外部サイトで見る
中華屋 啓ちゃん
荻窪/中華料理、カレーライス、ラーメン
🏡_中華屋啓ちゃん📞_03-3392-0805📮_東京都杉並区天沼3-31-35荻窪にある【中華屋啓ちゃん】で映える「オムチャーハン」を実食😋𓌉𓇋しっとり系の王道チャーハンにふわとろの半熟オムがのっていてめちゃめちゃおいしい!!添えられた紅生姜もアクセントになって◎ボリューム満点でお腹いっぱい幸せでした🫶🏻
荻窪「中華屋啓ちゃん」冷黒担担麺1000円。この日は期間限定メニューの冷黒担担麺。見た目から真っ黒でインパクトのあるビジュアル。黒胡麻たっぷりで、混ぜると麺も真っ黒に。挽肉たっぷりで、辛みと酸味が交差して夏にぴったりな冷やし担担麺。めちゃくちゃ美味しかった。で、これはこれで本当に美味しいので注文した事に後悔はないんですが、啓ちゃんのメニューが近々整理されるので今後食べられなくなるメニューもたくさんあって、それ全部食べられるうちに食べたいのです。ついつい注文したくなる魅力的な限定メニューも困ったもんです。
外部サイトで見る
たいやき そら
吉祥寺/たい焼き・大判焼き、かき氷
完全予約制です。たまにテイクアウトをやっているみたいですが。なかなか予約が取れなく、やっとの思いで一杯枠だけ取れたので、行ってきました。スイカが食べたかったので、残っていて良かったぁ。スイカマスカルinを注文。すごくシンプルですが、しっかりスイカでめちゃくちゃフワフワで美味しかったです。ここまでシンプルでこんなに美味しいかき氷ははじめてくらいでした。すごくおすすめです。
𖠿⸝たいやきそら𓏐𓌈酒かすクリームミルクリピ🔁そらさんの酒かす3回目です!予約の時、抹茶か酒かすか迷い(おいもは確定していたので😂)酒かすの銘柄が変わったという投稿を見かけたので酒かすに🍶とろんとした酒かすクリームが最高〜!そして前より濃厚になってる!!✨前もすごーく美味しくて感動したけど、さらに進化してた✨ちょっと甘みもあって、ふわわ〜っとお酒のいい香りがして、こんなの幸せすぎちゃうな…カリカリチーズに酒かすクリームたっぷりつけて食べるの最高☺️刻み生姜も安定に美味しかったよ🥲ダイスキ!今日はそらさんTシャツで訪問🏃♀️お店入ってすぐ、奥様が「あ、Tシャツ!Tシャツ!」って言ってくださって🥹❤️ベージュの方が絵の雰囲気に合うね、なんて話してたけど白も作ろうかなって考え中だったり🫶ミニトートも欲しい!@hr_koooori様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
青山フラワーマーケットティーハウス アトレ吉祥寺店(Aoyama Flower Market TEA HOUSE)
吉祥寺/カフェ
季節のお花を愛でながらお茶できるカフェ☕️青山フラワーマーケットティーハウス💐☕️・温室をイメージしたお花と緑に囲まれたステキな空間前回向日葵の時期にも投稿しましたが、・今月はスイトピー🌸お店の中は春でした🎶・・「AppleTeaFloat」・自家製シロップを使ったソーダに旬のりんご🍎とアイスクリーム🍨にたっぷりのキャラメルソースをかけたスイーツドリンク💕美味でした🙌・吉祥寺店はアトレ吉祥寺内でアクセス抜群🎶席数も席タイプも多いのでおひとり様でもグループでものんびりできますよ♡
学校がお休みになっちゃってなかなか出掛けられなかったけどやっぱり気の合う友達とフラフラするのは楽しい〜💕どこでお茶するか悩んでたけどここのお店はお花いっぱいでメニューも可愛かったからここに決定😊ヨーグルトとお花のパフェ?を注文したけど美味しかった〜☺️💕
外部サイトで見る
ノリズ コーヒー(NORIZ COFFEE)
三鷹/カフェ、コーヒー専門店
/𓃠♡♡いつかのɴᴏʀɪᴢᴄᴏғғᴇᴇさん𐂂・❇︎自家製プリンホイップクリーム乗せ❇︎カフェラテ・ほろ苦いカラメルとラム酒がほんのり香る濃厚プリン🍮・なめらかでクリーミィなぽってりクリームと一緒に食べると美味しさ倍増でした(*´`*)♩・コロナが落ち着いたらまた食べに行きたいな✨・※現在お店はテイクアウト営業です詳しくは公式HP等でご確認下さい・𓃠♡♡_テイクアウト
🚩武蔵境NORIZCOFFEEノリズコーヒー コーヒーのこだわりと専門店並みの美味しさのロールケーキ JR中央線武蔵境駅北口から徒歩5分。白と黒を基調としたクールな外観。店内は右側にキッチン、レジカウンター。左側にテーブル4席。抹茶ロールケーキ(550円)2023年1月4日から2月4日まで販売。アメリカーノ(500円)※ワンドリンク制抹茶ソースを上からとろーりとかけられたロールケーキ。抹茶が練り込まれた生地に生クリームとあんこを包み、丁寧に巻かれている。しっとりふわふわした生地に濃厚だが甘い抹茶ソース。あんこやクリームは甘すぎず、抹茶を引き立たせる。つぶあんのごろっとした食感がアクセントに。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLをチェック!自家焙煎した豆を1杯ずつハンドドリップで丁寧に淹れるため、注文してから20分ほどで提供。酸味が強い豆を使用し、さっぱりした後味。📍住所:東京都武蔵野市境2-8-1⏰営業時間:11:00〜18:00💤定休日:日、月、火曜日🚞アクセス:JR中央線(快速)武蔵境駅徒歩4分
外部サイトで見る
キャットカフェ てまりのおしろ(Cat Cafe てまりのおしろ)
吉祥寺/その他
吉祥寺の猫カフェ‼️①姪っ子連れて吉祥寺の猫カフェ「てまりのおしろ」に行って来ました〜😽吉祥寺東口から徒歩7分位、仲道通りを進んでいくと絵本のようなファンタジーな建物が〜😆建物だけでも映え映えです✨プティット村と言う複合施設でカフェ「はっぱ」や雑貨屋さんなんかもあります。その中にある「てまりのおしろ」が猫カフェちゃんです😸②に続く
吉祥寺にあるそこの場所だけ異空間。なんでこんなところにこんな可愛い場所があるんだろうって感じの場所です。カフェ、雑貨屋、猫カフェ等がありますが、思ったより狭いです。写真映えするような所は結構ありますが、ゆっくりするようなところではないかなぁ。ねこちゃんがいっぱいで可愛いです。写真を撮りに行くにはいいかなぁ。東京に居る感じはしないです。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
こたろう
阿佐ヶ谷/焼きとん、居酒屋、もつ焼き
南阿佐ヶ谷「やきとん地酒こたろう」通風DX1990円、魚介盛990円、生牡蠣食べ比べ3種1260円、北寄貝酒盗焼590円、ずわいほぐし蟹身のせカニクリームコロッケ(1個)790円、タンテキ690円、レバーごまねぎ塩(2本)290円、つくね(1本)180円とんとろ(1本)120円、ぼんじり唐揚げ490円、海ぶどう390円、他。(税抜)古参ぶる気はないですが今や事前予約必須の人気店でオープンの15時から満席です。日替わりでその日のおすすめは変わりますが、相変わらずどの料理も贅沢で美味しかった。映え度抜群の豪華通風DXはじめ、蟹身たっぷりのクリームコロッケや、鮮度抜群のキビナゴやホタテなどの魚介盛。食べ比べの真牡蠣も美味すぎました。多少値ははりますがたまのご褒美に最高です。
【やきとん地酒こたろう】インスタ映えする魚介メニューが豊富で、女子ウケする居酒屋です✨当日予約で早い時間帯は満席で、21時なら予約取れました🥺サムネにもしている看板メニューの「いくらのせすぎ牡蠣ホタテ」は大粒の牡蠣にいくらとホタテがのってて贅沢すぎた🥰わさびとポン酢で食べてね!大きすぎて食べ方わからない🤣🤣ほとんどの海鮮メニューには、いくらがこれでもか!ってほど乗ってて、いくら好きには堪らないお店💕遅い時間には、近所の常連さんたちで賑わってます✨ちなみに、こちらのお店はやきとんの居酒屋です😉ご馳走様でした!!======================店名🏠:やきとん地酒こたろうエリア🏝:南阿佐ヶ谷予算💴:ディナー¥3,000~¥4,999食べログ🍩:3.43営業時間⏰:17:00~24:00(L.O.23:30)定休日⚠️:月曜日、不定休(SNSにて告知)======================
プレスキルショコラトリー(PRESQUILE chocolaterie)
吉祥寺/チョコレート、かき氷
ふわっとした口溶けチョコレートのかき氷『グラニテショコラ』🍫口にした瞬間、ふわっと、サラッと溶けていくチョコ氷。濃厚だけどスッキリした後味です✨ライチローズソースをかけると、華やかな香りとフルーティな味がお口いっぱいに広がります🌹
高級感あるショコラトリー◡̈*.。・グラニテ·ショコラ/ドゥーショコラ美味しいチョコレートのかき氷がいただけるチョコレートショップ♡テイクアウトもイートインも可ですが、イートインは、外のみです!この日は、猛暑日でしたが、暑い中冷たいグラニテを食べるのが、とても至福のひと時でした!店内は、美味しそうなチョコレートがたくさん(灬º艸º灬)チョコ好きにはたまりませんね!!ジェラートも美味しそうでした!贈り物にも喜ばれそう(*^^*)
外部サイトで見る
白髭のシュークリーム工房 吉祥寺店
吉祥寺/ケーキ、洋菓子(その他)、スイーツ(その他)
白髭のシュークリーム工房の小トトロが可愛いバレンタインケーキ💝🍀濃厚なチョコムースと木苺ジュレの甘酸っぱさが相性抜群のチョコ🍀ほろ苦さがクセになるキャラメル丁寧に心を込めて作られたスイーツからは、ジブリ映画へのリスペクトを感じられます😌💌
ジブリ好きなら一度は訪れたい💕「白髭シュークリーム工房」吉祥寺店は吉祥寺駅から徒歩5分くらいです。1番人気はジブリ公認「トトロのシュークリーム」・🌱カスタードクリーム(オールシーズン)バニラビーンズ入りカスタードクリームと新鮮な生クリームがベストマッチ💕・🍓ストロベリークリーム(春限定フレーバー)イチゴ本来の味と香りをたいせつに仕上げた絶品クリームです♫・この可愛いビジュアル😍どこから食べるかいつも迷ってしまいます😆
天ぷらとワイン大塩 中野店
中野/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、居酒屋
📍中野『天ぷらとワイン大塩』アツアツ揚げたて天ぷらつまみに呑める❤︎中野駅から徒歩3分アツアツの天ぷらとワインのマリアージュがコンセプトのお店!(ワイン頼み忘れました焦…)🍤✔︎玉ねぎ2ヶ209円✔︎ナス〜プロシュート〜1ヶ319円✔︎半熟卵天1ヶ209円✔︎きのこの盛り合わせ490円✔︎いくらカナッペ1ヶ209円🍺✔︎氷結レモンサワー490円✔︎お茶ハイ490円ビックリしたのが、本当〜に揚げたてアツアツなの!食べた時アツッ!!ってなるくらい笑出来たては1番テンション上がるよね✨全部美味しかったけど1推しは、『ナスのプロシュート』黒胡椒がかかった生ハムがナスに乗っている一見不思議な組み合わせ。生ハムの塩気とジュワッとアツアツなナスのコンビ最高😳美味しくて、すぐまた頼んでしまった🍆曲も酒も食べ物も好きになったら何回もリピートしたい派。しっかり半熟な卵天も、海苔の天ぷらにいくらが乗っかった映え~ないくらカナッペも、牡蠣も、面白い天ぷらが満喫できる!口コミとか色々見てたけど、想像以上に楽しめた✌️次はちゃんとワインとマリアージュ🍷【営業時間】・平日 11:30-14:30 (ランチL.O.14:00) 17:00-23:00 (ディナーL.O.22:30) ・土日祝 11:30-23:00 (ランチL.O.14:00) (ディナーL.O.21:30)………………………………………👉@maronnn03酒飲みOLが楽しく酔えた場所をご紹介。1人飲みも大好き🤤いいねやコメント凄く嬉しいです。コメント絶対返すマン。………………………………………・・・@kwusblog_様、ご協力ありがとうございました😊
大好きな天ぷら屋さんランチはとってもお得!今回はノーマルのお好み天ぷら定食!海老天2尾キス天1尾かしわ天野菜天各種そこに半熟卵を別注で頼みました!ご飯半分とお味噌汁お代わりして完食!美味かった!揚げたての天ぷらは軽くてとても美味いですよね!ランチで1000円前後でこれが食べられるのは感謝です!ご馳走様でした!!
ザシュガーフォレスト(THE SUGAR FOREST)
高円寺/カフェ、マカロン
・TheSugarForest@thesugarforest_tokyoJR高円寺駅から徒歩3分2019年にオープン以来、行列のできる店として数々のメディアで話題となりました。店内は二階建てになっていて木の温かみがあるシンプルな内観。入ってすぐ大きなガラスケースがあり、その中には写真映えする彩り豊かなトゥンカロンが並んでます。この日は土曜の午後でしたがタイミングよくすぐ入ることができました。購入したのは・焼き芋(新作)・オレオ・クレームブリュレドリンクはアイスカフェラテと黒糖タピオカミルクを注文しました。(10分ほどで提供。)私は焼き芋を食べましたが色合いがユニークで、お芋の風味が良く甘さ控えめで美味しかったです。本当はもう一個、二個食べたいけど我慢我慢☆アイスカフェラテも美味しかったです。娘達は黒糖タピオカミルクですが他店で買うより数百円安くて美味しいと言っていました♪トゥンカロンとは、韓国語で「太っちょ」という意味でフランスのマカロンに比べて一回り以上大きめで、ボリューム感あるクリームがたっぷりサンドされています。更にトゥンカロンの特徴は、大きさだけではなく甘さは控えめで食感はサクッとしており、中のクリームはバタークリームがメインであることや、トゥンカロンを寝かせてバタークリームの脂肪分をマカロン生地に吸い込ませているそう。ザシュガーフォレストのトゥンカロンは、組み立ててから12時間は寝かせているそうですよ。Wi-Fi、充電もあり居心地も良かったので、また行きたいお店です。住所東京都杉並区高円寺南4-24-11宝山ビル1階#🧋
高円寺にある可愛いマカロン屋さん。2F建てて、外観も店内もとっても可愛かったです。私は抹茶とアールグレイを頼みました!しつこくなくて、ちょうどいい甘さでした。ボリューミーなので2個食べたらお腹いっぱいになっちゃいました。
外部サイトで見る
台北餃子 西荻窪張記
西荻窪/台湾料理、餃子、居酒屋
西荻窪「台北餃子張記」こぼれホルモン麻婆豆腐と名物鍋貼棒焼餃子(ご飯おかわり無料、キムチ、スープ付)1180円。新宿の次次と同じ会社なのかほぼメニューは同じです。店内も同じく台北の街並みをイメージされた艶やかな装飾です。こちらの麻婆豆腐はホルモンが入っているのが特徴で、お椀からこぼれまくっています。このホルモンがトロトロ熱々で麻婆豆腐にすごく馴染む。辛さも抑え目で辛いのが苦手な人も無理なく食べられる。ご飯に合うのでめちゃくちゃ美味しい。焼棒餃子は皮がもちもちで特製の酢醤油と甘ダレが合う。
台北餃子張記/📍西荻窪張さんの焼棒餃子5コ290en張さんの水餃子5コ390enこぼれホルモン麻婆豆腐980enチーズ小籠包〜メープルシロップ添え〜440enパイナップルジュース390enジンジャエール390enお通し1人200en台湾のネオン居酒屋かわいい🇹🇼💖チーズ+小籠包+メープルシロップ=最強@tabemonodaisuki_19様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
オールシーズカフェ(ALL C'S CAFE)
高円寺/カフェ
高円寺オールシーズカフェ高円寺駅から徒歩5分。2階にあるため見逃し注意!店内は横に長く、手前がソファ席3席、奥が2人掛けテーブル席×3席、反対側にお菓子の家のような入り口個室のような4人掛けテーブル席×2席。各席にクマのぬいぐるみはあるが、ソファ席にクマが多い!開店して少ししてから行くと、先客1組。パーテンションもなく、席と席の距離が近いのになぜか先客の隣の席に案内される。出るときには、後からきた人に対し、「お好きな席どうぞ」と言っていた。システムがよくわからない。プードルケーキ(850円)モンブライオン(750円)※ワンドリンク制プードルケーキロールケーキに生クリームをぬり、メレンゲでできたプードルをのせている。モンブライオンロールケーキにモンブランでライオンを表現。どちらも可もなく不可もない味。味にこだわりはなく、見た目重視のケーキ。味、コスパよりも雰囲気重視の方におすすめ!
高円寺にとってもかわいいカフェがあったので友人と行ってきました🐻店内にはくまのぬいぐるみがこれでもか!と並べてあり、ぬいぐるみが好きな方にはたまらない空間です、、!クリームソーダは様々な色から選べてとっても可愛くて美味しかったです◎カレーやオムライスなどガッツリしたご飯もありました☺️とにかく「映え」を狙うならこのお店です!(笑)
外部サイトで見る