すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
*都内No.1の呼び声も高い『アテスウェイ』のモンブランを久しぶりに😍💕最後に来たのはいつだっけ…10年前…?というレベル…11:00オープンなのだけれど10:20に到着して17番目。無事購入できました❤️✔️モンブラン✔️ショコラマンダリン✔️ピスターシュフリュイルージュ✔️ショコラアレジェモンブランはもちろん美味しかったんだけどショコラアレジェも好みだった〜❤️---@_parfums.de.coty_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月10日
東京都400投稿
hinapple
吉祥寺と荻窪の間らへんにあるアテスウェイ🍰東京イチ美味しいと言われるほど有名なケーキ屋さんらしい!たしかに。すごく混んでた◎ショーケースの中にあるケーキはどれも美味しそうでみてるだけでヨダレが出てきそうだった、、、(???)
投稿日:2019年12月3日
東京都10投稿
t0shi_22
東京1,2位を争う人気店「アテスウェイ」西荻窪から15分歩いて来ちゃいました!吉祥寺と西荻窪の丁度中間にあるんですね。店内はお客さんでいっぱい。さすが人気店...。今回はシュークリームとチョコケーキをいただきました!とっても美味しかった今度は人気メニューのモンブランを頂きたい!!
投稿日:2019年12月1日
紹介記事
吉祥寺の人気スイーツ店10選!お土産やカフェに適したお店も♡
住みたい街としても名高い吉祥寺には美味しいスイーツがたくさん♪でもお店やカフェもたくさんあってどこのお店がいいかわからない方も多いはず…。そんな方のために、今回は吉祥寺の数あるスイーツ店の中からお土産やカフェ利用にぴったりな10店をご紹介します☆
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
西荻窪tea&cakeGrace西荻窪駅南口から徒歩3分。いちごのパイ(1050円)ニルギリ(500円)※いちごのパイは5月末までイートインはワンドリンク制1切れが高めだが大きい。普通のパイとは違い、ザクザク!いちごはつぶつぶ感が残り、酸味も程よい!カスタードとクリームの甘さもくどくなく食べやすかった。紅茶はポットサービスで2杯分くらい飲めた。コスパ抜群!緑が生い茂るお洒落な外観。8人がけテーブル1つ、4人がけテーブルが3席。雨降り平日13時過ぎほぼ満席。その後もひっきりなしにお客さんが来るためゆっくりするなら午前中が良さそう。いちごのパイは人気のため電話で取り置きがおすすめ!席の予約はできない。14時前でいちごのパイは2切れのみ。住所東京都杉並区西荻南3-16-6営業時間11:00〜19:00(緊急事態宣言中)定休日日曜日土曜、祝日はテイクアウトのみ
投稿日:2021年5月16日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
西荻窪の有名店Graceのいちごパイ評判通り絶品!ここ最近食べたケーキでダントツ美味しかった🥺シーズン終わる前に食べておきたくて、取置き℡して念願の。薄い層が幾重にも重なったザクザクのパイにカスタードと甘酸っぱい苺がゴロゴロ上には濃厚な苺ソースがたっぷり。トッピングの生クリームがまた合う〜本当に美味しくて感動♡これは予約完売するの納得だわ西荻窪ちょっと遠いけど、今期もう一回食べたい---@hyms596さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月22日
ichigo_
西荻窪駅から歩いて5分くらいの紅茶とスイーツが絶品のお店!イチゴのパイが有名だと思いますが、今回は秋仕様のマロンをいただきました!マロンクリームはそのまま栗!って感じで、中に栗がゴロゴロ入ってて最高に美味しかったです✨紅茶もたくさん種類がありましたが、今回はヌワラエリアをいただきました!沢山ある中から選ぶのも楽しいですね☕️イチゴのパイも絶品なのでぜひ🍓!
投稿日:2020年11月11日
紹介記事
都内の人気カフェで!おひとりさま時間を満喫しよう♡Vol.3
4月にvol.1、8月にvol.2として、おひとりさま時間を楽しめる都内のカフェをご紹介させていただきました。今回も同じテーマでvol.3として中央線沿い(高円寺〜西荻窪)のカフェをご紹介させていただきたいと思います。 中央線沿いはグルメもショッピングもお散歩も、一度で何度も美味しい♡楽しい♪魅力的なものに溢れたエリアとしても有名なんですよ!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
やーっといけた!@_cotito____さん!ずっとずっと気になっていたのだけど、西荻😭窪遠くてこっちの方で用があったのでようやく行けましたオープンが11時で11時半頃着いたのですが、常に5人くらい並んでいました。人気店‼️店員さんも親切😊❤️可愛い店員さんだった😍し可愛い子大好きよー🤩📷9枚目📷この花初めて見ました❗️不思議📷10枚目📷自分で詰め詰めしたギフトちなみにご参考までに箱代込み4千円弱になります。ここのお菓子を添えて、母の日ギフトを送りたかったのよー---@ai_.officialさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月24日
mimi_0908y
【東京西荻窪】駅から徒歩20分くらいでお花屋さんの隣にあるカフェです。ドライフラワーに囲まれゆっくり時が流れているような落ちついた雰囲気で大好きなお店です☆季節限定メニューもあり、足を運ぶたびにわくわくします☆お一人様でも入りやすい空間で女性の方へもおすすめです。
投稿日:2020年2月5日
東京都100投稿
travel_bird
西荻窪/東京「cotitoハナトオカシト」..西荻窪駅北口から、少し離れたところにある花とお菓子が楽しめるかわいいお店。バスが出てるようなんですが、、歩くの好きなので、散歩がてら歩いていきました。だいたい20分くらいだったと思います。花屋さんに併設されたカフェはとても静かで落ち着いた雰囲気。おはなのチーズケーキは絶品でした。お土産にお花のクッキーも買いました。.
投稿日:2020年1月15日
紹介記事
名物スイーツを食べに行こう!春の中央線沿線カフェ@東京
早くも春の日差しを感じる頃。暖かくなったら隣町へお出かけはいかが?西荻窪、吉祥寺、国分寺、国立など中央線沿線にはわざわざ遠くから訪れる有名なカフェがたくさん。春の訪れとともに幸せ気分を堪能してください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
🚩上井草slope西武新宿線上井草駅南口から徒歩2分。スコーンサンド2種をテイクアウト。むらさき芋スコーンサンド(440円)プレーン生地のスコーンに紫芋ペーストをサンド。スコーンはしっとり、ふわふわ。小麦本来の香りと味。むらさき芋は濃厚で芋感強め!サクサク生地になめらかなペーストは相性抜群。あんこクリームチーズスコーンサンド(440円)抹茶生地のスコーンにあんことクリームチーズをサンド。甘さ控えめなスコーン生地にこし餡の甘さが引き立つ。途中からクリームチーズの塩加減と合わさり、いくらでも食べ進められる。半分だけ食べるつもりが全部食べてしまうくらい、美味しかった。スコーンを半分にしてもボリューム満点スコーンサンド。美味しくてコスパ良い。近くにあったら全種類制覇したい。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都杉並区上井草2-35-2⏰営業時間:10:00〜18:00💤定休日:月曜日🚞アクセス西武新宿線上井草駅から徒歩2分
投稿日:2022年12月9日
東京都100投稿
ゆみウサ
焼き菓子が美味しい人気店◡̈*.。上井草、初上陸♡・桜チーズケーキ・カフェラテ/HOT今の季節ならではの桜スイーツ♡♡サンドされた桜あんがチーズケーキに合い、とっても美味しい(✿´꒳`)こちらのチーズケーキは、イートイン限定です店内に入ると、美味しそうな焼き菓子たちが並んでいます!!スコーンやパウンドケーキ、どれも美味しそう!!種類も豊富ですカフェラテも素敵なアートでした!ほっこり良きカフェタイムが過ごせます♡
投稿日:2022年4月6日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍上井草.☺︎SLOPEタルトタタン(イートイン限定)焙じ茶ラテ(ice)...ずっと食べたかったタルトタタン!🍎行ったらたまたま合って超嬉しかった!下サックサクだし、りんごもアイスも最高だった🥺SLOPE制覇したいな()—-@shoku____gramさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月29日
紹介記事
【上井草】スコーン好きに捧げる♡おすすめスコーン専門店&カフェ
上井草の「SLOPE(スロープ)」は、スコーン好きには是非ともおすすめしたい、サクッほろっなスコーンが味わえる人気のスコーン専門店&カフェです♡ 今回はスコーン好きの筆者が、自信を持ってご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
さくらいまさゆき
西荻窪にあるPatisserieLotusさんに行ってきました。西荻窪にある人気のパティスリーで1階がテイクアウト、2階がカフェになっています。今回はイートインをしたので2階にお邪魔しました。アトリエコータで修行されたシェフがオープンしたお店です。◆桃パフェ¥1990山梨県産の桃をたっぷり使ってて桃がメチャクチャ甘くて美味しいんです。一緒に入っている桃のアイスと桃のピューレがまた良いんですよね。パフェの構成は杏仁アイス、杏仁豆腐、飴細工、ジャスミンアイス、ブラマンジェが入っています。他にもホワイトチョコレートやホワイトチョコクランチもありましたよ。
投稿日:2022年12月11日
東京都200投稿
ZMA066
〜いつかボク君のものDon'tletmedown願いはロータス和パフェさIloveyou〜皆さん。こんにちは🌷。自転車を直してもらって10分で壊すオマヌなZMAです🙏。さっ♪♪今日でパフェの回はラストですよ☺️。なんだかあっという間でしたね🥲。色んな華やかなパフェを食べることが出来たので良かったです☆ラストはこのパフェ❗️皆さんからリクエストを頂いたあのパフェを注文したいと思います☆・和パフェ¥1450頂きます🙏待ってる間に他の方が頼んだパンケーキを見ましたが、これはデカい😳😳‼️普通に2人前はあろうかというパンケーキでした☆さっ、ZMAのパフェが出ましたよ😀。わぁ〜〜〜(💖∀💖)キラーン✧‼️上のクルクルチョコレートと中のアイスが綺麗♡・ブランマンジェ・求肥、黒蜜ソース、・バニラアイス、抹茶アイス・ホワイトチョコクランチ・あんこ、黒ゴマアイスです♪ねずみ色した黒ゴマのアイスはあまり他のお店では見かけませんよね😚♪♪マンゴーパフェと並べてましたが、どちらも綺麗ですね☆ではでは、、チョコはどかしてパフェを。アンムッ❣️。。・:*\((°ω°))/.:。。。黒ゴマの濃厚な風味、チョコクランチのサクサクした食感、抹茶、バニラの甘さ等が調和してこれまた素晴らしいパフェ❗️中にモチモチした求肥の食感も合わさってより和に近いパフェを作り出していますo(*゚▽゚*)o。ご馳走さまでした🙏甘いものっていくらでも入っちゃいますね😋しかも見た目も素敵なパフェは尚更です♪これから暑い季節になってたら甘いものは欠かせませんよね♪この機会に是非食べてみてください♪お送りしたのは@zma066で西荻窪のパティスリーロータスでした❗️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
投稿日:2022年6月16日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
西荻窪LaPetiteSurpris西荻窪駅から徒歩10分ぐらいのところにあるカフェ。住宅街のなかにあり、静かな場所。自宅を改装し、1階はカフェ仕様の一軒家カフェ。店内はテーブル3席とこじんまり。ラプテイットシュルプリーズはフランス語で「プチサプライズ」土曜12時先客ゼロ、後客3組。ほとんどおひとりさま女性。12時20分には満席。空き次第電話連絡。その際取り置きも可能。チョコがけショートケーキ(720円)コーヒー(500円)ミニショートブレッド付き※店内利用はワンドリンク制チョコがけショートケーキはバレンタイン前後の期間限定。1日10食。イートインのみインスタDMや電話から取り置き、席の予約可能。予約は営業日以外(日〜木曜)で受付。ホットコーヒー(500円)大きめのショートケーキにチョコがとろっとかけられた。スポンジ、クリーム、スポンジ、クリーム、スポンジと構成。間にいちごが挟まれている。チョコはビター。注文を受けてからチョコをかけているので、温かく口溶けもいい。クリームの甘さも程よく、いちごのほのかな酸味がアクセント。スポンジはふわふわだが、食べるとしっとりした食感。スポンジが3層で構成され、食べ応えあり!1つ720円と高めの値段設定だが、ボリュームと手作り感のある味で納得。コーヒーはミニショートブレッド付きで嬉しい。カフェラテのような苦味が抑えめで飲みやすかった。店主兼パティシエの女性1人で営業しているため時間に余裕を持って来店した方がいい。スイーツも定期的に入れ替わるため、インスタをチェック!金、土曜日しか営業しておらず、イートインも席数が少ないためハードルが高いが行く価値あり!出入口にカーテンがかけられているため、入りづらく、混雑度が見えないのが難点。住所東京都武蔵野市吉祥寺東町4-10-11営業時間:12:00~18:00定休日:日~木アクセスJR中央・総武線西荻窪駅(北口)徒歩10分JR中央本線吉祥寺駅(中央口)徒歩19分
投稿日:2022年3月2日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
ラ・プティット・シュルプリーズ/西荻窪~週2営業。可愛くて美味しいスイーツ🍰焼き菓子とケーキのカフェ~✔️焼き芋プリン¥600✔️苺のショートケーキ¥660✔️アイスティー¥600ずっと行きたかったケーキ屋さん。前予約したんだけど、体調崩してキャンセルしてしまった……本当に申し訳ない…リベンジしてきました!!快く予約取っていただいてありがとうございます🙇♀️お取り置きもDMから可能です◎満席なって、テイクアウトもバンバンきてたから予約が確実かなプリン→新食感すぎてビックリ!ねっとりお芋のテクスチャーを残しつつの固めプリンて感じ🥺苦すぎないカラメルとカリカリのクランブル、しかも生クリーム(中に黒豆)と芋のモンブランが乗ってて贅沢や、、♡めちゃめちゃ美味しかった!意外とお腹にたまるの笑ショートケーキ→これもお気に入りに!ふわしっとりスポンジに生クリーム、しかもカスタードもサンドされてるの〜!甘すぎないけど、なんかとにかく美味しかった🥰いちごも可愛い〜期待を裏切らないおいしさだった……!季節もの感あるから、急いで投稿笑また行きたいな〜ごちそうさまでした🍰@hashibiro_gourmetさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月15日