黒船亭(クロフネテイ)
御徒町/洋食、西洋各国料理(その他)、ダイニングバー
上野にある洋食の黒船亭。創業は明治時代、大正時代にカフェ菊屋をオープン。そこでハヤシライスなどを揃えた洋食屋の原点です。歴史あり、味の良さ、立地の良さもあって、現在ではランチは行列ができるほどの人気店です。価格も2000円〜3000円台のメニューがメインということもあり、客層も落ち着いたお客様が多く落ち着いてゆっくりと食事を楽しめます。今回はランチでの食事だったので、もちろんハヤシライス。それとクラムチャウダーのSサイズをオーダーしました。クラムチャウダーは濃厚なアサリや牡蠣、野菜などの旨みが合わさったとても美味しいスープです。しかもクリーミーで寒いこの季節にはとても合います。ハヤシライスは、ルーに使用するデミグラスソースは1週間手間をかけて作っているので、肉や野菜の旨みが凝縮され五感を刺激する逸品です。味は濃いのですがご飯に合わせるとちょうどよく抜群の相性です。歴史を感じながら、それを今に伝えてさらに進化を重ねてるお店の努力に感服します。また違う料理を楽しみに行きたいと思います。洋食黒船亭〒110-0005東京都台東区上野2丁目13−13キクヤビル4F
上野にある洋食屋さん、黒船亭。歴史あるお店です。休日ですが予約でなんとか入れるほど賑わっていました。名物はオムライス。とのことだったので、初めての黒船亭ではオムライスを注文。到着して、感じたのはふわふわの卵!これは家では難しいでしょう、、中のライスは歴史の重みを感じられる重厚な味わいです。かかっているケチャップもおそらく特選でしょうか。全体のバランスが良く、高級感あふれる味わいです。量は少し少なめ。上野には洋食屋さんが沢山ありますが、その中でも歴史ある黒船亭。ぜひ行ってみてください!
外部サイトで見る
星評価の詳細
BURGER&MILKSHAKE CRANE(バーガー&ミルクシェイク クレィン)
御徒町/ハンバーガー、アメリカ料理、カフェ
湯島をおさんぽ。前から気になっていた【BURGER&MILKSHAKECRANE】さんに立ち寄り♡オススメのたまごを使ったシリーズのバーガーはテイクアウトしようと入店、オーソドックスなエッグバーガーをチョイス。ポテトはついてくるそう。店内は壁がピンク基調でとっても可愛い。可愛い店内、スタッフさんが全員メンズなのはちょっとツボだった★冷蔵庫には私が好きなクラフトビール系の缶ビールもたくさん🎶蒸し暑い日だったのでその場でドリンクもオーダーすることに。バーガーを作ってもらう間にひとやすみ☆クラフトコーラの1.LIMEにしたよ。ジョッキ型のグラスマグに氷たくさん、ライムのさわやかさ、クラフトコーラのほんのり甘さがコラボレーションしていていい感じ。ちょうど飲み終わる頃に、バーガーが出来上がり。帰宅後、バーガーを実食♡パティは冷めても肉肉しく、お野菜もシャキシャキのまま。何よりソースがめっちゃ美味しい。珍しいドーナッツのバーガー?も気になったけれど、スタッフさんのアドバイスを聞いてよかった♡美味しかったです、ご馳走様でした🎶
これも年末の宿題の1つ。なんとか年内にこなす事のできた末広町のバーガー&ミルクシェイククレインへ。この日のお題はここの顔とも言えるバーガーの1つ、スーパーチーズバーガーです。だいぶ昔に食べた気がしてたのですが食べるのはタルタルチーズエッグ系ばかりで実は食べていませんでした!(笑)でもそれもよーく考えるとそうだよなぁ!って事があるので個人的には超納得。(意味不明)そんな訳でスーパーチーズバーガーをオーダーしてしばらくすると着バーガーします。相変わらず見た目パねぇっすね!(笑)ブラザーズ出身のオーナーが手がけるだけあってそもそものバーガー自体の基本バランスは抜群で、それに豪快にまるで雪崩のようにメルトしたチーズがたっぷりかけられています。個人的な話ですが、できるならバーガーはバーガー袋以外のカトラリー類を使わずに食べたい派なので、きっと…多分…今まで食べてなかったのかなぁ…。まあ理由はなんでもいいのですが(笑)雪崩れたチーズはバーガーに押し込んだりストレートカットのホクホクポテトにたっぷりとつけたりして、この日も楽しくいただけました!https://www.ddr3rdmix.com/article/498014023.html
外部サイトで見る
星評価の詳細