中華料理 餃子の店 三幸園 白山通り店(サンコウエン)
神保町/中華料理、餃子、中華麺(その他)
神保町「中華料理餃子の店三幸園」肉の天ぷら1590円、ライス(スープ付)210円。神保町の駅からすぐにある人気の町中華。一品料理は少しお値段高いけどその分ボリューム満点でいつもお客さんいっぱい。肉の天ぷらとは、チャーシューのようなら厚切り豚バラを、サクっとした天ぷらにしています。薄く味はしますが、カラシ醤油をつけていただくとなお美味しい。かなりのボリュームなのでシェアがおすすめです。
日本人の舌に合う❣️ノスタルジックな味を提供する日式中華の楽園❣️三幸園白山通り店(サンコウエン)ラーメン🍜➕チャーハンセット❣️【800円‼️】めっちゃ懐かしい味😭👍✨この一言に尽きます😵👍✨スープは鶏ガラスッキリ味❣️麺は中太ストレート麺❣️チャーシューはほつれていく感じです🤗イマドキだと⁉️〜そう❣️屋台の味ですね🤗そして❣️チャーハン❣️これまた王道にしてシンプルでガツガツいけちゃうごっつぁんチャーハンです🤗ふと立ち止まって振り返りたくなるそんな時❣️このお店の味で昔話して食べるのもまた一興ですよ🤗住所=東京都千代田区神田神保町1ー13
外部サイトで見る
新世界菜館(シンセカイサイカン)
神保町/中華料理、飲茶・点心、ラーメン
神田神保町の新世界菜館は、古本屋街として知られる神保町で長年愛されている中華料理店です。休日のランチで立ち寄りました。名物料理は、上海蟹をはじめとする旬の食材を使った本格的な中華料理です。特に、ふかひれの姿煮や北京ダックは、その絶品の味で多くの人を魅了しています。当然庶民的な料理もあり、この日いただいたのはかたやきそばです。沢山の具が入った餡がとても美味しかったです。口コミでは「老舗の味」「本格的な中華」「雰囲気の良いお店」など、その味と雰囲気を絶賛する声が多数見られます。神田神保町の新世界菜館は、本格的な中華料理を落ち着いた雰囲気の中で味わえる老舗の名店です。神保町を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
久しぶりに中華食べたいとなり、初めて伺いました😁神保町にある老舗のお店だとか。今回はコースにしてみました。最初に上海蟹🦀😄蒸される前に活きている蟹さんなご対面😅身は少ないから、チューチューしながら食べました笑でもミソは甘くて濃厚で美味しかった😋その他のお料理はなんだか全て優しい味付けで美味しく頂きました😆
外部サイトで見る
馬子禄 牛肉面 神保町店(蘭州ラーメン 馬子禄)
神保町/中華料理、中華麺(その他)、ラーメン
神保町にある『馬子禄牛肉面神保町店』。大好きな麺のひとつ。中国蘭州ラーメンの名店『馬子禄(マーズルー)』さんが神保町に!入り口で麺の種類やトッピングをカスタムして、あとは店内でじっくりと待つ。これ、本当に美味しいです。牛肉の旨味がぎゅっと詰まっていて、その上薬膳スパイスの香りがクセになります。なかなか普段食べれない味わいなので、外食する際にはおすすめです。ぜひ訪れてみてくださいね!
日本初上陸❣️中国蘭州ラーメンの名店【馬子禄(マーズルー)🍜】❣️おお😵✨だ〜れも知らない知られちゃけ〜ない〜😵〜🎶、、、いやいや😅💦是非❣️知って頂きたい😵👍✨日本初上陸❣️馬子禄(マーズルー)🍜【蘭州牛肉面🍜】でっす😵👍✨数ある蘭州ラーメン店の中で唯一❣️中国政府から「中華老字号」に認定❣️中国政府から中華老舗ブランドとして認定され本物の老舗だけが持っている称号【中華老字号(ジョンファ・ラオズハオ)】❣️シルクロードの蘭州市で100年以上も蘭州牛肉麺を提供している【馬子禄(マーズルー)】は❣️数ある蘭州ラーメン店の中から唯一【中華老字号】に認定されています❣️どれどれ😵〜面(麺)の太さは十種類近くから選べます😊【6枚目】初回なので❣️人気の細麺をチョイス😵実食🥢😵❣️【1枚目】麺は〜ふむふむ〜細くて柔らかくて弾力のある感じ😵変わってます🤗【2枚目】スープは牛骨なので❣️焼肉屋のスープみたいな感じ😵〜変わってるな😵其処が旨い😵👍✨【3枚目】チャーシューは牛肉を薄切りにしてあってほつれていきます😵✨〜旨し😭👍✨【4枚目】どんぶり全体‼️只者ではない感じ😵いや〜これ流行るかも知れない😵✨店構え【7枚目】からして❣️緑色の看板だし〜そぞろ歩きしながら気にはなっていたんですが😵❣️いや〜日本初上陸の味に出会えるとは思いませんでした🤗流石は東京😵❣️気になった其処の貴方❣️美味しいですよ🤗🎶ご賞味あれ😵👍✨【住所】東京都千代田区神田神保町1-3-18【お値段】蘭州牛肉面〜950円
外部サイトで見る
外部サイトで見る
揚子江菜館(ヨウスコウサイカン)
神保町/中華料理、上海料理、中華麺(その他)
【揚子江菜館】テレビよくでている元祖冷やし中華屋さん見た目の盛り付け方も綺麗で食べる前から食欲をかきたてる!酸味が程よくてちょうどよい味わいなひやしでした!今回はランチでしたが、ディナーで別のメニューも食べたいと思いましたー
大根餅❣️見た目地味だがかーなーり〜旨し😵👍揚子江菜館(ヨウスコウサイカン)飲茶の一つ大根餅❣️一言で言うと❣️【中華ミートパイ】いや【中華大根パイ】かな🤗肉饅の餡が大根の千切りで味は肉饅〜で皮がパイ生地‼️〜こんな感じが1番伝わりやすいですかね🤗肉饅の味がパイ生地に包まれるってこんなに旨いんだ😭👍✨てなもんです🤗歴史の重みが違います🤗旨そうなメニューも盛り沢山‼️116年の歴史ある冷やし中華を始めて作った【伝説の店❣️】【必食❣️】ですよ🤗3個で660円です🤗
外部サイトで見る
源来酒家(ゲンライシュカ)
神保町/中華料理、飲茶・点心、四川料理
源来酒家は、千代田区に位置する中華料理店です。都営・東京メトロの「神保町駅」から徒歩数分の場所にあり、アクセスが便利です。普段は車で行ので、近くの駐車枠に駐車しています。源来酒家は、「麻婆カレー麺」が人気のお店です。このメニューは、中華料理の麻婆豆腐とカレーを融合させたユニークな一品で、ピリ辛ながらも奥深い味わいが特徴です。口コミでも高い評価を得ており、一度食べたら忘れられない味と評判です。私のイチ押しは普通の麻婆麺です。途中で卵の黄身を割るとマイルドな味に味変出来ます。
牛サイコロ・ステーキ🐮季節の野菜のXO醤炒め&揚げワンタン🥟彩り鮮やかなXO醤炒め❣️【1500円】と❣️オリジナルの揚げワンタン🥟❣️お酒🍺によく合いますよ🤗🎶因みに❣️牛サイコロ・ステーキ❣️は繋げると使ってわイケナイ言葉になってしまうので‼️要注意ですよ😅👍住所〜東京都千代田区神田神保町
ネット予約可能な外部サイトで見る
雁川(がんせん)
秋葉原/中華料理
隠れた名店⁉️TVチャンピオンのチャーハン王が作るチャーハンに、トロトロ牛すじ煮込みのあんかけが名物メニュー❤️秋葉原ふと、通った、こちらを発見しえーい儘よと、あまり外観やメニューを見ないで入店お店は地下になり、入り口から階段で。中に入ると、お昼13時くらいでしたが、かなり、お客様いらして、びっくり!凄く、賑わっていて、本場?外国人の方々もたくさん。中華料理のお店で、普通に定食やラーメンなどのランチもありましたが、みなさん、何かしらのチャーハンコール。チラッとオシメニュー、外に写真あったのと、入り口にテレビチャンピオン優勝の駒を見逃さなかった(笑)あと、店内入って、「おもうまい店」に出たみたいだと、気付いたワチャワチャしている店内はかなりなカオス感を醸し出していてサービスのお母さんたちも、忙しく動いている。大きな丸テーブルもあったりして、広さもわりとあるけど店内はかなりギューギュー感を感じたゆったり、ゆっくりいただく環境ではない😂◆牛すじ煮込みチャーハン900円すぐに提供チャーハンは、極シンプルな玉子チャーハン味も薄め、優しい味。これだけだと物足りない塩味。こちらに、牛すじ煮込みの餡がたっぷり掛かり中央に温玉が❤️うわぁ、なんだ、この牛すじ、、、めちゃくちゃ柔らかで、(゚Д゚)ウマーこの餡をパラパラチャーハンに掛けることで、飲めるチャーハンに早変わり🤣てか、まじで、こんなん、秒で食べられる笑ってしまうくらい【飲むチャーハン】美味しい❤️予想通りな餡の味だし、チャーハンと合うが、少し足りない😅卓上にある、ラー油、お酢にて、味変。ラー油も、合うし、お酢もなかなか。味変万歳(゚Д゚)ウマーィよ、、、てな、勢いでたいらげた、かなりなスピード(笑)皆さん、そんな勢いで終わってく、、、(笑)なかなかなチャーハンでした。お店やお店の雰囲気は、町中華で、ガヤガヤでしたがチャーハンはやっぱりかなり当たりだったかも❤️お支払現金にて
割と秋葉原の中で有名?な中華料理屋かなり昔からあります牛タンチャーハンなどがおすすめ炒飯系は、得意料理のようで、いくつか種類もありますレモン絞ってさっぱりもいけます店内が狭めで、丸いテーブル席とかがあり、早めに食べて出る感じになりそう。たまに入ることもあるくらいです。
外部サイトで見る
新御茶ノ水 萬龍
御茶ノ水/中華料理、飲茶・点心
【名物肉玉炒飯】¥950【チャーシューエッグ定食】¥900テレビの特集で拝見して、行ってきました!・名物肉玉炒飯は、焼売が2個付いてきます!お肉は少し甘めで、玉子はフワフワ🥚炒飯との相性バッチリです!かなりボリューミーですが、ペロッとなくなります!・チャーシューエッグ定食は、お肉が柔らかい🥩チャーシューの味は甘めで、玉子ばっちり!ご飯が止まらない逸品です!こちらもチャーシューのボリュームが凄いです!お昼時間に伺ったので、15分位並びました!ほとんどの方が肉玉炒飯を頼んでいた印象です🥄美味しかったです!**************************************************新御茶ノ水萬龍東京都千代田区神田駿河台3-2-6御茶ノ水ビルA.PLAZA1F⚫︎新御茶ノ水駅B3出口から徒歩10秒⚫︎月・火・水・木・金11:00-15:30(L.O.料理15:00)17:00-22:00(L.O.料理21:30)⚫︎土・祝日11:00-15:30(L.O.料理15:00)17:00-21:00(L.O.料理20:30)※定休日日曜**************************************************
(^^)/ガッツリ町中華20代に出会いたかったボリューム満点。味も濃いめでビール飲みたくなっちゃう。近所にあるといい感じーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーー名物肉玉炒飯焼き餃子2個ーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍新御茶ノ水萬龍☑︎新御茶ノ水駅徒歩1分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー
ぎょうざいってん 神田本店
神田/中華料理、餃子、定食・食堂
神田「ぎょうざいってん」大皿餃子定食(餃子20コ、ライス大盛無料、ナムル、スープ付き)1050円。神田駅からすぐのこちら。焼き餃子、水餃子などの定食は500円代からあり、からあげとのセットなど色々メニューはありますが、とにかく餃子食べるならとたっぷり20個の大皿餃子定食を。ニンニクありorなしが選べるのでありを選択。大きすぎず博多餃子ほど小さくもない薄皮の餃子で、皮パリパリでその食感だけで餃子として優秀。王将のそれに近くて皮もちもち系じゃないので重くない。いくら食べてもまだある安心感。ライス大盛無料だしパクパク気づいたら20個をペロリ完食でした。
またまた最近お気に入りのiPhone10でポートレートの撮影(^^)これはぎょうざいってんオススメの担々混ぜ麺。来週末の水戸黄門漫遊マラソンの練習で急遽決めた皇居ラン。今日は同士集まり3周15キロ走ってきました。それより昼間からのお疲れの一杯が楽しみだったかも(笑)4種類の餃子も美味かった〜さて明日疲れ出るかな^_^
外部サイトで見る
ぶん華(CHINESE mini RESTAURANT)
神保町/中華料理、中華麺(その他)、ラーメン
📍神保町デカ盛り中華平日限定でオープンするこのお店どのメニューも通常が大盛りなのに1000円以内で超お得!頼んだのはぶん華ランチチャーハンに青椒肉絲のあんがのったボリューム満点の1品👲しょっぱめのスープもつきますチャーハンはシンプルな卵と米のみ卓に胡椒があるので濃いめが好きな人はかけた方がいいかも個人的にはチャーハンにスープかけて食べるのが好きでした青椒肉絲はトロっとしたあんに玉ねぎピーマンタケノコお肉と具が沢山!量多いけど案外ぺろっと食べれました〜午後は睡魔に襲われた…😂---850円---@hotate3n様、ご協力ありがとうございました😊
暴れチャーハン❣️、、、はっちゃくでわありませんからー😵大盛りチャーハンが2段でドーー〜ン❣️こ、こ、これわ😅⁉️普通盛り頼んでコレですわ〜😭👍✨マスターあんた😭✨凄いお方だああ😭👍✨思わず泣きたくなるような豪快っぷり❣️貴方はこの世紀末に降り立った大盛り神であります😭👍✨【750円税込】さあ❣️盛り好きなそこのあなた❣️食べるしか〜ないっす😵👍✨住所〜東京都千代田区神田神保町2-10
外部サイトで見る
和風回鍋肉専門店 だしや。
秋葉原/和食(その他)、中華料理
和風回鍋肉専門店だしや。美味しさに興奮してシェフを呼んで拍手したくなる味わい普通の中華定食かと思ったら全然違ったお話暖簾が揺れる1人用半個室決して狭くはなく広すぎもせずでも女性ひとりでもゆったりくつろぎ気分でランチが楽しめる空間食券を買うお店です和風回鍋肉¥680-禁断のチャーハン¥780-コーヒーフロート全部一度に持ってきていただきましたまずは回鍋肉から盛り付けも美味しそう見た目も大切です別オーダーの卵を乗せて卵のせた事を後悔そのまんまでたれが劇うまだから溶き卵にしてつけて味変が良かったと思うざっくり食感が良いキャベツ豚肉はバランスが良い濃い旨味のお肉たれの絡み方が素晴らしいこちらの回鍋肉に和風と名がついてるのは出汁や味噌にこだわってるからなんですねがっつり美味しい回鍋肉です愛知県カクキュー社の職人技が活きる八丁味噌魚介豚骨スープは熊本県南天草牛深産の煮干しに高知県産土佐清水産宗田鰹の鰹節に企業秘密の素材を使用し8時間炊いたスープ↑メニュー説明書き概要スープにも回鍋肉にも使用これも泣ける美味しさ一口食べたら焦がし系の味わい後から胡椒が軽く効いて凄ウマなチャーハンあのお店の味を家庭でもってチャーハンのCMしてますよねあのお店の味とはこういう事じゃないのかと思った理想的なそれはそれは美味しいチャーハンです日本一かもしれないコーヒーフロートはガムシロ抜き豆から挽いてるわけではないだろうけど飲みやすいコーヒーで安らぐ美味しさでしたその辺の喫茶店で食後のコーヒー飲むならここの方が良い混んでない時間だったからゆったりいただきました美味しいくせになる忘れられない味わいでしたまた絶対におじゃまします和風回鍋肉専門店だしや。東京都千代田区神田佐久間町1-24GATO秋葉原1F
..「和風回鍋肉専門店だしや。」JR秋葉原駅昭和通り口徒歩1分程度。.2021年10月OPENの秋葉原にある回鍋肉専門店にお伺いしました😊.回鍋肉を身近に、ということをコンセプトに、気軽に立ち寄れて、手軽にしっかりと栄養を取れる料理の提供を目指してらっしゃるそうです!カレー、ラーメンなどと並ぶ国民食として「回鍋肉」を国内から世界に届けたい、という思いがあり、非常に熱いですね✨..店内は全席半個室になっており、現在の市況でも安心してご飯がいただけますね😆半個室席だと一人でも入りやすいのは好印象ですね!..今回は和風回鍋肉定食、禁断の背脂チャーハンをいただきました!.和風ホイコーロー定食は大盛にしましたが、インパクト抜群の見た目ですね😋二郎系ラーメンを彷彿とさせる、もやし、ニンニクの量です!ニンニクの量は調整可能ですが、今回は大盛にいたしました☺️.愛知県産の八丁味噌をベースにブレンドした特製のタレに、お肉、野菜をしっかり絡めていただくと、とても美味しかったです🥓ニンニクもよい感じに合わさり、箸が止まらなかったです!回鍋肉の味噌の味に、アサヒ生ビールマルエフは最高に合いました🍺.人気の生卵トッピングをしましたが、後半でトッピングをしたところ、まろやかになり、最後まで美味しく食べることができました🥚.ここまで美味しい回鍋肉は初めて食べましたね!.更に、8時間以上煮込んだ魚介豚骨スープもセットでついてきますが、こちらもとても飲みやすく、〆にピッタリです!..続いて、禁断の背脂チャーハンもいただきましたが、こちらもめちゃくちゃ美味しかったです😍パラパラのチャーハンに大きめのお肉が入っていて、背脂と一緒に食べると、最高でした!美味しい回鍋肉が食べれるのに、炒飯も美味しくて、どちらを注文するか迷っちゃうくらいです!笑何回も訪問して、交互に食べたいですね🥄..こんなにコスパよく、美味しい回鍋肉、チャーハンを食べられるお店は他に知らないですね!お酒との相性も良く、間違いなく通っちゃいますね🍻またリピートします!🏃♂️.。
外部サイトで見る