RESTAURANT PLATINUM FISH マーチエキュート神田万世橋店(レストランプラチナフィッシュ/白金魚)
秋葉原/居酒屋、バル・バール、カフェ、ビストロ、イタリアン

日本一間近で電車を眺めることができるレストラン🍽️プラチナフィッシュさんへ🐟御茶ノ水駅と神田駅と秋葉原駅の丁度真ん中くらいに位置し煉瓦積みの万世橋高架橋や旧万世橋駅の遺構と一体化した商業施設MAACHエキュートにありますこちらのレストランは、その旧万世橋駅のかつてのプラットフォームだった場所を展望レストランにしたお店お店の両脇をJR中央線や特急あずさがビュンビュン通過していく様子は鉄道ファンでなくともワクワクします☺️店内にはちびっ子用の駅員さんの制服があり、小鉄ちゃんたちを連れたファミリーで賑わっていましたよ♪メニューにも電車スカッシュなど電車にちなんだものも1912年から存在していた当時の駅階段も公開されていたりと見どころがたくさんでしたランチタイムは家族連れで賑わってますが、14時からのカフェタイムやディナータイムは静かに落ち着いて楽しめそうです

プラットフォームの先端にある❣️電車好きじゃあなくたって❣️この電車の狭間にあるマーチエキュート神田万世橋の2階にあるカフェレストラン❣️一見大人向けな印象ですが⁉️旧万世橋駅のプラットホームがあった場所で✨中央線に挟まれている車好きな方々に大人気のスポットです❣️〜って事で❣️ハイボールとお魚カラフル野菜のタルタル🥬で乾杯🍻🤗🎶その不思議な空間が最高のツマミだったりします🤣絶対楽しい❣️レストラン白金魚へようこそ🤗🎶住所〜東京都千代田区神田須田町1-25-4
星評価の詳細
厳選煮干しらーめん 初代 にぼ助
御茶ノ水/ラーメン、つけ麺

JRからも東京メトロ千代田線・新御茶ノ水駅からも徒歩2分と駅チカ♡夜限定の"夜にぼ"限定SPメニュー!・究極ふわとろチャーシュー麺(ライス付)¥1,500夜限定の通称"よるにぼ"!ふわとろ豚チャーシューが200gも入って、ライスまで付いちゃう♡えぐみのない煮干醤油でスープもとっても飲みやすい★何より麺が美味しい!メインのチャーシューはボリューム◎でふわふわ&とろとろそのまま食べて良し、ライスも付くのでチャーシュー丼にするも良し!積んでもよし!!味玉も抜かりなく美味しくて...うん、美味い!!自家製の鰹節のふりかけがまた美味しい!これ、売って欲しい...店内はぐるっと厨房を囲むカウンターの他、テーブル席もあるのがうれしい。昼夜ともにオープン前に並ぶとなんとチャーシューや煮玉子など選べるトッピングひとつサービス中!!ご馳走様でした♡

記事が気になった方は「」で検索🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️👨🔧元シェラトン四川料理人が届ける、シビレる逸品!🍜厳選煮干しらーめん初代にぼ助🍜📞03-5244-5499📞⏰11:00~22:00⏰😴年中無休😴🏠東京都千代田区神田駿河台2-10-6御茶ノ水Sビル1F🏠🚶♂️御茶ノ水駅から徒歩3分🚶♂️御茶ノ水駅近という好立地な場所で夜になると外観からネオンが輝く気になるお店。御茶ノ水に突如、趣きのある建物が現れた。これは美味い雰囲気のお店‼︎今回はTV取材もされた絶品ふわとろ煮干しラーメンがあるとの噂を聞き、ディナーで伺いました。木のテーブルなど店内は落ち着く空間になっております。これはゆっくりできそう♪すでにお客様がいらっしゃり、後から会社帰りのお一人様も来店!人気店だとわかりました。担当していただいたスタッフさんもよく気が利きます。【究極ふわとろチャーシュー麺】麺大(メシ付き!)オーダーから数分で来たので、あまり待つ時間もなくいただけました。早速、熱々のうちにいただきます!香りも鼻にぬける様な煮干しの香り♪麺を上げると熱々で湯気がでてるのわかる?太めの麺を上げるとスープも絡んできます。白飯もすすむおかずラーメン🍜スープは煮干しの味を超えた先に旨味を見つけるもの。しっかり煮干し、しっかり旨い!ハマる逸品です。おっきなチャーシューもホロホロしてる!しかも何枚も中に入っているのでボリュームは満足度が高い。味玉も中半熟でトロリとしてます。思わず白米の上へオンザライス♪自然と汗はかいてくるデトックス効果のある御茶ノ水でのディナーでした、ご馳走様。"理想の煮干しがここにあり…"お値段以上の雰囲気と美味しさにうっとり♪御茶ノ水でお店をお探しの方は是非、"初代にぼ助"へ‼︎【店舗情報】厳選した煮干しを使用し、煮干しのえぐみを出さない様、丹精込めて作りました。 にぼ助らーめんは中太縮れ麺(あっさり系)とんこつ魚介らーめんは熟成細麺(こってり系)です。 自慢のチャーシューは、低温調理したしろチャーシューとじっくり煮込んだトロけるチャーシューの2種類。 全てのらーめんに乗ってます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
炭火焼濃厚中華そば 海富道(しーふーどう)
神田/ラーメン

神田で魚介のラーメンを。駅からほど近いしーふーどうであまえびのラーメンをいただきました。中華そばの温度を保つために別添えで玉ねぎ、焦がし葱、チャーシュー、のり、山椒がついてきます。そして途中でトリュフ煮卵も追加しました。濃厚なあまえびのスープがとっても美味しくて次回はぜひ違うお味もいただきたくなりました。950円+トリュフ煮卵150円

炭火焼濃厚中華そば海富道(しーふーどう)@神田鯖定食1,000円R3.10.24神田駅北口徒歩3分にあるこのお店。鯖定食は、鯖をまるごと炭火焼きにして砕いてペースト状にしたものにアゴ出汁を加えた濃厚スープを使用しています。一口飲むと、鯖の香りが口いっぱいに広がり、まるで〈飲める焼き魚〉で、驚きの味わいです。ラーメンの具材(チャーシュー・刻みタマネギ・長ネギ)は中華そばの温度を下げないよう別皿というこだわりよう。定食ということで、ごはんに、海苔、海苔の佃煮、きゅうりの味噌漬けのお供もしっかり用意されて、しっかり“定食”としてのメニューとして完成されています。皆様、是非、食べてみて下さい🍜
外部サイトで見る
星評価の詳細
雁川(がんせん)
秋葉原/中華料理

隠れた名店⁉️TVチャンピオンのチャーハン王が作るチャーハンに、トロトロ牛すじ煮込みのあんかけが名物メニュー❤️秋葉原ふと、通った、こちらを発見しえーい儘よと、あまり外観やメニューを見ないで入店お店は地下になり、入り口から階段で。中に入ると、お昼13時くらいでしたが、かなり、お客様いらして、びっくり!凄く、賑わっていて、本場?外国人の方々もたくさん。中華料理のお店で、普通に定食やラーメンなどのランチもありましたが、みなさん、何かしらのチャーハンコール。チラッとオシメニュー、外に写真あったのと、入り口にテレビチャンピオン優勝の駒を見逃さなかった(笑)あと、店内入って、「おもうまい店」に出たみたいだと、気付いたワチャワチャしている店内はかなりなカオス感を醸し出していてサービスのお母さんたちも、忙しく動いている。大きな丸テーブルもあったりして、広さもわりとあるけど店内はかなりギューギュー感を感じたゆったり、ゆっくりいただく環境ではない😂◆牛すじ煮込みチャーハン900円すぐに提供チャーハンは、極シンプルな玉子チャーハン味も薄め、優しい味。これだけだと物足りない塩味。こちらに、牛すじ煮込みの餡がたっぷり掛かり中央に温玉が❤️うわぁ、なんだ、この牛すじ、、、めちゃくちゃ柔らかで、(゚Д゚)ウマーこの餡をパラパラチャーハンに掛けることで、飲めるチャーハンに早変わり🤣てか、まじで、こんなん、秒で食べられる笑ってしまうくらい【飲むチャーハン】美味しい❤️予想通りな餡の味だし、チャーハンと合うが、少し足りない😅卓上にある、ラー油、お酢にて、味変。ラー油も、合うし、お酢もなかなか。味変万歳(゚Д゚)ウマーィよ、、、てな、勢いでたいらげた、かなりなスピード(笑)皆さん、そんな勢いで終わってく、、、(笑)なかなかなチャーハンでした。お店やお店の雰囲気は、町中華で、ガヤガヤでしたがチャーハンはやっぱりかなり当たりだったかも❤️お支払現金にて

割と秋葉原の中で有名?な中華料理屋かなり昔からあります牛タンチャーハンなどがおすすめ炒飯系は、得意料理のようで、いくつか種類もありますレモン絞ってさっぱりもいけます店内が狭めで、丸いテーブル席とかがあり、早めに食べて出る感じになりそう。たまに入ることもあるくらいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
レストラン カロリー
神保町/洋食、カレーライス

カロリー摂取してきました! 店名のシンプルかつ潔さに惹かれて行ってみました。 牛肉をニンニク醤油で味付けしたカロリー焼にひれカツが付いたセットにしました。 写真見ると肉が少なく見えますがパスタが多いだけです! 鉄板やお弁当でメインのおかずの下で隠れているパスタが巨大化した感じです。 メインのおかずの旨味をすべて吸い尽くしたあのパスタをたくさん食べられる仕様。 「牛肉と玉ねぎのニンニク醤油パスタ~ひれカツとともに~」というメニュー名でもいけるぐらいパスタの主張が強い! 味はもちろんおいしい! 牛肉の脂のおいしさ、玉ねぎの甘さ、ひれカツのやわらかい肉感、ぜんぶ素敵です。 さらに、テーブルに置いてあるニンニク醬油をかけるとパスタがご飯のおかずへと育っていきます。 牛肉・ひれかつ・パスタのおかずたちでご飯もすぐになくなりました!ライスは大盛りにすればよかった。 たくさんパスタを食べると今度は肉ももっとたくさん食べたくなったので、次回はカロリー焼ダブルで決定。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet

バルサミコ酢唐揚げライス付き❣️【850円】老舗❣️キッチンカロリー❣️独特の風味がありますが❣️それがバルサミコ酢❣️そしてここは⁉️創業67年を迎えた老舗中の老舗❣️メガ盛り洋食で有名なキッチンカロリー❣️たしかに⁉️何カロリーかになる内容ですが😅長年これでやってきただけあって確かに旨い😵👍✨そしてメガ❣️何故ならば⁉️唐揚げの下には生姜焼きandパスタ🍝がメガに敷き込んであるからです😵👍✨oh❣️mega😵❣️満腹になって欲しい✨そんな願いが込められている感半端ねー〜😭👍✨メガ好きなそこの貴方❣️いざ❣️尋常に❣️しよーーーぶ😵👍住所=東京都千代田区神田小川町3-10江本ビル1F
外部サイトで見る
星評価の詳細
















































































































































