ヴィレッジヴァンガード ダイナー 吉祥寺(VILLAGE VANGUARD DINER)
吉祥寺/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ
吉祥寺にあるVILLAGEVANGUARDDINERさんでランチとデザートをいただいてきました。店内はアメリカンダイナーっぽいオシャレな作り。カウンター、テーブル席合わせて30先ほどありますよ。4/1から登場した新メニューをいただいてきました。さくらパンケーキはさくらアイスといちごと蜂蜜がたっぷりな盛られたパンケーキです。さくらの香りといちごの甘酸っぱさがふわふわパンケーキに溶け込んで美味しいんですよね。究極の和牛クラシックアボカドチーズバーガーは萌え断バーガーですね。厳選和牛100%のパティにアボカドが挟まっています。さらにトロトロチーズも入っていて、濃厚でかつコクがあってジューシーなバーガーですね。ガブっとかぶりつきたくなるやつです。
久しぶりに中間テスト中の次男とランチに行きました。絶賛、思春期真っ只中なのでこういう機会でもなければなかなか一緒に出掛ける事は無いので慌ててアプリ開いて即予約。食べログからだとお席が空いていたら当日予約もできるのが安心だし便利。お店前に着くと、待ち構えて待機中のUberさんが目の前に、ドアには百名店シールがたくさん!予約名を伝えて、奥のソファー席へ。アボカドのりわさびバーガーも気になるし、いつものチリチーズバーガーも捨て難い...そうだ、何度が来ているのにクチコミ投稿は何気に初めて。色々迷いつつ、オーダーは人気ナンバーワンの「ペッパー&チェダーメルトバーガー」と、ロングセラーの「テリヤキベーコンバーガー」をそれぞれWでBセットに。ここの手割りポテト、美味しいよね♡シェイクは抹茶とチョコレートで。もう、とことんジャンクに爆弾カロリー上等!!なチョイス(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ期待を裏切ることなく美味しかった!!が、2人でランチに¥5000オーバーはなかなかの出費なので、しょっちゅうは連れてきてあげられない、すまぬ次男。ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
アムリタ食堂(アムリタショクドウ)
吉祥寺/タイ料理、タイカレー、カフェ
吉祥寺にあるタイ料理屋さん🇹🇭老若男女に愛されているお店で、子連れの方も多いです!(ベビーカー入店◎)注文はタッチパネルからで、平日と休日のランチメニューは違うみたいです。今回は平日に訪問したので、ランチプレートのおかず5種盛り。1780円ご飯は普通or大盛りをえらべます。10種のおかずから気になるおかず5種選択!こんもりご飯の周りにおかずを、スタッフさんが乗せてくれます!どのおかずも美味しくて、満足!スープ・サラダは食べ放題🥗(ドレッシング3種あり)コスパも良くて、のんびり出来て最高でした😃
吉祥寺の人気タイ料理店、アムリタ食堂でランチ。親子揃って大好きなお店で、この日も母と2人で訪れました。写真はランチメニューの屋台汁めんとカレー(1,518円税込)と今月のカレー(根菜と鳥のレッドカレー)(1,408円税込)。言わずもがな、何度でも来たくなる安心感のある美味しさ。それでいて現地へのリスペクトがあるエスニックな味わいとの調和がたまりません。2人で分け合って食べましたが、まぁー満腹になりました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店(The Original PANCAKE HOUSE)
吉祥寺/カフェ、クレープ、パンケーキ
オリジナルパンケーキハウスのダッチベイビー(*^ω^*)食べ方の説明書が置いてありバターを全体に塗りレモン🍋を絞って食べる!!レモン🍋でサッパリしてて最後まで飽きずに食べられるよ。初めて食べたけどオススメです💕
吉祥寺駅から3分のところにある、OIOIの1階に入っているオリジナルパンケーキハウス。ダッチベイビーズという有名な商品は、あいにくのナッツアレルギーのため食せず、フレンチトーストを注文。でも、サブでも相当美味しい。程よい甘さと、ホイップクリームとアイスといちごソーズのトッピングで味変は自由自在。全米で122店舗、1953年にオレゴン州ポートランドでできた伝統のお店の味は本物。ハワイアンなメニューもあって、サイドメニューにポテトも。なんとも言えないチーズと甘辛ソースとの絡みは、これまでのフライドポテトのイメージを135度くらい変えてくれる美味しさ。甘いとしょっぱいのコラボで、フレンチトーストもぺろりと平らげられるバランス感。駅から近い、かつOIOIには無印も100均を入っているので、重宝すること間違いなし。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
たまや 吉祥寺
吉祥寺/焼鳥、居酒屋、創作料理
食後のデザートも美味しかった!!
たまや@吉祥寺@tamayakichijoji特選コース¥1800〆:親子丼、アイスティー選択・ねぎま、せせりねぎまもせせりも照りがいいよね。ねぎも甘いし、鶏肉もプリプリなの。せせりもプリプリじゃん、、このたっっっぷりのネギとの相性がたまらないよね。せせりって首なのにあんなにプリプリなんだね、、鶏って首すごい酷使してるのかしら・サラダ美味しい、野菜はシャキシャキだしドレッシングも・盛り合わせ(手羽、ネギ、枝豆)唐揚げはしなしなが好きな私ですが、カリカリのこの唐揚げもとっても美味しかった!味がしみてて、全然パサパサしてないタイプのカリカリ!らぶネギは甘いし、枝豆はおつまみ・親子丼卵とろっとろで、一体感生んでる。鳥も炭火焼きだろうけど、炭火の臭さは無し!・抹茶アイス美味しい@augdec26様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
かまど焼 NIKUYOROZU
中野・吉祥寺・三鷹/ステーキ、炭火焼き
皆さん。こんにちは☁️。ZMAです🙏。今日も張り切っていきましょう♪三鷹にある「かまど焼NIKUYOROZU」さんにお邪魔します🖐🏻。小豆島のオリーブ牛を薪焼きで提供してくださるお店です☆三鷹から歩いて5分と好アクセスで内装もおしゃれな空間です✨。ちなみにオリーブ牛とは黒毛和牛にオリーブを餌にして食べさせた融点(脂の溶ける温度)が低い牛です🐮★コース¥6600頂きます🙏。意外と安いな😗。★オリーブ牛の刺身融点が低いので口の中で脂が残らず歯で噛み締めた瞬間溶け出しますね♪良き良き😙😙★前菜3種テリーヌ、讃岐コーチンカプレーゼ、ハモンドテルエルの3種。オツマミには最適❗️★リプとろ椀しゃぶ野菜とリブロースの部分をカツオ+マグロ節の出汁をかけて頂く折衷な変わり椀。サッパリとしつつ肉の味も楽しめるオツな料理。★🥗★薪火かまど焼4〜6種類の中から2つ選べます♪今回は内ヒラ(もも)、特上ロースの2種✨。内ヒラは溶ける脂と表面のカリッとした部分でしっかりと❣️。ロースは赤いですがしっかりとした噛みごたえのある状態♪どちらも炭火では違う楽しみ方が出来ますね☆★土鍋ご飯オリーブ牛と六甲シャンピニオンの炊き込みご飯。九条ネギ、クレソン等の香草類が牛の臭みを消しつつサッパリと旨味十分なご飯に仕上がっていますね☺️★デザートご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・予約は食べログ〜。・牛以外にもジビエ等も楽しめるお店です〜〜〜〜〜〜〜〜〜これだけしっかりとした料理なのにお値段のリーズナブルさが素晴らしい👏👏来店客は男女のペアが多かったですが、デートや記念日には使い勝手の良いお店かと思います☆ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
三鷹の肉割烹かまどの炎がゆらゆら🔥心も癒される大人の空間で肉三昧。肉刺し(生肉提供許可取得)前菜3種和牛内ひらの薪焼きローストビーフオリーブ牛のリブとろ椀しゃぶサラダ名物かまど焼き2種(和牛肩ロースと和牛特上ロース)牛肉とマッシュルームの土鍋ご飯ジェラート−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−かまど焼NIKUYOROZU東京都三鷹市下連雀3-15-13-1F−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−@kii_gourmet様、ご協力ありがとうございました!😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
鰻の成瀬 吉祥寺店
中野・吉祥寺・三鷹/うなぎ、丼もの(その他)
わが家のカレーフェリーチェ吉祥寺店にまたまたいって来ました。今日は豚しゃぶと牛タンの合盛りカレーとサラダmサイズを注文。ご飯も特盛(500g)まで無料。残念なことにフェリーチェのカレーを食べられるのも、9/4まで。9/1-9/4までフェリーチェカレー390円で食べられます。この機会にぜひ!
❇︎わが家のカレーフェリーチェ【フェリーチェカレー¥550→¥390】先日、フェリーチェさんが1周年を迎えられたということで、通常550円のフェリーチェカレーがこの日は特別に390円!や、安い!@kichijoji_nyankoさんの投稿を見て、フェリーチェに行くならカレーうどんを食べようと決めていたけど、390円という安さを無視するわけにはいかない!ということでフェリーチェカレーを頂いたのです。可愛い店名とは裏腹に、思っていたよりカレーは辛め!(いや、私が辛いの得意じゃないだけかも...?)ちょっと辛くて鼻水出ちゃったけど、どこか遠くにフルーツの甘味も感じられて爽やかな辛さに食欲が出るわ出るわ。せっかくなので揚げ野菜(¥150)をトッピングしてもらったけど、チーズもお願いすれば良かったかな〜。そしてびっくりしたのがテーブルに置かれた特製キムチの美味しさ。カレーとキムチって合うんだ!っていう驚きとキムチそのものの美味しさ。どうやらキムチは販売しているようなので、今度行ったら確実に買っちゃうかも...。店員さんもみーんな感じ良いし、初めて行ったけど素敵なお店で居心地良し。帰りにスタンプカードと50円割引券ももらっちゃったし、有効期限内にまた行かなければ。待っててね、カレーうどん!そしてお土産キムチ!📍:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-2B1F📞:0422-23-5888🕛:11:00-21:00Instagram:@felice_curry_kichijoji_@kichijoji.gohan様、ご協力ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る