星評価の詳細
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
健康美容 火鍋専門店 朝天門
赤坂/中華料理、中国鍋・火鍋、居酒屋、焼肉

赤坂にある健康美容火鍋専門店朝天門でディナーをいただいてきました。店内は落ち着いた雰囲気で全席合わせて50席ほどありますよ。クマさん火鍋コースはお店一番人気のコースメニューで2時間飲み放題が付いています。よだれ鶏とタコの唐揚げはお皿に盛り盛り。よだれ鶏は唐辛子やラー油がたっぷり入っていて辛味が効いていますね。メインの火鍋は2分割されていて麻辣と白湯の2種類のスープが楽しめます。具材がまた豪華なのですよね。お肉は3種類あって特選ラム肉、特選豚肉、牛バラ肉をいただくことができます。ラム肉もクセがなくて美味しかったですね。キノコは4種類あるし、野菜も盛り盛りだし、有頭海老は大きいし、ボリューミーで美味しい火鍋大満足でしたね。

TBSそば美容健康火鍋朝天門@choutenmon火鍋のランチが超お得ドリンクバーメイン以外のビュッフェもついてます小鉢やたれ、茶碗蒸し、マンゴープリンなどなど盛りだくさん野菜がたくさんとれましたまた食べに行きたいな😍✨
星評価の詳細
肉系居酒屋 肉十八番屋 虎ノ門店
虎ノ門/和食(その他)、焼肉、居酒屋

虎ノ門「肉系居酒屋肉十八番屋」さっぱり牛ももたたき(ご飯、味噌汁おかわり無料、付)880円。ボリューム満点のお肉メニューが人気のランチ。200gのリブステーキが1000円などこの界隈ではコスパも良し。今回は牛ももたたきを。昔ながらのローストビーフ的な赤身肉で、肉肉しい噛み応えのあるお肉。柔らかい肉ではないけどボリューム満点。ふりかけも使い放題?なのでとにかくお腹いっぱい食べられます。コスパはいいが、忙しいのか呼び出しボタンもないし店員さんが来てくれない。注文するのもおかわりするのもなかなか捕まらないので結局おかわりせず。奥の座敷に通されたら辛いですよ。

虎ノ門ランチ二度目の「肉十八番屋」焼ハラスとカキフライ😋750円GotoEatキャンペーンポイント500円利用🎫カキフライ定食ってカキフライだけドッサリって言うのが多いけど、カキフライ2個と焼ハラスって、飽きなくてすごく良い感じ😉今日は15時過ぎから超忙しくて、疲れました💦年末年始で溜まったお仕事がどっさり😅今週は4日間だけど毎日濃かった😅思わずセブンでプライムハイボール買って帰宅🤣一週間お疲れ様でした〜😉
星評価の詳細
おやじのやまだ
赤坂/焼肉、ホルモン、居酒屋

東京都港区赤坂のおやじのやまだを訪れました。最寄りは東京メトロ千代田線赤坂駅です。極上の炭火焼肉を楽しめる人気店です。お店の人が絶妙な焼き加減でお肉を焼いてくれます。おやじの極み(一本勝負)のコースをいただきました。牛タンは、大判薄切と厚切の2種類が出されました。大判薄切牛タンは、塩梅が良くて柔らかく旨味があります。薬味のネギ塩も美味さを引き立てます。厚切り牛タンは少しレアでいただいきました。厚く食べ応えがあり、レアの食感が良く、お肉が瑞々しくジューシーで口の中に肉汁が広がります。牛のほっぺたは、弾力があって噛み締めるほどに旨味と味わいが滲み出てきます。豚の動脈はコリコリとして旨味があります。ミノは、少しレアでいただきました。新鮮でなければレアでいただくことはできないそうです。フレッシュで瑞々しく、食感が良くジューシーです。タンシチューは、タンがしっとりとして大変に柔らかく口の中でトロけて旨味と味わいがたっぷりです。レバーは、フレッシュで瑞々しくジューシーで味わいが良く、生姜の清涼感も良いです。マルチョウは、脂身がトロっとして口いっぱいに旨味と味噌の芳醇な味わいが広がります。シンシンは、肉厚で食べ応えがあり、大変に柔らかく、噛み締めると肉汁が溢れてきて旨味と味わいがたっぷりです。ハラミは、焦げ目が香ばしく、肉肉しくてジューシーで口いっぱいに肉汁が溢れて旨味と味わいが広がります。ザブトンは生卵の黄身とライスと一緒にいただきました。脂身に甘味があり、口の中でトロけるようであり、黄身がとろ〜りとして濃厚です。厳選されたホルモンやお肉を絶妙な焼き加減で堪能しました😋◯おやじの極み(一本勝負)税込8800円【おやじのやまだ】東京都港区赤坂6-6-4

【おやじのやまだ】高級感漂う店内で絶品お肉を堪能■赤坂駅から徒歩5分■シックな店内で、女性だけでも入れる■全て焼いてくれるので一番美味しい時を味わえる____________今回は知人に誘われ訪問いたしました。扉は背が高くて入る前は緊張してしまいますが扉の横あたりに出ている提灯で安心しました🤫今回はおまかせで出してもらうことに...・キムチ・野菜・シビレ(胸腺)※リードヴォー・上タン/厚切りタン・牛ホホ/コリコリ/ミノ・レバ〜ごま油と塩で〜・キクラゲと鳥肉のさっぱりしたあえ物・マルチョウ/ハチノス・青唐辛子の醤油漬け・目玉おやじ・ハラミ/トウガラシ・ザブトン〜ご飯の上にバウンドさせ卵と自家製ソースをかけて〜※お好みでわさび・盛岡冷麺・カタラーナ品数が多くてびっくり。お肉は全て焼いてくれるのでお腹を空かせていけばOK🍖オーダー時にお腹の具合やどんな量で食べれるか聞いてくれるのでその時々に合わせて😌生野菜もかけてあるタレが美味しすぎてパクパクいけます。塩もの煮つける載せて食べる塩ネギダレは、おかわり自由で載せ放題。ふんだんに使って行きましょう。お好みでと言って出された青唐辛子の醤油漬けはお肉によく合います◎キムチはやや甘めできゅうりとすごく相性よかった🥒レバは焼き具合を聞いてくれます。言わずもがな今日のMVPですよ。個人的に優勝だったのは、目玉おやじという目玉焼きと青唐辛子の醤油漬けが乗ったご飯をスプーンで混ぜたあと味噌ホルモンを乗せたお薦めの食べ方!🍚美味しくないはずがない...🍳青唐辛子が苦手な方は抜きで食べてみてね🙃最後の締めの冷麺もしっかりとした歯応えがあって満足🥺満腹で何も考えられなくなるくらい幸せな時間でした...また必ず行きます!!____________おやじのやまだ東京都港区赤坂6-6-4[月〜土]17:30~24:00(LO23:30)※日・祝休み@osakenomitai_88様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
NoruraDa(ノルラダ)
赤坂/懐石・会席料理、割烹・小料理、焼肉、韓国料理

NoruraDa六本木駅から徒歩5分、話題の隠れ家レストランNoruraDa(ノルラダ)へ。韓国の伝統や食文化を忠実に守りながら、和洋の技術を巧みに取り入れ融合させた、革新的な韓国料理NoruraDaが2023年2月にオープン。住宅街にひっそりと佇む、まるで隠れ家のような外観に驚き、扉を開けると有名デザイナーが手掛けた黒一択の高級感漂うシックで洗練された中にライブ感あるカウンター席が並びます。この日は昼時に訪問し、ランチコースをいただきました。・食前酒百歳酒の高麗人参漬け・ナッチ(タコ)と和牛のユッケ・小鉢の盛り合わせ(バンチャン盛り合わせ)・茶碗蒸し(ケランチム)・国産の渡蟹を使ったカンジャンケジャン韓国醤油に20種類のフルーツやスパイスを使用した特製ダレに三日間漬け込んだもので、手袋をしてプリプリの身を吸って食べたり、うちこの身をご飯に移した後は海苔で巻いていただきます。大胆な食べ方とは裏腹に繊細な味わいに驚き。・海鮮スンドゥブ、味噌チゲ、タッカンマリのミニライスが付いた3種類から選べる〆。・ピンス(韓国かき氷)写真のようにイケメンが作ります…。黒で統一した洗練された無駄のない空間が、韓国食材を巧みに取り入れ、繊細さと韓国食材の力強さが融合したイノベーティブ韓国料理を引き立て真摯に向き合わせてくれます。店名でもある「NoruraDa」は韓国語で「驚く」という意味。その名の通りお店に着いた瞬間から"驚き"と"感動"の連続。女性客が多く東京グルメ、TikTokを見て来店される方もいるようで注目度が伺えますね。こちらは遠くから足を運んでも良いほど特別なお店ですよ。住所東京都港区赤坂2-22-11メープルアーベント赤坂103問い合わせ050-5600-0500営業時間月・火・水・木・金・土・日11:30-14:0017:00-23:00

〜韓×和のイノベーティブ❗️ここのランチは凄かった‼️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は韓国料理屋さんのご紹介です☆最近茹だるように暑い日が続いてますね😅こんな日は冷たいものや辛いもの、スタミナのつくものを食べがちな季節ですが却って胃に負担をかけて夏バテやダルさを助長する日々になりやすいです💦💦💦そこで、今日は心身共に身体に良い食事のお店を発見しました❗️六本木一丁目にある「NoruraDa」さんにお邪魔します🖐🏼。韓国料理と和洋のイノベーティブレストランで新大久保のコリアンフードとはまた違う味を楽しめそうです♪今回はランチコース¥7000頂きます🙏。☆ヘテポンポンジュース桃韓国オリジナルドリンク。桃ジュースですね♪♪★食前酒高麗人参を漬けた飲めば百歳まで健康にという意味の酒。味は、、すごい味😅。。高麗人参自体滋養強壮、美容効果があるサポニンが多い古の漢方薬ですね😊。★サンナッチユッケサンナッチというのは蛸のこと。生の蛸にユッケの食感とライム、レモンの酸味も加わって美味さ倍増❗️★摘み3種カンジャンセウ、帆立のキムチ、ホワイトコーンのスープ。セウは奥の頭までタレに浸かっててチューチュー吸いたくなります😙★ポッサム梅山豚のポッサム。おぉ〜〜😯贅沢だなあ。。薬味を包んで食べますが、、キムチはもうちょっと甘さがあってもいいかな🤫。★カンジャンケジャンケジャンの王様カンジャンケジャン😍🙌。先ずは身だけ、、、(((*♡д♡*)))‼️渡り蟹の身に何種もタレが加わって全然しつこくない❣️しかもこれは内子かな❓この内子とご飯、海苔が相まって、、(●´ω`●)。。めちゃ美味い。。。★〆4種類から選べました🙌。今回は参鶏湯。熱々のスープと参鶏湯のホックリ優しい味わいがご飯と胃にスルスル入る。。うーん😋松の実、枸杞、ナツメ。どれも身体に栄養価のある食材ばかり☺️
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉 たまき家
虎ノ門/焼肉、ホルモン、牛料理

今日はランチでたまき家さんに行ってきました!仕事を頑張ったので贅沢ランチです!!5種盛りランチを頼みましが、大満足の量と多様な種類を堪能できて、大満足だったとともに、どれも美味しいお肉で最高でした。また頑張った日に行こうと思います。

♡----虎ノ門・霞ヶ関グルメ----♡。”!!”をコンセプトに掲げるお店「たまき家」@yakinikutamakiya現在、肉業界でも日本一と言われる「田村牛」を専門で取り扱っている、@tamakiya29直営のお店なのです。この「田村牛」は黒毛和牛の雌牛のみ。トランプ大統領が来日した際安倍首相が食事の時に提供した和牛と名高いブランド牛です。今回はご褒美だったので中間の紅コースにしましたが7000円ちょいくらいからコースもあり、それだと飲み放題つけても1万円程度に収まるので個室もあるし、会食などにも、おすすめかと思われます😊👍ブランド牛の中でも、肉の同業者さんからも、注目度、評価も高い、田村牛を堪能出来るオススメな焼肉店です♥️ランチにも伺ってみたいなぁ(’-’*)♪ごちそうさまでした🙏✼•焼肉たまき家@yakinikutamakiya⌚月~土曜ランチ11:30~15:00ディナー17:30~23:00🙅♀️日曜定休📍千代田区霞ケ関3-2-6東京倶楽部ビルディング1階✼•
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉 ホルモンCHINTAN(チンタン)
赤坂/韓国料理、焼肉、ホルモン

赤坂見附駅からも赤坂駅からも歩いて3~4分という近さの【焼肉ホルモンCHINTAN】さんへ。こちら「タンとハラミとレバー推し」という素敵な食べログ見出しにワクワクで訪問。オーダーはおすすめメニューを中心に、自家製野菜塩だれのベジタン塩¥1540新鮮上レバー¥1078上ハラミ(塩)¥1958雪解けカルビ¥3278炙りユッケ¥1375極タン¥2178スタッフさんの手が空いていたら、お肉はベストな状態で焼いていただけちゃう。自家製だれ等で味をつけてあるお肉たちは何もつけずに焼いてすぐそのままで美味しい!♡野菜塩だれでお肉はやわらか!なんだかヘルシーにすら感じてしまう。新鮮上レバーも「あ、これ生で食べられる鮮度♡」だけど、法令遵守してちゃんと炙って。これ、好き!!上ハラミも脂ノリノリ。初めましての「雪解けカルビ」はたっぷりのネギを包みながら焼いていただく。自分で焼いたらおそらく、ネギの半数が網の下に滑落してしまいそう((((;゚Д゚))))このネギもまた美味しい。炙りユッケも上に乗ったたまごのポテンシャルが高くて、割ろうとして箸で捉えても何度も持ち上げられちゃうほど。割ったあとも濃厚で◎どこの卵使ってるんですか!?を聞き忘れちゃった★(←聞きたかったくらい!)かなりお腹はいっぱいだったけど、やはり極タンも追加。だって、メニュー表紙裏のオススメにあったんですもん!(炙りユッケ以外、全部オススメにした)薄切りのタンは焼いてネギを巻いて食べるスタイルでさっぱり。ご飯ものやキムチ、サラダなどでお腹を誤魔化さずにひたすらお肉を食べてきたのだけど、ひと皿が結構枚数あるし、「赤坂で鮮度のいいお肉」と考えたらここ、コスパ◎ちなに、私はメガ烏龍ハイ¥979にしてセルフ節約(*´艸`)苦しい、お肉暫く見たくない!ではなく、美味しかった、また来たい!!のお腹で帰路に着きました★ご馳走様でした。

〜赤坂の眠る焼肉chintan〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は、赤坂にある焼肉屋さんをご紹介したいと思います♪♪赤坂見附にある「焼肉ホルモンCHINTAN」さんにお邪魔します🖐🏽。芸能人、政財界等数多くの著名人が軒を連ねるかの如く来店してはサインを置いていく隠れ人気焼肉屋さんのひとつです。店外には安倍首相をはじめサインがたくさん❗️今回はアラカルトで色々食べていきましょう♪☆烏龍茶ガッツリ焼肉食べる勲章。烏龍茶☆★特厚上レバー¥1980分厚い厚切りレバー。焼き上げる前から唸っているような牛の肝臓ですね(//∇//)♪WAOΣΣ⊙▃⊙‼️甘いを通り越してミルキーはママの味〜♪♪と言えるぐらいに濃厚でコクのあるレバー。★生タン¥1078相武紗季さんも大好物とされる生タン。ニンニク、生姜醤油で食べますがコリコリと歯触り、歯応え抜群❗️マッコリか焼酎が欲しくなるオツマミ( ̄∇ ̄)★白菜キムチ¥495★和牛上ハラミ¥2508表面からエイジングを感じる程のハラミ。充分な熟成と肉汁がたまらない(//∇//)★雪溶けカルビ¥3608ネギまみれのカルビ。最初はネギを上にして焼き、包むように仕上げで焼く。こちらはスタッフさんがつきっきりで焼いてくれます☆ネギの甘さ、カルビの脂、後味のさっぱり感がご飯との相性抜群でそこにキムチを放り込むと南斗七星拳を打ち込まれたかのような衝撃❗️皆さんもネギカルビにキムチお試しアレ❗️★マルチョウ¥858★シマチョウ¥858ホルモンFATブラザーズの登場❗️脂の美味さで言ったらこの2つは欠かせませんね。マルチョウは味噌で。シマチョウは塩で。マルチョウは八丁味噌ですが甘めでホルモンの脂と噛み合って美味し美味オ❗️シマチョウはポン酢で食べましたがやや脂が優勢☆うーんm(._.)m。これはタレの改良が必要かもです♪ご馳走さまでした。サービス満点で常連さんも足繁く通うお店の雰囲気でスタッフさんも笑顔満点❗️焼肉は肉もだけどサービスもよくないと難しい商売ですがここはすぐにでも打ち解けるような雰囲気を持っています☆
星評価の詳細
星評価の詳細
シュラスコ&ビアレストラン ALEGRIA AKASAKA インターシティAIR (アレグリア赤坂)
溜池山王/ステーキ、焼肉

赤坂インターシティエアのシュラスコのお店、都内にたくさんある系列店ですね。金曜日の夜予約をして伺いましたが店内はとても混んでいました。団体さんもいらしてなかなかの賑わい。ソーセージ、チキンから始まり次々にお肉が運ばれてきてたくさんの種類をいただきました。イチボが美味しかったなぁ、あとパイナップル。シュラスコのパイナップルおいしいですよね。マッシュルームやズッキーニ、ベーコンチーズなど副菜的なものも美味しかったです。緑の札を裏返して赤にしたらお休みの合図です。お肉の他にサイドメニューでサラダとポンデケージョとカレーがついてきました。2時間でで5000円ほどでした。

⭐️20種類のシュラスコ食べ放題焼きたて熱々のシュラスコを目の前でカットしてくれる!╭━𓌉◯𓇋𝕣𝕖𝕔𝕠𝕞𝕞𝕖𝕟𝕕━━━━━━━━━╮❶イチボ…シュラスコの代表格で希少部位!あっさりとした肉の脂で何個でもおかわりできそう❷ランプ…牛ももの部位で噛むほどに溢れる肉汁がたまらない❸ラム肉…クセあるけどラム肉好きはハマるはず❹ハーブチキン…チキンに挟まってるチーズのとろっと感がうま過ぎ❺ガーリックステーキ…目の前で切るタイプじゃないけど、ニンニクの香りと肉牛肩ロースならではの食感にやみつき╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━╯他にもお肉だけじゃなくてナスやズッキーニ、焼きパインも登場!焼くほどに増すパインの甘みには感動してしまうレベルでした。⭐️4種の樽生ビールも飲み放題に込みセルフでドリンクを注ぎに行くスタイル!なんと香るエールや黒ビールなど、飲み放題には普通ないプレミアムなビールも飲み放題!他にも自家製サングリアやハイボール(大事)、カクテルも思う存分飲めちゃいます〜〜〜(幸)⭐️サイドメニューも絶品すぎた!+¥330でこちらの3品も食べ放題・ALEGRIAサラダ・ポンデケージョ・特製煮込みカレーちなみにポンデケージョにはチーズがが入っててふわふわ・うまうま・ほかほかでしたカレーのライスの量は小中大から選べて、特製サラダはいろんな素材が入ってて飽きのこないサラダ!⭐️完全予約制へのこだわりシュラスコは焼き加減が超〜〜重要!挑戦的な完全予約制にすることでちょうど良いタイミングをそれぞれのお客さんに提供できる✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
星評価の詳細
星評価の詳細