カフェ&ベーカリー ミヤビ オランダヒルズ店(CAFE&BAKERY MIYABI)
東京タワー/カフェ、パン
Cafe&bakeryMiyabiにてランチ。トマトとモッツァレラの冷製パスタジェノベーゼ(サラダ付き)・まだまだ相変わらず厳しい暑さのため、冷たいメニューで。ホットコーヒー(Sサイズ)は別途注文。・パスタの上に乗っているのは、トマトのシャーベット★溶かしながらいただきました!モッツァレラもトマトもそしてアボカドも好きな食材がいっぱい♪・美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
MIYABI限定20食の「至福のフレンチトースト」ふわっふわ✨とろっとろ✨ふわとろ用事の前に早起きして朝活☀️この日は、お天気良くて気持ちいい〜😊そしてこのフレンチトーストいただく事が出来てテンション上がりました⤴️✨:)
外部サイトで見る
Asiatique 虎ノ門店(アジアティーク)
東京タワー/タイ料理、インド料理、ダイニングバー
虎ノ門にあるコチラ『アジアティーク虎ノ門店』さん事前に予約して訪問しましたタイ料理やインド料理にラム肉料理等エスニックな料理が楽しめるお店内装的にはインド系な感じ平日ですが会社帰りの飲み会や女子会でとても賑わってますこの日のディナー期間限定価格!お得な2時間飲み放題付「グリルチキンやローストビーフ」全9品6000円→4500円●本日のスープ鶏肉がゴロゴロ入ったスープシメジゎ全て嫁に託しますほんのりと辛みのあるスープゎ爽やかな酸味もありウマウマ●ソフトシェルクラブの生春巻き殻まで食べれるカニが入っててシャキシャキ野菜の中からカニの旨味が溢れてきますスイートチリにピーナッツの定番ソース一気にアジアな世界に引き込まれますね●チーズたっぷりシーザーサラダチーズたっぷりで野菜もボリューミー●ムール貝の香草蒸し甘めな味付けのムール貝香草の香りがたまらないです●タイ風スパイシーグリルチキン~ガイヤーン~甘めの下味が付いた鶏肉コチラのソースゎ辛さと酸味のあるソースこのソースが抜群に美味しい●ポテトフライ皮付きナチュラルカットタイプのポテトカラッと揚げられていてサクッとホクホクポテト好きだから嬉しいな●自家製ローストビーフローストビーフが5切れにシメジのソテーここにきてのローストビーフゎ良いね噛めば噛むほどお肉の味が押し寄せるくるエスニックな味が続いてたのでリセットローストビーフ最高●ガーリックチャーハン一口食べるとガツンとガーリックの風味が広がります細かく刻まれたフライドガーリックを合わせると更に風味がアップニンニク好きにゎたまらない1品です●本日のデザートタピオカミルクプチプチぷるぷる♪ココナッツミルクの優しい甘さと味わいラストにホッとします〆にピッタリなスイーツですもうお腹がはち切れそうな程にパンパンですなかなかボリューミーな内容でした期間限定で飲み放題付きで4500円は安い店員さんゎ皆さん笑顔が素敵でドリンクのおかわりも聞いてくれて気配りも良かったです虎ノ門で色々なエスニック料理を楽しみたいならオススメなお店です
♡----神谷町グルメ----♡神谷町で働くお友達と夕飯を食べに。食べログからラム肉好きな二人はラム肉の食べられるコースを予約。【本格インド&タイ料理とのコラボレーション!自慢のラム肉づくしコース全8品💴5000円】面白いお店♥️アジア料理、、、タイ料理のメニューや、インド料理のメニューなど、アジア系色々なジャンルのメニューがあるの。コースのラムのタン、ラムの赤身、ラムチョップは盛り合わせになっていました😆かなーり、ボリュームがあったので、二人で食べれるかと不安でしたが🤣なんと美味しすぎて、ペロリと全部食べてしまいました~😋‼️いやぁ、ラムのタンとか初めてだったし。コリコリとしていておつまみに最適。赤身はすごく柔らかくて、全く臭みがなかった👍ついてきた赤い粉のような香辛料かけていただくと、メチャ美味しかったぁ❗大好きなラムチョップ♥️すごく柔らかくて、こちらも全く臭みなし。これなら何本でも食べれそう😁最後の締めは二人でバラバラに。めちゃくちゃあるから、迷ってしまい(笑)お店の方にオススメ聞いたカレー(バターチキン、ナン)と、パッタイを選びシェアしました。あと、グラスワイン🍷がめちゃくちゃデカくて、凄まじい量が入ってた🤣店内も広々としていて雰囲気もアジアチックで好きでした😊大満足な御食事だったぁ♥️ランチもやってるみたいだから、むちゃくちゃ気になった‼️今度はランチ食べに行きたい♥️あ、PayPay港区キャンペーン店です😁✼•Asiatique虎ノ門店営業時間⌚11:00~23:00通し営業ランチタイム11:00~16:00←長い👏日曜日営業、定休日なし。📍東京都港区虎ノ門4-3-1城山トラストタワー1F✼
Mr.CHEESECAKE LIMITED STORE(ミスターチーズケーキ リミテッド ストア)
東京タワー/ケーキ
🫰🏻HappyValentine🍫!!妻がMr.CHEESECAKEことミスチで期間限定のチョコレートチーズケーキを買ってくれました!ᶫᵒᵛᵉ♡ベリーの味がほんのり効いていてとっても美味しかったー!ホワイトデーのお返しもミスチに決めた!
幻ののチーズケーキとよぼれた人気のチーズケーキ人生初のMr.CHEESECAKEです。店舗を持たず、WEBの販売のみでしたが、時々期間限定でショップがオープンしています。今回は、麻布台ヒルズに期間限定のショップがオープンしました。✨店舗限定商品✨Mr.CHEESECAKEPetitカップに入ったチーズケーキが登場です。テイクアウトの方が多いですが、イートインスペースもありました。 🖤Mr.CHEESECAKEPetit🖤6種類のフレイバー⚫︎クラッシック、キャラメル¥972⚫︎レモン、パンプキン¥1.134⚫︎グリーンティー、ストロベリー¥1.242(税込のテイクアウトの価格です。)ケーキの上はベイクド、下はレアのような感じで2種類の食感を楽しめる商品です。口溶けが良く味も2種類楽しめます。もう少しベイクドとレアを口の中で楽しみたい。※私は、ベイクドチーズケーキ派です。フレイバーのキーとなる香りの体験もできました。ちなみにお値段は、ちょっと高めですが、一度は食べてみたいチーズケーキなので、食べる事ができて良かったです。お土産にも喜ばれました。ちなみにチーズケーキは、クラッシックとストロベリーです。📷2023.12.23記録したい思い出 📍Mr.CHEESECAKELIMITEDSTORE麻布台ヒルズ店 開催期間2023年11月24日〜2024年5月31日 開催場所東京都港区麻布台1-2-4麻布台ヒルズガーデンプラザC地下1階Mr.CHEESECAKE 営業時間11:00〜20:00
外部サイトで見る
金蠍 蕎麦組
東京タワー/そば
神谷町「金蠍蕎麦組」金胡麻肉つけ蕎麦900円、カリカリとり天(3本)300円、サービス生姜の炊き込みご飯0円。神谷町の駅から六本木の方にいくと汁なし担々麺で人気の金蠍が。そちらは地下ですが1階にあるのが蕎麦組というこちら。今回初めてなのでおすすめの金胡麻肉つけ蕎麦にとり天を追加で。ボリュームや見た目からイメージ的には港屋のような太蕎麦。これをまろやかな金胡麻ダレにつけていただきます。これから暑くなる季節に最高ですね。トッピングしたとり天はカリカリとまでは言わないがサクサク。ここのお肉なら肉付けるよりとり天の方がおすすめです。サービスの炊き込みご飯もミニサイズですが、かなりお腹いっぱいになれますね。
♡----神谷町グルメ----♡私の大好きなワシワシ系麻辣ゴマ蕎麦の「金蠍蕎麦屋」さんが新しい試みとして、「鴨ラーメン」を鴨ラーメン屋「参玖〈さんきゅう〉」とし、土曜日限定39食限定にて提供▫️鴨ラーメン💴1100円あられご飯付きキターーー❗丼はシャープな小柄ながら、ナミナミと麺とスープ、なんとワンタンが😍焼きネギ、青ネギ、柔らかめなメンマ、チャーシューがのってます。まずはスープ、、、はぁ~⤴️うんうん、、、なるほどぉ。シンプル醤油なスープに見せかけて😂なんたる、鴨のキラキラした脂よ。聞けば、このラーメン、鴨脂100%。他には油を一切使わずして作った特製スープらしい。スープ一口で終わらず、めちゃくちゃ飲んだ🤣で、麺は、、、全粒粉のつるんとした細麺。癖はなく、このシンプルさがスープの味わいを引き立てている。ワンタン!予想外な嬉しい🎵😍🎵デフォルトトッピング🎵ちゅるるん、デカめなワンタンが3つもところ畝ましと並んで。一口っ。ん~柚子香の鴨肉❗やっぱりここにも、鴨キターーー😂こだわりの鴨ラーメンだけあるわチャーシューは今後なくなるかもと言われた😭この丸い形に仕上げるのが物凄く大変らしぃ。後コスト面も💦柔らかで、鴨の臭みない、しっとりチャーシューがなくなるのはちょっぴり悲しいけど、致し方なし。で、麺、全部食べて、辛うじて残したスープをあられご飯🍚にジャバジャバ。ちょいと、柚子胡椒で、アクセント付けてぷはー😆✨完飲完食♥️鴨の脂は、さらさらで口に残らなくて味わい深くて旨かったぁ~土曜日だけです、、、また、来よう(’-’*)♪ごちそうさまでした🙏✼鴨ラーメン参玖@kinkatu_official営業土曜日11:00~39食限定📍東京都港区虎ノ門4丁目1−14神谷町プラザビル1階✼
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
居酒屋 うちやま
東京タワー/居酒屋
2023年11月24日、麻布台ヒルズオープンと同時に開店した「居酒屋うちやま」さん。まだ半年程度しか経過していないので、ビル自体も綺麗だしお店も相当な清潔感が漂っていて好印象。神谷町駅からも、直結なのでとても来やすいです。お店の外観としては、カラフルなステンドグラスの様な装飾が印象的でとってもオシャレ。外壁は無く、シースルー仕様。これが何か開放感があって中々良い造りだなぁーと。店内入るとすぐに、活気あるオープンキッチンを囲む様に、カウンター席が何と19席もある!広い!!圧巻の光景。※ちなみに靴は脱いで入店となりますのでご注意を!目の前で職人さんが美味い料理を作る様を見れるのはほんとライブ感あって良き。本日は居心地抜群のカウンターに座りお任せコースを頂く事に。基本的に季節の食材を使用し、その日のベストな料理をお任せスタイルで食べさせてくれます。勿論アラカルトも追加できますよ。料理に加えて「日本酒ペアリング」もあるのでお酒大好きさんには持ってこい。そもそも居酒屋さんでペアリングがある事自体、一歩抜きん出たお店である事は間違いない。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記お任せコース+日本酒を堪能するペアリング【カウンター席】¥16,500-◉お通しアスパラガスのすりながし◉海苔天漬けのホタテ◉前菜5種盛り合わせ◉お造り2種類盛り合わせ◉焼きモノズッキーニ◉肉料理蝦夷鹿の山わさびソース◉鍋金目しゃぶしゃぶ◉フライ穴子フライ&アオリ烏賊フライ◉季節の土鍋飯鯛めし&鯛あら汁お料理もさる事ながら、代表内山さんを始めとしたスタッフさん全員の温かなホスピタリティを感じ、この日の食事を最高の時間に変えてくれました。素晴らしい教育をされているんだなと本当に感心です。居酒屋さんでありながらも、その中身は高級和食や高級割烹そのもの。決してめちゃくちゃコスパ抜群とまでは行かないものの、満足度はそれ以上の素敵な居酒屋さんでした^^絶対的にリピ確定!一歩上いく居酒屋さん、皆さんも一度は行ってみて欲しい!
休日に夫と麻布台ヒルズの3階にある居酒屋うちやまさんに行ってきました!カウンター席に案内して頂きました。個室の席もあるようです。17時30分に予約して行きましたがほぼ満席でした。カウンター席でしたが小さなお子さん連れの御家族やカップルなど様々な年齢層のお客さんが来てました。今回は日本酒のペアリングのおまかせコースを注文しました。まず、先付けの季節のすり流しは、とても優しい味わいでした。海苔天ぷらとホタテの漬けは海苔の天ぷらのサクサクとした食感とホタテの相性が抜群でした!前菜の5種盛り合わせは、盛り付けやお皿も美しく、彩りも豊かでした。さまざまな料理が一度に楽しめるのはうれしいですね。それぞれの料理が繊細な味わいで、特に生食用のカボチャはポリポリした食感が楽しくて初めて食べたので感動しました。お造りでは、2種類の盛り合わせをいただきました。北海道産のマグロは鮮度が高く、口の中でとろけるような食感がありました。焼き物では、ズッキーニ×マスカルポーネ×削りたてのかつお節。とても香りが良く、ズッキー二本来の旨味が引き立ってました。ペアリングの辛口の日本酒との相性もバッチリ!肉料理では、和牛ユッケをいただきました。柔らかくてジューシーな牛肉に、牛肉特有の旨みがたっぷりと詰まっていました。ユッケソースとの組み合わせも絶妙で、一口食べるたびにとろけるようなユッケの虜になります。フライは好きな食材を自分で選べました。マグロとアナゴをチョイス。マグロはプリプリとした食感があり、アナゴはふわっとした食感が特徴でした。両方の食材の個性が活かされており、食べ応えもありました。最後に季節の土鍋飯は、甘いトウモロコシの土鍋飯と、鯛のあら汁でした。お腹がいっぱいになってきたので、土鍋ご飯は少しだけよそってもらい、残りはお握りにしてお土産にして頂きました。心遣いがとても素敵でした。店員さんが皆さんとても感じが良くて、店員さん同士も楽しそうにしている姿を目の前で見れてとても雰囲気の良いお店でした。行く際はカウンター席がオススメです!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
東京タワーグッズショップ
東京タワー/その他
この記事が気になったら「持ち運びシーシャmellow」で検索🔍💻👀最近、非喫煙者の若者、禁煙実施中の方々🚭からジワジワと指示を得ているタールとニコチン🅾️の香りと味付き水蒸気"mellowshisha"(メロウシーシャ)さんをご紹介致します🚬mellowで毎日に粋なひと時を…貴方に最高のチルタイムをご提供します💨【mellowshisha】【HP】https://mellow-shisha.comhttps://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=625jwmpm非喫煙者の東京食べあルークも大助かりな気分転換に最適な趣向品♪◎アイスコーラ🥤🧊まさに冷やしたアイスコーラだ❗️何回かパフすると甘味が強くなる飽きない一品。◎リッチグレープ🍇✨wow😍封をあけた瞬間にフワリと甘い香りが。グレープの香りだ🤭‼️吸い方もとっても簡単3肯定🎶①透明なケースを開ける②上下のキャップを外す③尖った方から吸う吸い終わったら上下のキャップを付けて高温多湿や直射日光の当たらない場所に保管しておくだけ。吸った感じは強め。深く吸ったりするとまるでお店で吸っているかの様な感覚になりました。甘い香りなので気がつくと美味しくて何十回かパフってました☺️VAPE独特の機械音もなく静かなんです👌最近、巷に増えたシーシャカフェの投稿もしたのがきっかけでmellowshishaさんにお声をかけられてラッキー🤞✨持ち運びシーシャ"mellow"さんをよろしくね〜‼️【商品情報】約1600回吸引可能。平均1600回パフとなっており1本で長持ちするため、コスパに優れています。紙巻きタバコ一箱につき約200パフと言われており、約8箱分相当の最大級のポケットシーシャです😙🎶
東京タワーグッズショップ🗼東京タワーオフィシャルショップやさまざまな企画展示ギャラリーなどがあります‼️ヨーロッパと違い日本は台風も地震も結構な頻度で起こるためあらゆる事態を想定しなくてはなりません‼️そこで‼️内藤は鉄骨はぎりぎりまで細くし全てをミリ単位で組み上げることで関東大震災と同規模の地震や最大強風の台風が来ても問題ないと思われる耐性を確保しました‼️(実際に東京タワー建設に使われた鋼材の総量はエッフェル塔の半分程度)
外部サイトで見る
カブキ ロール(KABUKI ROLL)
東京タワー/寿司、創作料理
記事が気になったら「」で検索🔍東麻布に食事もできるBARをOPEN予定の"なりほか"さんが働くお店。みんなも応援しに行こう‼︎@narihoka_03コットンフィールドの中村さんとご一緒しました。@cotton_field_azabu@amamu27本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️赤羽橋にある、寿司ロールと創作料理の店🇯🇵カブキロール🇯🇵(KABUKIROLL)📞03-6441-2313📞🏠東京都港区東麻布2-4-7白井ビル1F🏠🚶赤羽橋駅から徒歩2分🚶♂️ランチが落ち着く14時に入店。◉【ランチBセット】¥1000(税込)ロールを2種類選べます。私は"フィラデルフィア"と"クレストン"を注文。中村さんは"レインボー"と"エビアボカド"を注文。世界的にヒットしている、お米×アボカドの組み合わせは合うんですね!アボカドはネットリとしていてハマる味!使われているネタも新鮮で、食べた後のお腹の満足度高し。そして、サイドメニューは"フライドフィッシュ"と"グリルチキンブラックペッパーソース"にしました。自家製アジフライの脂がジュワッとでてきて、魚の旨味たっぷり!グリルチキンは身が厚く、ブラックペッパーがピリッと効いたチキン好きにたまらない一品。ご馳走様でした🙏東京タワーの目の前で都会の喧騒を忘れて、一息つける場所。"カブキロール"おすすめですよ‼︎【店舗情報】東麻布にあるカルフォルニアロール専門店です!店奥にはテーブル席もあるのでゆっくり話すこともできます10種類近いカルフォルニアロールがあり、ランチコースはかなりお得
赤羽橋駅から徒歩5分ほどにある、寿司屋・カブキロールにランチで行ってきました🍣16種類の豊富なロール寿司から2種類を選べ、おかずもセットで約960円でした!今回は、サーモンアボカドとすき焼きのロール寿司をいただきましたが、美味しかったです😊
外部サイトで見る