SUSHI 権八 西麻布(SUSHI GONPACHI)
西麻布/寿司、居酒屋、日本酒バー
「権八西麻布」に行ってきました!多くの著名人が訪れている居酒屋で念願の生牡蠣が食べれたことが非常に嬉しかったです!そのほかにもお酒のおつまみにぴったりな一品ものが多かったです。雰囲気も1階席と2階席があり、タイミングが合えば和太鼓のショーが見れるようでした!
権八西麻布店📍西麻布交差点すぐ、東京メトロ六本木駅、乃木坂駅、広尾駅より徒歩10分KillBillのシーンのモデルになった事で世界的に有名になり、日本に来てここを訪れる海外セレブや有名人多数の和食レストラン🍣お料理はどれもとても美味しいですが、特に焼きフォアグラ串が絶品でした🍺@heiry19さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
鮓 有無
西麻布/割烹・小料理、寿司、魚介料理・海鮮料理
鮓有無心掴まれるお寿司とお料理の数々海老も新鮮見た目も美味しさもパーフェクト30秒だけ焼きシャチホコ握りで!女将さんからセレクトしていただいた夏の酒は播州辛口龍力おもてなしの心に満たされた贅沢な空間で感激です小肌千葉県産春子鯛千葉県産赤身鳥取産車海老熊本県産白イカ福岡県産金目鯛千葉県銚子産中トロ鳥取県産ノドグロ(赤ムツ)長崎県産バフンウニ北海道産味噌汁本日の魚のアラで油で炒め、出汁を入れ30分煮込んでから味噌を入れた濃厚味噌汁日本酒がまだあったからからすみをいただきました年末に仕込んだもの美味しいものを追い続けて作りあげる全てに只々尊敬を覚えました鮓有無東京都港区西麻布4-11-25モダンフォルム西麻布ビルⅢ4F
これぞ西麻布の鮨❗️いや港区の鮓❗️素晴らしい豪華食材の肴の数々の前半戦と、フンワリ握りの後半戦。西麻布交差点から、渋谷方面へ少し坂を上りすぐの路地を左手に曲がった場所にあるオシャレなビルの4階にお店はありますエレベーターあがり、お店の入り口はインターフォンを押しての入店女将がお出迎え上着をあずけ、店内へ、、、広めな店内、座席間隔広めなL字型カウンター8名掛け、大変ゆったりしています平日少し遅めなお時間の予約でしたが、すでに御食事されていたお客様で満席。外国人の方、年配のご夫婦の方など、皆さん和やかな雰囲気で召し上がっていらっしゃり雰囲気良かったお店に入ってすぐに飛び込んできた(笑)大将は体格がよく、貫禄がありました。一気に緊張感がほぐれました(笑)こちらの大将、鮓職人将髙橋耀良さんの経歴が素晴らしいのです。大将は銀座「鮨処おざわ」恵比寿「松栄」で修業した後、2015年に西麻布「鮨海心」をオープン。こちらのお店は2019年に2店舗目として開店したお店だそう◆ディナーお任せコース25,300円始めにつまみが一通り提供され、後に握りの提供というコース。旬の素材を取り入れ、高級食材と併せた肴と大将の目利きで熟成された魚をフンワリ握る鮨器も港区らしい、美しく豪華な雰囲気のものを使われているまずは、前半の【肴】▪️胡瓜の浅漬け▪️ホタルイカの炭焼き▪️くえのお造り▪️ヒラメの昆布締め▪️茶碗蒸し具材を入れず、蛤40個、しじみ2kg、帆立60個で出汁をとった茶碗蒸し▪️北海道毛蟹の雲丹ソース、キャビア添えこれぞ、まさに港区❗️西麻布❗️って品▪️トラフグの白子焼き、黒トリョフ添え▪️マグロの剥き身▪️ハマグリのフライ⏫ここまで9品が前半後半【握り】となります▪️白魚▪️コハダ▪️子鯛(春子鯛)▪️サワラ10日熟成▪️車海老▪️赤身漬▪️中トロ50本の包丁を入れた中トロ▪️穴子▪️雲丹〆▪️海老汁この場所柄、内容かなり、お値打ちなのでは?!素敵なお店でした
鮨 やま田
西麻布/寿司
📍鮨やま田(西麻布)(他の投稿を確認したい方はこちら⇒@su_michelin)▪️ジャンル・お鮨▪️オススメ度4.6(食べログ3.5)・味:★★★★★・雰囲気:★★★★★・エンタメ性:★★★★☆・コスパ:★★★★☆・混雑度:★★★★★▪️価格帯1人あたり20,000〜30,000円程度▪️コメント関西流の塩味を抑えたやさしいシャリが特徴、西麻布の一等地にお店を構えるお鮨屋さん。大将は関西で予約の取れない超有名店の一番手であった超実力派。店内席数はわずか6席で、大将が一つ一つ丁寧に握ってくれます。コース内容は毎月変わるので、季節を感じることができる握りを是非堪能ください。@su_michelin様、ご協力ありがとうございました😊
西麻布交差点から、広尾方面に徒歩3分ほど行った所の地下にある、寿司やま田へ。カウンターのみですが広々として、なんとも西麻布らしい雰囲気なお店です。大将はなんと28歳!大阪出身で関西弁バリバリですごくお若いですが、キャリアは10年以上の方。そんな大将がにぎるのが2万のお任せコース。こちらをいただきました。・石垣ダイねっとりした食感・酢の物イワシ、かぶらの金糸巻きキレイ〜と見入って食べるのが惜しい一品。・アオリイカ柔らか!・ガリたっぷりいれてくださり、れんこんもあってこれがめちゃくちゃ美味でおかわりしちゃったほど。・赤貝ぷっくり、柔らかい!・ふきよせ銀杏、ゆりね、しいたけ、金時人参くわい、れんこん、ごぼうのチップまた・アジツルピカアジ!・赤身ヅケ艶やか・中トロ濃厚ながらさらりとした食感・太刀魚と湯葉の蒲焼上の蒲焼の甘さと太刀魚がまっち・サバ美しい握りで惚れ惚れ・お椀クエチヂミほうれん草クエを目の前でさばにお椀にしたててくれます。中は食感のちがうクエの切り身2つあり違いを楽しみます。・ウニといくらプチプチいくらとウニのハーモニー・ロイヤルブルーティーフォールインラブデラックス美味しいお茶、とオススメ頂いた烏龍茶。のどごし爽やか。・ロイヤルブルーティージュエルオブフラワーズ花まるで香水のような香り高いジャスミン茶。冷たくてあんなかおるとは。めちゃくちゃ美味でした。・とうば豆腐絹ごし豆腐を水切りし素揚げにしたもの上品柔らか・コハダこれまた上品!・ししゃも香味揚げ海老芋これまた映えなししゃも、バリバリ頂きます。・かます食べ疲れなし!・穴子でんすけアナゴ宮崎フワッフワな穴子、ここ最近たべた穴子で一番かも、な美味しさ!・しじみの味噌汁染み入ります・かりんとう饅頭程よい甘さが◎気さくで話がオモロい大将ながら実に素晴らしい握りを披露してくれます!聞けばお爺ちゃんは寿司職人、お父さまは料理人、実の弟さんも食のお店をされてるとかで料理人のDNAが流れてるんでしょう!毎月メニューは変わるそうで、またぜひ伺いたいですね!
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る