルに本格イタリアンを「ペッシェドーロ新宿」で♪
新宿ご飯って基本激混みでお店選びも困りますよね…。「ペッシェドーロ新宿」は、実は穴場かもしれない本格イタリアン♡あのサザンテラスに、本格料理からワインまで楽しめる、開放的なお店があるんです◎夜景も楽しめるリーズナブルなレストラン、「ペッシェドーロ新宿」の魅力に迫ります♪
13
14
18