中華屋 啓ちゃん
荻窪/中華料理、カレーライス、ラーメン
荻窪「中華屋啓ちゃん」冷黒担担麺1000円。この日は期間限定メニューの冷黒担担麺。見た目から真っ黒でインパクトのあるビジュアル。黒胡麻たっぷりで、混ぜると麺も真っ黒に。挽肉たっぷりで、辛みと酸味が交差して夏にぴったりな冷やし担担麺。めちゃくちゃ美味しかった。で、これはこれで本当に美味しいので注文した事に後悔はないんですが、啓ちゃんのメニューが近々整理されるので今後食べられなくなるメニューもたくさんあって、それ全部食べられるうちに食べたいのです。ついつい注文したくなる魅力的な限定メニューも困ったもんです。
荻窪で人気の町中華、中華屋啓ちゃん。若き料理人さんのお店です。だいたい表に数人待ちができてます。中の券売機で食券を買いますが、PayPayも使えて、その場合は席で注文を取っていただけました。オムチャーハンと木耳玉子定食と餃子を注文。どれも安定の美味しさです。餃子は丸っこいのですが撮るのを忘れてしまった。男性おひとりさまもカップルさんも、いろいろな方がいるので入りやすい町中華です。駅からの道すがらかわいい七福神さんたちがいて、つい写真を撮ってしまう☺
外部サイトで見る
鰻の成瀬 吉祥寺店
中野・吉祥寺・三鷹/うなぎ、丼もの(その他)
わが家のカレーフェリーチェ吉祥寺店にまたまたいって来ました。今日は豚しゃぶと牛タンの合盛りカレーとサラダmサイズを注文。ご飯も特盛(500g)まで無料。残念なことにフェリーチェのカレーを食べられるのも、9/4まで。9/1-9/4までフェリーチェカレー390円で食べられます。この機会にぜひ!
❇︎わが家のカレーフェリーチェ【フェリーチェカレー¥550→¥390】先日、フェリーチェさんが1周年を迎えられたということで、通常550円のフェリーチェカレーがこの日は特別に390円!や、安い!@kichijoji_nyankoさんの投稿を見て、フェリーチェに行くならカレーうどんを食べようと決めていたけど、390円という安さを無視するわけにはいかない!ということでフェリーチェカレーを頂いたのです。可愛い店名とは裏腹に、思っていたよりカレーは辛め!(いや、私が辛いの得意じゃないだけかも...?)ちょっと辛くて鼻水出ちゃったけど、どこか遠くにフルーツの甘味も感じられて爽やかな辛さに食欲が出るわ出るわ。せっかくなので揚げ野菜(¥150)をトッピングしてもらったけど、チーズもお願いすれば良かったかな〜。そしてびっくりしたのがテーブルに置かれた特製キムチの美味しさ。カレーとキムチって合うんだ!っていう驚きとキムチそのものの美味しさ。どうやらキムチは販売しているようなので、今度行ったら確実に買っちゃうかも...。店員さんもみーんな感じ良いし、初めて行ったけど素敵なお店で居心地良し。帰りにスタンプカードと50円割引券ももらっちゃったし、有効期限内にまた行かなければ。待っててね、カレーうどん!そしてお土産キムチ!📍:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-2B1F📞:0422-23-5888🕛:11:00-21:00Instagram:@felice_curry_kichijoji_@kichijoji.gohan様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
TEX MEX DINER バーボンハウス
高円寺/メキシコ料理、居酒屋、ダイニングバー
高円寺「TEXMEXDINERバーボンハウス」メキシカンタコライス(スープ付)880円。北口すぐの2階にあるタコライス専門店のような種類豊富なタコライスランチ。注文はスマホからお水とスープもセルフです。ビーフ、ポーク、チキンのトッピングされたタコライスもありますが、シンプルなのを。メキシカンタコライスはスパイシーな挽肉と豆やトマトにアボカドディップやシャキシャキ野菜など具沢山。あまり気にせずぐちゃぐちゃに混ぜていただくのが正解でしょうか。たまに食べたくなりますね。料理提供も早く、女性客でいっぱいでした。
メキシコ料理の名店!タコスやナチョス、そしてテキーラも飲めちゃうお店!アボカド料理がめちゃくちゃ豊富で、とにかくなんでもアボカド入ってます🥲🥑🤍本格的なメキシコ料理がたべられて、どれも本格的だからぜひ行ってみてね!
西荻RISE(ニシオギライズ)
西荻窪/パスタ、スペイン料理、バル・バール、イタリアン
西荻窪駅から1分程自家製生パスタが美味しくて評判のお店昼飲みで利用しましたワインも揃えてあり15時から18時のハッピーアワーは白、赤各¥440-おかわりは同じグラスでの協力ありがエコで良いですねデキャンタでも¥2,200-からハウスワインだと¥1,760-からと美味しいのにカジュアルに飲めてしまう酒のアテも揃いに揃っていてアンチョビ入りオリーブ¥330-冷たい前菜は¥330からサーモンとチーズのサラダ¥1,100-ハーフありパスタもボリュームありますがサラダも美味しくてボリューム満点しらすと春野菜のスパゲッティー¥1,100-お取り分けの場合10%のサービス料がプラス大盛りが無料で生パスタ300gもあってびっくり春野菜も惜しみなく久しぶりに美味しい生パスタたべたなぁ生パスタ食べたくなった時にはこちらのお店思い出すだろうなフィッシュ&チップス¥660-ワインがすすむ一品お手頃価格ながらこちらも食べ応えあり牛赤身肉の黒胡椒鉄板焼き¥1,045-焼きたてでジューシー紀州有田みかん薄皮ごと裏ごしした100%¥550-アイスティー¥300-ノンアルコールも充実してましたクッキー&クリームタルト¥770-最後のデザートももちろん抜かりなくめちゃ美味しいランチメニューは¥1,000-でドリンク付きで大盛り無料サラダがプラス¥100-サラダプラスドルチェセットは¥300-このボリュームと美味しさだから人気ですよねとにかく満足させてくれるお店店員さんは明るいサービス14時頃に伺ったけど地元の方が多い印象西荻の名店ですね
こちらは西荻窪駅の北口から徒歩1分。自家製麺の生パスタの専門店ですが、タパスやお酒の種類も豊富なので今回友人との飲み利用で訪問。生ビールの銘柄はデンマーク王室御用達のカールスバーグ。暑い日にはこれぐらいキレのある味わいがいいですね。お料理は前菜としてサーモンとチーズのサラダのハーフサイズとアンチョビブロッコリーからスタート。ハーフサイズと言いつつ十分フルサイズのサラダは、酸味の利いたドレッシングでより一層食欲が増す感じ。アンチョビブロッコリーもアンチョビの塩気とコクがブロッコリーにマッチ。ここからはビールからワインにスイッチししっかり料理とのペアリングを楽しみます。小海老のアヒージョはどこが小海老やねんってぐらいの大ぶりの海老がたっぷり入ってコスパも抜群。人気No.1メニューらしいですが、まさに納得の一皿。あとワインに合うとの触れ込みでメニューに記載されてたフラメンコエッグってのを頂きましたが、これめちゃくちゃ美味しい。さらに追加でもつアラビアータ(いわゆるトリッパ、辛さ選べます)とおつまみゴルゴンニョッキをオーダーし、それにより酒枯渇してメガハイボール追加。〆のパスタはぺぺたまをチョイスしましたが、しっかりガーリックにトロトロ卵が絡んでめちゃくちゃいい感じ。もちもちの自家製麺にゴロゴロのベーコンも嬉しいですね。パエリアやパスタなどのガッツリ系からサク飲みメニューまで充実してるんで、どんなシーンでも使い勝手良さそうなお店でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
サブライム 吉祥寺井の頭公園店(subLime)
吉祥寺/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー
吉祥寺「サブライム」鮭といくらの土鍋ご飯1540円、秘伝レシピの鶏唐揚げ715円、あらびき蒸籠シューマイ649円、海老マヨ990円、お刺身ちょいもり1100円、サーモンとアボカドのわさび和え759円。金魚バチパフェ1430円他。吉祥寺駅南口の井の頭公園内にあるこちら。夜はひときわおしゃれに灯りがもれる建物の入口は2階です。ムードのいい落ち着いた灯りの店内は掘りごたつになっていて、カップルの人が多い印象。窓から見えるライトアップされた公園の景色もすごくキレイ。そんなお店の料理ですが、意外にもどれもボリューム満点。鮭といくらの土鍋ご飯はいくらのプチプチがなんとも贅沢。こだわりの唐揚げはカリカリでジューシーで大きな拳大のサイズで3個、海老マヨのエビもとにかく大きい。お刺身の盛り合わせはとても新鮮なうえ厚みもあって豪華。あらびきの肉肉しいシューマイも大きくて肉汁ジュワッと美味しい。お店のおしゃれさだけに注目されそうですが、全ての料理のレベルが高い。連れて行くと喜ばれるの間違いないお店。
この日は旧友とランチ🍙“豊洲のお刺身定食(1,430円税込)”をいただきました。キラキラで厚切りのお刺身は、程よい脂のりとしっかりとした味わいで超美味!!そして小鉢のもずく酢がとっても美味しくて、この日を境にもずく酢ブームが到来しました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
オールシーズカフェ(ALL C'S CAFE)
高円寺/カフェ
高円寺オールシーズカフェ高円寺駅から徒歩5分。2階にあるため見逃し注意!店内は横に長く、手前がソファ席3席、奥が2人掛けテーブル席×3席、反対側にお菓子の家のような入り口個室のような4人掛けテーブル席×2席。各席にクマのぬいぐるみはあるが、ソファ席にクマが多い!開店して少ししてから行くと、先客1組。パーテンションもなく、席と席の距離が近いのになぜか先客の隣の席に案内される。出るときには、後からきた人に対し、「お好きな席どうぞ」と言っていた。システムがよくわからない。プードルケーキ(850円)モンブライオン(750円)※ワンドリンク制プードルケーキロールケーキに生クリームをぬり、メレンゲでできたプードルをのせている。モンブライオンロールケーキにモンブランでライオンを表現。どちらも可もなく不可もない味。味にこだわりはなく、見た目重視のケーキ。味、コスパよりも雰囲気重視の方におすすめ!
高円寺でかわいーいクマのカフェといえば、「オールシーズカフェ」。店内にはたくさんのクマがいます。メニューもかわいく、この時はクマのカップケーキを注文しました!可愛くて崩すのがもったいないですが、おいしいので思い切ってスプーンをいれましょう
外部サイトで見る
トトト
中野/パスタ、ピザ、イタリアン
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.32💰2人で8,000円くらい🚶♀️中野駅から徒歩5分マグロ専門店のマグロマートが手がけるさん🍕half&halfで、・高知ピーマン、しらす、カラスミ・本わさび、きのこ、パンチェッタの🍕美味しい~~~生地はローマとナポリの中間くらいでトッピングの塩加減も良き🙆♀️牡蠣と新玉ねぎソテー🦪🧅と泡を1本頂き満腹🍾✴︎.。1品あたりの量がけっこうボリュームあるので2人ならピザともうひと品で良いかと👏店内はオシャレでスタッフさんも丁寧で気持ちよく、中野デートにオススメ👫💓
〜トトトトトトトトトッ‼️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は街のイタリアンをご紹介に来ました♪中野にある「トトト」さんにお邪魔します🖐🏼。中野で人気の"マグロマート"の系列でクリエイティブなイタリアンを展開しているお店です。お店はTablecheckからの予約完了。店内に入るとうわぁ(゚д゚)。。満席で活気がありますね〜♪♪しかもスタッフさんが恐らく20代の若手ばかり。今回はアラカルトで頂きます♪☆トトトハイボール¥780焼き林檎を入れたハイボール。面白いな(╹◡╹)しかも味も良き良き♪♪★厳選世田谷野菜のサラダ¥980ゴロッとしたサラダは焼いたり茹でたりドレッシング控えめで提供。食感も良いし見た目も綺麗ですねぇ〜(^ω^)★牡蠣とからすみのペペロンチーノ¥1780豪快に牡蠣がのったパスタ❗️しかも牡蠣はパスタの火入れを計算されてカラスミがた〜〜っぷり降りかかってます。こ〜れ〜は味は間違いないでしょう〜〜。。。(っ>ω<c)☆.°‼️ホラ美味い🤣👍カラスミ+牡蠣だぜ❓どう考えても美味いじゃん❗️パスタも程よい硬め加減。(`・ω・´)。。凄いなあ。店内を見渡してもオペレーションが上手く行き渡っていて注文遅れがあまり見られない。。男女のスタッフさん同士やる事を事前にわかっているから出来るなす術ですね😉★ピザ(ハーフ&ハーフ)1つは高知ピーマン、しらす、からすみしらすとカラスミは既に美味さ確定素材。さて、ピーマンが入ると😋、、、((๑✧ꈊ✧๑))❗️ピーマンの苦味が締めてこれはすんばらすぃ〜っ!しかもピザ生地はクラフトタイプのサクサク感あるのでジマが贔屓にしてる国領と似てる😍💕もう一つはズッキーニと桜海老。桜海老のプーーンとした香りと風味がさらに食欲をそそりますね♪★カッサータ¥680高級ドルチェの代名詞☆☆ナッツもしっかり練り込まれてて甘く食感の楽しいデザート🍰ご馳走さまでした🙏。大満足です!中野狭しといえど素敵なイタリアンを見つけました❗️今度は友人を誘って食べに行きたいな👍👍
外部サイトで見る
CICLO(チクロ)
西荻窪/ビストロ、イタリアン、ワインバー
**西荻窪チクロデートや記念日にぴったりなお洒落ビストロ🫶🏻美味しいイタリアンと豊富な自然派ワイン🍷🌛¥6000〜7000テーブル席でともだちとわいわいワイン会🍷ともだちとわいわい使用もいいし、カウンターでしっぽりデートいいと思います🫶🏻忘れられないのが3枚目のざくろっぽい甘酸っぱいジャムのようなものの下に鶏レバーペースト敷き詰められてるやつ!!瓶詰めして持ち帰りたいって永遠言ってた🤣次はよく見るイクラのブルスケッタ食べたい🤤ナチュールワイン推しだと思うんですけど、安心してくださいどっしりフルボディもありました🥹🍷@rn_gohanlog様、ご協力ありがとうございました😊
CICLO/西荻窪本当に本当に美味しいお店!レバペから美味しくて常感動してた🤤白子とプロシュートのなんちゃらってやつが予想外すぎて美味しい楽しいだしラムが柔らかくて美味しい〜全部絶対美味しいからメニュー全制覇したい!また絶対行きたいお店!!!---@oishiigohanshiawaseさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る